恵比寿駅周辺でフレンチディナー!カジュアルから少し贅沢まで17選
洗練された街並みが広がる恵比寿は、おしゃれなグルメスポットが集まるエリア。恵比寿駅周辺には、フレンチディナーにおすすめのお店がたくさんあります。そこで今回は、リーズナブルなビストロからちょっと贅沢なフレンチのレストランまで、恵比寿にある人気店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる6821件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: jupitorisさん
「recte」は、JR恵比寿駅西口より徒歩7分の場所にある、高級感漂うフレンチレストラン。
落ち着いた雰囲気の個室は2〜8名で利用でき、記念日や誕生日のディナーにもおすすめです。
出典: shimejiroさん
福島県いわき市出身のシェフ・佐々木さんは、南フランスやパリを中心に9年間腕を磨いた後、国内のレストランでシェフを務めました。
同店では、長年の修業で培った技術を活かし、生産者とのつながりを大切にしたフランス料理を提供しています。
出典: ひろたんひろたんさん
食材の火入れにもこだわっているようです。大谷石で作られたかまどを使い、選りすぐりの厳選素材を焼き上げているとのこと。
素材そのものの旨みと香りを最大限に引き出した料理を堪能できるそうです。
初めてお邪魔しました。料理はもちろん、接客も、準備も丁寧でした。またお伺いしたいです。個室もいいですね!
個室でゆったりとディナー✨食材に敬意をもって生命力に満ちた一品を作り出すことを1番大切にしているようで、店員さんの気遣いも細やかで非常に心のこもったコースでした!
出典: いよかん98さんの口コミ
428人
30721人
050-5593-7143
出典: みすきすさん
「AMOUR」は、恵比寿駅より徒歩7分、明治通りから一本路地に入ったところにある一軒家フレンチです。
個室は贅沢感と特別感があり、大切な人と過ごしたい時に向いているとのこと。
出典: kamig840さん
ディナーコースで堪能できるのは「ジャパニーズフレンチ」。コースの随所で日本人の感性を感じる、新しいスタイルの料理を味わえます。
伝統的なフレンチをベースにしながら、懐石料理の要素を取り入れ、四季折々の日本の食材を使用しているとか。
出典: ★kiyoharuさん
総料理長の後藤氏は、日本とフランスを行き来しながら数々の人気レストランで修業を積んだそう。
現在は同店にて、磨き上げた繊細な技を用いながら「アムールの世界」を作り続けているとのこと。
入口からいい雰囲気で、1階で少しだけ待ってから食事は2階の個室に案内いただきました(びっくり)。なんとも贅沢な雰囲気であります。
出典: Ish626さんの口コミ
お料理ももちろん今まで食べたことないくらい全てとても美味しく、スタッフの方の接客も心地よく最高の時間でした。また大切な人と食事をする際に利用したいです。
出典: puttanescaさんの口コミ
269人
30190人
050-5600-9586
出典: りえ姫さん
「L'eclaireur」は、恵比寿駅より徒歩10分の場所にあるフレンチレストラン。
白で統一された店内はラグジュアリーな雰囲気に満ちています。上質な空間で、ゆっくりと談笑しながらディナーを楽しめるそうです。
出典: phili204さん
フランス・パリで長年修業を重ねたシェフの田熊氏が、季節感あふれるフレンチを提供しています。
人気ナンバーワンのディナーコースはおまかせ形式。シェフのセンスが、一皿一皿に込められているとのこと。
出典: はらぺこいなむしさん
自由な発想のもと生み出される料理は、独創性があり、印象に強く残るとか。
火入れはすべて薪を使用。その時期ならではの旬の食材に燻香をつけることで、料理が奥深い味わいになるそうです。
いずれのプレートも目にも美しく、食材の組み合わせの妙味を楽しむ、「フレンチ」をいただいている感じを受けます。個室もあるので、仕事にも使えそうですが、カップル向けの雰囲気が強いかも。
出典: ナヲユキさんの口コミ
シンプルで洗練されていて美味しいお料理。こういうのが好きです。コテコテしてなくて食べやすい。薪を使ったフレンチは珍しくて感動しました。
109人
11487人
050-5570-7819
出典: カフェモカ男さん
「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」は、JR恵比寿駅東口より徒歩5分、恵比寿ガーデンプレイス内にあるフレンチレストランです。
