つくば市で絶品イタリアンを!カジュアルからプチ贅沢まで29選
つくば市は自然豊かでありながら、洗練された街並みが広がるエリアです。市内にはさまざまな価格帯のイタリアンレストランが集まっています。そこで今回は、豪華なコースを堪能できるお店からリーズナブルなセットを提供しているお店まで、つくば市にあるイタリアンをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2452件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: カフェモカ男さん
「La Stalla」は、つくば市松代にある完全予約制の高級イタリアン。厳選食材を贅沢に使用した、滋味深い料理が食べられるそう。
全席カウンターで、おしゃれなインテリアが飾られています。結婚記念日や誕生日のお祝いに訪れる人も多いようです。
出典: sight118さん
同店のシェフは北海道稚内市出身。46歳からイタリアへ渡り、料理の基礎や牛の飼育・食肉加工など幅広く学んだそう。
帰国後の2012年につくば市の乗馬クラブ内で「La Stalla」をオープンし、2015年につくば市松代へ移転したとのこと。
出典: sight118さん
つくば市周辺から仕入れる有機野菜や、シェフの故郷・北海道産の食材を使用した、おまかせコースを提供しているとのこと。
イタリアで得た知識を活かしながら作り上げる料理は、お客さんの好奇心を満たしてくれるそう。
食材はつくばの野菜や牧場のチーズをはじめ、イタリア現地のものも使用されています。接客サービスもとても丁寧で気持ちの良い食事を楽しむことができました。つくばの食材を使用したイタリア郷土料理とワインが楽しめる素晴らしいレストランだと思います。
出典: phili204さんの口コミ
必要以上に素材をいじらず、食材のおいしさを引き出す……というイタリア料理の神髄を徹底されている一方で、お肉はお店で解体して熟成、通常なら捨てられているような内臓の部位もしっかり下処理をして煮込み料理として出す……と、必要な手間は惜しむことなくかけていらっしゃいます。
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
53人
4924人
090-8101-7656
出典: ハックルベリー・フィンさん
つくば市並木にある「Nonna Nietta」は、夫婦で切り盛りする一軒家のイタリアンレストラン。
イタリアから取り寄せた家具に囲まれた店内は、本場の雰囲気が漂っているとのこと。高級感のあるコースが揃い、特別な日の利用にぴったりだそうです。
出典: phili204さん
オーナーシェフは東京のイタリアンで数年間働いた後、技術を磨くためにイタリアへ渡ったそうです。
ナポリやトスカーナ、プーリアなど各地での経験をもとに、郷土色のある料理に仕上げるとか。
出典: やっぱりモツが好きさん
「イタリアの食文化を知ってもらいたい」という思いから、単品ではなくコースで料理を提供しているそう。
パスタは手打ちのものを取り扱っているとか。生ハムやチーズもすべて自家製とのことで、手作りへのこだわりが感じられます。
一軒家レストランの見た目だが中は広々としたスペースで麺打ち用の厨房もあり雰囲気抜群。ワインは多めのコースをチョイス、がぶ飲みマンにはたまらない物量。料理は想像を遥かに超えためちゃくちゃ美味しいフレーバー大回転&ワインで更に覚醒。近所に住みたいw
出典: 小日向ラーメンさんの口コミ
なんといっても感動モノなのは、お店で自家製しているチーズと生ハム類。ブッラータチーズは、朝に予約の入っている数だけ仕込むということで、これ以上ないフレッシュさ。かるく乾燥させたミニトマトを添えて、オリーブオイルをかければそれだけでご馳走に。
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
55人
2772人
029-819-2049
出典: モンチキ^o^さん
「faro」は、つくば市柴崎にある隠れ家的なイタリアン。日本各地から直送される食材を使用した、季節感のある料理を提供しているとか。
店内は天井が高く、開放感があります。高級感あふれる上質な空間で、特別なひとときを過ごせるそうです。
出典: よこちん42さん
ランチもディナーも、アラカルトメニューをオーダーできるそうです。
国産の魚介や野菜を用いた、種類豊富なパスタが特に人気。パスタはリガトーニやブカティーニなど、麺の種類を指定できるとのこと。
出典: Mrmrさん
サラダやカルパッチョなどのアンティパストは、シェアにぴったり。
