無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3844-5529
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
先日ふと思い立ち、書棚を整理していたら、「東京いい店美味い店'89~'90文芸春秋編」なぞが出てきたので、戯れにぱらぱらと捲ってみる。 バブル絶頂期。当時は山本益博氏の「東京味のグランプリ」と同書が飲食店案内書の王道だった記憶。ちなみに、久兵衛さん¥5,500~、次郎さんお好み¥10,000程... 詳細を見る
ずっと訪れたかったとんかつやさん。店内は明るく銅鍋もピカピカ!そして白木のカウンターが一層清潔感を強調しています。静かで揚げ物の音だけが静かに響くいいライブ感です。 (若)旦那と... 詳細を見る
ミシュランガイド東京で、2015年から2022まで連続でビブグルマンに選ばれているらしいので、とんかつ好きとしては一度は食べてみたかったお店です。 蔵前駅から国際通り沿いに5... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
雷門や浅草寺などがあり、東京のなかでも人気の観光地、浅草エリア。さまざまなグルメを楽しめる街ですが、中でも肉質にこだわった美味しいとんかつ専門店が充実しています。浅...記事を読む»
【都内】ミシュラン とんかつ店 (2015-2017) 全15選
ミシュラン東京2017では新たに1店舗のとんかつ店がビブグルマンに初掲載されました。 2015-2017の全掲載店15店をご紹介します。記事を読む»
コロナで未曽有の飲食店危機の時代。安倍夫人花見事件以降、外食に対する逆風が吹き荒れる現在、せめてデリバリーやテイクアウト対応してくれている地元の店を支えることで共に...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
すぎ田(すぎた)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
とんかつ 百名店 2022 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店
とんかつ 百名店 2021 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店
とんかつ 百名店 2019 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店
とんかつ 百名店 2018 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店
とんかつ 百名店 2017 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | とんかつ、洋食、和食(その他) |
予約・ お問い合わせ |
03-3844-5529 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
都営大江戸線 蔵前駅 A5番出口 徒歩3分 蔵前駅から368m |
営業時間 |
営業時間 11:30~14:00 日曜営業 定休日 木曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX、JCB) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD) |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし |
席数 |
20席 (床暖の掘りごたつ席あり(テーブル×4 座敷席) カウンター席あり) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1991年 |
備考 |
1977年浅草・雷門近くで創業。1991年移転。 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
156m
217m
252m
259m
389m
閉じる
確かな仕事で大衆食としてのとんかつを追求する、下町の名店
スタンダードのなかのご馳走。端的にいえば、それが【すぎ田】が目指すとんかつの理想型。奇を衒うのでなく王道のとんかつで、いかに美味しさを引き出すか。豚肉は国産のフレッシュなものを使い、余分な脂を削ぎ、丁寧に筋切りし、下ごしらえ。衣は肉との間に隙間が出ぬよう薄めにみっちりと。油はオランダ産ラードを使い、香りとコクを引き出します。さらに、油は低温と高温の鍋を使い分けて巧みに火入れ。薄めにカットしな...
...