博多区内でデート!人気おでかけスポット周辺のお店28選

出典:tabelog.com

博多区内でデート!人気おでかけスポット周辺のお店28選

博多区は、博多駅を中心に商業施設やオフィスが立ち並ぶ、福岡市の中心エリア。空港からのアクセスも良く、「もつ鍋」や「水炊き」などのご当地グルメも楽しめます。今回は、活気あふれる街並みが魅力の博多区で、人気デートスポット周辺にあるおすすめのお店をまとめました。

記事作成日:2025/05/07

338view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5450の口コミを参考にまとめました。

博多区内で人気のデートスポット!【キャナルシティ博多】周辺のお店

GohGan

地下鉄「櫛田神社前」駅から徒歩約5分、「キャナルシティ博多」隣にあるイノベーティブフレンチのレストランです。

ライブキッチンを楽しめるダイニングスペースと、景色が魅力の川沿いのテラス席があり、お洒落な雰囲気だそう。デートにもぴったりです。

GohGan - *フォアグラは中に挟まれているのですけれどいいお味、パイ生地もサクサク。 小さめですのでシェアするにはカットが難しい。(^◇^;)

「フォアグラとあん肝のミルフィーユ 無花果のチャツネ」は、サクサクのパイ生地にフォアグラとあん肝を挟んだひと品。

層ごとに異なる食感が楽しく、フォアグラとあん肝のクリーミーで濃厚な旨味が絶妙だそうです。

バンコクの名店「ガガン アナンド」のオーナーシェフとコラボしています。

スペシャリテの「スパイシークラブカレー」は、北海道産ズワイ蟹の身がたっぷり入った絶品カレー。スパイスが効きつつ、ココナッツミルクのマイルドな風味が楽しめるのだとか。

キャナルシティから徒歩5秒のところにあり、川沿いでロケーション抜群なのでデートにもぴったり。フレンチをベースにした斬新な福山氏のアイディアと、インド料理のスパイスの魔術師ガガン氏が生み出す神ランチ。デザートまで別次元の美味しさです。

出典: デブちゃん☆さんの口コミ

博多Gohりもんは、間にフォアグラが入っていて美味しかったです。アジアンフレンチ最高でした♪店員さんが気さくで話しやすかったです。お肉は黒毛和牛のロースト、とても柔らかくてマスタードともピッタリ!!どれも美味しかったです♪デートにもオススメ。

出典: makoron22さんの口コミ

食堂 煮魚少年

食堂 煮魚少年 - テーブルとカウンター

「食堂 煮魚少年」は博多駅から徒歩約7分、人気デートスポット「キャナルシティ博多」からもアクセスしやすい食堂です。

ランチタイムは多くの人で賑わう人気店。清潔感のあるアットホームな雰囲気のなか、絶品の煮魚料理が楽しめるのだそう。

魚の種類とお好きな調理方法(煮付け、おろし煮、あら炊き、甘酢煮)を自分で選ぶシステム。人気No.1は、「鯖の醤油&味噌煮込み(Sサイズ)」+Bセット(卵焼き・ご飯・味噌汁)です。

メニューの組み合わせが豊富で、何度も訪れたくなるのだとか。

「鯛のあら炊き」は、お皿いっぱいに盛られたボリューム満点のひと品で、ふっくらとした身もしっかり付いているのだそう。

こってり煮込まれたあらには旨味が凝縮され、白米との相性も抜群なのだとか。

・サバの煮込み定食
お皿はつープレートになっていて1つは醤油煮込み、もう一つは味噌煮込みが楽しめる定食でした。一度で2度楽しめるってやつですよね。美味しく頂きました。また、店内の雰囲気アクセスも良くデートや気軽に友達とのご飯でももってこいな感じでした。

出典: 福岡軒さんの口コミ

煮魚に特化したお店です。店内はカフェっぽくお洒落で、居心地の良い雰囲気です。メニュー表を覗いてみると様々な魚、調理方法、セット内容が選べます。どちらも美味しそうで目移りしてしまいます。

出典: 微男子 Kさんの口コミ

河太郎 中洲本店

河太郎 中洲本店

地下鉄「櫛田神社前駅」から徒歩約5分、「キャナルシティ博多」すぐそばにある活魚料理の専門店です。

1階には生け簀を囲むカウンター席やテーブル席があり、デートや接待に最適な個室も完備。高級感のある落ち着いた雰囲気が魅力なのだそう。

「いか活造り定食」は、新鮮なイカを、塩・レモン塩・わさび醤油で味わう贅沢なひと品だとか。

刺身を楽しんだ後は、天ぷらまたは塩焼きの後造りで、異なる美味しさを堪能できます。

「イカしゅうまい」は、イカの身がぎっしり詰まって食べ応え抜群とのことです。

コリコリしたイカの歯ごたえと、ふわふわしたすり身の食感が絶妙で、やみつきになる味わいだそう。

場所が中洲の風俗街に隣接していますので、デートの際はキャナルシティ方面から行くことをオススメします。店内に入ると受付があり、ヒノキのカウンター越しに生け簀が見えるお席に案内頂きました。イカが泳いでるのが見えて、楽しませてくれます。

出典: さわらいわしさんの口コミ

イカはグラム売りらしく、まずは1人100グラムずつの600グラム頼みましたが、まだいけそうだったため追加でもう600グラム頼みました。その他、ゴマサバもステーキもめちゃくちゃ美味くてかなり満足です!中洲のソープ横にある立地ですが、古い一戸建てで趣のあるお店でした。デートでも会食でも使えると思います。

