ブッラータはここだけです。 : アンティキサポーリ

この口コミは、オカデンチさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2014/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

ブッラータはここだけです。

 昨年の12月に南イタリアのアルベロベッロに訪問したとき、
カセイフィシオ・ミケーレ・ノタールニコラというお店でブッラータというチーズを食べました。
見た目 マシュマロや肉まんみたいで、おいしいというか
どこにもない新鮮な珍味で、中身は生クリームの入ったモッツアレーラチーズなんですが、
日本でないのかと調べたところ、ここアンティキサポーリ で食べることができると
いうのがわかり、予約していきました。
 場所は広尾で、昼の12時に行きました。人気店のようで、団体の予約もあった
ようでしたので、予約して正解でした。
 店内ついてから、コース等の説明がありました。
1番高いのだと前菜8品とかなりつくので
中間のピエトロランチにしようと思っていたのですが、
ブッラータ単独であるということでしたので、
安いプーリアランチにしてプッラータを単独で注文することにしました。
 まず、先に焦し小麦のフォカッチャが出てきましたが、なかなかおいしかったです。
 次に前菜のズッキーニのスフォルマートが出てきました。これもなかなかでした。
間髪入れずにクレーマとサーモンの自家製マリネが出てきました。
 後、前菜の5品目イタリア産セミドライトマトのアンチョビのフリセッレが
出てきました。パーツパーツはわかるのですが、プーリア料理いろいろありますね。
 で、ここで私が1番食べたかったプッラータが単独で出てきました。
豆と一緒になって来たもので、モッツアレーラチーズで包んでいるとのこと。
プッラータを直輸入しているということでこれはこれでおいしかったのですが、
現地でのプルプル感を味わっていますので、その分だけ残念ですが、
これはしようがないですね。日本ではなかなか食べれませんから。
 メインはパスタでした。自家製メッツァマニカ アンドリアのリコッタを混ぜ込んだ
バジリコ風味のトマトソースのパスタです。
 少しこぶりですが、こちらもなかなかの一品でした。
ドルチェは青りんごの自家製ジェラードが出てきました。
これが最後と思いきや、プーリア州のアーモンド菓子に
温かいエスプレッソをかけたアマレティ入りプーリア風ティラミスと
これでもかと出てきます。
 最後は、お酒だったのですが、アイスコーヒーに替えていただきました。
私が、先の話で南イタリアに行ってブッラータを食べたという話をしたので、
プーリア地方がのっている雑誌も見せてくれました。
 日本人以外にもイタリアから逃げてきたというきさくなイタリア人の
店員さんもいて、なかなか面白くて、かつ丁寧なお客対応をされてました。
 最後にお土産にということで先のプーリア州のアーモンド菓子を
くれました。なにもかもいたれりつくせりでした。


 

  • アンティキサポーリ - ブッラータ

    ブッラータ

  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • アンティキサポーリ -
  • {"count_target":".js-result-Review-6720680 .js-count","target":".js-like-button-Review-6720680","content_type":"Review","content_id":6720680,"voted_flag":null,"count":116,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

オカデンチ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

オカデンチさんの他のお店の口コミ

オカデンチさんの口コミ一覧(2902件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
移転 アンティキサポーリ(Antichi Sapori)

移転前の店舗情報です。新しい店舗はアンティキ・サポーリ(Antichi Sapori)をご参照ください。

受賞・選出歴
イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン、パスタ、馬肉料理
住所

東京都港区南麻布5-2-40 日興パレス 1

交通手段

地下鉄日比谷線 広尾駅 徒歩4分
広尾駅から426m

広尾駅から425m

営業時間
  • ■営業時間
    【リニューアルオープンのお知らせ】
    ☆移転☆紀尾井町・赤坂で3/26(土)オープン!
    新住所:東京都千代田区紀尾井町1-3紀尾井町ガーデンテラス3F
    アンティキ・サポーリ 03-6265-6862
    スーペルバッコ 03-6265-6863    
    11:30~15:30(L.O.14:30)
    17:30~23:00(L.O.21:30、スーペルバッコL.O.22:00)

    ■定休日
    年中無休(1/1休業)、日曜営業
予算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

90席

(90名(着席時)120名(立食時))

個室

(10~20人可、20~30人可)

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

※店内に喫煙スペースがございます。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、バリアフリー

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

子供椅子の用意もあり
お子様連れ歓迎

オープン日

2013年8月8日

備考

◆アンティキ・サポーリとスーペルバッコの食べログ新ページは以下URLよりご覧いただけます◆

☆アンティキ・サポーリ
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13269295/
☆スーペルバッコ
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13269296/

お店のPR

イタリア人が最信頼する格付誌ガンベロロッソで最高評価のプーリアの名店『アンティキ・サポーリ

世界中から訪れる人も多い、予約の取れない、
イタリアのベストオステリアを広尾に再現。
日本ではまだ珍しい『プーリア料理』は
「野菜中心の前菜が次から次へと出てくる」のが特徴で、とてもヘルシーで楽しいお食事です。
料理長はイタリア料理コンクール優勝の実力者で、現地の味を忠実にお届けします。
ワイン・食材もプーリア産にこだわり、
インテリアもすべて直輸入の【★リアル・イタリア★】をお楽しみください。

初投稿者

ガレットブルトンヌガレットブルトンヌ(7084)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

広尾×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 長谷川 稔 - メイン写真:

    長谷川 稔 (イノベーティブ、フレンチ、イタリアン)

    4.36

  • 2 薫 HIROO - メイン写真:

    薫 HIROO (イノベーティブ、フレンチ、イタリアン)

    4.13

  • 3 K+ - 料理写真:

    K+ (イタリアン、ワインバー)

    3.88

  • 4 ボッテガ - 料理写真:

    ボッテガ (イタリアン、パスタ、ワインバー)

    3.87

  • 5 イル テアトリーノ ダ サローネ - メイン写真:

    イル テアトリーノ ダ サローネ (イタリアン、イノベーティブ、肉料理)

    3.83

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