信州平谷温泉 ひまわりの湯 - 平谷村その他(その他)

信州平谷温泉 ひまわりの湯

口コミ

投稿する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
信州平谷温泉 ひまわりの湯
ジャンル その他
お問い合わせ

0265-48-2101

予約可否

予約不可

住所

長野県下伊那郡平谷村252

交通手段

国道153号沿い、平谷村役場となり。道の駅 「信州平谷」に併設。

【自動車利用】
中央自動車道
・「園原IC」 から 40分(※名古屋方面のみ乗降可能な片側ICです)
・「飯田山本IC」 から 30分
・「恵那IC」 から 50分

<名古屋方面より>
・さなげグリーンロード から R153を飯田方面へ ★オススメ!
・中央道「飯田山本IC」より R153を名古屋方面へ ★オススメ!
・中央道「園原IC」より R256経由、R153を名古屋方面へ

<豊田方面より>
・香嵐渓経由 R153を飯田方面へ 

<浜松方面より>
・新東名「浜松いなさIC」より R257を恵那方面へ
 ⇒豊田市稲武町 より 信号「稲武町」を右折 R153を飯田方面へ ★オススメ!
・新東名高速道路から三遠南信自動車道(鳳来峡IC)を飯田方面へ
  ⇒R474を豊橋・飯田方面へ⇒信号「名号」を右折しR151へ
   ⇒道の駅「信州新野・千石平」手前を左折しR418(売木バイパス)へ
    ⇒信号「平谷」を左折しR153へ

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    ○温泉
    10:00~20:00(最終受付19:00)
    ○宿泊施設
    チェックイン15:00
    チェックアウト翌11:00
    ○休憩・食事処:ひまわり亭
    <売店>10:00~19:30
    <軽食コーナー>10:00~19:30
    ○農産物直売場
    8:30~17:00
    ○味わい処:ひまわり亭
    11:00~15:00(L.O14:30)
    ※当面の間、ランチタイムのみ営業
    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

100席

(ざっくり、100。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

「道の駅 信州平谷」と共用:大型23台・普通車154(身障者用3)台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

https://hiraya-himawarinoyu.com/

公式アカウント
備考

=信州平谷温泉「ひまわりの湯」= (※道の駅 「信州平谷」併設)
信州平谷温泉は、美肌に効果があるナトリウム炭酸水素塩泉温泉(重曹泉)で、美人の湯と言われています。
日帰り温泉施設「ひまわりの湯」は、広々とした美しい庭園露天風呂が大人気です。
露天風呂のほかにも、サウナ、気泡浴、蒸気湯、打たせ湯などがあり、時間をわすれてリフレッシュできます。
同じ敷地内には小さなお子様から入れる温水プールやレストラン・宿泊施設もあるので、一年中ファミリーで楽しむことができます。
<食べログ:当ページ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20018940/
<平谷村の観光情報 「ぴーかん.net」>
施設紹介
https://www.pikan.net/hotspring/


=「道の駅 信州平谷」=
●国土交通省 中部地方整備局
中部地方の「道の駅」
TOP > 長野県「道の駅」一覧 > 04信州平谷
『道の駅「信州平谷」(しんしゅうひらや)』
https://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/nagano/nagano04.html

●全国「道の駅」連絡会
『道の駅「信州平谷」』
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19277


【信州平谷温泉「ひまわりの湯」構成施設一覧】
★の施設については別途、食べログ個別ページあり
<定休日>【1】~【3】、【5】、【6】共通 
無休営業(冬季12月~3月のみ毎週水曜日定休 ※祝日営業)

【1】日帰り温泉施設 『信州平谷温泉 ひまわりの湯』
「ひまわりの湯」自慢の庭園露天風呂。自然石を配した男湯と、大理石の彫像が心を癒す女湯。季節の移ろいを眺め、風の音、鳥のさえずりに耳を傾けながら、ゆったりとくつろいでいただけます。
<営業時間>
10:00~20:00(最終受付 19:00)
<入浴料>
大人800円(中学生以上) 子供500円(3歳~小学生)(税込)

【2】宿泊施設 『ひまわりの館』(全10室)★
宿泊施設「ひまわり館」には、洋室4部屋・和室6部屋の他、天然温泉内湯(男女)・会議室・宴会場を設けており、宿泊の他、イベントや会合にもご利用いただけます。
湯治として、また、周辺観光の拠点としてもお気軽にご利用ください。
■1泊2食付き
■全室バス・トイレ・冷暖房完備
■全室禁煙(喫煙所あり)
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20025861/
<営業時間>
チェックイン 15:00〜
チェックアウト 翌11:00

【3】休憩・食事処 『ひまわりランド』★
風呂上がりのご休憩所として、お気軽にご利用いただけます。軽食類も充実。お好きなスタイルで充分にくつろげます。
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20018279/
<営業時間>
10:00~20:00

【4】室内プール 『ひまわりプール』
館内には25mの温水プールの他に、お子様用・幼児用のプールもあります。
人気は迫力満点のロングスライダー。
ちびっ子から大人まで充分に楽しめます。
<営業時間>
10:00~18:00(最終受付17:00)
<営業期間・定休日>
7月16日(土)~9月4日(日) (9月5日~7月上旬休業)
シーズン中無休
<料金(温泉も利用可)>
大人1,000円 小人700円

【5】農産物直売場 『ひまわり市場』★
新鮮な野菜や季節のフルーツ。平谷村特産のトウモロコシなど、地元の特産品が豊富な「ひまわり市場」。道の駅「信州平谷」としても、多くの皆様にご利用いただけるよう、設備も駐車場も充実しています。
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20016303/
<営業時間>
8:30~17:00

【6】味わい処 『ひまわり亭』★
蕎麦・五平餅・地酒もあります。
馬刺し、舞茸天ぷらそば、ソースカツ丼など、南信州ならではのメニューも多数揃えています。また「ひまわりの館」ご宿泊の皆様にも、温かいお料理を心を込めてお出しいたしております。
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200604/20000609/
<営業時間>
11:00~15:00(オーダーストップ14:30)
※当面の間、ランチタイムのみの営業

初投稿者

なかせんどうなかせんどう(349)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長野県最南部のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

0265-48-2101

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

長野県最南部×その他のランキング(点数の高いお店)です。

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文