銀座のおしゃれランチ10選!絶品イタリアンや和食店を紹介
下町情緒を感じさせるレトロモダンな雰囲気と、ラグジュアリーで最先端な空気が入り混じる国内有数の繁華街、銀座。銀座で食事というと高級なイメージがありますが、ランチならカジュアルに楽しめるお店もたくさん。この記事では、銀座でおすすめのランチをまとめました。銀座らしいおしゃれなお店を中心に紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる6710件の口コミを参考にまとめました。
出典: オールバックGOGOGOさん
東銀座駅から徒歩5分、ビルの地下1Fにある隠れ家的な雰囲気も人気のイタリアンです。
カウンタ―席、丸や四角のテーブル席、カーテンで仕切れるソファ席など、色々な席が用意されています。白を基調としたおしゃれな空間のようです。
出典: IMASANさん
ランチでは、美味しいと評判のパスタをメインとしたコースが充実。デザートやメイン付きなど、予算やボリュームに応じて選べます。
オーナーシェフは年間通して果実を使ったパスタを提供しており、フルーツのパスタがとにかく絶品なのだとか。
出典: ningyocho92さん
毎年大人気だという「冷たい桃のスパゲッティーニ」。このメニューがはじまると、瞬く間に予約がいっぱいになるとのこと。
トマトベースの冷製パスタに、みずみずしく甘い桃が見事にマッチしているのだそう。
・冷たい桃のスパゲッティーニ
桃は2種類使ってるとのことでした!(品名は忘れてしまいました)あーもうこれは美味しい!!桃の甘さとトマトの酸味、黒胡椒がマッチしています。
こちらは行列こそはしないですがランチ時では満席になることが多い。特にパスタと野菜が絶品のイタリアンです。
出典: beautokyoさんの口コミ
263人
24433人
050-5589-3958
出典: smileatripさん
生クリームを使わない「本当のカルボナーラ」がメディアでも話題の人気イタリアンです。食べログイタリアンTOKYO百名店にも選出されています。
銀座一丁目駅から徒歩3分。白を基調としたおしゃれな空間には落ち着いたBGMが流れ、良い雰囲気だそう。
出典: h_agepanさん
ランチは前菜、パスタ、デザートのシンプルなパスタコースと、メインディッシュが付いたコースの2種類があります。
同店のランチは、銀座という立地ながら良心的な価格で、本格的な前菜や美味しいデザートまで堪能できるのが嬉しいそう。
出典: m.m.tokyoさん
ランチのパスタは数種類から選べて、同店の看板メニューだという生クリームとベーコン不使用の「本当のカルボナーラ」もあるとのこと。
自家製パンチェッタを使用しており旨味がたっぷりで、チーズの濃厚な味わいなどシンプルな美味しさを楽しめるそう。
・本当のカルボナーラ
頂くと…味わいは予想よりくどくなく、食べやすい感じがします。どことなく上品さが漂うテイストで、シンプルな美味しさを堪能出来ます ^^
出典: konayuki#さんの口コミ
銀座一丁目〜京橋にあるイタリアンです。ランチは人気でほぼ予約でいっぱいに。雰囲気もよく、記念日、外食、デートにもぴったりです。
出典: gozeeraさんの口コミ
789人
71276人
03-6425-7208
出典: yy029さん
銀座中央通りの商業施設、キラリトギンザ4Fにあるこちらのお店は、ブランチやティータイムのほか、夜はNYイタリアンが味わえるお店です。お店は銀座一丁目駅からだと徒歩約1分。
天気の良い日は広々としたバルコニーテラスが人気だそう。店内はスタイリッシュでおしゃれな空間とのこと。
出典: tomomin826さん
お昼は焼きたてのブリオッシュフレンチトーストを中心に、ニューヨークスタイルのブランチを提供。
選べるメインディッシュが付くセットやブランチコース、シンプルなフレンチトーストメニューなどが用意されています。
出典: サロンちゃんさん
ブランチの選べるメインディッシュは、ポーチドエッグやスクランブルエッグといった卵料理を中心に、ホテルの朝食をイメージしたものが揃っているとのこと。
彩りが良く、ボリューム満点とのこと。主役のフレンチトーストは、フワッじゅわっとした食感で絶品と評判です。
・ブリオッシュフレンチトースト
外はカリッ、中はモチッがたまらない!!程よい甘みが口の中にとろけるのが最高(*´艸`)熱々で食べる方が好きだけど、冷めても美味しい♡
出典: tomomin826さんの口コミ
