札幌市内でディナーデート!夜景がきれいなお店など30選
札幌は北海道最大の街で、四季折々の風景を楽しめる大通公園や、夜景が美しい藻岩山など、ロマンティックなデートが叶う場所も豊富。二人でゆっくり過ごせるデート向きの飲食店も多く、北海道ならではの味を堪能できます。この記事では、夜景がきれいなお店など、デートにぴったりのディナースポットをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる4497件の口コミを参考にまとめました。
出典: chuntaさん
「ステーキ&ワイン いしざき」は地下鉄のすすきの駅から徒歩5分ほど。黒毛和牛ステーキや魚介の鉄板焼きを楽しめる、鉄板焼き専門のレストランです。
二人で並んで座って調理の様子を楽しめるカウンター席は、デートにもおすすめ。札幌の街の夜景も臨めます。
出典: 気まぐれミミィさん
「食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店」など多くの選出歴もあるお店なので、その味はお墨付き。札幌で精肉店としてスタートしたため、肉の品質にこだわった鉄板焼きを味わえるとか。
とろける美味しいお肉を楽しめる、との声が寄せられています。
出典: カフェモカ男さん
「ローストビーフ冷製仕立て」は、えぞ但馬牛の新鮮な塊肉を鉄板でローストし、冷やしてから薄くスライスした料理。
レアな牛肉の滑らかな食感を楽しめる料理で、口の中で旨味と脂が溶け出してくるとか。ディナーデートで、ぜひ二人で味わってみてください。
上質なお料理と空間で本当に癒されました!目の前で焼かれるお料理を見るのが楽しかったです。前菜からデザートまで本当に全部美味しくて隣の子供にシェアするのが、勿体無かったです!笑。特にフォアグラのお料理が美味しくてまだ忘れられないので、また伺いたいです。
ススキノのネオンを見ながら 個室ステーキ。焼き方も美味しく、メイン以外も非常に満足しました。お肉も柔らかく、こだわりあるお肉なのがひしひし伝わりました。お酒の種類もたくさんありましたので、デートに良い店ですね。
出典: ちんさん!さんの口コミ
158人
10968人
050-5596-9178
出典: TonGrin_Diaryさん
「ヌーベルプース大倉山」は札幌オリンピックミュージアム アネックスにあるお店。北海道の旬食材を使った料理を味わえるフレンチレストランです。
ゆったり夜景を楽しめる1日2組限定のナイトビューシートなど、デート向きの席があるのは嬉しいポイント。
出典: たべてあそぶマンさん
北海道の生産者が育てた食材を使い、自由な発想で作り上げている、という料理は、どれも見た目にも美しい仕上がり。
口コミでは、全ての品のクオリティが高く、遊び心も満載、と高評価。写真の「鯛のポワレ」は、焼きがしっかり入っていて美味しいのだそう。
出典: 海彦7さん
料理を手掛けるのは北海道出身の荒木氏。札幌市内の有名レストランなどで腕を磨いたシェフです。
食材の持ち味を引き出すフレンチならではの技術で料理を作り上げているとか。写真は「北海道産牛ヒレ肉の低温調理」。素材が活きた美味しさを、デートでもぜひ。
接客も非常にエレガントでありながら優しかったです。どの皿も期待を超える美味しさがありました。自信を持ってお勧めできるお店です。
出典: たべてあそぶマンさんの口コミ
フレンチコース料理。雰囲気がよくとてもオシャレでした。お料理もとても美味しかったです。クリスマスとかにとてもよさそうですね。価格は忘れましたが…。お料理のひとつひとつがオシャレでカップル夫婦で行くのがいいですね!!夜景もキレイです。
出典: すもん1002さんの口コミ
80人
3470人
050-5456-9416
出典: ラム5591さん
札幌市内の夜景を臨める「Akihisa Handa」は、地下鉄のすすきの駅徒歩2分ほどで、アクセスも便利。北海道産野菜や魚介を使ったフレンチを楽しめるお店です。
店内には、デートにもぴったりのカウンター席や、2名からOKの完全個室もあります。
出典: ☆りらっくま♪さん
オーナーシェフは、半田明久氏。北海道各地のリゾートホテルで料理長として活躍し、その後はレストランで研鑽を積んだという熟練のシェフです。
半田氏はソムリエ資格もあるとのこと。ワインは常時200本が揃い、フランス産や北海道産の品を楽しめます。
出典: グルメハンター・酔いどれ天使さん
コースの料理は色鮮やかで目でも楽しめる、とのこと。「噴火湾産穴子とフォアグラあおさバターライス」は、バターライス、煮穴子の上にフォアグラがのせられ、菜の花のトッピングも華やか。
ソースは穴子の煮汁や酢が使われ、食欲を掻き立てる味なのだそう。
25日、クリスマスディナーでお邪魔しました。ワインはペアリングですべてお任せにしましたが、どれも美味しく飲みやすいものでした。雰囲気はカジュアル寄りかな、と思いましたがお料理はしっかりフレンチ!居心地も良かったです。
出典: さきやん( ¨̮ )さんの口コミ
一皿ずつとても色鮮やかで目でも楽しめるし、ナイフを入れる場所によって味わいが変わるのが魅力的でした!空間もとても落ち着いていて、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。素敵な時間をありがとうございました。
出典: fd1c75さんの口コミ
31人
1382人
050-5592-5492
出典: ダイアンサスさん
「プティ サレ」は地下鉄のさっぽろ駅徒歩数分の、赤レンガテラスにあるフレンチビストロ。北海道産食材を使ったコース料理ディナーを楽しめるお店です。
店内にはカウンター席など36席がありおしゃれな雰囲気。窓際席やテラス席は、札幌の夜景も楽しめそう。
出典: book1123さん
こちらのお店は「北海道のお肉」がテーマ、とのこと。北海道産の美味しい肉を使った料理をコースで味わえます。
写真は「蝦夷鹿のロースト」。厚切りで食べ応えがあり、クセもなくさっぱりと美味しいローストなのだそう。デートの際もぜひ。
出典: chibatanさん
ディナータイムもアラカルト注文可能なようです。「自家製ベーコンのカルボナーラ」はチーズがたっぷりかかったパスタ。
濃厚な味で自家製ベーコンの旨味も濃いとか。パスタ麺は「道産小麦みのりのちから」を100%使用した自家製フィットチーネ、とのこと。
赤れんがテラスにあるプティサレに行ってきました!夜の利用でしたが、夏にテラスもあり最高!個室もあり、様々なシーンで使用でき今後も使いたい!料理はコスパが良く、ハイクオリティな最高なディナーで忘れないひとときとなりました!