「野生ルッコラと生ハムとチーズのサラダ」は、3種類のドレッシングで味つけされている一皿とのこと。仕上げに、熟成されたバルサミコ酢をかけて味わうそうです。
ナビで近づくと、一目瞭然 すぐにここだとわかる変わった外観。内装も見えるところ全てに手が込んでおり異空間を感じさせられます。
出典: ふくろうUさんの口コミ
良い季節に訪問出来ました。お店の前に広がる芝桜がとても綺麗で、まるで絵本の中の景色を見ているかのように幻想的でした (*≧∀≦*)。そして料理もとても美味しくて、素晴らしかった。
出典: モンチキ^o^さんの口コミ
65人
3031人
029-850-6213
出典: a----aさん
「藤右ェ門 栄」は、つくば市金田にある古民家イタリアン。歴史ある建物をリノベーションして作られたとのこと。
和紙の照明が灯る、上質な空間が広がります。食事会や記念日などで贅沢な時間を過ごすなら、個室がおすすめです。
出典: 篁さん
新潟県出身のシェフは調理師の専門学校を卒業後、都内のホテルで経験を積んだそう。
のちにつくばで合計10店舗の飲食店を経営し、料理の腕だけでなくオーナーとしてのスキルも磨いたのだとか。
出典: chun-saiさん
シェフが数々の経験と知識を活かしながら作り上げるコース料理は、味・盛りつけともに高く評価されています。
「常陸牛」や「つくば鶏」など、地元・つくばの食材をふんだんに取り入れた料理にも注目です。
前室や庭があり、個室もあってゆっくりと食事や会話を楽しめます。料理もそれぞれ綺麗に盛り付けられ、味も申し分ないです。途中で出てくる椎茸のステーキは鮑の様で美味しいです。アンチョビバターのついたパンが出てくるのも美味しくてよかったです。
出典: りえまいぱぱさんの口コミ
ブライダルもやってるだけあって、完璧なタイミングのクオリティ高いサービスと非日常空間、丁寧な料理に大満足。ウニのパスタ美味しすぎた!!!空間クォリティがとにかく高くて圧巻されたのち、サービスのクオリティも素晴らしく、すべての料理が丁寧でおいしかった。
65人
3473人
029-857-4020
出典: NOZさん
「トラットリア エ ピッツェリア アミーチ」は、つくば市手代木にあるイタリアンです。少し贅沢気分を味わいたい日にぴったりなんだとか。
明るく広々とした店内で、窯焼きピザや手打ちパスタを中心に、本格的なナポリ料理を楽しめるそう。
出典: 23cf7639537さん
ナポリの定番料理をメインに、シェフ厳選の食材を贅沢に使用したメニューを取り扱っているとのこと。
ディナーコースでは、旬の食材で作った料理の数々を堪能できるそう。「前菜からドルチェまで、リピートしたくなるほど美味しい」と絶賛されています。
出典: なおゆき33さん
職人が焼き上げる大きなピザは、オーダー必須。生地に塩気と香ばしさがあり、カリカリもっちりとした食感がたまらないとか。
「マルゲリータ」は濃厚なチーズに、トマトソースの上品な味わいがマッチするそう。
生ハムの盛り合せは複数種類のタイプが楽しめます。そして、大分県豊後水道直送の鯛のカルパッチョがめちゃくちゃ美味い!地ビールもワインも進む進む
・マルゲリータ クラシカ
生地の塩気、モチパリ具合、しなやかさ、素晴らしい…。トマトのみずみずしい酸味はもちろんのこと、水牛のモッツァレラのミルキーさが際立ってます。焼き加減も完璧でしょこれは…。ボリュームもあるし、今まで食べてきたマルゲリータの中でも指折りかもしれない。
出典: milan1110さんの口コミ
694人
22870人
029-852-5885
出典: モンチキ^o^さん
「パスタ・マガーリ」は、万博記念公園駅より徒歩2分の場所にある、パスタメインのイタリアンレストラン。
ペンダントライトと一枚板の大きなテーブルが目を引く店内は、上品な雰囲気を感じられるそうです。
出典: n(o_b)uさん
六本木にあるイタリアンレストラン「ラ・ブリアンツァ」のオーナーシェフが監修した、地産地消のコース料理を提供しているとのこと。
たまの贅沢にぴったりなコースがあり、シンプルながら斬新な組み合わせが高く評価されています。
出典: モンチキ^o^さん
料理にこだわるだけでなく「次世代の食のあり方を求める社会実験場」というコンセプトをもとに、社会課題にも向き合っているとか。
少ない品目のメニューを高頻度で入れ替えることで、フードマイレージやフードロスを減らしているそう。
パスタに使われている豚肉は食べ応えのあるカットなのに、やわらかく、くどくなく、本当にあっさり食べることができ、レモンのソースとマッチして非常に気に入りました!
