マレーシア料理。 : 立呑処 新多聞酒蔵

この口コミは、アキラオウさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問2回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

マレーシア料理。

マレーシア料理食べられる立ち飲み屋とかなかなかないで?もしかしたら日本でココだけちゃう?

知らんけど…


久々来たけどやっぱりイカしてるわ!このお店!


とりあえず大瓶おなしゃすꐴ༾(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )
アサヒスーパードライ。450円


先ずは、あさりスパイス炒め(450円)を注文。
あさりの旨味に独特なスパイス感でビールがススム!


お次は、エビ春巻き(500円)。
薄皮でエビの存在感がすげー!ぷりんっぷりんやがな!


ほんで〆に頼んだのが、ガーポーローシーファン(800円)。土鍋でグツグツ漆黒なビジュアル、ど真ん中には生たまごが…めちゃくちゃ旨そうやし!

生たまごを軽く潰してまぜまぜ…一口サイズにカットされたうどんの様な麺。

ベースの味付けは何なんやろか?むこうの調味料なんかな?ドス黒いのに塩辛さはなく、ニンニクの効いたコクと旨味のある味付け。お酒にもちろんのこと、白ご飯にも合いそう♪


とまー、食べたモンハズレなしっていうイカした立ち飲み屋さん。なかなか食べる機会のないレアな肴、もちろん冷奴やお造り等の一般的な肴も提供しているよ!お昼13時からやってるのもポイント高いよね!

他にもまだ食べてないモンがあるからまた是非行きたいと思っております(・`◡︎´・)ゝ


ごちそうさまでした。

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 外観

    外観

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 大瓶 450円

    大瓶 450円

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - ガーポーローシーファン 800円

    ガーポーローシーファン 800円

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - アサリスパイス炒め 450円

    アサリスパイス炒め 450円

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - エビ春巻き 500円

    エビ春巻き 500円

  • 立呑処 新多聞酒蔵 -
  • 立呑処 新多聞酒蔵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148151869 .js-count","target":".js-like-button-Review-148151869","content_type":"Review","content_id":148151869,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

マニアック。

パッと見の外観は普通の立飲み屋やねんけど出される肴がマニアックすぎるお店。

マレーシア出身の店主さんが作る料理は本場さながら(行ったことないけど)東南アジア系の料理が楽しめます!もちろん通常の肴もあるので安心してくれよなっ( ・ㅂ・)و ̑̑

生中は350円と激安ꐴ༾(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )

食べたモノは!?

⚫︎菜の花香味オイル和え 300円
⚫︎活タコ 500円
⚫︎福建麺 500円
⚫︎四川麻婆豆腐 400円
⚫︎カキオムレツ 400円
⚫︎炒飯 450円
⚫︎ベトナムロール 350円
⚫︎肉骨茶 1000円
⚫︎きゅうりぬか漬け 250円

まず最初に何気に頼んだ菜の花にいきなり度肝を抜かれる!菜の花シャキシャキの食感にかかってる香味油は海老系の旨味のあるモノ、うんまー!明らかに日本の味付けちゃいますねん。

福建麺とはマレーシアの焼きそば。
漆黒のビジュアル…見た目と違って塩辛くなく醤油のコクある深みがお酒をすすませます。

四川麻婆豆腐は、四川ではないかな(笑)独特のそっち系な風味がしましたよ。豆腐がフワフワで美味かった。

カキオムレツも玉子全体にカキの旨味してグッド!炒飯も本場仕様なんでしょうか!?あえてしっとり系なしっかりとした旨味。

サクリとした衣が特徴のベトナムロールに、肉骨茶とかガチなやつまで…まさか立飲み屋でここまで味わえるとは思えない内容で驚き!!好き嫌いが分かれるジャンルかも知れないけど好きな人なら間違いなくおススメなお店♪


ごちそうさま。

  • 立呑処 新多聞酒蔵 -
  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 生中

    生中

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 菜の花香味オイル和え

    菜の花香味オイル和え

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 四川麻婆豆腐

    四川麻婆豆腐

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 福建麺

    福建麺

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 肉骨茶

    肉骨茶

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - カキオムレツ

    カキオムレツ

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - ベトナムロール

    ベトナムロール

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 炒飯

    炒飯

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - 活きタコ

    活きタコ

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - きゅうりぬか漬け

    きゅうりぬか漬け

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - レモンチューハイも飲んだよ!

    レモンチューハイも飲んだよ!

  • 立呑処 新多聞酒蔵 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-93534512 .js-count","target":".js-like-button-Review-93534512","content_type":"Review","content_id":93534512,"voted_flag":null,"count":82,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

アキラオウ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

アキラオウさんの他のお店の口コミ

アキラオウさんの口コミ一覧(1316件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
立呑処 新多聞酒蔵
ジャンル 立ち飲み、アジア・エスニック、おでん
お問い合わせ

06-6882-5105

予約可否

予約不可

住所

大阪府大阪市北区天神橋4-12-3

交通手段

JR環状線 天満駅 徒歩30秒

天満駅から58m

営業時間
  • 月・水・木・金・土

    • 13:00 - 21:30
    • 13:00 - 20:00
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

オープン日

2017年9月1日

初投稿者

くりみんくりみん(210)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

天満×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鳥匠 いし井 - 料理写真:

    鳥匠 いし井 (焼き鳥、鳥料理)

    4.39

  • 2 月泉 - メイン写真:

    月泉 (中華料理)

    4.33

  • 3 ラ カンロ - メイン写真:

    ラ カンロ (イノベーティブ、フレンチ)

    4.04

  • 4 天神橋 青木 - メイン写真:

    天神橋 青木 (日本料理)

    4.02

  • 5 東茶屋 なかむら - 内観写真:入口 玄関

    東茶屋 なかむら (日本料理)

    3.99

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