【新橋】立ち食い蕎麦まとめ【2022年版】

【新橋】立ち食い蕎麦まとめ【2022年版】

安い。早い。美味い。の三拍子を兼ねた立ち食い蕎麦。サラリーマンの街・新橋は立ち食い蕎麦激戦区。 ランチ時になればどこも行列必至の繁盛ぶり。それぞれのお店の特長やポイントをまとめました。(チェーン店含む、一部椅子あり。) ※価格変更の可能性あり。

記事作成日:2022/12/19

7121view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2790の口コミを参考にまとめました。

そば処 かめや 新橋店

元祖天玉そば(440円)。

夜勤明けの身体にしみわたる一杯。
作り置きされ、やや間延びしたような麺。
シナシナのかき揚げの上には半熟玉子。

烏森口の立ち食いといえば。

おくとね

ざる蕎麦(380円)。

しっかり歯ごたえの感じられるタイプ。
わさびもどっさりで嬉しい。

新橋駅前ビルの老舗。

丹波屋

ミニカレーセット(500円)。

茹で置きされた間延び麺ながら、熱々の優しい出汁が身体に染み渡る。
この味わいは人情系。
カレーは本格インド派。スパイスが効き、とろみもあり美味。

(※画像にはないが、蕎麦もついています)

カレーと蕎麦の二刀流

蕎麦 さだはる 西新橋店

天ぷらそば(580円)。

注文後揚げはじめるので、できたてサクサクなかき揚げ。
何より、このサイズ感。でかすぎ。
やや太めの麺に出汁がしみわたり、満腹。

がっつり行きたい時は、さだはる。

うさぎや

冷かけそば(350円)+えびかき揚(130円)。

濃いめのつゆでビシッと味が効いてて良いね。えびの風味。
スピードランチ。

濃いめのつゆが染みわたる。

名代 富士そば 新橋駅前店

カツ丼セット(もりそば)620円。

蕎麦屋のカツ丼美味。がっつりいける。
24時間営業なので、時間を問わず食べに行ける安心感。

24時間営業の強み。

吉そば 西新橋店

ミニ野菜バラ天丼セット(もりそば)620円。

めんつゆが独特な味。
セットの天丼も作り置きでベチャっとした感じ。

内幸町と新橋を繋ぐお店。

ゆで太郎 新橋赤レンガ通り店

天丼セット(650円)。

しなしなの天丼で、温かいそば。
店内広め。

広々とした店内。

肉そば そば田 新橋店

肉そば(並/冷つけ)800円。

刻みのり、ネギたっぷりで嬉しい。
が、肝心なラー油味たっぷりのつけ汁が評価分かれるところ。

接客は元気で良い感じ。

ラー油と蕎麦の融合?

※本記事は、2022/12/19に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