出典: 0:36さんの口コミ
茨城に旅行に行った時に寄りました。インテリアも料理も最高でした。前菜に出てきたシャインマスカットと帆立は食べたことのない組み合わせで衝撃的でした。連れは、真鯛のポワレが美味しいと感激していました。
出典: riino1010さんの口コミ
24人
822人
029-844-9065
出典: 行列のできるさん
「ラ チッチャ」は、つくば駅より徒歩10分の場所にある一軒家イタリアン。
クラシックが流れる落ち着いた空間に、テーブル席や個室が用意されているとか。堅苦しさがなく、子連れやカップルにも人気のようです。
出典: なちす3さん
お店のシェフは2010年のAPEC横浜国際会議にて、晩餐会の料理長を務めたことがあるという実績の持ち主です。
学生の頃からイタリア料理に携わり、28歳からは都内各所で料理長として経験を積んだそう。
出典: 類0908さん
シンプルな調理法で作り上げるメニューを、おまかせのコース形式で提供しているとのこと。
毎日の仕入れや天候によってメニューを変更しているそう。どの料理も素材の味をしっかり楽しめるのだとか。
一つ一つの料理を丁寧に説明してくださり、全てにシェフのこだわりが詰まっていました。食材も日本各地へ足を運び選んだ食材で、高級食材のすばらしさはもちろん、鶏肉一つとっても肉質、調理法、感動する美味しさでした。
出典: Mm31さんの口コミ
料理に対するシェフの想いを感じます。素材も新鮮、かつ質の良いものを使われていて、サーモンの前菜、生ハムとトマトの前菜、そしてイカスミのパスタ、メインのラム肉とつくば鶏のステーキ、どれもシェフの素敵な魔法の掛かった料理です。
22人
1407人
0298-28-7071
出典: ノスノス06さん
「コルヌコピア」は、つくば市手代木にあるイタリアン。手作りの生パスタや、地元の食材をふんだんに使用した料理をカジュアルに食べられるそうです。
テーブル席やテラス席のほかに、8人まで利用可能な個室もあるとか。
出典: シーン0413さん
ディナーコースは「パスタ・リゾットコース」「肉コース」「シェフおまかせコース」の3種類が用意されているそう。
「肉コース」のメインディッシュは、鶏・豚・牛メニューから好きな料理を選べるとのこと。
出典: けびんしゅわんつさん
「パスタ・リゾットコース」は、お得感のあるコース。選べるパスタもしくはリゾットに、自家製パンや前菜盛り合わせ、ミネストローネがついてくるとか。
写真は「生雲丹のペペロンチーノ」。ソースがクリーミーで濃厚な仕上がりだそうです。
とってもおしゃれで、お料理も美味しくて、店員さんも親切で、、良いお店でした!一つ一つの材料にもこだわっていらっしゃるようで、どれも魅力的で、注文するのにすごく悩みました、、デザートまで美味しくいただきました
出典: くら07さんの口コミ
おしゃれな内装で雰囲気がとても居心地がよかったです!前菜盛り合わせが10食限定だったので今回はそちらを頂きました!カルパッチョが美味しかったです!次はパスタも食べてみたいと思います!
出典: 587a9dさんの口コミ
78人
3039人
029-886-8661
出典:tabelog.com
「La Porta」は、研究学園駅北口より徒歩1分、ホテルベストランドの1階にあるイタリアンです。
ブラウンを基調とした店内に、テーブル席が並びます。ロールカーテンで仕切ることで、半個室としても利用できるとか。
出典: Laguna-marfaさん
さまざまなコースが用意されています。日替わりの前菜からドルチェまで、全3〜7品の料理を気軽に堪能できるとか。
写真はランチコースの前菜で、木箱で提供されます。中身はカプレーゼなどを含む和洋9品とのこと。フォカッチャもつくとか。
出典: カワウィンドウさん
おつまみ系のメニューも充実しており、ワインと一緒に楽しむのもおすすめ。
「ソーセージ盛り合わせ」は、異なる味のソーセージを食べ比べできるという一品。プリッとした食感で、ボリューム感があるそうです。
ピザの生地は薄いタイプ、トリュフとベーコンの塩っけと甘みを感じるコーンのクリームソースが合っていてうまい。パスタもそれぞれのソースが濃厚で味がよく出ていて美味しかったです。
出典: もものきウィズさんの口コミ
このお値段でドリンク、フォカッチャ、スープ食べ放題でメインにデザートが付くのはかなりコスパがいいと思いました。ホテルの一階だけあって宿泊されている方の利用も多く感じられました。スタッフの方も親切で一人でも利用しやすいと思います。
114人
3332人
050-5593-6104
出典:tabelog.com
「リネア」は、つくば市二の宮にあるイタリアン。カジュアルな雰囲気ながら、手の込んだメニューを提供しているとのこと。
店内の奥に6人がけの半個室があり、少人数での食事会におすすめです。
出典: yotyaさん
前菜や自家製フォカッチャつきのお得なランチセットが人気です。メイン料理は肉・魚・パスタから選べるとか。
「フィレンツェ茄子とリコッタチーズのノルマ風トマトソース」は、細めのパスタがもっちりもしているそう。
出典: yuka871871さん
魚料理の「カジキマグロのカツレツ、バジルとトマトのケッカソース」は、サラダが添えられている一皿。
ふっくらとした身がサクサクの衣で包まれていて、バジルソースとの相性がいいそうです。
前菜も美味しく、一つ一つの味にビックリさせられました。フォカッチャもモチモチしていて、とても美味しく、もっと食べたい気分になりました。メインのパスタは生めんを使用しているようで、こちらのモチモチ感もとても美味しさを引き出してくれていました。
出典: お茶目な事務局長さんの口コミ
チーズの食べ比べセットとティラミスが美味しかったです。ランチは来る度に季節によってメニューが変わっていて、種類豊富なイタリアンをそこそこの値段だけれどかなり満足する味と量で食べることが出来ます。予約しないと開店と同時に行かない限り難しいかもしれないです。落ち着いた雰囲気のお店でした。