出典: ヤーシー0309さんの口コミ
ビールの後は店員さんに料理に合うワインをお任せで選んで貰いました。どれも料理にピッタリでした。料理、サービス、価格全てにおいて大満足でした。もっと早く来てれば良かったです。次回から札幌に来た際は必ず行くようにしたいと思いました。
出典: えんげるバーグさんの口コミ
208人
8959人
050-5600-4344
出典:tabelog.com
「ビアバー ノースアイランド」は、札幌市電狸小路駅徒歩1分のビアバー。 北海道のブルワリー直営で、クラフトビールやビールに合う料理を味わえるお店です。
お店はビル10階にあり大通公園や札幌市内の夜景も楽しめます。ビール好きカップルのデートにぜひ。
出典: fsnomclさん
ビールは、12種類のクラフトビールが毎日樽生で楽しめます。
「ノースアイランドビール」は江別市で自社醸造しているというビール。「ピルスナー」は看板商品、とのことで、口コミでも、軽めの味で飲みやすく美味しい、と好評。
出典: うたりくんさん
フードメニューはビールの味が引き立ちそうな品ばかり。
「ソーセージととろーりトマトのチーズ焼き」は、店長イチオシ、とのことでお店も自信があるようです。アツアツの鉄板にのせられたトマトとソーセージにたっぷりのチーズで、ビールのお供に最適ですね。
いつも利用させていただいていますが、行くたびに新しいクラフトビールが追加されていて毎回楽しみにしています。食事もガッツリとした物や少量の物まで様々あるため、次の予定に合わせて決定できるのがとても助かります。
出典: タカハシユーキさんの口コミ
綺麗な夜景が...というほどではないですが、オシャレな内装で、席によってはテレビ塔も見えて、良い雰囲気のお店でした。ビールの種類も多くて悩みましたが、一杯目に飲んだIPAがとても美味しくて感激しました!
出典: fsnomclさんの口コミ
86人
5383人
050-5596-5293
出典: ハイディ2020さん
「ザ ジュエルズ」は、札幌の藻岩山山頂にあるフレンチレストラン。ロープウェイとミニケーブルカーを乗り継いでいくという、絶好のロケーションも魅力です。
夜景をゆっくり楽しめる、デート向きのプレミアムシートもあります。
出典: RS13217さん
こちらでは、北海道の優れた食材を使った料理を楽しめます。シェフの塚本氏は、調理専門学校を卒業してホテルなどで研鑽を積み、その後は札幌市内のレストランでシェフを歴任。
2018年からこちらの料理長になり手腕を発揮しているという経歴の持ち主です。
出典: jyong937さん
店名を冠したディナーコース「ジュエルズ」はアミューズ2種から始まり、数種の魚介の料理や肉料理、デザートやコーヒーまでつくコース。
写真はこちらのコースの一品、オマール海老を使った料理。肉厚で絶品、とのこと。デートにもおすすめのコースです。
札幌観光のディナーで選びに選んでこちらに予約して伺いました。多分私の中ではこちらは歴史に残る素晴らしいお店だなと思っています。景色も素晴らしく、お料理もとても美味しく、スタッフの方も接客がスマートで気持ち良くお食事をさせて頂きました。こちらのお店に行く事が出来て本当に、良かったです!又必ず伺います!
出典: sanatti816さんの口コミ
東京から遊びに来た友人と訪問。お料理は、全て美味しかったですし、夜景もスタッフさんの対応も素晴らしかったです。ロープウェイなどの料金も込みでのコース代は、お得感ありです!
出典: ハイディ2020さんの口コミ
182人
6676人
050-5592-9993
出典: 26b570さん
「レストランMINAMI」は札幌駅から徒歩5分、赤れんがテラスにあるフレンチレストラン。
こちらで味わえるのは、国内外から厳選したハイクオリティな食材を使って作られたシンプルで潔い料理。大きな窓からは札幌の夜景を楽しめるので、デートにも最適。
出典: pao4543さん
こちらの料理長は、南大輔氏。札幌市に生まれ育ち、広尾の有名レストランやフランスで修行を積み、国内レストランで料理長を歴任したという経歴の持ち主です。
自身を食いしん坊と評する南氏。「自分が心から食べたいもの」を目指して料理を作っているとか。
出典: ぺっぺちゃん0708さん
料理には旬の食材がふんだんに使われ、どれも素材の持ち味を活かした、優しい味が楽しめる、とのこと。
写真はコースの一品で、魚介類が使われた料理。色鮮やかで、見た目も美しく華やかです。
コース料理と、お料理に合うワインと一緒に。どのお料理も食材の本来の味を楽しみつつ、自宅では実現できない贅沢な味を堪能することができました。料理もワインも共においしいので、ついついワインもたくさん飲んでしまいました。再訪したいです。
出典: love_975さんの口コミ
まだワインが残っていたからソムリエがチーズをすすめてくれる。デザートは林檎とバニラアイス、いやもっとらしい呼び方があると思いますが、疎いのです。味、サービス共に満点に近いですね。お礼をいったら、南シェフがお見送りに来てくださり、一緒に記念撮影をとってくれました。
出典: akiller69さんの口コミ
156人
7108人
050-5594-9545
出典:tabelog.com
「THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLE」は札幌のランドマークであるさっぽろテレビ塔にあるレストラン。グリル料理を中心に北海道の旬食材を使って作られたコース料理を楽しめます。
窓際席は夜景も臨めるのでデートにはおすすめ。
出典: roppuさん
口コミによると、知床ポークや十勝沖桜鱒など、コースにはどの料理も北海道産の食材が使われている、とのこと。
「北寄貝とブラウンマッシュルームのリゾット」は、見た目もとてもおしゃれ。北海道を中心に採れる北寄貝が使われています。
出典: にゃじの幸せな口さん
料理を手掛けるのは帯広市出身の気鋭のシェフ、高田翔太氏。
帯広市内のホテルに勤務後、札幌市のホテルやレストランの副料理長や料理長として活躍し、こちらの料理長に就任したとのこと。高田氏の柔軟な感性で作られた料理を味わえます。