ラベンダーカラーを基調とした店内は、上品な雰囲気に満ちているとか。
出典: ヨシヲさんさん
人気のディナーコース「デギュスタシオンコース」では、フランスの食文化を受け継いだ料理の数々を堪能できるそうです。
日本各地にシェフ自らが足を運び、厳選した食材を使用しているとのこと。
出典: laceygrubさん
メニューの構成や調理法にこだわり、素材本来の味を引き出すような料理を作っている点も魅力の1つ。
斬新なメニューもあり、最後の一皿までワクワクしながら味わえるという口コミもありました。
コース料理をいただきました。前菜から凝った盛り付けと味付けで一口食べて衝撃でした。今まで食べたことないような味で、全てのお料理をとてもワクワクしながらいただきました。
出典: 모mo모moさんの口コミ
通して感じたのはそれぞれの料理の美しさが印象的なことであり、これこそフレンチだと実感しました。見た目も御馳走のうちなのが良く分かりました。
出典: あさんてさんの口コミ
872人
31380人
03-5424-1338
出典: ありもんグルメさん
「Saucer」は、JR恵比寿駅より徒歩5分の場所にあるフレンチレストランです。
落ち着きのある店内には、調理風景が見えるカウンター席や現代アートを眺めながら食事ができるテーブル席が用意されています。
出典: shun_921sさん
料理を手がけるのは、多彩な経験を持つ郡司さん。都内のフレンチレストランにてソース作りを担当した後、フランスや日本の名店で研鑽を重ねたそう。
修業の中で培った人脈を活かしながら、素材の持ち味を引き出す料理を作り続けているとか。
出典: 食いだおれリーマンさん
ソースを巧みに織り込んだ、次世代フレンチのディナーコースを楽しめます。
すべての料理のベースとなっているのが「トリプルコンソメ」。ブランド鶏を使用し、3日間かけて丁寧に出汁を取るそうです。
料理はどれも美味しく思った以上にハイレベル。特に鹿の美味しさはトップクラスでした。ワインペアリングも良い感じなのでもっと評価されるべき店かと。
出典: drkckさんの口コミ
郡司シェフの嗜好が凝らされた作品の数々に今回も感銘を受けました。いちばんのお気に入りはうずらと、郡司さんの地元で大人気の卵の黄身をコンソメにつけたお料理。美味美味!
140人
7795人
050-5589-7912
出典: mihop732さん
「モナリザ 恵比寿店」は、JR恵比寿駅西口より徒歩2分、木々に囲まれた隠れ家フレンチレストラン。
店内にはパリを彷彿とさせる絵画が飾られており、カジュアルで居心地がいいそうです。
出典: コジコジ311さん
国内外のレストランでのキャリアを持つ、オーナーシェフの河野氏が腕を振るいます。
フレンチのクラシカルな技法を踏襲しつつ、同店ならではの新しさを織り込んだオリジナルメニューを提供しているとか。
ディナーコースでは、食材1つひとつの味を引き出した本物志向のフレンチを気軽に堪能できるとのこと。
オーナーシェフ自らがデザインした器で、クリエイティブな料理を味わえるところも魅力の1つです。
招待券を頂いたので初めて伺いました。結構キラキラした店構えと店内内装で思った通りのカジュアルな感じフレンチ。肩を張らない感じでいいですね♫
出典: island2020さんの口コミ
内装は色とりどりの花で飾られていて、女性の満足度は高いと思います。お料理の味はどれも外れがなく、全て美味しかったです。季節の野菜や魚がふんだんに使われていてコスパも良く、量も充分です。
703人
37272人
050-5868-6416
出典: ガレットブルトンヌさん
「Simplicité」は、JR恵比寿駅より徒歩10分の場所にあるフレンチレストラン。
白木と大理石を使用した店内に、曲線型のカウンター席と個室が用意されているとのこと。特別な日のディナーにおすすめのお店です。
出典: みるみんくさん
腕を振るうのは、神奈川県出身の相原さん。神奈川・葉山のレストランに勤務後、フランスにある数々のレストランで修業を積んだとか。
帰国後は都内のフレンチでシェフとして働き、2017年12月に同店をオープンしました。
出典: kitkat61413さん
同店のコースは魚がメイン。ディナーコースでは、旬の鮮魚や1ヶ月間熟成した魚介類をふんだんに取り入れた、上質かつ直感的な料理を味わえます。
和・洋の素材を織り交ぜながら作られており、最後のデザートまで海の恵みが感じられるとか。
お魚のフレンチ。感動しました!物足りるかなぁ?と始まりますが徐々にオーケストラのように盛り上がります♡芸術のような数々に魅了されました!あおさのデザートも今まで食べたことのない味わい感覚でだいすきでした!