出典: n0012nnさんの口コミ
83人
2964人
029-859-8066
出典: ハナコタの父さん
「コッコリーノ」は、つくば市花畑にある地域密着型のイタリアンです。良質な素材を使用しながら、手頃な価格のメニューが多いそう。
個室、テーブル席、カウンター席があり、人数やシーンに合わせて利用できるとのこと。
出典: ハックルベリー・フィンさん
ランチセットは前菜盛り合わせや自家製パン、ドリンクつき。メイン料理は、日替わりのパスタ・ピザ・ラザニアから1種類選べるそう。
前菜は4品を少量ずつ味わえるとか。「手が込んでいて美味しい」と評判です。
出典: ハックルベリー・フィンさん
「帆立貝柱のスモークと桃の冷製パスタ」は、みずみずしい桃や甘みのあるトマト、スモークが香る帆立貝柱が入っている一皿とのこと。
細めのパスタに、バルサミコ酢の爽やかな味つけがよく合うそうです。
良い食材が丁寧に調理されています。香りが良いし、見た目も楽しく、そして美味しい。塩加減はかなり控えめですが、味がピタッと決まっています。見事です。お腹も心も満たされる、噂通りの名店でした。
出典: phasonさんの口コミ
感じの良いご夫婦が経営していて、気配りもあり、好感が持てます。お料理にもセンスが感じられ、わざわざ食べに行ってもよいかなと感じるお店です。
22人
615人
029-864-4555
出典: POTR0517-01さん
「ジジ オステリア」は、つくば市東新井にあるカジュアルイタリアン。素材の持ち味を活かした料理と一緒に、こだわりのイタリアワインを楽しめるそうです。
常に活気があり、数人で楽しく盛り上がりたいときに向いているとか。
出典: 2x0y1z1さん
トスカーナ州をメインに、北イタリアの郷土料理を取り扱っているそう。
「アンチョビとバター」はこんがりと焼き上げたパンに、分厚いバターと塩気のあるアンチョビをのせて食べるシンプルな一皿とのこと。
出典: やっぱりモツが好きさん
「イタリア産サマートリュフの自家製タリオリーニ」はバター感が強く、濃厚な仕上がりの一皿だそうです。
トリュフの芳醇な香りと塩気が効いていて、ワインのお供にもぴったりなんだとか。
たまたま買った本にシェフがレシピを載せているという偶然、そしてお店を訪れる偶然!とても美味しかったです。茨城で1番印象的なお店でした。
出典: シーン0413さんの口コミ
洗練されたメニューとサービスが魅力です。トリッパのサラダは驚くほどの調和があり、からすみのパスタは絶妙な味わいでした。
出典: jlfsさんの口コミ
32人
2702人
029-860-6007
出典: トキトンです。さん
「トラットリア セレーノ」は、つくば市倉掛の住宅街にひっそりと佇むイタリアン。美味しくてコスパのいいメニューが充実しているとのこと。
店内の大きな窓からは、のどかな田園風景を眺められるとか。
出典: Laguna-marfaさん
スキレットで提供される「煮込みハンバーグ」は、にんじんやジャガイモなどが添えられている一品。
ハンバーグはふっくらと厚みがあり、程よい酸味の効いたデミグラスソースがかかっているとか。
出典: 死んでも残留さん
削ったチーズがたっぷりトッピングされている「幸せたまごのカルボナーラ」は、卵の濃厚な味わいを堪能できるというパスタ。
コク深い味わいで、一緒に提供される自家製フォカッチャとの相性がいいそうです。
オープン以来だいぶ通ってます。パスタの麺が自家製の生パスタで、優しい味付けで美味しくて食べやすいです。最初は安すぎると思いましたが、その後少しずつ値上げしてますが、まだまだ安いと思います。お昼は長居するお客さんも多い印象ですが、夜はゆっくりしています。
・至福のマルゲリータ
ピッツァは華やかな見てくれで、トマトと水牛のモッツァレラチーズがわがまま放題乗っている。こんなピッツァが食べたかった!という思いを気持ち良く具現化した見事さ。かぶりついてみると、豊潤なトマトの酸味と甘味が交互に押し寄せてくる。うめぇ。具材がこぼれるこぼれる。
出典: マイペースで独り言さんの口コミ
64人
2445人
029-819-1239
出典: 行列のできるさん
「アルゾーニ・イタリア」は、つくば市赤塚にあるおしゃれなイタリアン。ランチタイムは予約不可で、早めの来店がおすすめです。
ゆったりとしたテーブル席とテラス席があり、常に活気に満ちあふれているとのこと。
出典: senna722さん
旬のフレッシュな素材を使用したメニューを、リーズナブルに食べられるそうです。
「海老とキノコのトマトクリームソース」は優しい味のクリームソースに、海老の濃厚な旨みが溶け込んでいるとのこと。
出典: midorinoieさん
店内の大きな石窯で焼き上げる、パリパリのピザも絶品だとか。
「スモークサーモンとほうれん草の包み焼き」は、ホワイトソースやトマトソースが使われているという一品。燻製の香りが口いっぱいに広がるそうです。
クリーム色のおしゃれな外観で店内も上品で雰囲気がとてもいいです。肉料理からステーキ、ウニのパスタ、前菜、チーズたっぷりのサラダ、デザートまで全て満足できる美味しさでした。
出典: chun-saiさんの口コミ
チーズのサラダが安定に美味しいです。友人の誕生日祝いで利用しましたがとても親切に対応していただきました。休日はすぐ混むので早めに行くことをおすすめします
出典: くら07さんの口コミ
214人
5996人
029-839-5388
出典: 死んでも残留さん
「イタリアンダイニング エレガンス」は、つくば市二の宮にあるイタリアン。接客・雰囲気ともに評判で、地元民にも愛されているとか。
重厚感のある家具が置いてある空間で、ゆったりとした時間を過ごせるとのこと。
出典: QFRTBさん