さっぽろテレビ塔の入口からエレベーターで上がって、店内に入るまでの雑然として庶民的な雰囲気から、いい意味で期待を裏切ります。なのでお料理もたいして期待はしていませんでしたが、これも期待を裏切り、どれも美味しい。特に、とかちポロシリ牛フィレはとても柔らくて、少し甘いソースとぴったり。
出典: saiko**さんの口コミ
どの料理も北海道食材にこだわり、それぞれの旨さが十分に引き出された調理がされていました。ハウスワインはソムリエがチョイスしてくれたCAVAにカリフォルニアのシャルドネ、ブルゴーニュのピノノワールで、料理との相性も良かったです。
出典: yasugaoさんの口コミ
88人
2624人
050-5600-4389
出典: ff640dさん
「ふしみグリエ」は、藻岩山麓、伏見の丘にあるレストラン。北海道産食材を活かしたコース料理が楽しめるお店です。
店内からは札幌市街の夜景が一望できる、とのこと。デートにもぴったりのカウンター席は1日5組10席限定で、予約がおすすめ。
出典: hirosee128さん
道産牛のフィレステーキは、上質な北海道産牛肉をレアに焼き上げた一品。
とてもやわらかく、甘味も感じられる味わいで、ソースとも絶妙に合う、とのこと。大きめのお肉で、食べ応えもありそうです。
出典: じんせさん
チーズフォンデュは、お店もおすすめしている料理。
十勝産のラクレットチーズと、スイス産のグリュイエールチーズを加えた、味わい深いチーズフォンデュを楽しめます。口コミによると、店員さんが気を配り、鍋の火力の調節もしてくれる、とのこと。
今回初めて訪問させていただきました。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席に案内され、連れと横並びで夜景を見ながらのディナーでした。スタッフの方もとても丁寧に接客してくださり、どの料理も美味しく連れと二人でとても有意義な時間を過ごさせていただきました。
出典: どさん子ラ〜メンさんの口コミ
札幌の素敵なレストランの老舗って感じですが、初めて訪れました️。間違いなく、ステキでした。年末の冬に行ったので景色は吹雪でした。1年の締めくくりで同僚と行けて幸せな時間を過ごせました。記念日やデートに良さそうな感じです。
出典: tmry41さんの口コミ
133人
7088人
050-5868-2196
出典:tabelog.com
「21CLUB」は、札幌の中島公園のランドマーク、プレミアホテル中島公園札幌25階にあるレストラン。
シェフが目の前で丁寧に焼き上げる鉄板焼き料理を楽しめるお店です。お店は地上100 mに位置し、夜景を眺めながらのディナーデートも叶います。
出典: 19970109_さん
店内には完全個室や半個室もあり、2名から利用OK。
鉄板焼きの食材は、A5ランクの黒毛和牛や北海道産の新鮮な魚介類。天然活あわびや伊勢海老など、食材の旨味を最大限引き出すため繊細に焼き上げている、とのこと。
出典: yroさん
プレミアホテル中島公園札幌の総料理長であり「21CLUB」の料理長でもあるシェフは、金子氏。
調理師専門学校卒業後ホテルオークラ札幌に入社。その後プレミアホテル中島公園札幌で腕をふるい、グアムのホテルのレストランでも活躍した実力派シェフです。
特別な空間や調理の演出が申し分ないです。ワインの種類も多数あるのでお酒が好きな方にも最高です。シャトーブリアンの焼き加減も完璧で美味しかったです。
出典: ナッシー0430さんの口コミ
相変わらず美味しかった。鉄板も20年ものとしては綺麗。コースは牛と黒鮑を頂いた。ワインは白と赤とそれぞれ一本それなりのチョイス。窓からの眺望はとても気持ち良い景色。
出典: yoshi12172さんの口コミ
76人
3577人
050-5868-3193
出典: バリバリヴァンガードさん
「発酵ヤード」は、札幌の地下鉄大通駅から徒歩5分ほどのお店。「発酵」をテーマにしたダイニングバーで、各種の発酵食品や旬食材を使った創作料理を楽しめます。
店内には2名から利用できる半個室やカウンター席もあり、デートにはぴったり。
出典: min min1420さん
「おつまみ盛り合わせ」は、茄子のバルサミコ煮浸しや砂肝ザーサイなど、数種のおつまみ料理を食べられるメニュー。
どれも美味しかった、コスパも最強、と絶賛されていました。
出典: カフェ好きスイーツ好きさん
発酵の食べ物だけでなく、ドリンクも発酵尽くし。「発酵サワー」は自家製の発酵シロップを使って作られたお酒です。
こちらは「季節果実の発酵サワー」。いちごを使って作られたもので、桜の飾りつけも華やかです。他にも発酵ジンジャービアなど、お酒は豊富。
楽しみにしてた発酵ヤードさんに、ようやく行けました!お料理も抜群に美味しかったのですが、ジン(お酒)の種類が豊富で1度の来店では呑みきれませんでした。笑「スタッフのオススメ」みたいなメニューがあって、お酒の好みを伝えると、好きそうなジンをオススメしてくれる…というもので、いろんなお酒を楽しめました。
出典: のっち90064さんの口コミ
発酵食品を使った他では楽しめない深い味わいを楽しめました。お酒ともとてもあいます。食事を楽しむことメインで楽しみたい方におすすめです。お酒が飲めなくても楽しめる発酵ドリンクもありとてもよかったです。
出典: 4ce63fさんの口コミ
256人
16225人
050-5869-2001
出典:tabelog.com
「貝×シャブリ jiji」は、すすきの駅至近のお店。北海道産の新鮮な貝を使った貝料理と、フランス産の白ワインを楽しめるバルです。
店内はおしゃれな雰囲気。デート向きの完全個室もあり、2名から利用できます。
出典: 旅狂いDさん
厳選されたフレッシュな貝を使った料理は、豊富な品揃え。ムール貝や白貝、ホタテなどの品が揃い、「貝好きにはたまらない」との声も寄せられています。
生牡蠣は、大きくて鮮度抜群で美味しい、とのこと。
出典: ヘベレケゆうちょさん
ワインは、白ワイン用のぶどう品種のシャルドネを原料に造られるフランス産ワインの「シャブリ」が中心のラインナップ。
「シャブリ」と貝の料理はとても合う、と絶賛されていました。デートでもぜひ試してみてください。
私は胃を温めるためにクラムチャウダーを。落ち着いたところで焼き貝をハーフでオーダー。蛤、牡蠣、ムール、白貝など5つが揃い踏み。私は初めて食した白貝が気に入りました。シメはど真ん中の生牡蠣。厚岸のまるえもん、美味でした。