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13298935/dtlrvwlst/B495336302/
かわいらしいポーション&さっぱりめなお料理だったので白ワインたくさん飲めた。どれも美味しくて幸せだった〜
出典: おさんぽまゆゆさんの口コミ
28人
3421人
03-6759-1096
「恵比寿ビストロ 猫も杓子も」は、恵比寿駅より徒歩3分の場所にあるビストロです。
肉料理を中心に、ワインに合うリーズナブルなメニューを取り扱っているそう。半個室やテラス席があり、親しい仲間とお喋りしながら過ごせるとか。
「焦がしバターのビーフステーキ」は、専用のグリルで香ばしく焼いたステーキに、熱々の焦がしバターをトッピングした一品とのこと。
メディアムレアのステーキはジューシーで、適度に噛みごたえがあるそう。
出典: CHA-HANさん
「モザイク仕立てのラタトゥイユ」は、目で見ても楽しめる一皿。パプリカ・ナス・玉ねぎなどの野菜をゼリーでかためているとか。
野菜の下に敷かれているトマトソースの酸味が、野菜の甘みにマッチするそうです。
そして、お料理の数々は、彩り豊かで、写真映えするだけでなく、非常に美味しい!サワーやグラスワインも種類が豊富なので、お料理だけでなく、お酒もしっかりと楽しめるところも素晴らしく、今度は女子会でお伺いしようかなと思います!
恵比寿での生活に溶け込むカジュアルな創作料理ビストロで、誰もが肩の力を抜いてラフに、日常的に楽しめるお店を目指している。店内はスタイリッシュな雰囲気で、デートや女子会で使い勝手の良さそうなお店。店内奥にはプライベートなテラス席もあり、BBQコースも楽しめる。
出典: sanokuniさんの口コミ
257人
18644人
050-5592-7582
出典: まいぢゆさん
「TOOTH TOOTH TOKYO」は、恵比寿駅より徒歩3分の場所にあるフレンチビストロです。
店内の随所に遊び心のある装飾が施されています。赤カーテンで仕切られた個室は、デートや女子会に向いているとのこと。
出典: νAxisさん
旬の食材を用いたフレンチを、手頃な価格で提供しているそう。
「フォアグラリゾット」は、クリーミーなリゾットに分厚くカットしたフォアグラがのっている一皿。かための米がもっちりとしているとか。
出典: たんたん4646さん
「黒トリュフと燻製チーズのオムレツ」は、ふんわりトロトロの卵に、濃厚なバルサミコソースを合わせた人気メニュー。
トリュフの芳醇な香りと燻製チーズのコクがたまらないとのこと。
雰囲気、料理、ドリンク全てが素晴らしく、コストパフォーマンス抜群でした!中でも牛頬肉の赤ワイン煮込みは大変柔らかく、ナイフ要らずで口の中でとろけます。コース全体バランスよく、量も程よくて大満足でした。またぜひ伺いたいです♪
出典: ベーグル8686さんの口コミ
分厚いカーテンで仕切ってある部屋で壮行会。デコラティブなテーブルと椅子でムードたっぷり!10人でゆっくり話すことができてよかったです。お料理は安定のおいしさ、スパークリングワインが秀逸のおいしさ。しかも飲みやすくて、どんどん飲めてしまいます。いい店!