出典: BASEさんの口コミ

やきにくのバクロ 博多店

やきにくのバクロ 博多店 - 内観

博多駅から徒歩約8分の「焼肉のバクロ」は、「キャナルシティ博多」近くにある焼肉レストランです。

広々とした店内は、お洒落で解放感のある雰囲気が漂い、デートにもぴったりとのこと。

やきにくのバクロ 博多店 - 上から

「バクロの和牛三昧セット」は、上ハラミ、イチボ、ランプ、オニギリ、特選カルビ、フランクの6種類の盛り合わせです。

鹿児島県の尾崎牧場から一頭買いした上質な黒毛和牛は、旨味と脂のバランスが良く、リーズナブルに絶品のお肉が楽しめるとのこと。

お店名物だという「りんご焼き」も、こちらへ来たらぜひ味わいたい一品です。厳選された薄切り肉と、りんごを巻いて食べるとのこと。

お肉の旨みとりんごの酸味が調和して、食感も良く美味しかったという口コミが寄せられていました。

博多店は比較的直前予約でも入りやすいです。内装もオシャレだからデートにも〇。家族での利用もいいです。個室もあっていい感じです。おいしいお肉を沢山食べられて幸せでした!ごちそうさまでした!

出典: りこぴん0-0さんの口コミ

キャナルシティに用事があったため予約をして伺いました!どのお肉も柔らかくて美味しかったです。優雅なランチタイムを味わうことができました。店員の方々もスピーディーで素敵な対応をされていて惚れ惚れしました。また伺いたいと思います。

出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40045144/dtlrvwlst/B502517390/

博多水たき濱田屋 本店

博多駅から徒歩約9分、「キャナルシティ博多」すぐの「博多水炊き濱田屋 本店」は、博多名物「水炊き」の専門店です。

ラグジュアリーで落ち着いた雰囲気が居心地が良く、個室も完備されており、デートにもぴったりとのことです。

博多水たき濱田屋 本店

「水炊き御膳」は、水炊きの小鍋・ご飯・小鉢・季節の一品・から揚げ・デザートと、食べ応え満点の人気ランチメニューです。

鶏ガラの旨味が凝縮されたスープを最初に味わい、鶏肉や野菜に橙酢醤油をかけて、爽やかな風味と共に水炊きを楽しめるのだそう。

博多水たき濱田屋 本店

〆に麺orおじやが選べ、お肉や野菜の旨味が凝縮された、水炊きの濃厚なスープで仕上げてくれます。

水炊きから〆まで店員さんが作ってくれるので、作り方がわからなくても本場の味を楽しめる点も魅力だそう。

鍋の調理は基本的には全て店員さんがその場でついてやって頂けます。特につみれの作り方や豚しゃぶをネギに綺麗に巻いて頂けるのはありがたいです。野菜まで含めてしっかり染み込んだ味が、おじやで全て体内に注ぎ込まれることで福岡を楽しめている感じがします。お店の内観も綺麗でデートにも最適なお店です。

出典: nicohulさんの口コミ

駅から少し歩きますが、綺麗な店内でとても良かったです。最初から最後まで全て店員さんにやっていただけるので、ありがたかったです。〆まで全て美味しくいただき、ここのお店にして良かったと思いました!おすすめです。

出典: __aynmさんの口コミ

MASAJIRO BURGER キャナルシティ博多店

MASAJIRO BURGER キャナルシティ博多店

博多駅から徒歩10分ほど、「キャナルシティ博多」の地下1階。福岡県遠賀郡に本店を構えるハンバーガー店です。

広々としたカフェ風の店内はカジュアルな雰囲気で、施設内にあるため、デートやお買い物の休憩にもおすすめ。

人気No.1の「エッグ&ベーコン」は、肉厚なビーフパティと新鮮な野菜、エッグ、ベーコンをふんわり香ばしいパンでサンドした一品です。

ボリューム満点で、味のバランスも良いとのこと。袋で提供されるので、破ってお皿代わりにして食べるのだそう。

MASAJIRO BURGER キャナルシティ博多店

「金のバンズソフトクリーム」は、金のバンズをイメージして作ったバターテイストのソフトクリームとのこと。

なめらかな口当たりで、バターの濃厚な味わいと風味が絶品と評判です。

バーガーは大きく食べ応えがあり、ポテトやチキンゲットも出来てでアツアツなんです!ただ、ハンバーガーをキレイに食べるのが難しく手に沢山ソース付いてしまいますが、、手洗い場もあるので大丈夫です!!

出典: Y&Mちゃんさんの口コミ

所用でキャナルに行った際に立ち寄りました。レストランが集まっている場所のお店はどこも混んでいたのですが、こちらは少し端にあるせいか他店と比べると空いていたので入りやすいですね。

出典: misspepperさんの口コミ

うまや キャナルシティ店

うまや キャナルシティ店

博多駅から徒歩約12分、「キャナルシティ博多」内にある、JR九州フードサービスが運営する居酒屋レストランです。

店内は広々としており、気軽に入れるお洒落な居酒屋風の雰囲気で、デートの際の食事にもおすすめだそう。

ランチメニューの「牛タン麦とろろ定食」は、薄切りの牛タンにとろろ・ご飯・味噌汁・漬物がセットになっています。

牛タンはしっかりとした噛み応えがあり、味わいも抜群だそう。ご飯は麦飯か白飯を選べ、ご飯、味噌汁、漬物はお代わり自由です。

「博多もつ鍋定食」は、もつ鍋・ごはん・明太子・漬物・ちゃんぽん麺がセットになった、博多名物が楽しめるメニューです。

あっさりとしたスープにたっぷりのニラとぷりぷりのモツが絶品で、ランチとして食べても重すぎず、バランスが良いのだとか。

店内もカウンター席やらテーブル席やらありますし、雰囲気的にもデートや接待・家族連れ等色んなシーンに使える店だと思います。昼はランチ・夜はお洒落な居酒屋として営業してますので、ランチのみならず夜のうまやも使ってもらいたいと思います。