ランチタイムは選べるパスタにスープ・サラダ・ドリンクがついてくる「パスタランチセット」が手頃な価格で美味しいと好評です。
「ナスと彩り野菜とベーコンのトマトソース」は、野菜がごろっと入っていて食べごたえがあるとか。
出典: ssagichanさん
ビーフハンバーグ、カレー、サンドイッチなどの洋食メニューも充実しています。
「イチジクのスイーツパクチーカレー」は、ピクルスが添えられている一皿。ルーとパクチーの相性がぴったりだそう。
お店の外観も中の作りもオシャレで落ち着いた雰囲気があり食事がよりゆっくりした気分でいただけます。料理に使われている野菜が新鮮で一つ一つの食材を上手くいかした味付けと日本人にあったイタリアンが堪能できます。
レストラン内もテラスもとても広く、お庭が手入れされていてすごく良い雰囲気です。何よりお客さんがそれなりに入っているのにも関わらず、とっても静かで居心地が良いです。
出典: ssagichanさんの口コミ
42人
1223人
050-5872-2722
出典: つくばみらいのダースベイダーさん
「Casa Nero」は、つくば市今鹿島にあるイタリアン。2023年3月にオープンしたお店で、ランチのみの営業だそうです。
ウッディな店内はカジュアルな雰囲気があり、窓の外に広がる田園風景を眺めながら満喫できるとか。
出典: ゆうのん09131211さん
「NEROコース」は前菜プレート、選べるメイン、デザートが食べられるお得なランチコースです。
メインはスパゲッティやピザ、肉料理など、全部で4種類の日替わりメニューから選べるとのこと。
出典: やっぱりモツが好きさん
気軽に単品オーダーもできるようです。
「海老のクリームリゾット」は、海老の旨みを感じる濃厚ソースが美味しいと好評の一皿。雑穀米が混ざっていて、かための炊き加減なんだとか。
・豚肩ロースのヴァポーレ
ハーブでマリネした豚の肩ロース肉を蒸して(ヴァポーレ)、塩レモン、パセリ、人参の葉、オリーブオイルで爽やかに仕上げています。脂身たっぷり付いているのに何とも軽やかで食べ易し。
出典: やっぱりモツが好きさんの口コミ
イタリアンの枠を超えた創作料理も飛び出す素敵なお店、これから人気が出るのは必然でしょう。今ならまだ間に合う混む前のご訪問をおすすめ致します。
13人
328人
029-895-7104
出典: sarufumi21さん
「パスタと世界のビール アンドリュー」は、ログハウス調のイタリアン。世界各国の厳選ビールと季節素材を取り入れたパスタが人気とのこと。
2階には個室(写真)とソファ席があり、つい長居したくなるほど居心地がいいそうです。
出典: ハックルベリー・フィンさん
ランチタイムはすべてのメニューに前菜プレート、デザート、ドリンクがついてきてお得だそう。
前菜プレートには日替わりの前菜2品のほかに、生ハムブルスケッタとサラダも盛りつけられています。
出典: ハックルベリー・フィンさん
写真の「ボンゴレロッソ」は、大ぶりのアサリがごろっと入っている、トマトベースのパスタです。
パスタがもちもちで、アサリの旨みとトマトの甘酸っぱさのハーモニーを楽しめるとのこと。
2階に案内されます。こちらがまた素晴らしい♫ ゆったりと寛げる癒しの空間であります(●´ω`●) オープンキッチンから漂う香りが食欲を刺激致します。
シニアな方々のランチや、子連れファミリーなど多様なお客様が利用しているようだった。私は一階席だったが、二階にもお席がある模様。チラッと見えたがキッズチェアや子ども用のコップもあり、子連れにも優しそう
22人
887人
029-869-4548
出典:tabelog.com
「伊太利亜台所」は、学園西大通り沿いにあるイタリアンレストランです。料理の味だけでなく、お店の雰囲気づくりや使用する食材にもこだわっているとか。
円卓テーブルの完全個室や片側ソファのテーブル席があり、家族との食事会や接待にも向いているそう。
出典: DAIJYOさん
平日限定でサラダバー、スープ、デザートつきのリーズナブルなランチセットが用意されているとのこと。
サラダバーの野菜は契約農家から仕入れたものを使用し、生野菜からマリネまでラインナップが充実しているそう。
出典: DAIJYOさん
同店のピザは厳選小麦が使われており、クリスピーな食感を楽しめるとか。
写真の「ビスマルク」は生ハム、玉子、ほうれん草がトッピングされているピザ。焼きたて熱々で、生地が香ばしいそうです。
お気に入りのイタリアンです‼️定期的にここのミネストローネが食べたくなるのと、サラダバーが新鮮で美味しいのでたっぷり野菜が食べたい時に行きたくなります❣️
出典: ナカワ1989さんの口コミ
78人
1851人
050-5594-0645
「イタリアン カフェレストラン アペティート」は、つくば市松代にあるお店。季節感のある創作料理や厳選ワインを取り扱っているとのこと。
テーブル席と貸切OKの個室があり、特別な日の食事会にもおすすめです。
出典: yoshi-rowさん
ランチタイムはコスパのいい「パスタコース」が人気の様子。選べるパスタに、サラダバー・日替わりケーキ・ドリンクがセットでつくそう。
サラダバーは品数が豊富で、野菜をたっぷり食べられるとか。
出典: 死んでも残留さん
「明太子クリームと大葉のスパゲッティ」は、大葉がどっさりとトッピングされている一皿。
クリーミーで濃厚なソースに、大葉の爽やかな風味が合うそう。大葉のほかに、ブロッコリーも入っています。
ここはサラダバーが新鮮でめちゃくちゃオススメ。リーズナブルで美味しい❣️雰囲気は少し古い感じだけどまたオシャレ✨
出典: あゆこmaruさんの口コミ
女子会ランチで利用しました。テーブル席ですが子供用のイスもあるので子連れでも利用可能。他のお客さんで二組お誕生日デザートプレートでお祝いしていたのでお祝いのサプライズでも利用できそうです!
