大阪堺で人気のランチバイキング8選!心ゆくまで食べ放題☆
今回は、大阪の堺周辺でにんきのランチバイキングのお店をまとめました。パンや肉、スイーツに至るまで、好きなだけおなかいっぱい食べられるバイキングは魅力的ですよね!堺周辺でランチタイムからお腹いっぱいになりたい方は必見です。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる541件の口コミを参考にまとめました。
出典: Primaberryさん
泉北高速深井駅より徒歩7分の立地にある、堺市中区の自然食レストランです。
ランチバイキングは、11時から15時までの90分制で受け付けています。お母さんには嬉しい、3歳未満のお子様のために、離乳食の無料サービスがあります。
出典: Primaberryさん
ランチバイキングでは常時70種類ものメニューが用意されており、旬の野菜がふんだんに使われているとか。
種類が豊富なため、好きな料理を少しずつ食べて、全種類制覇するのもバイキングの魅力の一つですね。
出典: イブオっちさん
女性には嬉しいデザートも充実しているそうです。レストランと同じ経営の、フランシーズのケーキも好評だそう。堺の女性の心をしっかりつかんでいます。
店内はほぼ女性客(グループ)です。座席が広々としているので一人でも入りやすそうです。そして、店員さんの気配りがとても良かったです。こちらから申し出なくても、ベビーチェアー+毛布を貸し出してくださいました。手作りの離乳食も無料でご用意してくださるそうなので、お母さん方にはとても嬉しいですね。料理も豊富で楽しいです。
出典: 美稀ちゃんさんの口コミ
店員さんはすぐ空のお皿を下げてくれるし、料理、スイーツの補充もびっくりするほどすぐしてくれます!よく店員さんが料理チェックしてるので、なくなっても少しすると出てくるのでその辺すごくよく、全体的にいい感じでゆっくり食事もできましたよ。
出典: みきにャんさんの口コミ
99人
2867人
0120-328-510
出典: urya-momenさん
南海高野線泉北高速鉄道泉ヶ丘駅改札を出て、右方向(高島屋側)のバス乗り場、1番乗り場から2つ目のバス停「茶山台南口」を下車して徒歩2分のところにあります。
堺市の高級住宅街のなかに店を構えています。パン食べ放題のランチメニューも人気です。
出典: urya-momenさん
堺市南区の住宅街の中に店を構えています。一見すると、オシャレな一軒家♪わかりにくい立地のようなので、事前にしっかり地図を調べていきましょう。
出典: みきにャんさん
やはり何といってもおすすめはパンです。種類豊富な人気のパンを、ランチでお腹いっぱい食べてみたいですね。
甘いのも調理パンも種類豊富、どれを選ぶか迷うくらい、卵焼きも両面焼くか片面か聞いてくれてちょっと親切。なくなると、少しずつ補充してくれてさりげない心使いを感じてとってもくつろげます。
出典: ☆アヤママさんの口コミ
とにかくパンは美味しいし、他のものも美味しい!スタッフの方の愛想もいいです!店内がどうしても狭い感じなので、ワイワイ賑やかですが、それはそれで楽しいかなと。
出典: ATOM888さんの口コミ
76人
3337人
072-292-0078
出典: bluesboyさん
JR阪和線鳳駅東出口を出て、北東方面へ徒歩13分のところにあります。車では、府道30号線「鳳東町」交差点を東へ300m。堺市西区にあるうどんとしゃぶしゃぶ料理のお店です。
ランチで、豚しゃぶしゃぶ食べ放題コース(2時間制)も利用できます。2名より予約可。
出典: ぴょん子さん
特製のゴマだれとポン酢で頂けるそうです。豚しゃぶしゃぶ食べ放題コースには、サラダやデザートもつくそうなので、うれしいランチになりますね。
出典: bluesboyさん
ちなみに、豚しゃぶしゃぶ食べ放題コースのバイキング以外にもたくさんのコースメニューやランチメニューを取り揃えているそう。
堺でランチにうどんやしゃぶしゃぶを食べたくなったら、ぜひ立ち寄ってみたいですね。
豚バラはしゃぶしゃぶ程度で煮込まずに頂きましょうかね。いやぁ〜、めちゃ旨やんかぁ〜〜〜!!!
出典: ぴょん子さんの口コミ
値段と比べて、肉も野菜も美味しい。豚肉は一種類しかないがそれだけでじゅうぶん。もちろん、お出汁もおいしい。へったらすぐに持ってきてくれるし。
出典: ジャモンこなみんさんの口コミ
124人
1867人
050-5890-5536
出典: RodeoSpiritsさん
南海本線七道駅すぐのイオンモール堺鉄砲町内にある自然食ビュッフェレストランです。
90分でデザートやドリンクも付いたランチバイキングを楽しむことができます。
出典: belovedhiroさん
健康をテーマにした美味しそうなメニューがたくさん。盛り付け方にこだわってみると、インスタ映えするランチのできあがり!