出典: クアトロンさんの口コミ

カキフライと牛タントロロ定食にしました。タンは薄いのですが、充分噛みごたえ、味付けも良かったです。カキフライもちょうど食べやすいサイズでした。ご飯は麦ご飯と選べましたが、やっぱり白米好きなんで。トロロをかけて美味しくいただきました。

出典: ブン510051さんの口コミ

博多区内で人気のデートスポット!【ららぽーと福岡】周辺のお店

とんかつ 知青

JR竹下駅から徒歩約9分、博多区のショッピングモール「ららぽーと福岡」にあるとんかつ店で、東区箱崎にある「とんかつ百名店」に選ばれた「井のかわず」の姉妹店です。

座席数も多く、広々とした居心地の良い雰囲気で、デートでの食事にもおすすめだそう。

とんかつ 知青

一番人気の「上ロース&ヒレ御前」は、赤身と脂身のバランスに優れた上質な豚肉が、肉厚でジューシーな美味しさを堪能できるひと品です。

塩、レモン、ソース、ワサビしょうゆ、自家製のマスタードなど、さまざまな薬味で味の変化を楽しめるとのこと。

「上ヒレかつと大海老フライ御膳」は、大きな海老がぷりぷりで、タルタルソースとの相性が抜群の美味しさだそうです。

ヒレカツはサクサクとした衣に包まれ、しっとりとした肉質が絶妙な食感を楽しませてくれるとのこと。

・特上六白ロースカツ御膳
一口食べた時の肉の旨味と脂身の美味しさが半端ない。とろ〜っと口の中に広がって、幸せに包まれます。これは贅沢で本当に美味しい。しかもご飯やお味噌汁なども美味しくて、全体のクオリティが高い!これは並んでも食べたくなる理由が分かりました。

出典: tomohiro.t1101さんの口コミ

・ヒレカツ定食
衣が身についたままサクサクと良い食感。トンカツといえばこれだ〜っていう、求めていた衣具合。お肉は文句なく、美味しかったです。お代わりできるキャベツなども、パネルから注文出来るので気を使わなくていいのが(思いっきりお代わりできる)良きでした。

出典: 香箱Koubakoさんの口コミ

九州 はかた 大吉寿司 ららぽーと福岡店

九州 はかた 大吉寿司 ららぽーと福岡店

「九州はかた大吉寿司」は、JR竹下駅から徒歩9分ほど、「ららぽーと福岡」にある回転寿司店。活魚料理専門店「河太郎」と、寿司割烹「河庄」が監修した新鮮なお寿司が楽しめます。

店内は広々とした開放的な雰囲気で、ゆったり食事ができますよ。

新鮮な魚介を使った握り寿司の種類が豊富です。

名物の「河太郎の3イカ三昧」は、ヤリイカ、アオリイカ、ごまイカ軍艦のセット。新鮮なイカは、3種類それぞれ異なる味わいや食感が楽しめるのだそう。

九州 はかた 大吉寿司 ららぽーと福岡店 - 博多の味 水炊き風茶碗蒸し ¥320

「水炊き風茶碗蒸し」は、博多名物「水炊き」の味わいをしっかり楽しめる個性的な一品だとか。

生姜の風味が香り、つくねがゴロっと入った、食べ応えのある茶碗蒸しだそうです。

回転寿司ですが、基本その場で握ったお寿司を出してくれるので、どれも美味しいです。焼きサバ押し寿司は脂がのって食べ応えがあります。軍艦巻きは海苔のパリパリ感と香りが良くてお薦め。

出典: よーちゃん⭐︎さんの口コミ

新鮮であり、味も良くクオリティーは高い。大吉寿司は唐津や博多駅にあるイカの河太郎の会社がやってるみたい。県内に3店舗あるみたい。お店があたらしく清潔感があります。

出典: ひだりたまさんの口コミ

伊右衛門カフェ ららぽーと福岡店

伊右衛門カフェ ららぽーと福岡店

JR竹下駅から徒歩約9分、「ららぽーと福岡」にある、日本茶を使ったメニューが豊富な和風カフェです。

落ち着いた雰囲気で、のんびりと寛げるお洒落な空間だそう。抹茶を使ったスイーツやドリンク、食事メニューも豊富なデートにもぴったりのお店。

定番メニューの「宇治抹茶ラテフロート」は、濃厚な抹茶ソフトクリームがのったフロートドリンクです。

抹茶の風味がしっかり感じられ、すっきりとした上品な美味しさが良いとのこと。

マグロの塩麹漬けとアボカド丼」は、抹茶入りのソースをかけて味わう丼です。

ネギ、大葉、にんにくなどの豊富な薬味と抹茶の風味が絶妙に絡み、ここでしか味わえないひと品だそう。

店内はオシャレなインテリア。お水はセルフサービスです。ソフトクリームは引き換え券をもらいました。食後にレシートとともにカウンターに持っていくシステム。女性か好きそうなお店ですが、ご高齢のご夫婦も何組かいました。和風カフェだから入りやすいのかな?

出典: nonnon935さんの口コミ

伊右衛門カフェという珍しいお店をららぽーとで発見したので休憩がてら行ってみた。アイスコーヒーと抹茶ラテで悩み、せっかくなので後者をオーダー!あんみつとセットで注文どちらも美味しかった!!