出典: amayu416さんの口コミ
933人
86561人
03-6419-2040
出典:tabelog.com
「ビストロ・ダルブル 恵比寿店」は、JR恵比寿駅より2分の場所にあるビストロ。
「健康」や「楽しい」などをテーマに、手頃な値段のフレンチを提供しています。2階奥には10〜20名向けの個室があるそうです。
出典: オールバックGOGOGOさん
不動の人気メニューだという「仙台牛の赤ワイン煮込み」は、香味野菜と赤ワインを使用し、半日かけてじっくりと煮込んだ一皿。
トロトロになった頬肉を、キレのあるソースに絡めて味わうと絶品とのこと。
出典: meotaroさん
創業当初から提供している「カスレ」です。鴨コンフィ・色インゲン豆・ソーセージなどが入っているオーブン焼きだそう。
味つけはシンプルに塩とコショウのみで、豆本来のホクホク感と甘みを楽しめるとか。
お料理は全てがおいしくて、店員さんもお料理選ぶ時に、色々アドバイスをくれて優しい。どれが1番とか選べないけど、でもサーモン好きな私としては、サーモンの厚みと味に大感動でした。
出典: Chirijyoさんの口コミ
4,5杯飲んで、軽くつまんで、価格がお手頃。偶然入った割に、二次会の軽めの飲み会にいいお店を探していた自分たちにぴったりのお店だったので、個人的に満足です(^^)。
出典: chicorinさんの口コミ
381人
39158人
050-5869-0657
出典:tabelog.com
「ダンヴィーヴァ」は、恵比寿駅西口より徒歩5分の場所にある、隠れ家的な雰囲気も話題のビストロ。渋谷ワインバー繭の姉妹店として2007年にオープンしたとのこと。
洞窟のような個室は4名から利用でき、ワイワイ盛り上がりたい日にぴったりだそう。
出典: 小銭野郎さん
フレンチの料理人が作る炭火焼き料理を、バラエティ豊かなワインと共に楽しめます。食べごたえがありながら、手頃な価格帯のメニューが多いとのこと。
「ウフ・マヨネーズ」は、ゆで卵の上に、ガーリックを効かせたマヨネーズをのせた一品だそう。
出典: y.aki568さん
炭焼きで仕上げる温菜メニューも人気です。
「自家製つくね」は、鶏もも肉・鶏むね肉・せせりなどを練り込んだオリジナルメニュー。特製のベアルネーズソースをつけて楽しみましょう。
お店に入った目の前にある洞穴のような個室に案内されて一年ぶりの再会を堪能させてもらいました!穴場的なお店。なかなか良かったです!
