極上の肉を食す!三宮の神戸牛ステーキランチ8選
日本三大和牛の一つである「神戸牛」。世界的にも「Kobe Beef」の名が広まり、日本を代表する牛肉と言えるでしょう。そんな神戸牛のメッカ・三宮を訪れたなら、極上の味を堪能してみるのもよいのでは?ランチなら、比較的リーズナブルに味わえるお店もありますよ。悶絶級の感動に出会えること間違いなし!
記事作成日:2017/07/14
ネット予約
閉じる
日本三大和牛の一つである「神戸牛」。世界的にも「Kobe Beef」の名が広まり、日本を代表する牛肉と言えるでしょう。そんな神戸牛のメッカ・三宮を訪れたなら、極上の味を堪能してみるのもよいのでは?ランチなら、比較的リーズナブルに味わえるお店もありますよ。悶絶級の感動に出会えること間違いなし!
記事作成日:2017/07/14
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2464件の口コミを参考にまとめました。
出典: 毎日外食グルメ豚さんさん
三宮駅から徒歩10分、JA全農兵庫が直営するレストラン【神戸プレジール】。そのため神戸牛だけでなく、野菜も美味しいと評判のお店です。
ランチタイムでは、ランプやモモ80gやフィレ100gなど、部位によってコースが設定されています。
出典: 大和0045さん
目の前の鉄板で神戸牛を焼いてくれます。ライブ感のある調理で、食欲が刺激されるとのこと。
また、食後のデザートは別室で提供されており、豪華なシャンデリアが飾られた部屋でゆっくりと味わいます。
三宮で、地産地消ランチを堪能できる人気のお店です。
出典: 食いしんぼりんさん
兵庫県産の野菜を存分に堪能するなら、せいろ蒸しのコースがおすすめ。産地などを詳しく説明してくれます。
これに神戸牛のランプorもも肉、霜降りのロースを入れて蒸し上げていくのです。お肉の種類はランチコースによって分かれているので、お財布と相談しながら好きなものをチョイスしてみてください。
地元の食材を頂けるというのがイイなぁと思っています。サラダも焼き野菜も地元の地名を伺いつついただくのは、その鮮度だけではなく食を通していい意味で“つながっている感”がありますね。お値段もそれほど高くなく、食べ終わったあといつも満足感に包まれます。
出典: Kyo-72さんの口コミ
メインのお肉は脂も乗って非常にジューシーかつ、焼き具合も絶妙でおいしかったです。店内内装、サーブの質も高く、高級感に浸るにはぴったりのお店だと思いました。今度はディナーでお伺いいたします。
出典: 孟嘗君Ⅱ世さんの口コミ
437人
37736人
050-5869-4498
出典: さくもぐさん
三宮駅から徒歩10分ほどの場所にある【和黒 北野坂本店】。
使用する神戸牛は、選び抜かれた最上級のもので、「焙るがごとく焼きあげる」という独自の手法で焼いており、肉本来の旨みが味わえると評判です。
ランチタイムではロース130g、もしくは更に高品質なロースを150g提供しています。
出典: さくもぐさん
神戸牛をはじめ、全ての材料を調理前に見せてくれます。
これからこのお肉が絶品ステーキへ変貌するのかと思うとワクワクしますね。コース・セットには焼き野菜6品も付いています。
出典: naotomomoさん
異国情緒あふれるこの地域らしく、【和黒 北野坂本店】は、イギリス・フランス・アメリカ・日本をミックスしたような雰囲気も人気だとか。
ランチタイムは12時から。ディナータイムまで通し営業となります。
お店の場所は、北野坂を上がったところにあります。神戸・三宮の雰囲気を味わいながら、美味しいランチに酔いしれましょう。
凄く美味しい。柔らかく口の中でとろける舌触り、肉自体の旨みが口の中に溢れ出ます。調味料は、塩・コショウ・醤油マスタード・ポン酢から選んでつけるスタイル。肉毎にオススメの調味料を教えてくれます。
出典: batiさんの口コミ
脂の部分はカリカリ仕上げでこれまたおいしくいただきました。私はご飯の上にお肉を乗せていただくのが好きなんですがこちらのお店はお肉を食べるのと同じタイミングでご飯が出てくるので一緒にいただくことができます。
出典: ホストネコさんの口コミ
292人
24829人
078-222-0678
出典: とんこんばっこんさん
