加古川の美味しくて安いランチ9選!かつめしが人気のお店も紹介

出典:イクラちゃん☆さん

加古川の美味しくて安いランチ9選!かつめしが人気のお店も紹介

神戸や姫路へのアクセスが良く、暮らしの場所としても人気の街、加古川。駅周辺だけでなく、幹線道路沿いにも駐車スペースを備えた飲食店もあります。そんなエリアで、地元で親しまれているグルメ「かつめし」を含め、美味しくて安いランチが食べられるお店をまとめました。

記事作成日:2022/02/22

3756view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる451の口コミを参考にまとめました。

安い!加古川市内でランチにおすすめの喫茶店

Coffee House Rocky

3.52

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

加古川で50年ほど続いている、洋食が味わえる喫茶店です。

加古川市野口町、福沢交差点そばにある一軒家のお店。モーニングから営業していて、テーブルがゆったりと配置されています。

ランチタイムからの提供となる定食メニューは安い価格でも味わえます。

エビフライ、ビーフカツ、コロッケという洋食人気メニューの組み合わせの「ロッキー定食」は、ちょっと贅沢でも1,000円ちょっとです。

Coffee House Rocky - ビーフカツメシ

加古川ならではの名物グルメの「カツメシ」も人気です。カツは牛か豚を選べて、どちらも大盛りにしても安い価格で味わえます。

甘めのタレがたっぷりとかかり、茹でたキャベツが添えられているのも特徴です。

・ロッキー定食
付け合わせのナポリタンに心奪われた笑笑。かつめしのビーフカツよりも小さめサイズで提供ですが、ソースは同じものを使用してします(確認済み)エビフライのエビが甘くてプリプリで美味しく、こちらのタルタルソースも美味しかった~。その他付け合わせから、ライス・味噌汁まで全て美味しかったです

出典: イクラちゃん☆さんの口コミ

・ビーフカツメシ
箸でも食べやすいように細かくカットされた薄切りビーフカツ、さらにその上からデミグラスソースがかかるという典型的な「かつめし」スタイル。付け合わせは定番の茹でキャベツの他に、キュウリ、トマトといった生野菜も添えられていて、ここは他店とも違う見た目の鮮やかさと食感の変化が楽しめますね。

出典: しのきちさんの口コミ

ビレッジボックス

3.43

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

ビレッジボックス - 入り口

アットホームな雰囲気で、マスターが淹れるコーヒーと手作りスイーツを目当てに通う常連客も多いという喫茶店。

加古川市役所近くにあり、山小屋のようなお店で、やわらかな光が優しい空間です。

ビレッジボックス

サービスセットとしてメニューにのっているのは、サラダやドリンク付きの料理メニューです。

「ピラフセット」は、薄く焼かれた玉子がのったオムライス風だとか。スパゲッティなど、どのメニューも懐かしい味わいのようです。

ビレッジボックス - いちじくとレーズンのタルト

ランチには、安い価格で手作りのタルトかパイをセットにできます。

このスイーツが美味しいと人気で、多くの人がランチに付けているそう。日替わりだそうですが、フルーツをたっぷりと入れた美味しいデザートに出会えます。

頼んだカレー、これがびっくり美味しかった。スパイシーで甘みもあって、めっちゃ好みでした。ルーのテイクアウトもあるみたいなので今度買いに行こうかな〜。相方さんのピラフはマスターが目の前で使い込まれた風なフライパンを必死にあおってあおって…美味しかったよ。懐かしい味がしたよ。

出典: *もーたん*さんの口コミ

今日のタルトはレアチーズケーキ、ドライイチジク、チョコとクルミのタルトでした。ランチに260円でつけていいレベルのケーキではないです。大きさ、味、共に満足すぎるタルトでした。無農薬のレモンとオレンジの間?の品種らしく、オレンジピューレとか苦手なわたしでも美味しくてペロリでした♡