モダンで落ち着いた雰囲気の店内は銀座に合う大人の空間って感じ。中央通りに面したバルコニーテラス席はちょっとしたリゾート気分が味わえる雰囲気。素敵ですよ。
出典: サロンちゃんさんの口コミ
1235人
137588人
050-5570-8090
出典: たきまりさん
東急プラザ銀座METoAの1Fにある、オーストラリアスタイルのカフェです。銀座駅から徒歩1分とアクセス良好。
カジュアルに楽しめるカフェとして、またパーティー会場としても利用できるおしゃれなお店とのこと。
出典: YamaNe79さん
いい食事は生活を豊かにするというオーストラリアのカフェの考えをコンセプトに掲げ、健康かつ見た目にもおしゃれな食事を提供しているのだそう。
ランチはスーパーフードや野菜をたっぷり使用したプレートや、生パスタ、サラダなどが用意されています。
出典: saltylemonさん
写真は、同店らしいフォトジェニックでおしゃれな「パドルバーガーランチ」。エディブルフラワーも使われていて、とても華やかです。
ミニバーガーはビーフやフィッシュなど6種類から選べるそう。サラダやスープが添えてあり、ヘルシーなのだとか。
フォトジェニックなパンケーキや、スーパーフード・野菜を中心とした食事が楽しめます♡お酒もあります♡天井が高く開放的な店内でゆったり寛げる空間。窓から差し込む光が心地良いです(*^^*)
出典: はるぽん9さんの口コミ
・パドルバーガーランチ
野菜がたっぷりと盛られ色鮮やかで食欲をそそります。流行りのインスタ映えメニューですね。でも、美しいだけではなく美味しい。
出典: とんママさんの口コミ
616人
48999人
050-5592-5884
出典: シネフィルご飯さん
「フランスの大衆食文化を伝える」がコンセプトという、フレンチスタイルのカフェ・ブラッスリー。銀座駅から徒歩約2分です。
料理だけでなく内装やカトラリーなどの空間造りにもこだわっており、赤を基調とした異国の雰囲気漂うおしゃれなお店だそう。
出典: palogさん
お昼は旬の食材を使ったランチメニューを提供。
入荷状況により内容は異なるそうですが、メインディッシュに肉や魚のどちらか好きな方を選べる、日替わりのメニューが人気なのだとか。
出典: esora24さん
日替わりランチの他にも、「本日のスープランチ」や、平日限定の「キッシュランチ」「クロックムッシュのランチ」など多彩なメニューがあるようです。
「キッシュランチ」は、大きめのキッシュに豆や野菜を使ったデリがたっぷり付いて食べ応え抜群だそう。
フランスのカフェの内装と外観。中にいるだけで楽しい。銀座の良いところは、こういうなんとも言えない雰囲気を出すお店が多いところ。
出典: 美味しい弁護士さんの口コミ
・キッシュランチ
ぷるぷるの卵の食感が楽しめます!全体的にちょっと味は濃いめかな〜と思いましたが、食べ応えがあって満足できるボリュームです。キッシュランチにはパンがつかないとどこかで見たのだけど、バゲットが3切れついておりました。水を出すようにパンが出てくるの、フランスぽいですね。
出典: esora24さんの口コミ
1099人
60513人
03-3569-0202
出典: 愛の挨拶さん
ニュージーランドと日本、2つの国の食材をフレンチの技法で融合させた料理を提供する 、こだわりたっぷりのビストロだそう。お店は銀座一丁目駅から徒歩約3分。
店内はニュージーランドを感じられる小物が随所にあり、モダンでおしゃれな空間とのこと。
出典: みっきー0141さん
お昼はNZ産オーシャンビーフを堪能できるカジュアルコースや、週替わりのセットが用意されています。
夜のコースを1日1組限定のブランチコースとして提供したり、ディナーで人気の「NZ産生牡蠣」を提供したりと、昼でもディナーの味を楽しめると評判です。
出典: tomomin826さん
シェフが腕によりをかけたという「週替わりランチセット」。3日程でメイン料理が入れ替わるため、高頻度で通っても飽きないのだとか。
サラダはボリュームたっぷりで、料理はどれも美味しいと評判だそう。週替わりランチはコスパの高さでも人気です。
週替わりランチはインスタでチェックできますが、いつもとても色鮮やかで美しいメニューばかり。店内は綺麗で隣席との距離もあり居心地良いです。店員さんのサービスも丁寧。
出典: nee8さんの口コミ
・カジュアルランチコース
ニュージーランド産地の食材を用いたコースで、アミューズ、前菜、パスタ、メインとレベルが高いです!お洒落な盛り付けで、見て楽しい!食べて美味しい!