出典: 旅狂いDさんの口コミ
いつも感動していますが、あさりの茶碗蒸しは凄く貝出汁が出ていて本当に美味しいです。私は茶碗蒸し好きですがTOP3の美味しさです。各種貝焼きは、どの貝も丁度良く焼かれていて貝特有の良い味がしました。締めはほっき貝ご飯ですか、バター醤油や山山葵など味変が出来て楽しかったです。
出典: shin7399さんの口コミ
179人
7626人
050-5594-5460
出典:tabelog.com
「Source72」は、地下鉄さっぽろ駅からは徒歩1分のJRイーストホテルメッツ札幌にあるレストラン。有名店で修行を積んだシェフが手がける、ハイクオリティなイタリア料理が魅力のお店です。
店内には、2人から利用できる、デート向きの個室も完備。
出典: ふゎふゎ1212さん
ワインがとても進んだ、との声もあり、ワインの品揃えも好評のよう。
海外で活躍する日本人醸造家が手がけたワインなど、種類豊富に揃っています。料理に合わせるワインに迷う時は、スタッフさんに相談もできる、とのこと。
出典: 呑み助の日記さん
料理は、「グランシェフによるソースで愉しむイタリアン」ということで、ソースとの組み合わせを楽しめる品を味わえます。
「ハーブ豚のロース」は肉もとてもやわらかく、特製ソースとの相性も良く上品な味、とのこと。
いつもの通り話が弾み、お料理も美味しく、ワインがこんなに進んだのは初めてです。乾杯の泡から始まり、白、赤、そしてロゼのスパークリングはおかわりも!お食後のコーヒーも美味しかった。お料理は蛸の煮込み?のようなものがスゴく美味しかったです。
出典: ふゎふゎ1212さんの口コミ
おまかせコースをいただきました。バランス良い内容で提供されるタイミングも良く、どれも美味しかったです。落ち着いたおしゃれな雰囲気なのでデートにもぴったりです!
出典: あゆおみさんの口コミ
181人
12061人
050-5570-9878
出典:tabelog.com
「オステリア バーヴァ」は、地下鉄すすきの駅から徒歩1分ほどの一軒家のイタリアンレストラン。北海道産ウニをたっぷり使った創作料理を味わえるお店です。
バルスタイルのデートに最適なカウンター席もあり、半個室も完備。電話予約もできるようです。
出典: みるみるみる363636さん
「炙りウニのクリームリゾット」は、お店によると、ダントツ人気、とのこと。生ウニを贅沢に使って作られたリゾットで、リピーターになるお客さんも多いようです。
バターが効いた濃厚な味わいで、美味しい、と好評です。
出典: rexxgrmさん
「ウニの濃厚クリームパスタ」はウニ専門店ならではの、ウニを惜しみなく使ったパスタ。お店もおすすめしている品です。
ウニのクリームパスタが絶品、本当に美味しかった、と多くの口コミで絶賛されていました。ディナーデートでもぜひ味わってみてください。
名物のウニリゾットをお目当てに初来店。リゾットは少し時間がかかるのでカルパッチョなどなどスピードメニューはいかがですかとオススメされ、ヒラマサのカルパッチョを注文。これがとても美味しかった。ヒラマサは身が厚く良い脂乗りで美味しく、味付けもすごく良かった。
出典: まるがおっちさんの口コミ
初めて行かせていただきました!とてもゆったり過ごせました!料理はとてもとても美味すぎて最高です。スタッフさん達も優しく落ち着いて楽しく過ごせました。マリネ、カルパッチョ、ジェノベーゼパスタ頂きました。
出典: プラレー・ル・富華さんの口コミ
184人
10476人
050-5869-7499
出典:tabelog.com
「アダット マルヤマ」は地下鉄の円山公園駅から徒歩4分ほどの住宅街にあるイタリアンバル。石窯で焼き上げるナポリピザや肉料理など、多彩なイタリア料理とお酒を楽しめるお店です。
半個室の席もあり、2人から利用OK。デート利用にもおすすめです。
出典: みゆまう@nɐɯnʎıɯさん
「牛フィレ肉のタリアータ」は、ディナーデートでたっぷりお肉を味わいたい時にもおすすめの品。
やわらかくしっとりと仕上がった牛フィレ肉の料理で、口コミでは他では食べられない逸品、との声も。
出典: みゆまう@nɐɯnʎıɯさん
ピザの「マリナーラ」は、綺麗に焼き目がつき、具材もしっかりのピザ。
ピザ生地は薄目で軽く、生地まで美味しい、とのこと。具材の味も良く、素材そのものの旨味がダイレクトに伝わる品なのだそう。
牛フィレ肉のタリアータが食べたくて。肉の柔らかさとしっとり感は唯一無二。他で食べられない逸品すね。スタートは前菜盛り合わせとフリット達。一品一品見た目も味も文句なし。ここからピザに突入。大好物のマリナーラ。具材も旨いが生地が旨い。薄生地で軽めなんだけど味は濃厚。
料理は全てが絶品。そして、いつも通り、マスター、奥様、スタッフのホスピタリティがホント素晴らしく、私的にイタリアンNo1のアダットさんです。まだ行ってない方は損してる、と思います…。
出典: りのでひさんの口コミ
124人
6981人
011-614-1235
出典: deion388さん
「まある」は、地下鉄すすきの駅からは徒歩5分ほど。フレッシュな食材を使った鉄板焼きと、オリジナリティあふれる和食料理を味わえるお店です。
店内には個室も数室完備。2人から利用できる個室もあり、予約もできるようです。
出典: くまさん(´・ω・`)さん
ここは海鮮が最高に美味しい、と口コミでもとても好評でした。お刺身や鉄板焼きとして、各種の海鮮料理を味わえます。
サンマやイカ、鯖、いさきなど、魚介は鮮度にこだわり、良いものだけを仕入れている、とのこと。
出典: deion388さん
「黒毛和牛のサーロインステーキ」も人気のあるメニューのよう。歯ごたえも良く、赤身のやわらかい肉に旨味がつまっている、とのこと。
豚のサイコロステーキやフォアグラの料理など、その他にも上質な肉料理が揃っているので、ぜひ試してみてください。
札幌行くたびに良く行っているお店です。ここは海鮮が最高に美味しいのはもちろんお肉もどのお料理も絶品です。中でも和牛ステーキとフォアグラが大好き過ぎてこれは絶対食べてます! 贅沢、、、。美味しすぎます。個室でゆっくり食べれるのもこのお店の好きなところ。海鮮もお肉も楽しみたい方は是非!