出典: maochan514さんの口コミ

niko and...COFFEE ららぽーと福岡店

JR竹下駅から徒歩約9分、「ららぽーと福岡」にあるファッションブランド「niko and...」が運営するカフェです。

お洒落なインテリアの空間でゆったりとくつろげます。Wi-Fiや電源も完備され、デート中の休憩にもぴったりです。

人気メニューの「ニコパンホットドッグ(オリジナルプレーン)」は、ボリューム満点のやわらかなパンとソーセージが特徴のホットドッグ。シンプルながらクセになる美味しさ、という口コミも寄せられていました。

「オリジナルプレーン」と「チーズチリコンカン」の2種類から選べるとのこと。

niko and...COFFEE ららぽーと福岡店

コーヒーやスムージーなどのカフェメニューが充実し、軽食からちょっとした休憩にも利用しやすいのだそう。

「プリン」は瓶に入った可愛いパッケージがお洒落ですね。ほどよい甘さで「ホットカフェラテ」との相性も良いとのこと。

・ホットサンド
チーズがのびるのびる。マッシュポテトの付け合わせと、デザートのムースも付いていました。広々とした可愛いお洒落な店内、スイーツやドリンク類も種類豊富で良いです。10時〜開いてるので朝活にも良いですね。コッペパンのニコパンも種類豊富で、次はこれを食べたいなと思いました。

出典: ちーくん3さんの口コミ

店内はウッディーなゆっくりできる空間に設計されていて、立ち寄りやすい印象です。カフェラテとプリンをいただきましたが、プリンは甘くなかなか美味しかった気がします。店内からは広場が見え、ガラス張りつき眺めが良いです。時折り汽車が走るので子供達がハッスルしている姿を見ながら休憩できて、ほっこりもできます。

出典: jyanruijiさんの口コミ

博多区内で人気のデートスポット!【博多ポートタワー】周辺のお店

Restaurant Sola

西鉄バス「博多ふ頭」から徒歩5分ほど、デートスポットの「博多ポートタワー」すぐにあるフレンチレストラン。

お洒落で落ち着いた雰囲気の店内は、カジュアルに楽しめる居心地の良さが魅力だそう。新鮮な食材の絶品料理を、コスパ良く堪能できると人気です。

Restaurant Sola

メニューはコース料理のみ。地元の素材にこだわった繊細なフレンチが楽しめます。写真のメイン料理は、臭みが全くなく、旨味が濃厚でやわらかなエゾシカだそうです。

ワインの種類も豊富で、料理とのマリアージュが楽しめるペアリングが魅力とのこと。

Restaurant Sola

提供される料理はどれも芸術的なひと品。写真の前菜は、キャロットの甘さとスモークした魚の味わいが絶妙にマッチしているそうです。

ディルやチャービルなどのハーブが添えられ、見た目だけでなく、香りも楽しめるのだとか。

こんなに量が多くて、全部が美味しくて、コスパ最強。デートにもオススメだし、ランチもディナーもやってるから行ってみてください。私は今までの福岡で行ったフレンチの中で1番ここが好きです。

出典: s0000330さんの口コミ

コースの内容が2カ月くらいで変わるので、定期訪問している。定番のアボガドいくらスティックは何回食べても美味しい。あまりフレンチに詳しくはないが、どの料理も丁寧で奥深い。そしてコスパも良い。カジュアルフレンチの活気のある雰囲気は、デートでも大人数でも、カウンターにおひとりさまでも使えるお店

出典: チキ0401さんの口コミ

博多豊一 ベイサイドプレイス博多

デートスポットの「博多ポートタワー」すぐそば、「ベイサイドプレイス博多」にある海鮮料理店です。

コスパ抜群のお寿司や海鮮丼など、新鮮な海の幸が揃っているとのこと。大好きな海鮮料理を、お腹いっぱい食べたいカップルにぴったりのお店ですね。

名物の「寿司バイキング」は、鮮度の良い握り寿司がコスパ良く楽しめる人気メニューです。

好きなお寿司を自分で取りに行くスタイルで、マグロやトロをはじめ、のどぐろ、クエ、太刀魚、クジラなど珍しいネタも豊富に揃っているのだとか。

タッチパネルで注文し、浜焼きをテーブル席で手軽に楽しめます。

自分で焼く楽しさもあり、ほたて貝や活はまぐり、あわびなど、旨味が凝縮されて濃厚な味わいが絶品とのこと。

お寿司自体はすごく種類があって選ぶの楽しい。お寿司の大きさはそこまでないから、何種類も楽しめるお腹のキャパは保てると思う!ネタも新鮮ではあるから、美味しい。⁡汁物とかも頼めるから、一般的なお寿司のように楽しめるからいいと思います!

出典: reechan0926さんの口コミ

店内は開放感があり、窓から差し込む自然光が明るく、活気がありながらも落ち着いた雰囲気でした。カウンター席とテーブル席があり、私たちは海が見える席に案内されました。

出典: ぐん助さんの口コミ

リタの農園

リタの農園 - ほどよく空いたんで激写

「博多ポートタワー」から徒歩約2分、デートスポットとして人気の「ベイサイドプレイス博多」にあるビュッフェレストランです。

清潔感があり、天井が高く広々とした快適な空間だそうです。テラス席もあり、ペット同伴でも利用できます。

リタの農園

「ランチビュッフェ」は、こだわりの食材を使った常時40種類以上の品が揃っています。

どれも野菜がたっぷり使われ、凝った料理も多いとのこと。優しい味わいで、ヘルシーな料理が多いことも魅力、という声もありました。

リタの農園

スイーツも充実していると評判の「ランチビュッフェ」。

シフォンケーキやガトーショコラなどの焼き菓子、プリンやパンナコッタ、フルーツなどが並び、満足感のある品揃えだそう。

お料理はどれも味付けが濃すぎず、素材の味が活かされたものが多い印象でした。個人的には好みの味付けで美味しかったです。人気のピザは定期的に提供され、焼きたてが食べられるのが良かったです。

出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400106/40036313/dtlrvwlst/B501900187/

大人(奥様方やカップル)をターゲットにした、お店かな?という印象。奥様方で談笑したり、フェリー乗り場が感じ良いので、デート利用は最適かと!ただ、子供が喜ぶ店作りではないですね・・・(我輩、心理がわかる)でも、子供が走り回ったり、騒いだりが少ない、大人の空間を求めるなら、お勧めです!

