【新宿】絶品バイキングの穴場、ホテルのビュッフェ、バイキングお勧め10選
老若男女皆さん大好きなのは、たくさんの料理が一度に食べられる「バイキング」では? 眺望のよい席でお上品に食べるバイキングから、食欲旺盛でコスパ重視な人向きのバイキングまで色々ありますよね。一流ホテルのバイキングからビジネスホテルのリーズナブルなバイキングまで、新宿はホテルバイキング天国なんです。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3260件の口コミを参考にまとめました。
まずはこちら、京王プラザホテル 本館 2Fにあるレストランです。私も子供の頃に時々行ったことがありました。
そうこちらは穴場でなく王道? 朝食のビュッフェだけでなく、ランチやディナーもバイキングなレストランです。
特にランチバイキングは人気が高くいつも行列なんです。「スーパービュッフェ」を名乗るだけあります。
バイキングは、サラダ、デザート、中華、洋食、和食とコーナーがそれぞれあり、中でも食べ放題のフォアグラで有名なんです。
444人
16740人
050-5593-6050
出典: wakabunさん
パークハイアット東京 52Fは、映画の舞台になるのも納得できる、ハイセンスな空間です。
ランチは前菜がビュッフェスタイルで、メインはベーシックな5種類とオプショナルな4種類から選びます。メインを食した後は、席を移動してデザートビュッフェをいただきます。
この眺望を含む雰囲気とサービスは、お高くても納得されることでしょう。特別な日にお洒落して行きたいですね。
873人
27468人
出典: paella-loveさん
ハイアット リージェンシー 東京からは2軒ご紹介します。
まずは2Fの「カフェ(CAFFE)」では、ランチの前菜部分がビュッフェになっている「オードブルブッフェ」は、品数は少なめですが、前菜9種類くらいが食べ放題です。年配の方や女性には、ちょうど良いと評判です。
前菜以外の選べるメイン料理も、もちろん美味しいので、ビュッフェでなくても満足でき、追加でドルェやワインも注文できるところもイイですね。
座り心地の良いソファ席は、流石ホテルの設えです。
312人
7927人
出典: 東龍さん
ハイアット リージェンシー東京 3F では、ウイークエンドランチブッフェの「カニ食べ放題」が有名です。
完全二部制ですし、和食ブッフェは客層的にも落ち着いた静かな雰囲気です。
カニ食べ放題以外にも、オーダー制のお寿司も食べ放題。天ぷらもスタッフが常に揚げてくれます。刺身も補充され、作り立て豆腐のサービスも。
しゃぶしゃぶに串揚げ、鶏の唐揚げも並び、デザートもかなり充実しています。
75人
1538人
ヒルトン東京 1Fロビーにある「マーブルラウンジ」。こちらも朝昼晩の3部制で、夜でも季節のフルーツのデザートバイキングを開催しているので有名です。
サラダにチーズコーナーにピザ、ローストビーフやパスタは目の前で作ってくれるライブキッチンです。スイーツは、ケーキ以外にもゼリーやマカロンなどもあります。
ロビーフロアなので、壁がない空間で、天井高で、ソファの座り心地やゆったり感はついつい長居してしまう空間です。
1062人
28163人
050-5571-0859
出典: ropefishさん
ヒルトンホテル東京の下にはヒルトピアという穴場のレストラン街があるのはご存じですか?!
こちらは創業1968年、36席とこじんまりとしたカレー店で、 一説によれば日本で初めてタンドリーチキンを提供したとも云われる超老舗インド料理店です。
ランチバイキングが好評で、マトンカレーは、マトンの臭みも当然の如く無く美味しいと評判です。ナンも小ぶりながら美味しくて食が進みますよ。
79人
3315人
03-3344-4588
出典: fa-fa1004さん
新宿駅南口にある小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 20Fのレストランは、気取らず使い勝手がよく、眺望もよいので心地よい空間です。
朝は充実した朝食バイキングと、ランチタイムはコースにブッフェ形式でサラダやデザートを取りに行くことができるシステムです。
新宿は基本どこも混み合っているお店が多いと思いますが、さすが穴場のホテルだけあり、ゆったりと食事と会話が楽しめます。
264人
21098人
050-5595-6080
出典: 東龍さん
新宿ワシントンホテルの地下、ホテル内のレストランではありませんが、サラリーマンに評判な、夜の食べ放題店です。
ディナーバイキングは2時間コース2980円と、1時間コース1980円にも500円プラスすれば飲み放題がつけられます。
食べ放題に飲み放題がついてこの値段は、かなり満足できるということで、不便な場所ですが、若いサラリーマンやOL客に人気なんです。
席数が少ないので、予約はした方が確実で良いかもしれないです。
25人
595人
シタディーンセントラル新宿東京というホテルのレストランは、ランチビュッフェが1500円なんです。
そして、店員さんの接客が良いとなかなか評判でもあります。
店内は全面がガラス窓で明るくてキレイで、この場所が歌舞伎町だということは忘れてしまうほどです。
ビュッフェは約30種類で、ローストビーフなどお肉がメインで、デザートの種類は少なめなので、男性向きでしょうか?!
76人
5100人
050-5869-7597
出典: お粗末さん
新宿の大ガードのそば、ヨーロッパのホテルチェーン、アコーホテルズのイビスブランド日本一号店として開業したビジネスホテルのメインダイニングもご紹介します
。
モーニングとランチはブュッフェで、夕方からはカフェバーになるシステムです。
雰囲気もカフェみたいな気軽な感じで、お値段なりのお料理ですが、味が良いと評判ですし、外人スタッフが爽やかですよ。
50人
3288人
※本記事は、2015/06/06に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。