果物たっぷり!新宿でアサイーボウルが食べられるお店3選
乗降客数が世界一多い新宿駅周辺には、さまざまなジャンルのグルメを楽しめるお店がたくさんあります。そこで今回は、ヘルシーフードとして注目されているアサイーボウルを食べられるお店をまとめました。一度にフルーツをたっぷり味わえるので、ビタミン不足に悩んでいる人におすすめです。
ネット予約
閉じる
出典:pomes353さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる243件の口コミを参考にまとめました。
出典: マクロビマウスさん
JR新宿駅東口から徒歩5分、伊勢丹本館2Fにある「SkyHigh」。
おしゃれな円卓のカウンター席が8席用意されています。ガラス張りになっているため、ライブキッチンのように作っている姿が見られるとのこと。
出典: きゃなるの奇妙な食の冒険さん
複数の種類のナッツとフルーツが入っている「アサイーボウル」。
アサイーならではの濃厚な味わいを楽しめるとのこと。フルーツのさわやかな香りとナッツのザクザクとした食感を楽しめるとか。
出典: ねこ伯爵さん
「スカイベリー」は、アサイーとブルーベリーが入ったスムージー。バナナやパイナップルのほかに、レモンが入っていて酸味が強めだとか。
同店は無農薬で育てた野菜や果物にこだわっているだけに、ヘルシーなスムージーやジュースも楽しめそうですね。
・アサイーボウル
多種類のナッツとフルーツが使われていて、一口で色々な味と食感が楽しめました✨アサイーもねっとりしていて濃厚でした。
出典: pomes353さんの口コミ
・スカイベリー
スカイベリーは赤紫色をしていて、いかにもベリー系のポリフェノールが豊富に入っていそうです。味は癖もなくて飲みやすく、自然な甘さと酸味が感じられますね。
出典: ねこ伯爵さんの口コミ
102人
2982人
03-5357-7995
出典: あゆみ2011さん
新宿駅より徒歩2分でアクセスできる「Pacific DRIVE-IN LUMINE EST SHINJUKU」は、ハワイアンプレートランチをコンセプトにしたお店。
カジュアルな雰囲気の店内には、テーブル席をメインに49席用意されています。
出典: na_zelさん
「アサイーボウル」は、独特のドロッとした食感が美味しいそう。イチゴとバナナ、ブルーベリーをトッピングしていて、食べ応えも抜群だそう。
ダイエット中など、ヘルシーなランチを楽しみたいときにおすすめだとか。
出典: romai343さん
人気の「パンケーキ」メニューは、デザート系・お食事系で5種類用意されているとのこと。
写真は「バターミルクパンケーキ」。厚めのパンケーキに、メイプルシロップとシュガーパウダーをたっぷりかけて味わうそう。
・アサイーボウル
このアサイーボウル何度でも食べたいです、、、どろっとしていて、とても好みでした◎店内は本店には叶わないかもしれませんがサーフな感じがとてもおしゃれでした!
出典: na_zelさんの口コミ
・バターミルクパンケーキ
見た目はシンプルでパンケーキ2枚の横にホイップクリーム、そしてメープルシロップが添えてあります♪( ´θ`)ノパンケーキは焼き立てで熱々の状態で運ばれてきて、生地自体はそんなに甘くないのですがかかってるシュガーパウダーが、ほんのり甘くてそのままでもいけます(笑)
出典: しん( ̄◇ ̄さんの口コミ
106人
4393人
050-1745-1320
出典: tabelog.com
新宿駅東口から歩いて3分ほど、ビルの5階にある「cafe&bar E'clat」は、昼間はカフェ、夜はバーという2つのスタイルで営業しているお店。
人気の「アサイーボウル」をはじめ、カフェメニューが充実していて、隠れ家的な立地も良いと評判です。
出典: いちご☆大好きさん
写真の「アサイーボウル」は、ミックスベリーやバナナ、フローズンアサイーなど具沢山で、ヘルシーでありながら食べ応えのあるメニューと好評です。
基本の具材のほか、追加料金を払うと、イチゴやカカオニブなど数週類から選んでトッピングすることもできるとのこと。
出典:tabelog.com
食事メニューでは、「タコライス」など、しっかりとしたボリュームのある料理のほか、軽めのスイーツとお茶という時には、「マフィン」や「パウンドケーキ」がおすすめ。
ドリンクは、夜バー営業なのでお酒のメニューが種類豊富なほか、ソフトドリンクも提供しています。
私にとってはこの日が初アサイーボウルでした。友人によるとここのはあっさりめだとのこと。でもすごく美味しくて、これきっかけにアサイーボウルにハマりました笑アサイーボウルってこんなに美味しいんだ!と感動した記憶があります。
出典: 私の胃の中を紹介さんの口コミ
35人
1412人
050-5593-8536
※本記事は、2025/03/17に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。