東京本社勤務中に通った割烹のランチを3年ぶりに堪能する❗・・・割烹尚(新橋) : 割烹 尚

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、nobuta-nobuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問5回目

3.6

  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

東京本社勤務中に通った割烹のランチを3年ぶりに堪能する❗・・・割烹尚(新橋)

nobutaは平成29年から3年間、東京本社勤務で虎ノ門や新橋のランチ食べ歩きをやっていました。
そのころ、基本的にはリピートしないように心がけていたのですが、一時期、どっぷりと嵌ってしまった良店がありました。
それが、新橋駅は鳥森神社境内近く(鳥森宮脇通り)にある割烹「尚」さんになります。
nobutaがどっぷり嵌ってしまった頃は、新橋ランチといえば、雑誌などで直ぐに登場する「和楽」(もうランチはやっていません)や「舞浜」、「ぶどう家」、「宇和島」(もうお店がありません)という有名な和定食のお店があったんですが、nobuta的には、こちらのランチが税込み1,000円で食べられる日替わり定食が素晴らしかったんですよね!!!!
もう、飽きないくらい違うし、内容充実で素晴らしかったんですよ!!!
それでも、他の飲食店を食べ歩く使命を帯びていたので、結局、行く機会も少なくなり、転勤前の思い出食べの際に再訪した時には、1,200円(税込み)に値上がりしてコスパ感はなくなっていました。
ま~それでも、とても美味しいんで十分なんです。
ということで、久々の東京本社出張が舞い込んだnobuta。
コロナ禍で、本社会議もパソコン越し一辺倒だったので、令和2年3月以来の東京です。
久々の東京。当然、羽田空港から本社までの道のり途中は、新橋で食べなきゃなりません。
で、すぐに再訪すべしだと思ったのが、「尚」さんだったわけです。
11時25分頃にお店の前に到着したnobuta。
オープンは30分ですが、お店の入口に掲げてあるはずの「ランチメニュー」の手書きホワイトボードがありません。
でも、シャッターは開いているので、階段を上って2階へ。
入口も暖簾が掛かっていませんが、扉は開いているので、中を覗きます。
大将が居たので、営業するか確認したところ、「準備が遅れているだけで営業する」とのこと。
店内で待たしてもらうことにして、カウンター席に陣取りました。
こちらのお店は基本カウンター。座卓もあるのですが、ワンオペなので、まとまったお客さんが入らないとランチタイムで利用されているのは数回しか見たことがありません。
美味しいお店なんですが、人が並ぶというほど人気があるとか、知名度があるというお店ではないので、穴場のままなんですよね(苦笑)
この日、nobutaが食べ終わる正午過ぎまでに入店したのも、カウンターが埋まらない程度。
ランチは、一日1種類のみというお店ですが、金曜日は豪勢なので、案外、知っている人は金曜日を狙って訪問しているのかもしれませんね(笑)
さて、この日は、
 刺身(鰹)定食
でした。
この刺身がとても新鮮でネタが分厚いところが見事なんですよ!
そして、昔と変わらず焼き魚が付いてきますし、小鉢もたっぷり。この日は3種類が1つの小鉢に入っていましたが、どれも美味しんですよね~。
で、みそ汁があら汁というのも文句なし!
昔と違うな~と思ったのは、唯一、「茶碗蒸し」が付いていなかった点。でも、記憶を辿れば茶碗蒸しなしのランチもあったので、たまたま、この日がなかっただけなのだと思います。
コスパ感には、前みたいな凄さはありませんが、料理が美味しいですからね~。それで十分ですよ!!!!
人が外で並んでいないので、落ち着いて食べることができますしね。
久々の再訪でしたが、おやじさんが元気にワンオペで頑張ってらっしゃるのを見て嬉しくなりました。
ご馳走様でした!!!!

  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142671467 .js-count","target":".js-like-button-Review-142671467","content_type":"Review","content_id":142671467,"voted_flag":null,"count":464,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問4回目

3.9

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

コスパ高ではなくなったが美味しい和ランチは健在!・・・割烹尚(新橋)

nobutaのランチ食べ歩きでは3本指に入っていた新橋は烏森神社側の隠れ家割烹尚さん。
1年と2ヶ月ぶりに再訪したところ、なんと!値上がりしてました(汗)
しかも200円という思いきった値上げ幅(涙)
これではコスパ感がなくなりますね。でも、元々が1,000円でやっていること自体が冗談みたいなものだったので、妥当な金額になったと言えるでしょう。しかし、新橋だからな~(^_^;)いくら旨くても1,200円ランチを毎日は無理だろうな。
ちなみに同じ路地にある『和楽』がランチを止めたのも、この日知りました(愕)
新橋食べ歩きをやらなくなって久しいので色々な事が起こってますね(汗)