出典: mi---chiさんの口コミ

モンシェル トン トン

3.43

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

モンシェル トン トン - お店外観

加古川駅から歩いて5分ほど、総合庁舎のそばにある洋食の食べられる喫茶店。

レトロなインテリアでくつろげる空間です。ギターやドラムなどが置いてあり、ミニライブで音楽好きが集まることもあるそう。

ランチの人気は「オムレツ」。ライスとスープ、ミニサラダもついて安い価格です。

ふわっとした玉子で、中にはジャガイモが入っているそう。モーニングの時間帯なら、これにトーストを付けられるそうです。

オリジナルのデミグラスソースで煮込まれた「ハンバーグ」もあります。

「煮込みハンバーグ」なら、野菜も一緒に煮こまれているそう。ソースはライスにも合う味わいになっていると評判です。

店内はレトロでオシャレ✨雰囲気があるので「いい休日〜!」ってなかんじで、心が満たされます笑。ふわふわオムレツはね〜自分で作れない。だからお店で食べるのが1番笑。なんとこちらのオムレツ、中にじゃがいもが入ってます!すっごくおいしい!!じゃがいも入りオムレツは初めてかもしれない✨

出典: わかば1994さんの口コミ

1000円以下で超クオリティの高いハンバーグ等洋食の定食が食べられます。都会ならもう2割くらい高くても行列店になると思う。だいたい全部美味しいけどハンバーグ、オムライスが激ウマ。デミグラスソースが美味しい。

出典:https://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28031837/dtlrvwlst/B427597598/

ロビンフッド

3.44

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

ロビンフッド

加古川市加古川町にある、45年以上続き、アーリーアメリカンをモチーフとしている、一軒家の喫茶店です。

加古川駅から歩いて9分ほど、アンティーク風なテーブルセットや絵が飾られ落ち着いた雰囲気です。

ロビンフッド

安い上に美味しいと名物になっているのが「かつめし」。こちらでは薄目の豚肉を揚げています。

デミグラスソースがたっぷりとかかり、付け合わせの千切りキャベツと一緒に食べても美味しいそうです。

ロビンフッド

「ふわふわオムライス」は、玉子の上にトマトソースがかけられています。

中は、鶏肉や玉ねぎなどが入った懐かしいような具だくさんのケチャップライス。トマトの酸味がほどよく、優しい味わいだそうです。

オムライスですが、とにかく玉子がふわっふわ&とろっとろ♪めちゃくちゃ美味しそうです!一口食べてみると、甘めのデミグラス、まろやかな玉子のとろみ、ケチャップライスの酸味が、一気に口の中に広がります!玉ねぎや鶏肉、マッシュルームなどの具材もゴロっと入っていて素敵です☆

出典: ミーアさんの口コミ

コスパがかなりいい!最強!加古川名物のかつめしもあって堪能しました!しっかり美味しかったです!チェックの席が可愛くて次はその席に座りたいし、かつめし以外の洋食も食べてみたいです!!

出典: らてみさんの口コミ

安い!加古川市内でランチにおすすめの食堂

まーくん

3.50

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

昼は定食中心、夜は居酒屋として宴会コースなどでも、新鮮な魚介が味わえるお店です。

加古川簡易裁判所の裏手にあります。カウンター席と板張りの小上がり席がある和の空間です。

「日替わり魚定食」は、その日におすすめな焼き魚に、お刺身、小鉢が2つほど、サラダもついた華やかな定食。

メインの魚の美味しさはもちろん、刺身も食べられ、漬物なども充実していて安いと人気です。

まーくん - イトヨリの塩焼き(日替り魚定食)

日替わりの魚は、切り身のこともあれば、1尾を丸ごと塩焼きにしていることもあるそうです。

店主がその日に出す魚の特性に合わせて、美味しい食べ方で提供してくれるので、味に外れがないとか。旬の魚は旨みもたっぷりと評判です。

うわさの魚定食を注文。まずは魚以外の料理が目の前に置かれましたが、助役だけで盛られた御膳なのに立派な料理がズラリ。ここに30cm越えの主役の平アジの塩焼きが丸ごと1匹ドカンと登場。焼き立てで身はジューシー、お替りOKの麦ごはんとの相性も良し、味噌汁もおふくろの味で美味い。

出典: 島玉夫さんの口コミ

小鉢の一品もどれも新鮮でとても美味しかった。刺身は熟成させたマグロ、サーモン、ヒラメかな。お吸い物のような出汁がよくきいた味噌汁といい、どれも手がこんでいるのがよく分かるし、とてもバランスの取れた組み合わせだ。これだけの質と内容とボリュームで1250円は破格も破格じゃね。