出典: y.aki568さんの口コミ
お料理はどれも美味しくとてもリーズナブルです。つくね、季節の野菜のグリル、パテ、とうもろこしのパンナコッタとかは毎回だいたい食べていた気がします。ワインもとてもお安くて、このお値段で出していいの!?と思ってしまう設定です。
出典: PIPICCOさんの口コミ
177人
21196人
050-5869-7664
出典: studiokumikoさん
「ル・コントワール・オクシタン」は、JR恵比寿駅より徒歩15分の場所にあるレストラン。代官山にある、フレンチ「パッション」の系列店としても注目されているようです。
おしゃれな店内はもちろん、開放感抜群のオープンテラス席も人気だとか。
出典: kanzanさん
「ル・コントワール・オクシタン」は、JR恵比寿駅より徒歩15分の場所にあるレストラン。代官山にある、人気フレンチ「パッション」の系列店としても注目されているようです。
深みのある赤の絨毯が敷き詰められた店内には、アンティーク家具や重厚感あふれる調度品が配置されています。
出典: かりずまてぃっくさん
オーダー率の高い「オクシタン風キッシュ」は、ベーコンやほうれん草などの具材がたっぷりと入っているメニューとのこと。
外側のパイ生地はサクサク、中は卵のふんわりとした口当たりを楽しめると評判です。
おしゃれな代官山でコスパの良いレストラン。ワンコも店内に入れるのは、貴重なお店です。自分で樽からつげるワインは、少しならテースティングもできるので、好みのものを見つけることができます。タプナードとレンズ豆とソーセージをいただきました。
出典: ノンノン305さんの口コミ
店内は空いていて雰囲気もよさげでした。ドリンクはワインを自分で選んで飲めるやつ?をしました、楽しかったし料理も美味しかったです。
出典: papopapiさんの口コミ
302人
29071人
03-3476-5166
出典: 熊プーさん
「AU GAMIN DE TOKIO」は、JR恵比寿駅東口より徒歩8分の場所にあるフレンチビストロ。
会話をゆっくり楽しみながら過ごすなら、開放的な完全個室やコの字の壁で仕切られた半個室がおすすめです。
出典: メガこぶた君さん
フランスで修業を重ねたシェフによる、本格ビストロフレンチをベースに、和・洋をはじめ、幅広いジャンルの食材や技法を取り入れているとか。
料理はどれもボリューミーで、シェアする人も多いようです。
出典: airie765さん
人気ナンバーワンのディナーコースでは、肉料理をメインに、トリュフ料理や厳選魚介など全9品の料理を堪能できるとのこと。
その日のおすすめ食材がふんだんに使われており、初めて訪れた人からリピーターまで、何度来ても楽しめるそうです。
ビジネスディナーでお邪魔しました。個室にして頂き、ゆっくり滞在できました。お料理は見た目が華やかで、目で見ても楽しいコースで美味しかったです。
カジュアルな感じですが、味は本格的です ビジュアルもよく、気取らず使えるお店です 今回は初めて2人で2階のカウンターで頂きました いつもは大勢で一階のテーブルでワイワイ… スタッフのみなさんとの距離が近く、色々と料理の内容も聞けました!
出典: とも(智)Tomoさんの口コミ
714人
61926人
050-5596-2237
出典: YumiNさん
「アベス」は、JR恵比寿駅東口より徒歩7分の場所にあるお店。「食べログ ビストロ 百名店」への選出歴もあります。
フランスの調度品が並ぶ店内は、レトロな雰囲気を感じさせます。メニューはアラカルトのみで、カジュアルな女子会や接待などに適しているそう。
出典: およげたいやきくんさん
「和牛クリのロースト」は、適度にサシが入った赤身肉をじっくりと焼き上げたメニューです。
頬張った瞬間に肉汁が口の中にあふれるそう。付け合わせのマッシュポテトが、肉の美味しさを引き立てるとのこと。
出典: Pokopannさん
オーダー率が高いという「真サバのマリネ」は、フランス風の〆サバ。毎日仕入れる鮮度抜群の真サバを、フレンチの調理法で締めるとか。
脂のりがいいサバに、さっぱりとした酸味がよく合うそうです。
店内はカジュアルながらも上品な雰囲気で、料理のクオリティにふさわしい空間。スタッフの方々のサービスも温かく、特別な時間を過ごせました。
出典: だつかんさんの口コミ
ビストロ アベスのもう一つの魅力は、その居心地の良さ。カジュアルながらも洗練された雰囲気は、リラックスして食事を楽しむのに最適な環境を作り出している。友人との気軽な集まりから、記念日のディナーまで、あらゆるシーンに対応できる柔軟さがある。
出典: 4きね8(まるかつ)さんの口コミ
576人
79548人
03-6686-4773
出典: ようこ1227yさん
「BISTRO INOCCHI」は、恵比寿駅より徒歩11分、閑静な住宅街に佇むフレンチビストロです。
カジュアルながらも繊細な料理を提供するお店で、気軽にフレンチのディナーを楽しみたい人におすすめとのこと。
出典: eienさん
パリや国内で経験を積んだシェフ・猪口氏が、作る素材を生かした料理が美味しいと評判です。
魚料理は、シェフの故郷である熊本・天草、豊洲を中心に、日本各地の魚介を使用。肉料理にもこだわり、素材ごとに火加減を変えているとか。
出典: まめ豆.さん
コース全体を通じて、さまざまな野菜を味わえる点も大きな特徴です。
定番野菜から季節野菜まで、年間250種類ほどの野菜を使用しているとか。色合いがよく、目で見て楽しめる料理もあるそう。
カジュアルながらも味はもちろん、見た目も可愛く、映えるような見た目の野菜と穀物のテリーヌはとても彩り豊かで特に美味しかったです。この種類の野菜を食べたことがなかったのですごい楽しめました!