出典: 人生ぷかぷかさんの口コミ

展望レストラン LAPUTA

展望レストラン LAPUTA

「「博多ポートタワー」から徒歩約10分、「福岡サンパレス ホテル&ホール」の最上階にあるフレンチレストラン。

全席が窓際にあり、福岡の景色を一望できる絶好のロケーションです。高級感のある雰囲気の良い空間で、デートにもおすすめ。

展望レストラン LAPUTA

人気ランチコースの「ムジカ」は、6品のセミコースです。

選べるメインは「サーモンフィレのスパイスとポムドフィーヌ」または、「福岡県産雷山ポークローインのグリル」があります。盛り付けも味のバランスも良い料理が楽しめるのだそう。

ランチコース「ソレイユ」は、メインのプレートにお肉とお魚がのった全6品のコースです。

絶品のフレンチと、窓から見える絶景も楽しめるため、コスパ良く贅沢なランチが堪能できるのだそう。

こちらのレストランは眺めが良く、日常を忘れることができます。ウェイターさんの接客もほどよい感じで、食事をじっくりと味わうことができます。記念日デートでよく利用させて頂いています。みなさんも大事な人といっしょにご利用されてはいかがでしょう。

出典: ヘルシーゆうすけさんの口コミ

庶民の素材から芸術を作り出せる、料理人の腕だなぁと思いました。あまり期待して行きませんでしたが、総合的になかなか美味しく頂けました。デートに最適ですね。夜はまた景色も変わってムーディーになるのでしょうね!また行きたいなと思えるレストランでした。

出典: izmimatiさんの口コミ

れすとらん波葉

れすとらん波葉

「「博多ポートタワー」のとなり、「みなと温泉 波葉の湯」にあるレストラン。ボリューム満点の食事が楽しめ、温泉を利用した人々で賑わっています。

座敷やテーブル席があり、のんびりと寛げる雰囲気。温泉デートの食事におすすめです。

れすとらん波葉

「「熟成ロースカツとじ丼」は、ボリューム満点のカツがたっぷりの卵でとじられた、満足感のある丼です。

入浴後の空腹を、コストパフォーマンス良く満たしてくれると人気のひと品。

れすとらん波葉 - かき揚げうどん

「ミニうどん」は、コシがあり、つるつるでもちっとした食感が特徴です。旨みと風味が感じられる濃いめの出汁だそう。

トッピングは、写真の「かき揚げ」のほか、ごぼう天や海老天なども選べます。

ガッツリ食べたい時にぴったりなメニューが揃っていて、リーズナブルな価格でこのクオリティは嬉しい!カツカレーそばはここでしか食べられない独特の味わいがあり、意外な美味しさでした。鶏天定食は安定の美味しさで、福岡らしい揚げ物をしっかり楽しめる内容。

出典: ぐん助さんの口コミ

温泉とサウナに訪問。さっぱりしたあとは、こちらでビールとスンドゥブ。からいけどかなり美味しい。観光客が多いせいか韓国料理が多いですよ。味は美味しい。席もあんまり混んでなくゆっくり座れるからいいよ。

出典: 英ちゃん1127さんの口コミ

レストラン&カフェ Lagoon

レストラン&カフェ Lagoon

デートスポットとして人気の「博多ポートタワー」から徒歩約10分、「福岡サンパレスホテル」の1階にあるカフェレストランです。

アットホームな雰囲気で、静かで落ち着いた空間。のんびり過ごせるとのこと。

名物の「牛タンカレー」は、やわらかく煮込まれた大きな牛タンのブロックがゴロっと入り、食べ応え抜群だとか。

スパイスが効いたコクと深みのある味わいで、ライスにはフリーズドライのレンコンがのり、歯ごたえの良いアクセントになっているのだそう。

季節ごとに旬のフルーツを使ったパフェ食べ放題が開催されています。「苺とチョコのパフェ」や「みかんパフェ」など、5種類のパフェとお団子、大福などが食べ放題に。

単品でもオーダーできるので、量を食べられない人も安心だそう。

気取らないカフェのようなファミレスのような、そんな使い方が出来るお店。また近くに福岡国際センターやマリンメッセ福岡があるので、ホテルに用事が無くとも気軽に寄れました。サンパレスは正直古い建物ですが清潔感があり、ホテルですので従業員さんも気持ちのよい接客態度でした。

出典: 55!ちっちゃんさんの口コミ

レストラン利用。カレーの種類が3種類ほどありましたが、和風おろしハンバーグをいただきました。味噌汁が少し薄かったですが、ハンバーグはボリュームもあり美味しかったです。

出典: 女酒場放浪記99さんの口コミ

POSS COFFEE

POSS COFFEE

デートスポットで人気の「博多ポートタワー」から徒歩2分ほど、「POSS COFFEE」はPのロゴが目印のカフェです。

無機質な空間にレコードやターンテーブルなどがディスプレイされた、お洒落な雰囲気だそう。

POSS COFFEE

お洒落なお皿に盛られた「チョコレートテリーヌ」は、チョコレートの風味がとても濃厚な美味しさだそうです。

さっぱり飲みやすい「アメリカーノ」との相性も抜群なのだとか。

POSS COFFEE

人気スイーツのチーズケーキは、プレーン、アールグレイ、黒ゴマがあります。

「アールグレイのチーズケーキ」は控えめな甘さで、しっとりなめらかな口当たりなのだそう。すっきり飲みやすい「アイスティー」とも良く合うのだとか。

夜のベイサイドプレイスは人が少なくて、博多ポートタワーがきれいなので、一人でふらっと来ても、デートとかでも良さそう。「無機質カフェが好き」「アート作品が好き」「夜カフェに行きたい」という方におすすめ!