三宮駅西口から徒歩1分ほど、ランチタイムでは神戸牛が150gと、ボリュームもしっかりで3,180円!比較的手軽に神戸牛ステーキランチが味わえると大人気なのが【ステーキランド神戸館】。
ご飯と味噌汁、サラダに焼野菜もセットになっているので、満足度高めのランチと評判です。
出典: とんこんばっこんさん
大きめのステーキを自らナイフでカットするのも醍醐味があって良いですが、やはり高級なお肉は鉄板の上で切り分けてもらい、一切れずつゆっくり味わいたいですよね。
ちなみに、ご飯と味噌汁はお替わり自由だそうです。
出典: あやはやめんさん
店内に存在感を放つ牛の像が。座席数が250席とかなり大きめのお店であり、阪急電鉄・神戸三宮駅から約100メートルほどと、立地も最高です。
ランチタイムには「ステーキSランチ(100g)」が1,080円と普段ランチにも利用しやすい価格のメニューも用意されています。
150gのボリューム満点の正真正銘の神戸牛です。この値段で考えられません。肉の甘み、旨みが濃縮されていて、口の中に入れたら一瞬に溶けちゃう感じの食感です。本当に美味しいです。
出典: とんこんばっこんさんの口コミ
神戸牛は、歯茎でかみ切れるほど柔らかな食感!肉を噛みしめると、口の中に肉汁があふれます!いや~、神戸牛って、本当に美味しいんですね!おろしポン酢をつけると、ご飯が進みます!夢中で食べると、すぐにライスが無くなります!
出典: gakudaiさんの口コミ
739人
31652人
078-332-2900
出典: ★しょうこりん★さん
三宮駅から徒歩3分ほど、極上の神戸牛を、シェフによる華麗な手さばきで焼き上げてくれると人気の【鉄板ダイニング 法貴】。
お昼時は「神戸牛鉄板焼きランチ」が3,600円で味わえるとのことです。
口の中でとろけてしまう牛肉は、一つ一つじっくり味わいたくなる美味しさだそう。
出典: むい999さん
コース料理には、焼き野菜のほかに赤だし・ご飯が付いており和食のようなイメージ。何だかホッと落ち着きますね。
神戸牛をもっと食べたい!という方は、80g→120g(6,000円)に増量も可能です。
出典: かざるがるしあさん
シェフズテーブルスタイルのカウンター席は、わずか9席のみ。三宮の隠れ家的な鉄板ダイニング。
スタッフによる「一味渾身」のおもてなしは、このお店を訪れて良かった!と思わせてくれるそうですよ。
凄く気持ち良く食事を取る事が出来ました。それと今回焼き加減をミディアムでお願いしました、お肉の両面を焼いて、中まで熱をゆっくり通すために網の上でじっくり蒸らす、お肉のしっとり感が損なわれない、すばらしい!
出典: わさびのブログさんの口コミ
お肉だけではなく他の料理も美味しいんです。盛り付けもお皿もとても綺麗。桃のビシソワーズ、新生姜のシャーベットと一見私の苦手そうな響きでしたが、もっと食べたくなる逸品でした。お肉は文句なしのとろける美味しさです。
出典: ★しょうこりん★さんの口コミ
105人
11597人
050-5590-2983
出典: tomoseipapaさん
三宮・花時計前駅から徒歩1分ほど、3サイズ(S=100g~L=260g)をベースとして、10g単位で神戸牛ステーキの量を追加できる【プロペラ】。神戸牛ラムステーキランチ・Sサイズなら3,000円で味わえるそうです。
10g300円ですが、好みに合わせて分量を指定できるのは嬉しいものですね。
出典: にゅん♪♪さん
神戸牛ではない国産牛となりますが、カットステーキ50gの「プロペラランチ」は1,200円とリーズナブル。
この国産牛と神戸牛を、各80gずつ食べ比べるという「食べ比べコース」もありますよ。
通常メニューの特選神戸牛コース4,800円なども、ランチで注文可能とのこと。
出典: minami03さん
ピーナツベース・ボリビア産ローズ塩・醤油ベースのオニオンソースを用意してもらえます。
次の一切れはこのソース、そして次はこれというように色々な味の表情を楽しめそうですね。
ピーナッツソース、醤油ベースのオニオンソース、岩塩です。さらに黒胡椒もあります。すぐにステーキが運ばれてきました。8切れに切られていますが中は赤身を帯びていてとってもレアないい感じです♪歯ごたえも硬くなく柔らかすぎず、かなり素晴らしい焼き方ですね。
お肉は赤身の多い、お肉そのものの旨さが感じられる肉質でした、脂ぎった感じでないのが良かったです。焼き野菜、ボイル野菜はピーナツ風味のタレが良く合いました。
出典: わさびのブログさんの口コミ
508人
32081人
050-5570-4189
出典: ぶ~ちゃん♪さん
三宮駅から徒歩2分ほど、三宮で地元の人たちからも評判だという【神戸牛ステーキ Ishida. 本店】。コースによって分量が異なりますが、120gから150gとかなり食べ応えがあるとのこと。
アンデスや赤穂の塩、もしくは手作りのポン酢などをかけて味わえるそうです。
出典: ぶーたろう♪さん
A5ランクの特選神戸牛を使用したランチコースでは、1品目の実にオードブルとして「神戸牛ローストビーフ」が登場。
噛みしめるたびに、お肉の旨みがジュワッと感じられるそうですよ。季節の焼野菜も付いており、プラス料金でライスをガーリックライスに変更できるとのこと。
出典: ごちそう権左右衛門さん
こちらが焼く前のロースとヘレ肉。兵庫県内にある3つの契約牧場から仕入れています。
霜降りになっている脂部分は、常温で置いておくと溶け出してしまうほどの良質な脂なのだとか。
アンデス産の塩、赤穂の塩、その方がポン酢、醤油ワサビ、マスタードをお好みで。と言われましたがこんな美味しそうなお肉は塩で食べる事しか考えません。早速、それぞれの塩を付けて口に運ぶと脂の甘味が口に広がり、塩がそれを引き立てます。
出典: おかだけんじさんの口コミ
147人
20577人
050-5868-8124
出典: MDさん
三宮駅から徒歩3分ほど、ディナータイムと同じ質の神戸牛を、ランチタイムにも楽しめると人気の【志ん】。A5もしくはA4ランクの牛肉を使用しています。
お店イチオシの部位はロースとのこと。サシが入り程よい食感の神戸牛は、食べていて幸せな気持ちになれるそうです。
出典: buzz39さん
レアに仕上がった神戸牛のステーキがお重にズラリ。「神戸牛ステーキ重ランチ」は芳ばしい香りとお肉の甘みが堪能できる逸品。
これが1,880円というのはかなりお得。神戸牛&フォアグラ入りハンバーグという魅力的なメニューもありますよ。
出典: PINNACLEさん
ステーキハウスなので、お肉にこだわりを持っているのは当然ですが、契約農家から仕入れている有機野菜もウリの一つ。
旬を迎えた本物の季節野菜が食べられる【志ん】。お肉だけでなく、脇役にも注目ですね。
ランチタイムは12時~15時。神戸牛ステーキ重ランチは数量限定なので早めの来店を!
ホテルや高級店のカウンターで鉄板焼きステーキを食べてみたいけど経験が無くて不安な方は、ややカジュアルだけどそれなりに良い雰囲気のあるこちらのようなお店で、鉄板焼きデビューされるのも良いと思います。
114人
12851人
050-5868-9090
三宮駅から徒歩3分ほど、「神戸牛 吉祥吉 三宮店」は、神戸牛を一頭買いすることでリーズナブルに味わえると人気のステーキ店です。
駅から近く、三宮センター街の地下にあることで、雨でも濡れずにお店まで到着できますよ。
出典: sky_brass_3328さん
ランチは神戸牛の様々な部位を選べる、ステーキランチがラインアップ。
サーロインステーキや、希少部位ステーキ、赤身ステーキなど、自分の好みに合わせて選べるのも嬉しいとのことです。
出典: フォントルさん
ランチでは、ステーキのほか、アラカルトはたたきとローストビーフの2品、その他、サラダやスープ、ライスがセットで味わえるとのこと。
ポン酢でさっぱりと味わうたたきや、ブラックペッパーのソースが美味しいローストビーフなど、肉料理を色々な調理法で味わえるのも魅力だそうです。
神戸に来たからには神戸牛と言うことで来ちゃいました!吉祥吉!!店前にはトロフィーやら表彰状やら表彰盾が。ランチで少し時間をずらして入りましたが満席で少し待ちました。店員さんのメニューの説明や接客等凄く親切でした。肝心の肉はと言うと。。。旨い!口の中でとろけます!
出典: Smile_Godさんの口コミ
神戸、三宮センター街近くのセンタープラザ地下にある「さんちか』と呼ばれる地下街が広がっています。A 5ランク神戸牛の中でも、更に上の「プレミアム神戸牛」を扱っています。口の中でとろける牛肉。是非一度食べてみてください。
出典: TABERU1223さんの口コミ
122人
7956人
050-5869-7661
※本記事は、2017/07/14に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。