無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3851-2783
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
浅草橋で二日間の講習を受けた際に会場のすぐ近くにあったので伺ったのがこちら。隅田川に神田川が合流する手前に架かる柳橋、その袂にある老舗の佃煮屋さんです。 反対側の袂にあるのが... 詳細を見る
柳橋にある江戸前佃煮の名店。 浅草橋、柳橋を訪れる度に寄るのが和菓子の梅花亭さんと佃煮の小松屋さん。こちらの鰻やアサリの佃煮が大好きですが中々高級なので日頃はあみの佃煮を買い求め... 詳細を見る
国産 天然素材にこだわり 甘すぎない江戸前の味 新鮮なできたて佃煮で 常温保存で3週間 昔の人の知恵の結晶 保存食に端を発した熟成したものって 新鮮なものとはまた違う 旨さが有りま... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
家に常備しておくと嬉しい佃煮。 炊きたての白ご飯に乗せると朝から贅沢な気持ちになれます。 数種類揃えておけば、ご飯が止まらなくなってしまう魅力的な食べ物。 江戸時代...記事を読む»
店名 |
柳橋 小松屋
|
---|---|
ジャンル | 郷土料理、日本料理、屋形船・クルージング |
予約・ お問い合わせ |
03-3851-2783 |
予約可否 |
予約可 佃煮の持ち帰り、穴子や、あさり、など季節限定品は、 |
住所 | |
交通手段 |
JR総武線 浅草橋駅東口より徒歩6分 浅草橋駅から288m |
営業時間 |
営業時間 佃煮販売 持ち帰り、 定休日 日・祝日 臨時営業あり |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
持込料無料 |
席数 |
11席 (釣り船定員11名まで、神田川の川風に吹かれてのんびりと) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 釣り船の貸切は11人まで、 一隻1時間3万円より、 飲み物、お弁当、持込可、 隅田川、神田川、東京湾、で舟遊び 家族で、 釣り道具、お弁当と舟遊びのセットコースもあり4名から11名まで、 予約受付は1か月前から1週間前まで、 半 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 お店の前に1台、近くにコインパーキング有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり、ライブ・生演奏あり |
ドリンク | 日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、海が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 家族貸切、お子様も安心して乗船できます、トイレ付、 |
ドレスコード | 普段着で、お越しください、川の上は寒いことがあります、上着をお持ちください |
ホームページ | |
オープン日 |
1895年 |
備考 |
柳橋にある釣り船と佃煮を営むお店、 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
21m
71m
170m
318m
323m
営業時間・定休日を教えてください
佃煮販売 持ち帰り、
平日 9:30~18:00
土曜日 9:30~17:00
閉店後でも明かりが灯いていたらお声かけください
貸切釣り船 朝6時~夜7時まで出船
11人まで、
一隻1時間3万円、
お弁当、飲み物、持込可、
家族グループ、
日・祝日 臨時営業あり
アクセス方法を教えてください
JR総武線 浅草橋駅東口より徒歩6分
都営地下鉄浅草橋A1出口より徒歩5分
東日本橋駅より徒歩5分
お車 国道14号京葉道路両国橋西角入る柳橋かど
このお店の口コミを教えてください
浅草橋で二日間の講習を受けた際に会場のすぐ近くにあったので伺ったのがこちら。隅田川に神田川が合流する手前に架かる柳橋、その袂にある老舗の佃煮屋さんです。
反対側の袂にあるのが同じ経営の船宿。すぐ近くには屋号を書いた赤い屋形船が係留されています。
聞くところによれば、明治14年に小松川で創業した船宿が昭和2年に当時花街として栄えたこの界隈に移転。戦後になって料亭に訪れた客の土産用に佃煮を...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
柳橋の船宿が作る佃煮、季節限定のかきの佃煮や、穴子、旬の素材を美味しい時だけ佃煮にして販売
小松屋の佃煮は、甘すぎないので、ごはんにもお酒にも合います、
江戸の食文化を伝える本物の佃煮、帰省や、接待のてみやげにもおすすめです。
常温で3週間の賞味期間です、お取り寄せも出来ます。
...