出典: peach278さんの口コミ

店内は相変わらずセンス良くオシャレで、若い女性のお客様で握っていました。寒かったので今回はカフェラテのホットとスイーツ(ダックワーズのベリー味)を美味しくいただきました。実はコレがお気に入りで、前回の訪問時に美味しかったのでリピートしました。

出典: m.m4771さんの口コミ

博多区内で人気のデートスポット!【JR博多シティ】周辺のお店

オーグードゥジュール メルヴェイユ 博多

人気のデートスポット「JR博多シティ」の9階にあるフレンチレストランです。福岡の食材を使った地産地消にこだわった料理が楽しめます。

デートにもぴったりのお洒落で落ち着いた雰囲気ですが、気取らないカジュアルさが魅力だそう。

オーグードゥジュール メルヴェイユ 博多 - 食感の違いが面白い。酸味と甘味のバランスが心地いい。

食事の最後を飾るデザートも絶品だそう。写真の「モンブラン」は、さまざまな食感や味の違いが楽しめるとのこと。

甘さが上品で、ソースに酸味があり、バランスが良い味わいと評判です。

オーグードゥジュール メルヴェイユ 博多 - 仔羊の嫌な臭みはなく、柔らかく旨みが強い。ツルムラサキも美味しい。

コース料理の内容は、季節によって変わります。メイン料理の「仔羊のロースト」はやわらかくて臭みを感じず、旨味がしっかり感じられて美味しいと評判です。

ソースとの相性も良く、添えられた旬の野菜も良いアクセントになっているのだとか。

福岡の素材でフレンチなんて贅沢すぎる!美味しいしかないです!素材のみならず、見た目、食感、ソースすべて含めて最高でした!家族でもいいし、記念日デートでもいいしなんにでも使えそう!

出典: りこぴん120738さんの口コミ

フレンチ百名店WEST2021年選出店です。こういうレストランにデートで来たいけどばっちり女子会です。楽しい時間を過ごすことができました。見た目が美しいと、食べてて楽しいからフレンチって魅力的。

出典: 川端ゆうさんの口コミ

キャンベル・アーリー

キャンベル・アーリー

「キャンベル・アーリー」は、「JR博多シティ」9階にある、パフェやパンケーキが人気のカフェです。

南フランスをイメージしたお洒落な雰囲気で、女性客に人気があるのだとか。デートにもおすすめです。

キャンベル・アーリー

「あまおうパフェプリンセス」は、あまおうをたっぷり使ったボリューム満点のパフェです。

甘酸っぱいあまおうに加え、ラズベリーとバニラのジェラートが入っており、満足度の高い味わいだとか。

「あまおう苺のパンケーキ」は、ミルクパンケーキにたっぷりのホイップクリーム・あまおう苺がトッピングされた、見た目にも美しい一品です。

あまおうソース・ベリーソース・練乳ソースの3種類で味の違いを楽しめ、優しい甘さでペロリと食べられるのだとか。

福岡の駅ビル内にあるいちごパフェ専門店。15分ほど並んで入店。そこそこのお値段だったが、見た目どおりとっても美味しい!酸味と甘味の配分がちょうどいい。店内も可愛らしい雰囲気でデートや女子会に◎

出典: おりかさゆきとさんの口コミ

パンケーキにクリームホイップをごっそりとつけて頂きます。そして、ブルーベリージャムをたっぷりとかけました。綺麗な夜景を見ながらのデートの時間は経つのは早いです。この時だけ時間が止まってほしいです。

出典: ハニーマジックさんの口コミ

博多名物 もつ鍋 笑楽 博多駅店

博多名物 もつ鍋 笑楽 博多駅店

デートスポットとしても人気の、博多駅直結の「JR博多シティ」にあるもつ鍋専門店。

温かみのある落ち着いた雰囲気で、デートにもぴったりとか。ゆったりと食事やお酒が楽しめるそうです。

博多名物「もつ鍋」は、醤油・味噌・塩味から選べ、ぷりぷりのもつにたっぷりのキャベツ、ニラ、にんにくが入っています。

醤油味は、やや甘めのまろやかなスープで、オーソドックスながらも美味しさが際立つとのこと。

人気の博多グルメ「ごま鯖」は、新鮮なゴマサバをごまダレで和えたひと品。

噛むたびにゴマサバの甘みが引き立ち、絶品なのだとか。もつ鍋ができるまでのアテとしても人気です。

もつ鍋めちゃくちゃ美味しかったです!!しょうゆ、みそ、しおから選べるのですが無難にしょうゆにしたので次回はほかの味を選んでみたいです!美味しすぎて汁全部飲みほしたいレベルでした!笑もつ鍋好きすぎていつも2.5人前くらい食べるので1人前ではやっぱりたりなかったです…笑

出典: み-さん 3006さんの口コミ

ランチのもつ鍋定食を注文です。醤油、味噌、塩から、醤油味をチョイスです。もやしナムル、酢もつ、明太子の小鉢が嬉しい。一人鍋は、少食の自分には、もつも野菜もちょうどいい感じです。もつはプリプリで色々な部位が入っていて楽しいです。キャベツもニラもたっぷり。

出典: acdb80さんの口コミ

レカイエ オイスターバー JR博多シティ店

レカイエ オイスターバー JR博多シティ店 - 実はちょっと遅い時間に訪問したんで最後は閉店間際になってお客様は私逹3人になっちゃった

「レカイエ オイスターバー」は、博多駅直結の「JR博多シティ」10階にある牡蠣料理専門店です。

明るく広々とした空間は、洗練されたお洒落な雰囲気で、デートにもぴったりだそうです。

レカイエ オイスターバー JR博多シティ店

生牡蠣は、日本各地から仕入れた牡蠣が揃っており、ぷりぷりの牡蠣にレモンを絞ることで旨味が引き立つのだとか。産地によって異なる味わいを楽しめるので、食べ比べもおすすめです。

お酒とともに楽しめて、牡蠣にぴったりのワインが豊富とのこと。

レカイエ オイスターバー JR博多シティ店 - 本日真牡蠣のレモンペペロンチーノ@1.749(税込)

「本日真牡蠣のレモンペペロンチーノ」は、季節の真牡蠣がのった食べ応えのあるパスタです。

ガーリックの香りにレモンの爽やかさが加わって、食欲をそそる味わいなのだとか。

店内は白を基調とした、とてもお洒落な造りで、お友達と行くのも良いですが、デートとして行くには最高の場所だと思います。牡蠣も全国から集められたものが、一皿に盛られていて、丁寧に店員さんが産地の説明をして下さいます♪♪大きくてプリッとした牡蠣は、何個食べても飽きがきません!!