出典: mau0421さんの口コミ
43人
1239人
029-859-5757
出典: Fat boy Slimさん
「ピッツェリア アミーチ」は、ピザ専門のイタリアン。つくば市手代木にある「トラットリア エ ピッツェリア アミーチ」の2号店です。
先払い方式で、サクッと食べたい日にぴったりとのこと。カウンター席とテーブル席があります。
出典: zen-tabelogさん
大きな窯で焼き上げる、もちもちのピザを手頃な価格で食べられます。
「カンパニョーラ」は自家製ソーセージやブロッコリー、モッツァレラチーズなどがトッピングされている一品。具材と生地のバランスがいいそうです。
出典: おこめ万歳さん
ランチタイムはピザ、前菜、ドリンクのセットがあり、それぞれ好きなメニューを選択できるとのこと。
前菜メニューの「ランチ特製サラダ」は、新鮮野菜のサラダにパルマ産生ハムがのっています。
ボリューミーに見えるけどペロリと食べれちゃう美味しさ。クワトロフォルマッジには蜂蜜もちゃんと付いてくる。
出典: 796ad8さんの口コミ
何度か訪れているつくばの人気イタリアン!母との久々のランチだったので大好きなお店に行ってみることに。週末のお昼、8組ほど待っていましたが席数も多くそこまで待たずに入店できました。ピザがおいしいのはもちろん、このパスタがおいしくておいしくて!!
出典: angohanさんの口コミ
221人
9028人
029-875-5588
出典: chun-saiさん
「バンザイ ナポリタン」は、ナポリタン専門のイタリアン。完全オリジナルのナポリタンを手頃な価格で味わえるとのこと。
アメリカンな雰囲気の店内に、ハイチェアのカウンター席と4人〜6人がけのテーブル席があります。
出典: ツナマヨ明太子さん
同店のナポリタンは、小麦・卵・水のみで作る極太の生麺に、フルーツペーストをブレンドした特製ソースを絡めているとか。
麺の量やトッピングを選んで、自分好みのナポリタンに仕上げてもらえるそうです。
出典: chun-saiさん
変わり種のナポリタンも豊富に取り扱っているとのこと。
夏季限定で登場するという「冷やしナポリタン」は、細切りのベーコンや錦糸玉子、パプリカがトッピングされています。さっぱりとしたソースで味がついているそう。
定期的に食べたくなるバンザイのナポリタン。最近のお気に入りは、スクランブルエッグと角切りトマトの組合せ。更にエビ・イカ・ホタテを加えたり、ハラペーニョを乗せたりするととっても美味しくなる。彩りも鮮やか!
出典: chun-saiさんの口コミ
・ナポリタン並+厚切りベーコン+ダブルめだま焼き
まずは何より極厚ベーコンの迫力が凄いです。表面がカリッと焼かれておりとても美味しい。そして麺に特徴がありもっちりした太麺です。かなりの存在感なので主張する極厚ベーコンとの相性はとても良くて美味しく頂きました。
出典: B.Cygnusさんの口コミ
91人
3297人
029-896-3394
出典: つくばみらいのダースベイダーさん
「ラ タベルネッタ ムラカミ」は、つくば市吾妻にあるイタリアンレストラン。
すっきりとした店内に、センスのあるインテリアが並んでいます。おしゃれな雰囲気で、女性のお客さんが多いようです。
出典: zen-tabelogさん
前菜や自家製フォカッチャ、日替わりパスタが食べられるランチセットがあるそうです。
「小柱と生のりと白菜のクリームソース」は白菜の甘みも生海苔の風味が、クリームソースにマッチするとか。
出典: やっぱりモツが好きさん
価格以上のボリュームだと好評の肉料理も充実しています。
「鴨のロースト〜焦がしバターソース〜」は、適度にレア感を残した鴨肉が盛りつけられている一皿です。あっさりとした旨みがあり、濃厚すぎないバターソースが美味しいとのこと。
盛り付けも綺麗で味もとても美味しい。店の雰囲気含めて全体的に上品なイタリアレストランでした。娘がもう少し大きくなったら夜も訪れてワインと一緒に料理を楽しみたいお店。
出典: 田舎県の都会市住みさんの口コミ
・フレッシュトマトとイカのアーリオオーリオ
パスタは太めのしっかり生パスタ。歯応えがしっかりあって美味しかった!味付けもすごく良いです。塩見の加減もバッチリ。魚介の旨みとニンニクの香りがとても香って良い。
出典: 喫茶ことりさんの口コミ
35人
1728人
029-828-4977
出典: ☆にこにこ☆さん
つくば市二の宮にある「イタリアンスポット チムニー」は、地元民に評判のイタリアンレストランです。
パスタはボリューム満点でコスパがいいと人気。毎日でも通いたくなるほどなんだとか。アットホームな雰囲気で、グループ客が多いそう。
出典: Aohatoさん
ランチセットは全部で4種類あり、セットによって選べるパスタが変わるそう。パンやスープ、ドリンクもついてお得なんだとか。
「ペペロンチーニ」は鷹の爪が入っていて、辛いもの好きにはたまらない味わいとのこと。
出典: まちょこさんさん
「ボロネーゼ」はコクのある濃厚なミートソースに、ひき肉がごろっと入っているパスタだそうです。
炒めた玉ねぎやピーマンがパスタの麺に絡んでいて、具材の旨みを味わえるとのこと。
前から気になっていた、こちらのお店。たまたま近くまで仕事に行き、寄ってみました。中は懐かしい喫茶店のような雰囲気で、ごちゃごちゃしていないのが、良い感じ。なかなか広さもあります。奥の席に案内され、ちょっと囲いがあるので落ち着きます。
出典: small dogさんの口コミ
・真鯛のアーリオオーリオ
なにが好きって、こちらの茹で方が素晴らしく、私好みの固さなんですよね!鯛もたくさん載っていて、この鯛が美味しい!やっぱりこちらのパスタは大好きです♡
出典: えむもんさんの口コミ
91人
2448人
029-852-6848
出典: つくばみらいのダースベイダーさん
「クアドリフォリオ」は、つくば市筑穂にあるカジュアルイタリアン。熟練シェフが季節の食材で仕上げる料理を、コスパ良く楽しめるとか。
2〜4人がけのテーブル席があり、デートや女子会にもぴったりだそう。
出典: うさくまさんさん
トマト系からクリーム系まで、常時40種類以上のパスタが用意されているとのこと。
「ボロネーゼ ディアボラ風」はニンニクと唐辛子のパンチがガツンと効いていて、クセになる美味しさだそうです。
出典: TURBOJETさん
「ポークロースのグリル ゴルゴンゾーラソース」は、ブロッコリーやパプリカなど色とりどりの野菜が添えられている一皿。
肉の力強い旨みと、濃厚なチーズの味わいの両方を堪能できるそうです。
コンパクトなお店で穴場的なレストランですが、味は間違いないお店です。特にクリーム系のパスタが絶品です。
出典: TURBOJETさんの口コミ
連チャンで行ってしまったイタリアン。パスタの茹で加減がちょうど良い。他の種類のパスタも今度食べてみよう。OPENから入れば並ばないで入れます
出典: あゆこmaruさんの口コミ
53人
1676人
029-864-2227
出典: g_norikunさん
「チムニー・ギオット」は、つくば市稲荷前にあるイタリアン。ランチ・ディナーともにリーズナブルなメニューが揃っています。
洋風造りのおしゃれな内装が特徴で、家族利用に向くアットホームな雰囲気だとか。
出典: sarufumi21さん
同店で人気ナンバーワンの「ぺぺボロ」は、賄いから生まれたというメニュー。ペペロンチーノとボロネーゼを組み合わせた創作パスタだそう。
ピリッとした辛さのミートソースがやみつきになるとか。
出典: Laguna-marfaさん
「牛ランプ肉のタリアータ」は厚切りの牛肉に、たっぷりの野菜がのっている一皿。ボリュームがあり、シェアするのもおすすめとのこと。
やわらかくしっとりとした肉質で、ソースまで美味しいとのこと。
・ナポリタン
途中でタバスコを投入。ナポリタンにタバスコは合いますよね~。あれっタバスコ部分を食べきっても何となくちょい辛。お~唐辛子のかけらがちょい入っています。偶然なのか必然なのかわかりませんが、ちょうど良い辛さになっています。
出典: g_norikunさんの口コミ
合鴨のオレンジソースはカットオレンジ付きで見た目も色鮮やか。合鴨は柔らかくしっとりとしていて最高。オレンジソースもお肉に合っていてとっても美味しかったです。やはりここのお肉料理はどれも美味しくて大好きです♪ドリンクバーなのも嬉しいです。
51人
1355人
029-852-3598
出典: ノスノス06さん
つくば市島名にある「ハートランド」は、お財布に優しいイタリアンだと人気のあるお店です。
テーブル席・カウンター席・お座敷とあり、幅広いシチュエーションで利用しやすいとか。
出典: ハックルベリー・フィンさん
日替わりパスタに、2種類のパン・サラダ・デザートがついてくるリーズナブルなランチセットがあるそう。
写真のパスタは椎茸、舞茸、しめじの3種類のきのこがたっぷり入っているペペロンチーノとのこと。
出典: ハックルベリー・フィンさん
ランチセットのデザートとして提供される、ティラミスが美味しいという口コミも多数寄せられています。
スポンジ部分にほろ苦いエスプレッソが染み込んでいて、甘すぎない仕上がりだそうです。
パスタが何を食べても美味しい!特に好きなのはアラビアータと、ベーコンとオニオンのトマトソース。絶妙なアルデンテで出てきて途中、食感が変わってくのも楽しい。
出典: c0feddさんの口コミ
パスタはアラビアータをお願いしました。少しアルデンテ風のパスタは熱々で辛味もしっかり効いていてとても美味しかったです。次回はデザートも食べにきたいと思いました。ありがとうございました。
出典: tomoko sanさんの口コミ
40人
1077人
0298-75-4775
出典: つくばみらいのダースベイダーさん
「プライムイタリアン」は、つくば市二の宮のマンション1階にあるイタリアンレストラン。
気取らない雰囲気の中で、ボリューミーな料理が食べられるとのこと。オープンと同時に席が埋まるそうで、予約がおすすめです。
出典: キャッツアイの次女さん
選べるパスタ・スープ・前菜・デザートなどで構成される、お得なランチセットがあるそう。パスタはピザやリゾットに変更可能です。
低価格ながらボリュームがあり、お腹がしっかり満たされるとか。
出典: silk84さん
ランチセットのデザートは、盛り合わせ・パフェ・限定デザートから選べるとのこと。
盛り合わせはグラスデザートにアイスクリームが盛りつけられています。味だけでなく盛りつけも好評です。
どれも美味しい料理で最後まで楽しめました。接客もテキパキとしてて、料理と料理の待ち時間とか適度なペースで運んでくださいました。ママ友や女子会のランチに丁度良いお店だと思いました。
出典: キャッツアイの次女さんの口コミ
家庭的イタリアン‼️料理の種類は少ないけど、味、量申し分なくて、出来立て温かくて美味しいお店。四人で各自違う物を頼みシアーしましのでいろいろ楽しめて良かった、お腹いっぱいになります。
出典: ナオミ10さんの口コミ
48人
1011人
029-859-8277
出典: ゆうのん09131211さん
「ヴィラ・デ・エステ」は、つくば市天久保にあるアットホームなイタリアン。イタリアで修業を積んだシェフが作る、工夫を凝らした料理をコスパよく楽しめるとか。
店内には絵画や観葉植物が飾られており、穏やかな雰囲気だそう。
出典: ゆうのん09131211さん
選べるメイン料理にサラダ、ライス、ドリンクがセットでついてくる「セコンドランチ」が人気です。
「ディアボラ 若鶏の小悪魔焼き」は、大ぶりの鶏もも肉をニンニクとオリーブオイルで炒めた肉料理とのこと。
出典: お茶目な事務局長さん
「パスタランチ」はお好みのパスタにサラダプレートやドリンクをつけられるとか。
シーフード好きにおすすめの「アランチャータ」は、イカや海老が入っているパスタ。トマトソースに魚介の旨みが溶け込んでいるそう。
・ボロネーゼ
パスタはボロネーゼを選択、中央にミートソースがのったオーソドックスなスタイルのパスタは、昔喫茶店で食べたような懐かしい味わい
出典: 死んでも残留さんの口コミ
真っ白なお皿にロゴ。お洒落な今時のイタリアンとは違って、懐かしい様な喫茶店の様なそんな雰囲気を感じました。家庭的な接客にホッとします(*´v`*)
18人
284人
029-852-3985
出典:tabelog.com
「ファミリーイタリアン ガスパロ 幸せを運ぶヨウム店」は、子どもから大人まで楽しめるファミレス風のイタリアンです。
種類豊富なオリジナルパスタと焼きたてピザを、手頃な価格で食べられるとか。キッズスペースやソファ席があり、子連れに人気だとか。
出典: take-食い道楽さん
ランチタイムはお好みのパスタに、14種類の手作りピザ食べ放題をつけられるそう。
「自家製ローストビーフと西洋わさびのクリームパスタ」は濃厚クリームにわさびの辛さがよく合い、後味がさっぱりとしているとのこと。
出典: tsutsutsu1109さん
同店のピザは直径約30cmと大きめで、熱々でとろけるチーズとふっくらもちもちの生地が特徴なんだとか。
ハーフ&ハーフのオーダーも可能で、色々な味のピザを食べ比べできるところも魅力だそうです。
ピザもパスタも本格的で、食べ放題のコスパ最高でした!クレープと綿菓子を作れるのも楽しかったです。キッズルームもあって、席タイプも豊富なので幅広い客層のニーズに応えられます。屋外にプレイグランドがあるのも非常に助かりました。つくばに訪れた際は必ず再訪したい場所です♪
出典: ぼのぼの君さんの口コミ
コチラのガスパロさんは、主に生パスタを使用した多彩なお料理や、ピザなどを提供しており、気持ちのこもった作りたてのおいしい料理を、家族皆で味わえるという素敵なお店。
出典: アサミタンDさんの口コミ
21人
615人
050-3173-8571
※本記事は、2024/02/05に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。