閑話休題
久々に狭い階段を2階に登ります。お店の暖簾を潜ると親父さんの懐かしい顔が見えました。結構お客さんは入ってるみたいで、嬉しいですね!
カウンターに座って、この日の海鮮フライを待ちます。
出てきたのが最初の写真です。相変わらず小鉢がいいですね~(笑)ただ、茶碗蒸しがなくなってるのは無念。茶碗蒸しがとっても美味しかったんですけどね。日によって出してるのかも知れませんが、せっかくだから食べたかったです。
メインの海鮮フライは、でっかい牡蠣と白身、海老、烏賊が2個ずつの優れものです!
ご飯、味噌汁も美味しさは昔のままですね~
ほんと美味しいお店です。
値上がりしましたが、良店なのは変わりませんね!
末長く頑張って欲しいものです!
ハイパーコスパではなくなったので、総合評価は落ちてますが、美味さは抜群ですよ!
ご馳走さまでした。

  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • {"count_target":".js-result-Review-109731790 .js-count","target":".js-like-button-Review-109731790","content_type":"Review","content_id":109731790,"voted_flag":null,"count":252,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問3回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

相変わらず最高の1,000円和定食だな~・・・割烹尚(新橋) - nobutaと南の島生活inさいたま

夏の暑さでランチ食べ歩きを断念していた新橋界隈。日によっては涼しい日があるようになった9月上旬、nobutaの大好きな和定食(毎日おまかせ1種類のみ。内容が同じという日に巡り会った事がありません)が1,000円ぽっきりで食べられる隠れ家割烹「尚」さんに再訪しました。
かなり久々の訪問となります。
再訪するならば、金曜日が良いと思っていたので金曜日に訪問しました。理由は、金曜日はスペシャルと銘打たれたランチの日だからです(笑)
スペシャルは、これまでの経験から、煮魚と焼き魚が一緒に付いて来るという意味だと感じているのですが、たぶん、それで正解なんだろうと解釈しています。
で、この日も焼き魚と煮魚が付いていました(笑)

さすが金曜日です。
周りで食べていたリーマンさんが、連れの方に「最近、満員で入れない」と話していましたが、この日も満席となり、そもそも10人前しか準備していないお店なので、後から入店するお客さんにお断りをしていました。
大将一人でやっているし、ランチがメインのお店でもないので致し方がないかな。
人気になることは良いことなので、こちらのお店への訪問は暫く控える事にして、他のお客さんに食べて貰いたいですね。
この日も美味しかったです。
ご馳走様でした!!!

港区新橋2-15-4
03-3503-9477

  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • {"count_target":".js-result-Review-90688600 .js-count","target":".js-like-button-Review-90688600","content_type":"Review","content_id":90688600,"voted_flag":null,"count":275,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問2回目

4.7

  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • {"count_target":".js-result-Review-87467685 .js-count","target":".js-like-button-Review-87467685","content_type":"Review","content_id":87467685,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問1回目

4.7

  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

すげー美味いランチ!ハイコスパな1,000円和定食に惚れ惚れ!・・・割烹尚(新橋)

nobutaが東京に転勤して来て1年4ヶ月経過した中で食べ歩いたランチではナンバー1のお店「割烹尚」を満を持して紹介します。
食べログの店舗数が2,222店舗目に合わせて紹介しようと思っていたんです(笑)
1,000円の和定食なんですが、美味しくてコスパ感半端無いって感じなんですよね。
しかも、ランチは10食分しか用意していないというので、アップするのを躊躇してたんです(有名になるとnobutaも食べられないですからね・・・汗)
場所は、烏森神社の入口。
ランチ時間帯に長蛇の列が出来る「和楽」さんの通りにあります。
nobutaが虎ノ門ランチ食べ歩きから新橋ランチ食べ歩きに移行して直ぐの時期に巡り会ってしまい、その結果、なかなか、新橋ランチ食べ歩きが進まない大きな理由だったんです(週に2、3回はこのお店に通っていた・・・初訪問が5月29日で7月4日までに11回訪問・・汗)。
でも、今回アップすることで、当面は週1回くらいにペースを落とそうと思っています。
このお店に行くとき、いつも、「和楽」前の行列を見ながら、直ぐ側に「こんなに美味しい和定食のお店」があるのに・・・とほくそ笑んでたんです(笑)

