改装するって話もあるみたいですが。 : ほねラボラトリー

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ほねラボラトリー

(【旧店名】魚のほね)

この口コミは、じむちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.3
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.3
2015/03訪問1回目

-

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気3.3
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.3

改装するって話もあるみたいですが。

どのようにコメントするのか難しい店。基本、おまかせ。間があいてたとは思ってたのだが、ほぼ6年半ぶり。
昔は、日本酒の品揃えが充実していたように思うのだが(「山本」って、この店で最初に飲んで、感銘を受けたものと記憶する)、いまは、どっちかというと、ワインを押し出していらっしゃるんだそう。とは言え、相当、凄い日本酒も置いてあるし、いずれにしても、力が込められた店だ。

近々、改装するって話もあるみたいで、いまは、あまり積極的に予約を受けていらっしゃらないんだとか。あと、価格設定面からも、以前、1万円以下の設定でお任せできた時代に鑑みて、相当な覚悟でお伺いする必要があるんだと、ご主人がおっしゃっていたか。

シラウオとか、ホタルイカとか、相変わらず、突き出しも旨いものしか出してこないし。
刺身も、当然、旨かった。何品か盛り合わせていただいたが、マコガレイと塩コブを一緒にして、カボスにちょっと付けて風味を移して食したのが、とても旨かった。マグロも上等。

サクラマスの塩焼きも手堅い。
鯛を鍋にして。セリと菜の花と。豆腐とかシラタキ、はてはシイタケとかが入らないってとこが、この店らしいっちゃらしい。
〆の雑炊がトリフの香り、トリフ・オイルでも使っていらっしゃるのではないかと思うが。

一杯、ビールをお願いした後、まずは、日本酒。
・天狗舞の中三郎、一合3000円で供されるんで、すいすい飲むと凄い勘定になっちまう。
・蒼空。もうひとつ、そこまでの価格設定じゃないのもお願いしてみた。京都は伏見の産。
その後、ご主人のお勧めに従って、白ワインを都合2本空いちまった。
・ムルソー。これはガチ。
・葡萄酒はソーヴィニヨン・ブラン。LIONってラベルのボトルだったか。

素材感が押し出された料理と日本酒・ワインとのマリアージュ。
ご主人、桜庭さんとおっしゃるそうなのだが、ますます、自身の探求の道を究めんとされんことを。
今後、ますます、テーマを追求していかれるとか、おっしゃっていたし。
で、凄い重要なポイントなのだが、ここ、カードが使えないんで。今後、ますます追求の道を究められていくうえで、ますます、お客さんのリスクがましましな状況にならんことは、ちょっと気になる。


-----------------------------------------------------
一応、いろいろな設定は変わっているとは言え、なんらかの参考にはなろうかと。
大昔のレビューも再掲しておく。

こちらの場所に移転された後、初来店。
ナマコの茶ぶり、タラバの肝あえ、鱈の白子と若竹の椀、刺身、キンメを軽く炙った寿司、ワラサの焼物、なんかまだあったっけ?キンメのシャブシャブに〆の蕎麦までいれて8千円のコース。

酒を入れて1万円超。それなりのお値段。供される「もの」を踏まえてという観点であれば、納得感は高いとも言えようか。ご主人の求道とでも呼びえる真摯な姿勢には頭がさがる。も、やや分かる人に分かればという突き離した感じもあり、客を選ぶ店とも言えよう。

  • {"count_target":".js-result-Review-797221 .js-count","target":".js-like-button-Review-797221","content_type":"Review","content_id":797221,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

じむち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

じむちさんの他のお店の口コミ

じむちさんの口コミ一覧(6042件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ほねラボラトリー(【旧店名】魚のほね)
ジャンル 海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

03-5488-5538

予約可否

完全予約制

住所

東京都渋谷区恵比寿1-26-12 フラット16 3F

交通手段

恵比寿駅から579m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:30 - 20:00
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    18:30-20:00(最終入店)
予算

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

8席

(貸し切りについては、お電話でご相談下さい。)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ソムリエがいる

備考

上記HPより24時間オンライン予約がスタートしました

お店のPR

魚のほねが深化しました 「ワインに寄り添う日本料理」

○当店はご予約制でご案内しております。当日のご予約も承ります。

○事前にご相談頂けましたらオーターメイドで承ります。

初投稿者

こさえこさえ(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

恵比寿×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 匠 鮨 おわな - 料理写真:

    匠 鮨 おわな (寿司、海鮮)

    3.75

  • 2 鮨 くりや川 - メイン写真:

    鮨 くりや川 (寿司、日本料理、海鮮)

    3.68

  • 3 ラ メゾン フィニステール - 料理写真:

    ラ メゾン フィニステール (フレンチ、ステーキ、海鮮)

    3.68

  • 4 恵比寿 鮨 ふじまさ - メイン写真:

    恵比寿 鮨 ふじまさ (寿司、日本料理、海鮮)

    3.65

  • 5 あこや - 料理写真:冷凍は一切使わず、出汁は活あさりや活ハマグリで毎日丁寧に取る。既製品も使わず、自然の貝であることに徹底しています。新鮮な旨さを味わいたければおススメです!

    あこや (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.62

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