無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-4805-8844
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
怪しいグルメ探検隊in大阪。 今宵は大阪で串カツです。大阪での探検を無事終了して帰宅する途中で最後に寄り道したのは新大阪駅の串カツだるま。改札内にもあるけれど、アルデ店にしま... 詳細を見る
久しぶりの大阪遠征。 前日の串揚げがイマイチ不発に終わったなあと。 最後に新大阪でだるまにいってみようとなり、突入! 土曜日の15:00頃、少々並びがありましたが10分... 詳細を見る
串カツ屋の席に着くと、どこの店でもキャベツが出てきた。 いまは出てこない。待っても出てこない。指を加えて店員さんの顔を睨んでも出てこない! あるにはあるのだが、有料で注文が... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
新幹線や多数の路線が乗り入れている新大阪駅。大阪の玄関として、観光客や出張者で日々にぎわっています。今回は新大阪駅で楽しめる美味しいレストランをまとめました。たこ焼...記事を読む»
新大阪でグルメを楽しむなら!和食・洋食などジャンル別おすすめ店19選
大阪府内で唯一の新幹線駅、新大阪。仕事や観光で毎日大勢の人々が訪れる大阪で、最初に降り立つ人も多いのではないでしょうか。そんな新大阪駅周辺には、美味しいグルメ店が集...記事を読む»
新大阪駅構内でサクッと飲みたい時におすすめの居酒屋をまとめました。新鮮な魚介を使った料理とお酒がリーズナブルに楽しめる居酒屋をはじめ、炉端焼きが人気のお店など、一人...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
だるま アルデ新大阪店
|
---|---|
ジャンル | 串揚げ、居酒屋、日本料理 |
お問い合わせ |
06-4805-8844 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR西日本 東海道線 新大阪駅 徒歩1分 新大阪駅から35m |
営業時間 |
営業時間 10:30~22:30(L.O.22:00) 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
72席 (カウンター12席・テーブル60席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年7月16日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
61m
126m
210m
259m
274m
営業時間・定休日を教えてください
10:30~22:30(L.O.22:00)
無休
アクセス方法を教えてください
JR西日本 東海道線 新大阪駅 徒歩1分
このお店の口コミを教えてください
怪しいグルメ探検隊in大阪。
今宵は大阪で串カツです。大阪での探検を無事終了して帰宅する途中で最後に寄り道したのは新大阪駅の串カツだるま。改札内にもあるけれど、アルデ店にしました。やっぱり満席で数人並んでますね。とはいえど席数は多いし、場所柄長居をする人も少ないだろうと思い並んでみました。予想通り10分ほどで店内へ。
先ずはメニューを拝見します。あらまあ、キャベツが有料になったのですね...
閉じる