山形市・どんどん焼き7本
山形には山形ならではのB級グルメが色々ありますが、中でも山形版お好み焼き「どんどん焼き」というものがあります。名店「やたいや」さんは残念ながら平成27年初頭に閉店となりましたが、現在も山形のどんどん焼き伝統を守り続けるお店が頑張っています。
更新日:2018/02/13 (2015/10/02作成)
このまとめ記事は食べログレビュアーによる266件の口コミを参考にまとめました。
平成29年12月 ドンカフェを追加
平成30年2月 ぷれす亭を追加
出典: モーパパさん
マイレビの蛙の親分によれば、現在の山形どんどん焼きを定着させた功績のある歴史的名店だそうな…しかも、こちらはモーパパの大好きだった「やたいや」さんの亡くなったおばちゃんの弟さんのお店なそうな♪そう、名店「やたいや」さんのDNAを継承している名店です。御店主は七日町のほっとなる横丁で鉄板居酒屋夢はなを営業中にて、こちらでも美味しいどんどん焼きがいただけます。
出典: モーパパさん
山形どんどん焼き業界でもアレンジ系どんどん焼きに定評のある名店。特にここのマヨイカは絶品です。箸にはまかれていませんが、でも、間違いなく山形のどんどん焼きです♪他にも、様々などんどん焼きのアレンジメニューがあります。どんどん焼きファンであれば、一度は食べていただきたいメニューの数々です。自分なりのお気に入りのアレンジを探してみてください♪
出典: モーパパさん
名店「やたいや」さんが閉店した今、その立地の良さも手伝って、山形の王道どんどん焼きを代表する名店として、テレビ・雑誌で取り上げられることの多い名店です。「やたいや」さんのどんどん焼きを思い起こさせるふわふわの優しいどんどん焼きをご賞味ください。
出典: モーパパさん
山形市内に新たに生まれたどんどん焼き専門店。おやつ屋さんとはまた違ったコンセプトで、どんべいオリジナルなどんどん焼きを作り上げました。アレンジ系のどんべい焼きも人気です♪平日は学生でにぎわうお店のようですが、市内中心街にほど近い場所でいただける便利なお店です。
出典: モーパパさん
山形初のどんどん焼きカフェ♪味はまだまだ発展途上ながら、カフェスタイルをプレゼンした青年店主の心意気に拍手♪しかも、融通無碍にどんどん増幅できる危険度100%の巨大どんどん焼きも、唯一、このお店でなら食べられます♡命知らずなチャレンジャーはぜひ、こちらのMEGA-DonDonをお試しあれ♪
出典: モーパパさん
ヨークベニマルと一緒に大野目から落合に移転しました。変わらぬ美味しさで、営業継続中です♪
出典: モーパパさん
元市立第一小学校で、戦後はGHQ接収で米軍司令部時代もあったという数奇な歴史を持つ学校。現在は山形まなび館として社会学習施設に活用されていて、この中にあるカフェのお店です。山形ソウルフードのどんどん焼き、量は結構なでかさがあります。食味は、最初はふんわり、最後はちょっともっちりになり詰まり気味。最初の感じはちょっと懐かしいやたいやさんかな?と思いかけましたが、後半はやや…。でも、充分に美味しいよくできたどんどん焼きです。
出典: モーパパさん
伝説の名店・やたい屋さんのどんどん焼きを彷彿とさせるふわふわした極上のどんどん焼きです。生地の仕上がりの具合は、現時点の山形どんどん焼きではトップクラスの匠の技です。ちなみに大阪名物いか焼きもこちらのオススメ粉物♡
※本記事は、2018/02/13に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。