出典: みゅ~たんさんの口コミ

さすが牡蠣専門店とのこともあり、とても美味しかったです。生牡蠣はかなり美味しく頂きました。カキフライも衣は薄めで牡蠣の大きさもあり美味しく頂きました。全て美味しく頂きました。またおじゃまします。

出典: aine88033さんの口コミ

博多華都飯店

博多華都飯店

博多駅直結の「JR博多シティ」にある「博多華都飯店」は、本格中華料理が楽しめるレストランです。

ブルーのランタンが印象的で、クラシカルな雰囲気の店内。広々としており、居心地よく食事ができるとのこと。個室があるので、デートにもおすすめです。

博多華都飯店

「麻婆豆腐ランチセット」は、山椒の痺れる風味が特徴で、辛さだけでなく旨味が凝縮された上品な美味しさと評判です。

濃いめの味わいで白米との相性が抜群とのこと。リピートする人が多いという人気メニューです。

博多華都飯店 - 華都定番ランチセット エビチリソースセット税込1,870円

ランチメニューの「海老チリソースセット」は、ぷりぷりのエビが格別の美味しさと評判です。

辛さは控えめで食べやすく、たっぷりのソースが食欲をそそるのだとか。ランチはもちろん、ディナータイムでも海老を使った料理は人気で、チリソースやマヨネーズソースなど、数種類のソースの中から選べるとのこと。

どの料理も美味しく、満足度の高いディナーでしたが、特に華都特製 黒酢酢豚が印象的でした。お肉は柔らかく、黒酢の程よい酸味が効いていて、ご飯が欲しくなる味わい。バランスの取れた味付けで、最後まで美味しくいただけました。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事を楽しめるのもポイント。

出典: ユ.ウ.キさんの口コミ

コースを頼んでみました。上品な中華で、無難な感じです。親戚寄りや仕事の会合、デート等にも無難に使えて良いなと思います

出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40026332/dtlrvwlst/B501205176/

博多区内で人気のデートスポット!【福岡アジア美術館】周辺のお店

レストランひらまつ 博多

レストランひらまつ 博多 - 内観

中洲川端駅から徒歩1分ほど、「福岡アジア美術館」もある「博多リバレインモール」内、イノベーティブフレンチレストランです。

高級感のあるクラシカルモダンな内装で、デートにもぴったりです。落ち着いた雰囲気の中、ゆったり食事を楽しめるそうです。

レストランひらまつ 博多 - 上から撮った写真5

メニューは季節ごとに変わり、訪れるたびに旬の素材を使った料理が楽しめるそうです。

「MENU DÉCOUVERTE」の「オランダ産仔牛のロティ ジューソース トリュフ風味」は、やわらかな子牛のロティにトリュフが香るソースが絶妙に合うのだとか。

「アーモンドのクルートを纏ったはかた地鶏と腿肉のグリル 阿久根産の筍と新玉ねぎのコンフィ セップ茸風味のコンソメを注いで」は、炭火で焼いた香ばしい地鶏に、アーモンドクルートの衣がアクセントだそう。

菜の花が添えられ、季節を感じるひと品だとのこと。

2回目の訪問だったけど、やっぱお肉も魚も野菜も全て美味しい。店内はオシャレで高級感ある空間で、非日常を満喫でき最高なひとときでした。記念日やデートなどの食事に最適。また機会があれば是非食べに来たい。

出典: ゆうま70597さんの口コミ

長崎五島をテーマにしたコース料理を堪能しました。福岡で正統派フレンチならここしかないお店です。本格フランスワインもベルギービールも豊かな時間を楽しみながら美味しくいただきました。

出典: 0f9517さんの口コミ

炭とおがわ

デートスポットで人気の「福岡アジア美術館」から徒歩約3分、「炭とおがわ」は、予約が取りづらいほどの人気店だとか。

炭焼きや調理の様子を間近で見ることができるカウンター席が、5席のみ。ライブ感を楽しみながら食事が堪能できるのだそうです。

炭とおがわ

「鰻丼」は、卵黄に鰻のタレがかかったご飯と別皿のうなぎ蒲焼、香の物のセットです。

香ばしい鰻に甘すぎないタレがかかり、ご飯がすすむ贅沢な味わいだそうです。量が足りなければ、自家製明太子ご飯も提供され、こちらも絶品とのこと。

「うなぎ白焼き」は、店主のスペシャリテのひとつとして人気のメニューです。

炭火で焼いた絶妙な焼き加減が、たまらない食感を生み出しているのだそう。料理人の技術と鰻の質が相まって、リピートしたくなる美味しさなのだとか。

京都の食堂おがわさんの実の弟さんがやってると聞いて予約しました。ハードル上げて行きましたが、余裕で上回りました。美味しいし雰囲気もいいし、料理を楽しませてくれて、最高にコスパが良いです。予約が取りにくいですが、また行きます。ありがとうございました。