鉄板焼きと海鮮どちらも楽しめてよかったです。フォアグラもステーキもどちらも美味しかったです。牛トロ丼と肉寿司は生肉好きにはたまらないと思います。お気に入りはフカヒレの茶碗蒸し?です。優しい味でとてもおいしかったです。
出典: ea078a9381さんの口コミ
114人
5677人
011-219-4848
出典:tabelog.com
「Sapporo Cheese House Mero.」は、チーズなど北海道産の食材を活かして作られた創作料理を楽しめるお店。地下鉄の大通駅からは徒歩5分ほどです。
店内には43席あり、落ち着いたおしゃれな雰囲気。2名からOKの個室も完備。
出典: mollanianさん
「Mero.特製 北海道チーズフォンデュセット」は、エビやソーセージ、ジャガイモなど、その日のおすすめ食材でチーズフォンデュを楽しめるセット。
チーズはクオリティが高く、野菜も肉も本当に美味しく絶品、と好評でした。
出典: cd0e71さん
「おすすめチーズ盛り合わせ」はお酒にも合いそうな一皿。たくさんの種類から好きなチーズを選ぶこともでき、美味しい、とのこと。
お酒は、90分、120分飲み放題をつけることもできるので、お酒好きカップルのデートにもおすすめのお店です。
とにかく全て美味しい!生野菜がフワフワで甘い。温野菜も最高に素材の味を感じることができる。チーズは重すぎず、とても美味しく食べられる、皆様これがホンモノですよ。ちなみにビールの泡がすごい賞?資格?も取っておられるようで、ビールのクオリティがすごい。
出典: しろいぬ@molさんの口コミ
夜に訪問!チーズを北海道で食べてなかったなぁと思い立ち予約。店の雰囲気はカップルにも女子会にもピッタリで、ワインも豊富。チーズの種類も北海道内のこだわりが選べたり、丹生の風味がふんだんに楽しめる感じでよかった!!ラクレットとジャガイモが本当においしすぎた!
出典: りんご771さんの口コミ
181人
11324人
050-5590-8658
出典:tabelog.com
「SALT MODERATE」はすすきのの狸小路エリアにあるオイスターバー。15時から深夜まで営業しているので、ゆっくりお酒を楽しみたいというディナーデートにもおすすめ。
店内には2人で過ごせる個室や、デート向きのカウンター席もあります。
出典: 呑み助の日記さん
こちらでは北海道や全国各地から選び抜かれた新鮮な「活生牡蠣」を楽しめます。15種類ほども用意されているとか。
写真は「北海道の活カキ5種盛り合わせ」。どれもプリプリでクリーミーな味、とのこと。
出典: 呑み助の日記さん
こちらは自家熟成させた熟成肉を食べられるのも魅力のひとつ。お店には自社熟成庫があり、部位ごとに適した熟成期間をおいて熟成させ、一番美味しい時期に調理する、とのこと、
「熟成牛のステーキ」の肉は、とてもやわらかくて美味しいのだそう。
2階はすべて個室ですね。生牡蠣の種類がすごくたくさんあって、盛り合わせでいただきました。どれもこれも美味しさが違って楽しいです。見た目も豪華で目でも楽しめます。お肉メニューもボリューミーですね。
出典: ☻mog_syk☻さんの口コミ
求めていた肉と牡蠣とドリンクも安くなっていてお得でした。牡蠣は5種類(厚岸、昆布森、知内、サロマ、浜中)の蒸し。お肉はランプ、フィレ、トモサンカク。牡蠣は厚岸、お肉はランプが一番美味しかったかな。ロブスターや、エゾシカなどのジビエもあるので次に来店の際には頼んでみたいなと思います。
出典: mazuccioさんの口コミ
216人
12349人
050-5589-8554
出典:tabelog.com
「えりも亭LUXE」はJR札幌駅から徒歩2分ほど。添加物に頼らない低温調理で仕上げた創作フレンチを味わえるレストランです。
お店は築70年の旅館をモダンにリノベーションしたとのこと。特別な日のディナーデートにぴったりの完全個室も完備。
出典: love_975さん
こちらは完全予約制8組限定のお店、とのこと。北海道旅行で訪れるなら、必ず事前予約を。
口コミによると、料理はフレンチをベースに、和のテイストもうまく取り入れているとか。食材の旨味を活かした、絶妙の味付けなのだそう。
出典: bababanbi2000さん
北海道各地の食材は、生産者の協力を得て、フレッシュな食材を仕入れ、そのうえで時間をかけて丁寧に仕込みをしている、とのこと。
えりも漁港からのキンキやマツカワカレイといった魚、日高昆布など、北海道食材の魅力を堪能できそう。
