深夜のアラカルトが魅力的! : 寛幸

この口コミは、yukaneko222さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
2016/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
¥15,000~¥19,9991人

深夜のアラカルトが魅力的!

よく参考にさせて頂くクロ ダンボネさんのレビューを見て訪店。
夜コースは10000円と15000円、深夜はアラカルトになります。
コースのラストオーダーは21時。
滑り込みで15000円コースを頂きました。

お店は角地の白いペンシルビルの6階、ワンフロアにお店1つで、エレベーターが開いたらすぐにお店です。

木材が豊かに使われた落ち着けるお洒落空間で大将が1人で切盛りされています。
カウンター6席と、カフェみたいな背の高い小テーブルと脚長椅子の2人席で全8席です。

平豆の白和え雲丹のせ、あさりとアスパラの冷製スープ、甘鯛の焼き物、ポテトサラダ、飛騨牛のたたき、江戸前穴子のフライ、岩もずく、スナップえんどうと名古屋コーチンの炊き込みごはん、抹茶ブリュレ。
懐石をベースにカジュアル&家庭的な要素がプラスされ、オリジナリティー豊かになっています。

コース全体で見ると、好きなお皿といまいち好きでないお皿が点在していましたが、好きなお皿は私の味覚にクリティカルヒットしていたので、次回からはアラカルトで大将の持ちメニュー、新メニューを頂いていきたいと思います。

私に大ヒットだったのは、、、
・あさりとアスパラの冷製スープ
かなり塩分強めですが、あさりの旨みが凄いので塩辛さは感じず、美味しい‼︎‼︎‼︎
スープ大好き、でも温かいのが好きな私がこれは冷製でリピします。あさりが沁みたなぁ。

・岩もずく(写真忘れましたm(_ _)m)
もずくとは思えない凄い歯ごたえ、新手の食材かと思いました。笑
1本1本が太くしっかりザクザクいう食感で、お漬け物食べているかのような咀嚼音です。
これも非常に美味しかった。

個人的な好みですが、マヨネーズ系、霜降り系、揚げ物系は苦手なので、ポテトサラダや脂ののった飛騨牛、穴子フライは美味しいけど重かった。

焼魚は薄味の私には塩が強く、皮目パリッ&中身フワフワを勝手に期待していたので、しっとり系でうーん。これはこれで美味しいのだけれど。

炊き込みごはんは食材の組み合わせと味は美味しいけれど、固めの炊き加減が好きな私には柔らかめでした。

デザートの抹茶ブリュレは非常に美味しかったけれど、表面のカリカリ感が足りなかったかな。

この日は嬉しい事がもうひとつ。
ご一緒した常連さんがお酒や裏メニューをご馳走してくれました。
食通&博識、かつ気さくな方で、色々なお話が聞けて楽しいひと時になりました。

揚げ物が苦手な私ですが、裏メニューの味噌カツバーガーはカツが柔らかく脂もしつこくなくて、美味しかった。カツは一度煮ているとの事。
こういう職人さんの手間や優しさが美味しい物を作るんだなぁと感動。
この日は仕事で昼抜き、色々大変だったので、大将の美味しいごはんと常連さんの優しさが沁みました。人っていいな。

アラカルトは深夜1時半ラストオーダー。
大将が誠実で優しい非常に良い方で、通って好みを伝えれば一生懸命美味しい物を出してくれそうです。
また伺います。ご馳走様でした。

  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • 寛幸 -
  • {"count_target":".js-result-Review-50584543 .js-count","target":".js-like-button-Review-50584543","content_type":"Review","content_id":50584543,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yukaneko222

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yukaneko222さんの他のお店の口コミ

yukaneko222さんの口コミ一覧(153件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
寛幸(ヒロユキ)
受賞・選出歴
日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理、創作料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

03-6264-3317

予約可否

完全予約制

お店にお電話頂きましても、出られない事も多々御座いますので、御予約はネットで御願い致します。
尚、御予約時の連絡先登録は、固定電話の番号では無く、御予約者様に直接連絡がとれる携帯電話番号でお願い致します。(御予約者様と連絡が取れない場合、キャンセルとさせて頂く事もございます。)
宜しくお願い致します。
♦︎同伴など、時間制限がある場合は、前もってお伝え下さいませ。
当日対応不可

住所

東京都中央区銀座4-10-1 HOLON-GINZA 6F

交通手段

「東銀座」 駅 徒歩 1分
 ┗ 東京メトロ日比谷線(A2)
都営地下鉄浅草線(A2・A7・A8)
「銀座」 駅 徒歩 3分
 ┗ 東京メトロ銀座線(H12)

東銀座駅から163m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    ディナー
    18:00~最終入店20:30
    ランチ
    12:00~最終入店12:30

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4810708605459

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料 10%(ランチ営業は無し)

席・設備

席数

8席

(カウンター6席、テーブル2席)

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

♦︎お子様のご来店不可
(大人様と同じ料理を召し上がれる方でしたら可)

ドレスコード

カジュアル
尚、香水など、香りの強い物は、他のお客様にもご迷惑がかかるので、避けて頂きますようお願い致します。

公式アカウント
オープン日

2015年10月15日

備考

御予約について 
・ディナー予約は当日12:00迄受付可
・ランチは当日予約不可(前日22:00迄受付可)
・お帰りのお時間指定がある場合、予約時にご相談下さい。状況次第で、対応出来ない場合 もございます。
・貸し切りご希望の方、6名様~最大8名様迄御受け致します。(6名様を超える場合は、カウンター後ろにテーブル2席ご用意御座いますので、直接店舗にご相談下さい。)
・ドリンク持ち込み料(サイズにより変わります)
 ワイン・日本酒は5000円〜 焼酎・ウィスキーなど、10,000円〜
・食材の持ち込み不可
キャンセルポリシー
・御予約の『キャンセル・日にち変更』について、以下の通りキャンセル料を請求させて頂きます。
(御予約の前日は、お料理代の50%、当日は、お料理代の100%請求させて頂きます)

初投稿者

酔生夢食酔生夢食(89)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム