無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5937-4547
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 1007 件
私の大好きなこのお店のバインミーにまたきました。やはり、人気でテイクアウトのみなのに並んでいました。
味は言わずもながらとても美味しいです。また、絶対に行きます。
一度皆さんにも行ってほしいです、!!
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こちらのバインミーは一度食べると癖になる味で、もう何回も買いに来ています!ナマスの甘酸っぱい味付けにパクチーの香りと様々なトッピングが相まって最高の味付けです。サイズも選べたりバリエーションも豊富なの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
高田馬場駅早稲田口から歩いてすぐ
まずは人気No.1のお味をチョイス
出来上がった商品がなかなかのサイズでハーフにすればよかったか?食べれるか?
と心配したものの、ぺろりでした!
初バイン...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
このお店のバインミー、私は今まで何本食べたのだろう。
開店当時から形は変われど、ひたすら大好きで食欲が出ないそんな時にもこれは食べられるのだ。
馬場居住の子供達は子供の頃から食べているので、どこか...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ベトナミーズサンドウィッチのバインミー。
一時期少し流行りお店が増えた印象。
ダナンのバインミーフーンには流石に勝てないが、
日本のバインミーではここが一番だと思う。
イートインは出来ない...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ここは人気な店だけあって、私の行きつけの所です。
安いのにボリュームたっぷりでお腹がいっぱいになります。味も他のバインミーレストランよりも美味しくてまじでリピしています。
いつもはアボカドチーズを...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ベトナムで食べたバインミーに
とても似ている!
きっとパンがポイントだと思う。
フランスパンがなんだろー、
めちゃ美味しいフランスパンでもないけど
このバインミーに合うんです。
一番人...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
バインミー☆サンドイッチ(Bánh mi ☆ Sandwich )
|
---|---|
受賞・選出歴 |
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | バインミー、サンドイッチ、ベトナム料理 |
お問い合わせ |
03-5937-4547 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線「高田馬場」駅から徒歩2分 高田馬場駅から94m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
(店頭にベンチあり。店内に席はありません) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 すぐ前にコインパーキングあり |
料理 | ベジタリアンメニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 一番人気のベトナムハム&レバーペーストは現在¥650-です。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年1月10日 |
備考 |
店内写真撮影禁止。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
この日は新作バスチー目当てにまたまたランチタイムに高田馬場のJHONDEE COFFEEさんへ。当初の予定では、その前に四ツ谷の栄進館さんにてランチ用のパンを購入するつもりでした。ところが、当日朝...