出典: みっきー0141さんの口コミ
502人
37756人
050-5571-8979
出典: yagizaさん
銀座一丁目駅、8番出口から徒歩30秒という好立地にある、カジュアルな雰囲気のカフェです。
店内はオリジナルデザインの木製家具で統一されており、ランチタイムは窓から日が差し込んで、心地良い空間になるのだそう。
出典: ryokuさん
お昼はタコライス、生パスタ、野菜をたっぷり使ったプレートランチなど、多彩なメニューが用意されています。
銀座にしては良心的な価格で、おしゃれで彩や食材のバランスが良いランチを食べられるのが嬉しいそう。
出典: トリプル銀座さん
大き目にカットされた野菜の彩が抜群という「バターチキンカレーセット」です。ローストした芋や野菜と一緒にカレーを味わうのがおすすめだそう。
カレーには挽肉が入っており、優しい味付けとのこと。雑穀米を使っているところもおしゃれですね。
オシャレカフェですからスタッフさんの感じが良くて、ゆっくりできればOKなのです。オシャレカフェのお手本のようなお店でした。また機会があればお伺いいたします。
出典: トリプル銀座さんの口コミ
カフェのランチといえば、軽めサンドイッチとかキッシュをイメージしてしまいがち。こちらはかなり大食い・がっつりな私でも満足できる“健康的”ごはん、しかも素材も上質で、本来あるそのものの味をいかしたお料理です。女性には、かなり喜ばれそうな条件そろっている。
出典: parisjunkoさんの口コミ
692人
59688人
050-5890-7278
出典: オールバックGOGOGOさん
創業120年を超える歴史あるうどん屋さんです。東銀座駅から徒歩3分のところにあります。
看板が大きく、木目が上品な外観が目印だとか。店内は初代店主の故郷、群馬県館林のシンボルであるツツジの花が描かれた、華やかでおしゃれな空間の中食事ができると人気です。
出典: krm227さん
初代から変わらぬ製法で作られるうどんは、群馬県産の小麦を使用しているとのこと。
ランチはうどんをメインとした御膳や、単品のうどんメニューが種類豊富に用意されています。
出典: tomomin826さん
うどんの麺は一般的な細さのものと、幅が広い「鬼ひも川」の2種類あり、幅広麺はお店の看板メニューとのこと。
幅が5cmもある「鬼ひも川」は表面がちゅるんとして、噛むとコシを感じるモチモチの美味しいうどんで、ファンが多いそう。
ランチタイムは鬼ひも川大盛りサービスになるとのことなのでお願いしました。麺はどっしりとしていて食べごたえがあります。すごくモチモチしていて美味ぃ~♪
出典: なな0525さんの口コミ
横幅5センチの名物幅広麺「鬼ひも川」が絶品で大好きなお店です♪ランチ時は行列なので時間をずらして行くのがおすすめです。好き過ぎて色々な人におすすめしています(笑)
962人
84896人
050-5596-8873
出典: トリプル銀座さん
エフローレ銀座1Fにある、お米が主役の京料理屋さん。銀座駅から徒歩1分と駅チカです。
おしゃれな感じの和空間には全16席があり、どの席からも土鍋釜が見えるように造られているとのこと。
出典: koutagawaさん
大分や京都の名店で修行を積んだ総料理長は、五つ星お米マイスターだそう。お米のプロが指揮をとる同店のランチは、究極のブレンド米を使用した「銀シャリ」が食べ放題とのこと。
炊き上がりから10分以上たったお米は提供しないというこだわりっぷりだとか。
出典: あーさまんささん
ランチはご飯のお供に焼魚や天ぷら、唐揚げなど色々と用意されており、それぞれに御膳セットが組まれています。
季節限定や数量限定のメニューもあるため、食べログを参考に目星をつけて早めに訪問するのがおすすめとのこと。
この銀シャリを気兼ねなくおかわりできるのが嬉しい。二膳目は、一膳目よりホクホクでアツアツ。大盛りをお願いしたら、気前よくたっぷりと盛っていただき、パンパンにおなかが膨れました。
出典: アダログさんの口コミ
388人
58114人
050-5872-7212
出典: はるんはるんさん
旬のものや厳選食材を使用した和食会席や、100種類を超える本格焼酎などを堪能できるお店だそう。銀座駅から徒歩1分とアクセス良好。
ビルの4Fにあり、隠れ家的な雰囲気が漂う大人のおしゃれなお店だとか。
出典: tomomin826さん
ランチはカジュアルに楽しめる定食メニューや、個室確約のコースなどがあります。
お昼もディナーと同様、岩手県産の銘柄豚や国産牛といった上質な食材を使用しており、豪華な和食会席をランチ価格で食べられるのが嬉しいそう。
出典: ピンクサファイア♪さん
「日替わりプレート」は、リピーターが多いランチの人気メニューとのこと。
主菜、副菜、小鉢などとにかく品数が多く、お得感が高いそう。サラダのドレッシングや小鉢の塩加減など、細かなところまで抜かりがなく美味しいと評判です。
限定20食の日替わりランチは豚角煮と海老カツ(タルタルソース付き)でした。メインはもちろんお豆腐、茶碗蒸しなどどれも美味しく、玄米と白米と選べるのも嬉しいポイント。席もゆったりしてるので、またリピートしたいです。
出典: 500+10さんの口コミ
ここは、夜はたいへんお高そうですが、ランチはとてもリーズナブルにいただけるんです。12時半頃に入ると、店内は賑わっていましたが、すぐに席に案内されました。個室でした。
出典: スイス鉄道のようにさんの口コミ
164人
11498人
050-5868-8450
※本記事は、2022/09/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。