無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-8873
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
【うどん天下一決定戦】で3連覇を果たした「鬼釜」
料理
太さ・食感の異なる2種類の名物うどんをお楽しみください
空間
女性お1人様でも入りやすい、華やかで落ち着いた空間です
並ぶとは思っていたが、1時間30分待ちは結構堪えた。 お客の7割ぐらいはアジア圏のインバウンド客だった。 楕円形のカウンター席に案内され、以下を注文。 白いYシャツを着ていた... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
五代目 花山うどん 銀座店
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2022 選出店
食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店
うどん 百名店 2020 選出店
食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店 |
ジャンル | うどん、居酒屋、揚げ物 |
お問い合わせ |
050-5596-8873 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
東銀座駅徒歩3分【歌舞伎座裏】 東銀座駅から171m |
営業時間 |
営業時間 現在、席予約は受け付けておりません。 日曜営業 定休日 年末年始決まり次第お知らせします。 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
26席 (テーブル12名 カウンター6名 座敷8名) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 12人 |
個室 |
無 大きめの掘りごたつ式が2つ有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年10月9日 |
電話番号 |
03-6264-7336 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
95m
96m
98m
158m
159m
営業時間・定休日を教えてください
現在、席予約は受け付けておりません。
【平日】
L11:00~15:30Lo、D18:00~21:30Lo
【土日祝】
11:00~15:30Lo
(土日祝ディナーお休み)
※麺が無くなり次第終了。
年末年始決まり次第お知らせします。
アクセス方法を教えてください
東銀座駅徒歩3分【歌舞伎座裏】
Means of traffic
From:Tokyo metro Higashiginza station 【Exit A3】→About 3min【walking】
このお店の口コミを教えてください
並ぶとは思っていたが、1時間30分待ちは結構堪えた。
お客の7割ぐらいはアジア圏のインバウンド客だった。
楕円形のカウンター席に案内され、以下を注文。
白いYシャツを着ていたからなのか、エプロンが必要か聞かれました。もちろんお願いしました。店員さんは全員プロフェッショナルで英語も堪能。
◆鬼御膳 1,590円
冷、大盛(御膳は無料)、上州鶏めし小丼
「鬼ひも川の美味しい食べ方」...
閉じる
【歌舞伎座から徒歩3分】国産の小麦粉と食材に拘ったうどん屋。日本一に選ばれた鬼釜を是非
【創業120年】初代から受け継がれたうどんの真髄を現在まで引き継ぎ、大正時代~昭和三十年代まで販売していたとても幅が広い麺、『鬼ひも川』を五代目橋田高明の手によって復活させました。
小麦粉の全てを知り尽くした5代目の考案メニュー『鬼釜』は各メディアから取りあげられ、うどん日本一を決める大会のうどん天下一では三連覇を達成しました。
銀座の地に誕生した新たなうどんを召し上がりください。
...