出典: まめ豆.さんの口コミ
店内は民家を改装したようなカジュアルな雰囲気です。個室ではなくオープンスペースです。しかし、お料理はカジュアルにも見えて繊細なものが次々と出てきます。苦手な食材についても快く対応してくださりとても美味しく楽しく過ごすことができました。
出典: ララいちごさんの口コミ
309人
27319人
050-5596-3190
出典: bottanさん
「ビストロ エビス」は、恵比寿駅より徒歩6分、明治通り沿いにあるビストロ。本格フレンチを気軽に楽しめるとのこと。
木を基調とした店内は、友人の家を訪れた時のような居心地のよさを感じるそうです。
こちらのお店のオーナーシェフは、兵庫県出身の平尾氏。東京やパリのフレンチで修業を積み、2010年7月に同店をオープンしたそう。
コースは用意されておらず、20種類ほどのアラカルトからオーダーできます。
出典: 麻布十番おじさんさん
フランスのおつまみや煮込み料理といった親しみやすいメニューが中心で、季節の厳選素材を使用しているとか。
「鴨とレバーのパテ」は、レバーらしい旨みとコクがありながら、後味があっさりとしているそうです。
ここはフレンチ料理でもカジュアルフレンチでアラカルトの注文もできるので、気軽にフレンチ料理が楽しめるので好きです。お料理も季節によって変わるので、毎回行って楽しみがあるのも好きなところです!
出典: saki.46さんの口コミ
恵比寿にある、ビストロエビスさんに初訪問。本格的なフレンチをカウンターでカジュアルで、まるでバーお酒を楽しむようなゆったりとした時間。接客も素晴らしく料理もすべて美味しかったです。
出典: emem0417さんの口コミ
129人
21390人
03-6427-3789
出典: うどんが主食さん
「ビストロ カルネジーオ」は、JR恵比寿駅西口より徒歩1分の場所にある、美味しいお肉が満喫できると人気のビストロです。
やや暗めの隠れ家のような空間で、リラックスしながら料理やワインを味わえるとか。
出典: pinoco0310さん
イチボやランプなどの赤身肉、種類豊富なホルモンなどをメインに提供しているお店です。
牛肉はすべて国産のものが使われており、肉本来の旨みとやわらかさを兼ね備えているとのこと。
出典: a013177517さん
名物メニューの「春菊バクダン」は、山盛りの春菊をライムと塩コショウのみで味つけしたオリジナルサラダだそうです。
春菊は苦みがなく、シャキシャキとした食感がやみつきになるとか。
上質な肉をカジュアルに楽しめるお店。牛肉のカルパッチョは久しぶりに生肉食べてしみじみ生肉うまいなって感動。赤身のステーキも繊細なお味で荒々しさが全くない。
出典: b85d90さんの口コミ
店内はカジュアルで温かい雰囲気の中、満席のお客さんが楽しそうにお料理を楽しんでいます。おつまみを数品、カルパッチョ、山盛り春菊、チーズ焼き、フリッター…どれも美味しく楽しめました。
出典: shinta220さんの口コミ
494人
77629人
050-3184-2651
※本記事は、2025/01/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。