さて、こちらのお店。何が良いかと言いますと、とにかく一人で切り盛りしている店主の腕が良いという事です。
それは、料理を食べていたら直ぐ分かります。
お魚がメインのお店で、焼き、煮、揚げ・・ランチは日替わりで一種類のみですが、申し分ありません。
しかも品数が多いんです。

基本的に、メイン以外に刺身、茶碗蒸し(違う場合もある)、小鉢、漬け物、貝汁が付きます。
刺身は新鮮そのもので、夏を迎えたときに「鱧」が出てきたのには驚きました。高価すぎ(笑)
茶碗蒸しも具材がほとんどないようないい加減な代物ではなく、具材たっぷり、味良しです。
小鉢は日々違いますが、一手間掛けたものが多い。
貝汁は、大根と豆腐が入っていることが多く、出汁のうま味が申し分なし。

このお店のマイナスポイントがあるとすれば、御飯が堅めで炊きあがる場合があるという点くらいですかね(苦笑)
メインでは、焼き魚が好きです。味付けが素晴らしくて、先日の「かます焼き」は素晴らしい焼き加減、味付け、身のホクホク感。どうやったらかますをあんなに美味しく仕上げることができるのか不思議です。
もちろん、煮魚、魚フライも美味しいですよ~!!!
フライは、今のところ一度しか経験がないんですけどね。これまた具材たっぷりで美味しかったな~。
騙されたと思って足を運んで貰いたいですね(いや、足は運んで欲しくないかな・・他の人が行くようになれば10食なんて直ぐに売り切れでしょうからね・・・汗)。
ちなみに、10食が無くなれば有り物を出してくれて、それも美味しいのですが、やはり、10食とはコスパ感が違いますので、その日の10食にありつくというのが基本線だと思います。
とてつもなく、ハイクオリティ、ハイコスパな和定食だと思います。
まさに、2,222店舗目に相応しいお店ですよ!
いつも、いつもご馳走様!!

ちなみに、以前はランチをやってなかったそうです。夜の固定客さん達が退職して新橋界隈からいなくなり、新しいお客さんを開拓するために昼の定食をやるようになったそうです。夜は間違いなく美味しいでしょうね!
書き忘れがありましたね。
お店は2階にあり、道路に面する階段にメニューが掲げられている日とそうじゃない日があります。店主の気まぐれです。また、店内は昭和感のある落ち着いた空間で、お客さんはOLさんが多いと思います。だいたい、このお店の良さを知っている常連さんって感じですね(笑)
店内は、カウンターと和室が二間あります。だいたい、カウンターで食べるお客さんが多いですが、4人くらいの団体だと和室を使っていますね。
これまで訪問した感じからすると満席率が20%くらい。だいたい限定10食にはありつけます(ありつけなかったのは1回だけですね)。

港区新橋2-15-4
03-3503-9477

  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • 割烹 尚 -
  • {"count_target":".js-result-Review-87267082 .js-count","target":".js-like-button-Review-87267082","content_type":"Review","content_id":87267082,"voted_flag":null,"count":271,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nobuta-nobu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nobuta-nobuさんの他のお店の口コミ

nobuta-nobuさんの口コミ一覧(4333件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
掲載保留 割烹 尚

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 日本料理、海鮮、居酒屋
住所

東京都港区新橋2-15-4 2F

交通手段

JR京浜東北線新橋駅日比谷口 徒歩2分

新橋駅から158m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 12:00 - 13:30
    • 18:00 - 23:00

      L.O. 22:00

  • 土・日・祝日

    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

21席

(カウンター9席 座敷6名×2席)

個室

(10~20人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可

備考

コース料理キャンセル 前日50% 当日100%キャンセル料が発生します。

お店のPR

昭和の雰囲気が漂う和空間の小料理屋で、季節を感じる本格和食を召し上がれ◎

初投稿者

8mimi8mimi(633)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新橋×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味享 - メイン写真:

    味享 (日本料理)

    4.34

  • 2 ひろ作 - メイン写真:

    ひろ作 (日本料理)

    3.91

  • 3 新ばし 笹田 - メニュー写真:

    新ばし 笹田 (日本料理)

    3.91

  • 4 銀座かに松 - メイン写真:

    銀座かに松 (かに、日本料理)

    3.75

  • 5 銀座 あさみ - 料理写真:

    銀座 あさみ (日本料理)

    3.71

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