出典: はやしょのグルメ日誌さんの口コミ

最後に、本日のメニューの内容や器の詳細が記載された丁寧な献立を頂けますが、とても良いサービスだと思いました。小川さんの人柄や仕事への丁寧さを感じます。過ごしやすい雰囲気のお店で、大人気なのも納得です。再訪が非常に楽しみなお店の一つです。

出典: 4yerさんの口コミ

TEATRO IUKI

TEATRO IUKI - 店内

「TEATRO IUKI」は「福岡アジア美術館」から徒歩約2分の場所にある、完全予約制のイタリアンレストランです。

壁には手書きのヨーロッパの地図が描かれており、開放感のあるお洒落な雰囲気が漂います。席が広く、ゆったりと食事を楽しめるとのこと。

TEATRO IUKI - ・マナガツオのソテー、 イクラ、マコモダケ 、上にライムの泡 、下に大葉オイル 
→ライムの泡でサッパリ。イクラの塩味と魚がいいバランスでした。

メニューは、旬の食材をふんだんに使ったお任せコースのみ。

「マナガツオのソテー、イクラ、マコモダケ、上にライムの泡、下に大葉オイル」は、さっぱり爽やかなライムの泡が、イクラやマナガツオの旨味・塩味と絶妙に合わさり、格別の美味しさだそうです。

前菜の「シマアジとヤリイカのカルパッチョ、キュウリのピクルス、ビーツ、紅芯大根、ハスイモのサラダ」です。

あっさりとした味わいのシマアジと、ねっとりと濃厚なヤリイカ。酸味のある野菜と相まって、バランスの良い美味しさに仕上がっているのだとか。

お料理全て美味しかったですが一番印象に残っているのは自家製パン。絶品。オリーブオイルもすごくフルーティー◎今回友人のお誕生日が近かったので予約の際伝えると素敵なメッセージプレートを準備して下さいました。お店の雰囲気も良くて日常使いからデート、記念日まで色々なシーンにおすすめです♪

出典: cn_maiさんの口コミ

前菜からデザートまでワクワクするお料理です。心もお腹も満たされる至福の時間になりました。サラダはまるでアートのようで飾りたくなります笑。お魚もお肉も味も火の入りかたまで絶品です。毎月行きたいな〜と思ってます♪お料理の説明も丁寧にしていただき、より美味しく頂ける素敵なお店です。

出典:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40024004/dtlrvwlst/B502901320/

博多のロジウラ洋食店 Libre

博多のロジウラ洋食店 Libre

博多区の「福岡アジア美術館」から徒歩約5分。「博多のロジウラ洋食店Libre」は、古民家を改装した隠れ家的な洋食レストランです。

レトロ風のお洒落なインテリアで、長時間過ごしたくなる心地よさがあるそう。女性客も多く、デートにもおすすめです。

「名物リブレのハンバーグ」は、ゴロッとまん丸のハンバーグが印象的な一品。

300gの肉肉しいハンバーグに、たっぷりのデミグラスソースがかかり、ボリューム満点で味も絶品と評判です。

博多のロジウラ洋食店 Libre

「イチジクバターと生ハムの最中」は、分厚いイチジクバターと生ハムを最中で挟んだ個性的なメニュー。濃厚なバターに生ハムの塩味が効いて、絶妙な美味しさだそうです。

料理に合う自然派ワインやクラフトジンなど、お酒の種類も豊富とのこと。

全部美味しかったー!名物の煮込みハンバーグは肉肉しくジューシーで、濃厚なデミグラスソースとの相性抜群でした。タコアボのタコや、アヒージョの海老は大きくてぷりっぷりでハイクオリティ。コスパがとても良くてお洒落な雰囲気。デートや女子会、飲み会などどんな用途にも使えるお勧めなお店です。

出典: 都内olのグルメ記録さんの口コミ

ボール型のハンバーグはとてもボリューミーで、最後に出てきた料理でしたので、食べ終わる頃にはお腹いっぱいになりました。飲み放題にスパークリングワインがあるのもGoodでした。あと、バケットは、スタッフの方が随時補充してくださいます。このバケットも美味しかったです。料理も雰囲気も接客も大満足のお店♩

出典: Sugartimeさんの口コミ

博多 肉色

博多 肉色

中洲川端駅から徒歩約3分、「福岡アジア美術館」近く、博多の繁華街にある馬肉料理専門店です。福岡県浮羽産の冷凍していない新鮮な馬肉が堪能できると人気。

隠れ家的なレストランのようなお洒落な雰囲気で、デートにもぴったりだそうです。

博多 肉色

名物メニューの「馬シャトーブリアンレアカツ」は、しっとりとした赤身肉が牛肉とは異なる味わいで絶品だそうです。

馬ヒレカツ、梅肉、スモークチーズを大葉で巻いて食べます。梅肉と大葉がさっぱりとした味わいを加え、お酒にもよく合う美味しさだとか。

デートで訪れるなら、二人で鍋を囲んでワイワイおしゃべりを楽しむのも良さそうですね。

「もつ鍋」は二人前からオーダー可能とのことで、お肉たっぷりにしたい場合は、もつを追加したり、〆の麺や雑炊など、お腹の空き具合に応じて選べる点も魅力なのだとか。

極めつきは、馬のシャトーブリアンのレアカツ!なんだ、この断面・・絶対うまいやんか。梅肉・雪塩・チーズなんかがセットされ大葉で巻いていただくそうです。焼酎を何杯呑んだか忘れ・・ものすごい馬肉体験をしてしまった。。すごいすわ、このお店。

出典: ゴクチュウ酒記さんの口コミ

もつ鍋も美味しかったです。優しいスープで、スープだけでもとても美味しくて沢山飲んでしまった笑二日酔いにも最高のスープでした。チャンジャも凄く美味しくてリピート決定!

出典: 酒好き@753さんの口コミ

※本記事は、2025/05/07に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