えりもご出身の方が店主をされています。お料理一つ一つの味付けが絶妙です。フレンチですが、和のテイストもお上品にコラボレーションしています。食材の旨みとソースの相性が素晴らしかったです。お店の雰囲気も素敵で、窓から眺めるお庭も楽しむことができました。
出典: love_975さんの口コミ
結婚記念日と私の誕生日で主人と伺いました。ゴールドコースを頂きましたが、見た目も綺麗で味も美味しく、中庭の見える席で女性スタッフのおもてなしを受け大満足の記念日になりました。
124人
6540人
050-5600-6881
出典:tabelog.com
「円山オジャ」は、地下鉄円山公園駅から徒歩1分のお店。イタリアンとスペイン料理を楽しめるお店で、金、土、日のディナータイムのみの営業です。
店内には46席あり、おしゃれな雰囲気。個室もあり、二人だけでのディナーデートには最適です。
出典: こうたうさん
ピザは、生地から手作りしている本格派。写真は「マルゲリータ」。トマトソース、バジル、モッツァレラを使用していて、一番人気のピザ、とのこと。
他にもビスマルクやシーフードピザなど、豊富な品揃えです。
出典: nob@さん
「ローストビーフのカルパッチョ仕立て」は、お肉に合う山わさびの薬味が添えられた一品。
食べた人によると、ローストビーフはとても美味しいと好評で、おすすめの料理、という声もありました。
このお店の特徴は、とにかく料理が美味しい。毎回食べ放題にしていますが、ピザもパスタもパエリアもローストビーフもローストポークも、何もかも美味しい。会社仲間と何回か利用していますが、女性陣からは大好評のお店。あと白ワインが美味しいんです。
出典: こうたうさんの口コミ
テーブルバイキング、どれ食べても全部とっても美味しかったです。お友達たちも連れ連れてきてありがとうと大満足!3時間飲み放題でこの美味しさはコスパ最強です。接客も最高のホスピタリティでした。また絶対いきます。
64人
4440人
050-5890-5663
出典: ringo128128さん
「鉄板焼 石狩」は、 ANAクラウンプラザホテル札幌 の26階にあるお店。黒毛和牛などの高級食材を使ったハイレベルな鉄板焼きを楽しめるレストランです。
店内はカウンター席のみで、22席あるとのこと。特別なデートの日にもおすすめできそうです。
出典: 十写さん
「国産 活伊勢海老の雲丹焼き」は、ウニを贅沢にのせ、バーナーであぶって仕上げるという豪華な料理。
おろしポン酢やゴマだれ、ワサビ醤油で味わうとのこと。身がプリプリで、とても美味しいとか。
出典: HIRO’sさん
「白老和牛 サーロインステーキ」は、100gもの量のお肉を味わえるステーキ。豊かな自然の中で育った黒毛和牛の「白老和牛」を使っています。
脂身に雑味が少なく、胸焼けもしない、高品質な美味しいお肉なのだそう。
先日以前から気になっていた鉄板焼きへ行きました。事前に食べるのが早いですと書いていた甲斐があってか、スムーズに料理が進んでいきました。後半になるにつれ、夜景も綺麗に。大満足でした。ご馳走様です。
ホテルの26階から札幌の夜景を見ながら優雅にいただく食事は安定の美味しさでした!完全リニューアルしたそうで以前より高級感のある素敵な店内になっていました。凄腕シェフがお出迎えです!!食材のお話や楽しい会話で盛り上がりました。
出典: moーmoさんの口コミ
77人
2055人
050-5594-2396
出典: ニコサンウフフさん
「フレンチレストラン ミクニ サッポロ」はJRタワーホテル日航札幌内にあります。北海道出身で、フランス料理界を代表する三國清三氏がプロデュースしたお店です。
店内はラグジュアリーでおしゃれな雰囲気。2人から利用できる、デート利用向きの個室も完備。
出典: buddhaeyesさん
こちらのお店の料理長は高橋秀寿氏。北海道産の地物の食材を厳しく選び抜き、旬の食材そのものの美味しさを味わえる料理を作っている、とのこと。
コースでは、エゾシカや鴨など、ジビエ料理も登場するとのことです。
出典: kaaahoooyさん
お酒はソムリエに相談すると、料理に合うものをしっかりチョイスしてくれる、とのこと。
北海道産ワインや日本酒、シャンパンも用意されていて、料理とも相性抜群のものを楽しめる、との声が寄せられています。
なかなか自分では食べに行けない一流のフレンチコース経験できてとても緊張しましたが楽しく美味しい食事でした。ソースなどにも細かいこだわりを感じ、メイン食材はもちろんですが、野菜やキノコなど一つ一つが美味しすぎました!頻繁には行けないですが、また何か記念日とかに行きたいです。接客も素晴らしかったです!