出典: yokorin1126さん
70種類ほどという自然食を、ランチでたっぷり頂けるのがうれしいですね!和食中心で野菜もたくさん採れてヘルシーだそうですよ。
店に入ると天井が高く太陽光がいっぱい入ってくる造りで、席もゆったり。実に気持ちのいい場所です。肝心の料理ですが、これまたびっくり。何度もバイキング料理でがっかりしてきましたが、ここは違いました。たくさんの料理から少しずつ取れるような工夫のお皿でいろんな味が楽しめます。
明るく広い店内は開放感があります。健康美食をテーマにした豆腐料理や季節の食材を使ったビュッフェレストランです。90分という時間制限ありですが、ゆっくり好きなものを食べられるのでオススメ!!
出典: かんみ♪さんの口コミ
28人
576人
出典: 堺のまもちゃんさん
ヘルシーな野菜ランチバイキングを、たっぷり堪能できるそう。こちらのお店の人気メニューの一つ、モウモウピラフも、味わってみる価値大ですよ。
出典: tan^2さん
これまた人気メニューのタイカレーです。ココナッツの味がしっかり利いていて、ピリッと辛いそうですよ。
季節で変わる料理を毎日30品から35品提供しているそうなので、ぜひランチで味わってみたいですね。
なんと時間は、無制限!1,250円。とはいっても4時くらいまでですが、いくらでもゆっくりしても大丈夫らしいです。
出典: 堺のまもちゃんさんの口コミ
やっと行けた)^o^(野菜が新鮮(^3^)/家庭的な味付け(^з^)-☆品数が多い!お気に入りのお店がまた増えた(o^-')bタイカレー、ココナッツ風味凄いのに、汗ばむ程辛い!!旨味もあり、辛いだけではない。あの3大スープ、トムヤムクンみたいな。
出典: キッドちゃんさんの口コミ
16人
920人
072-369-4335
出典: tabititoさん
炭火で焼き上げ切り分けるシュレスコは、一切れ一切れのボリュームがすごいという口コミも。
他にも煮豆やライス、サラダにブラジルチーズパンなども一緒に食べ放題できるそうですよ。
出典: ∑' ) とりさん
目印は、お店の看板の上に掲げられたブラジルの国旗です。
外観からして、見るからに本場のブラジル料理が楽しめそうですね。
まずサラダ、チーズパン、お豆の煮たの、ライスが出てきて、シュラスコ(串刺しのお肉)は10種類ほどテーブルに順番に持ってきてくれます。お肉はストップかけるまでループで回ってきてくれます。とってもお腹いっぱい食べられました!
出典: hkヽ★・з・★ノさんの口コミ
104人
3228人
072-247-2885
出典: サントーシュさん
地下鉄御堂筋線北花田駅より徒歩約5分のところにある、イオンモール堺北花田の中にあるバイキングレストランです。
豊富な種類の洋食やデザートが、ランチバイキングで頂けるそうです。
洋食メニューを中心に、たくさんのメニューが揃っています。まさに、ザ・バイキングといったところでしょうか。
オープンキッチンもあるそうで、ファミリーで楽しめそうですね。
出典: barbara_73さん
スイーツの種類も豊富だとか。手作りワッフルもあるそうですよ。子供から大人まで、ランチでデザートを満喫できますね。
そんなに本気出さずに行きたい、けど多数のものを食べたいと思ったときのお店のひとつです。ピザもパスタもラーメンもコーンスープもバーベキューもあって素敵。
出典: キッドちゃんさんの口コミ
入り口に手作りワッフルコーナーがあり、楽しそうだし、いい香り漂ってるので誰でも入店したくなります。サラダ、うどん、ラーメン、季節のお鍋、煮物、ハンバーグやチキングリル、ピザ、コロッケなど、バラエティにとんでます。
出典: LOFT7さんの口コミ
45人
288人
出典: かずひこにゃんさん
JR阪和線鳳駅東口より徒歩約10分のところにある、年中無休で営業している堺市のバイキングレストランです。
ランチバイキングで、グリルコーナーやチョコファウンテンもあるそうで、見た目にも楽しいお店だそうですよ。
出典: かんみ♪さん
洋食、中華、和食と、さまざまなジャンルの料理が楽しめて人気だとか。
期間限定のフェアも時々行われるそうですよ。
出典: たける99さん
こちらのお店の目玉は、セルフデザートコーナーがあること。
子供も大人も楽しみながら、チョコファウンテンやワッフル、ソフトクリーム、綿菓子が食べ放題できるなんて、感激ですね。
平日昼ということで、小さいお子さん連れのお母さんが多くて、店内はにぎやかでした。
出典: かめぽんさんの口コミ
ミニハンバーガが作れたりの遊び心もあり、手作りでワッフルも作れてトッピングも豊富。ソフトクリームやデザートもトッピングできます。
出典: かつおの遊び場さんの口コミ
49人
500人
072-260-1243
※本記事は、2017/09/14に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。