出典: ライキールさんの口コミ
お店の人も感じよく味も一流って感じがした。特にスープ、料理のドレッシングがとても美味しかった。パンも美味しかったがそれにつけるバターがなんとも上品な味で4つも食べてしまった。
290人
8306人
011-251-0392
出典:tabelog.com
「HOKKAIDO CUISINE KAMUY」は、JR札幌駅からは徒歩15分ほど、ザロイヤルパークキャンバス札幌大通公園の1階。北海道ならではのフレンチを楽しめます。
店内は木目調がアクセントのおしゃれな空間。カウンター席や完全個室もあります。
出典: 函館ブルーさん
「ニシンと数の子のテリーヌプレッセ」は、色鮮やかなソースが美しい一品。
北海道産食材を、フランス料理の技法で丁寧に調理しているとのことで、見た目にも華やかで手の込んだ料理を楽しめます。
出典: 函館ブルーさん
「北海道産ブランド和牛 白老牛のロースト マデラ酒のソース」は、ディナーコースAに料金を追加すると楽しめる肉料理。
焼き加減もちょうどよく、旨味をしっかり感じることができる、とのこと。北海道産の肉の美味しさ、ぜひデートでも味わってみてください。
料理は前菜から手の込んだ地場食材使ったフレンチで、すっきりとしてドライなミュラートゥルガウ中心のスパークリングが相性良く、それぞれの料理を引き立てていた。平日だったので、ゆったりと食事できて満足感ありました。
出典: To_0585さんの口コミ
コース料理を食べました。北海道の食材を使ったご飯が多く、一品一品がとても美味しかったです。店内は広く、平日に利用したので少し空きがありました。お酒の種類も多く、店内の雰囲気も良かったのでまた利用したいです。
出典: softomatoさんの口コミ
121人
4372人
050-5570-8604
出典: 天真爛漫0001さん
「三光舎」は、すすきの駅徒歩2分と、アクセスも抜群。メルキュールホテル札幌の2階にあるお店で、上質のお肉を使ったすき焼きやしゃぶしゃぶを楽しめます。
店内はスッキリとシンプルな和空間。2人から利用できるデート向きの個室もあります。
出典: toshimukuさん
「食べログ すき焼き しゃぶしゃぶ 百名店」にも選出されているお店なので、美味しさはお墨付き。
経営者自ら選び抜いて仕入れた、上質な国産黒毛和牛サーロインを使った、贅沢なしゃぶしゃぶを楽しめます。自家製ポン酢やごまダレで味わえる、とのこと。
出典: Fumitaka.Sさん
すき焼きやしゃぶしゃぶだけではなく、ステーキが楽しめるのは嬉しいポイント。
ヒレステーキ、サーロインステーキの2種があり、写真はヒレステーキ。やわらかく美味しい、と口コミでも好評です。
久々のすき焼きの名店三光舎。ここはとにかく肉が最高!味噌を溶くちょっと濃いめの割下もたまらなく美味しい。〆のきしめんは透明感あるタイプでコシも強めで美味しい。最後のデザートで頂いたキウイのシャーベットがとてもさっぱりしていて舌をリセットしてくれました。店員さんの対応も皆素晴らしかったです。
出典: toshimukuさんの口コミ
美味しいすき焼きが食べたいと思い、訪問させて頂きました。タレから丁寧に作ってくださり、お肉も最初だけ丁寧に準備して頂きました。とても柔らかく美味しいお肉を頂けて満足です。ご飯もおかわりできて食べ過ぎちゃいました。
出典: sacoco247さんの口コミ
135人
6910人
011-513-3548
出典:tabelog.com
「和乃八窓庵」は、プレミアホテル中島公園札幌にある和食料理店。地下鉄の中島公園駅からは徒歩4分ほどと、アクセスも便利。
北海道と全国の旬食材を取り寄せて、職人技で丁寧に仕立てられた会席料理を楽しめるお店です。和洋の個室席も完備。
出典: きょうかめさん
会席料理を手掛ける料理長は、鹿子嶋雄一郎氏。東京の有名日本料理店で腕を磨き、海外でも修業を積んだ、とのこと。
32歳からプレミアホテル系列ホテルレストランに着任し、21年手腕を発揮。その後はこちらで活躍しているという、熟練の和食料理人です。
出典: しーししさん
料理は、どれもとても繊細な味わい、とのこと。こちらは「大盤振る舞いコース」の焼物、和牛のロースト。色鮮やかな野菜が添えられています。
ロースト肉とアスパラガス、ジャガイモなどの野菜を、果実ソースとトリュフ塩、ガーリックフライで味わう一品です。
コース料理ですので本日のメニューも置いてあり、一つずついただいていきます。どれも丁寧に作り上げられていて、ただただ、美味しい。感想は美味しい、ばかり。食べたことがない食材の組み合わせだったり、そういう楽しさもあります。一品目からデザートまで満足です。大切な時間を過ごすには、心地よいお店だと思います。
出典: ぽこxぽこさんの口コミ
イベントごとで予約訪問。店員さんがとても優しく気さくで印象が良かった。個人的にはお肉がとても柔らかく美味しく調理されていた。外の景色もとってもキレイでイベントごとで予約する際はオススメしたい場所である。
出典: Takuma.yさんの口コミ
52人
858人
011-512-8168
出典: Liliasさん
「中国料理 美麗華」は、「プレミアホテル‐TSUBAKI‐札幌」にある中華レストラン。中国から招いた料理人が手がける、本格中華料理を楽しめるお店です。
お店は優雅な雰囲気。ハイクラスな中華ディナーをデートで味わいたいなら、おすすめできそうです。
出典: まこぴ76さん
海老入り蒸し餃子、五目春巻き、焼売などの点心は、広東や上海出身の点心師が手がけている、とのこと。
小龍包は皮がモチモチしていて、美味しい肉汁も楽しめるとか。本場仕込みの味を、ぜひ試してみてください。
出典: zenjirohさん
「ふかひれの姿煮 白湯煮込み」は、中華料理ならではの高級食材、ふかひれを堪能できる一品。
たらば蟹肉と一緒にふかひれを煮込んだ料理や、上海風のふかひれの醤油煮込みなど、時期やコース内容によって異なるアレンジのふかひれ料理を楽しめます。
あまり脂っこくなく、しっかり味がついているのに薄味で、とても美味しい中華料理でした。北海道グルメに飽きたときの味変としても最高です。老舗ホテルの館内にあるので店内は広くお隣も気にならず団欒できます。ポット置きがとってもオシャレでした!
出典: 食べまくりCAさんの口コミ
接待、会食、デート、大切な方とのお食事には最適な空間です。お料理全般美味しいです。特に前菜や搾菜、王道がとても美味しい。
215人
10872人
050-5570-4499
出典: ブルーブルー34さん
「黄鶴」は、札幌グランドホテル東館内にある中国料理レストラン。食材にこだわり、斬新なアイデアで仕立てた創作中国料理を楽しめるというお店です。
店内はニューヨークスタイルの洗練されたインテリア。二人でゆったりと中華料理を堪能できそう。
出典: 食べもの係さん
「ホリデーテーブルオーダーバイキング」は、土日祝限定のディナーコース。数十種類ものメニューから2時間食べ放題を楽しめる、とのこと。
北京ダックやふかひれといった高級料理もオーダーOKで、八宝菜や油淋鶏なども味わえるという贅沢なバイキングです。
出典: レオナルド−ヒロさん
「四川風麻婆豆腐」は特に美味しかった、という声もあった料理。
辛味と旨味をしっかり楽しめる味付けで、お代わりするほどご飯も進む、とのこと。コース料理に別途オーダーすることも可能なようです。
フカヒレや北京ダック、アワビなど高級食材がテーブルオーダーバイキングで食べ放題、ここぞとばかりに食べました。北京ダックがとてもおいしかったです。フカヒレのスープなどもちゃんとたっぷりフカヒレが入っていて、他の食材でごまかされたりもしてませんでした。味もとてもおいしいです。
出典: nakay136さんの口コミ
本格 中国料理です。素材、味、雰囲気、コスパ、とても良いです。北京ダックは、特に本場の味に近いかも…。旬の素材をふんだんに使って、目でも味覚でも楽しませてくれるお料理です。
出典: 怪獣のママさんの口コミ
167人
8015人
050-5456-9959
出典: harikofuさん
「札幌 なだ万雅殿」は1830年創業の料亭、なだ万が運営する日本料理店。 札幌パ-クホテルの11階にあるお店です。四季折々の味を楽しめる、和食懐石のコースが揃っています。
店内にはデート向きのカウンター席や、座敷タイプの席もあるとのこと。
出典: ポコロニアさん
懐石コースの焼物の「伊勢海老の鬼殻焼ときんきの塩焼」は、立派な伊勢海老と高級魚のきんきを味わえる一品。
伊勢海老は、素材自体の旨味を楽しめる、とのこと。身はぷりぷりで、食べ応えもあるとか。
出典: まこぴ76さん
こちらは「葵コース」の「厚賀湾桜海老 釜炊き御飯」。たっぷり盛られた桜海老と、色鮮やかな碓井豆が散りばめられた、贅沢なご飯ものです。
コースのご飯ものは、秋には松茸ご飯など、それぞれの季節の旬食材を活かした料理を楽しめるようです。
接客もさることながら、お料理もとてもよかったです。前菜は秋の彩り。器も盛り付けも素敵。土瓶蒸しは旬の松茸。選べる主菜は和牛のステーキをいただきました。さすがのお料理に感動してデザートの写真を忘れてしまった。洋梨のコンポートゼリーと栗クレームブリュレ。美味しさに満足な夜でした。
出典: runa0729さんの口コミ
当然のごと、何も美しく美味しいお料理でしたが、特に、私はフォアグラの茶碗蒸しフカヒレ載せが美味しかったです。お造りも上質。中華の要素も入れながら、すっぽんなどの和、洋の黒毛和牛ステーキまで幅広く美味しい物のオンパレード。最後は鮎と新生姜の釜だきご飯。香りも良く素晴らしいシメでした。
出典: HANIWAMANさんの口コミ
109人
1090人
050-5595-4025
出典: かねごん52486さん
「レストラン&バー「SKY J」 JRタワーホテル日航札幌」は、JRタワーホテル日航札幌にあるレストラン。北海道産の旬食材にこだわったコース料理を味わえるお店です。
店内からは札幌の夜景が楽しめる、とのことで、ディナーデートで訪れるのもおすすめ。
出典: 食べもの係さん
料理を手掛けるのは、宮田裕志シェフ。地産地消にこだわり、地物の食材を一番美味しく食べられるように調理しているとか。
食材の味を引き立てるソースも工夫し、目でも楽しめる品々を作り上げている、とのこと。
出典: f80-compさん
こちらはコースの魚料理の「真鯛のロースト 柚子香るカブのソース」。
口コミによると、香ばしく焼き上げられた真鯛を、香り豊かな柚子とカブで作られたソースが引き立ててくれる、とのこと。
札幌の夜景が一望できる超おすすめスポット!SKY Jさんは料理も美味しくて、特にデザートが豊富でテンション上がりました!雰囲気も落ち着いていて、女子会やデートにもぴったり。スタッフの方も親切で、また行きたいなと思えるお店でした。景色も料理も楽しめる贅沢な時間でした!
出典: gun_5755さんの口コミ
上品であっさりとしたコクのあるお料理。メインは道産牛のロティにお肉のソース 野菜と山わさび。上等な鹿肉にも似たジューシーな柔らか牛。これは、上等な食事だ!
出典: 食べもの係さんの口コミ
360人
8245人
011-251-6377
出典: グルメハンター・酔いどれ天使さん
「Northern Kitchen ~All Day Dining~」はすすきの駅から徒歩5分。「ラ・ジェント・ステイ 札幌大通」の2階、地物の食材を使った料理を楽しめます。
2人から利用できる半個室もあり、ディナーデートで訪れるにはぴったり。
出典: seven_nutsさん
夜はグリル料理を中心に、アラカルトやコース料理が揃っています。
ハーフブッフェのディナーコースもあり、新鮮な北海道産野菜をたっぷり食べられるサラダもあるとのこと。ドレッシングも、どれも美味しいと好評。
出典: uranomさん
デザートは、特製パフェやソフトクリームも楽しめます。
ソフトクリームは生乳100%。甘さ控えめで、牛乳の風味が活かされた味わいを楽しめる、美味しいソフトクリームなのだそう。
女性客で満席のお店でした。お料理も雰囲気もコスパもよく、また利用したいと思いました。野菜が高い今時期にたくさんの種類を好きなだけ食べられるのは嬉しいですね。
出典: nico317さんの口コミ
150人
9426人
050-5592-4980
※本記事は、2025/07/04に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。