出典: kazlupin13さんの口コミ

ぱっぱ屋 別府店

3.27

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

ぱっぱ屋 別府店 - めし炊き名人ぱっぱ屋さん

家庭料理のような味わいを、気どらずに好きな物を好きな量選んで食べられる定食屋さん。

明姫幹線沿いにあり、大きなしゃもじ型の看板が目印です。店内はゆったりとしたテーブル席とカウンター席があります。

「和牛かつめし」がランチタイムの人気のようです。大盛りサイズを選んでも安いところもポイント。

シンプルにご飯の上に、薄めの牛カツ、デミグラスソースと茹でキャベツの組み合わせです。カツを2枚のせることもできるそう。

ぱっぱ屋 別府店

料理が並ぶカウンターには、焼き魚や小鉢料理がずらりと並んでいて、好きな物をトレイにのせて会計していきます。

「和牛かつめし」に、優しいやわらかさの「出汁巻き玉子」など、好きな惣菜を組み合わせてオリジナルの定食にできるそうです。

いわゆるセルフでおかずを取るシステムの食堂だが、定食類も充実。オーダーした料理は席まで持って来てくれる。今回はかつめし、味噌汁、出汁巻きをオーダー。おいしくいただきました(^O^)

出典: 島玉夫さんの口コミ

一品おかずも気になるが、初志貫徹。かつめしをレジで注文し、カウンターテーブル席に腰かける。デミグラスソースがたっぷりかかった和牛かつめし。洋食でもないし、和食とも言い切れない。まさに加古川のご当地グルメとしか言いようがない味。

出典: 尾上松之助さんの口コミ

食堂カフェ COCO家

3.10

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

食堂カフェ COCO家 - お店外観

加古川市尾上長安田、ゴルフセンターの前にあるカフェタイムも過ごせる食堂です。

オープン時にはゴリラの置物が入口にあり、店内はダークな色合いを基調とした落ち着いた空間。テーブルも大きめでゆっくりとできます。

食堂カフェ COCO家

人気は「Aコース」で、エビフライ、ヒレカツ、煮込みハンバーグに唐揚げまでついたボリュームある料理です。

タルタルソースもついていて、どれも美味しく味わえるそう。ミニデザートとドリンクまでついてお得になっています。

食堂カフェ COCO家

「COCOランチ」は、9種の惣菜がワンプレートに盛り合わせられ、ヘルシーにいろいろと味わいたい人向けのメニューです。

数量限定ですが、安い価格で売り切れてしまうことも多いとか。

4種類のランチの中からBランチをチョイス。エビフライ・鶏からあげ・ヒレカツとメジャーな洋食メニューの3種盛り。ヒレカツもからあげも柔らかくてジューシー、エビのプリプリ度も申し分ない、食材の良さが感じ取れる。ご飯・味噌汁お替り自由のサービス付もうれしい。

出典: 島玉夫さんの口コミ

ランチも数種類の中から選べます。おすすめはcoco家ランチ!ハンバーグ、エビフライ、サラダ、カツがワンプレートに乗っていて、大人のお子様ランチ状態です!味、ボリューム共に最高です。

出典: ayaya3096さんの口コミ

安い!その他加古川市内でランチにおすすめのお店

桃李庵

3.43

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

桃李庵

手打ちのそばを、お財布にも優しい値段で味わえるお店です。

加古川駅から歩いて10分ほど、加古川小野線沿いにあります。店内は明るく、木製カウンターとテーブル席があり、温もりある雰囲気です。

「ひる御膳」は、ミニそばとごはん、おかずがセットになったお手頃価格の定食メニューです。

好みのそばに、安い価格の「ミニかき揚げ丼」をつけることもでき、ボリュームアップできます。

「せいろそば」は、普通でも満足できる量があるそうですが、「大盛り」「特盛り」にもできます。

そばの香りものど越しも良く、そばつゆも出汁の味もして、美味しく食べられるそうです。

せいろ大盛り(200g)+だし巻き玉子(半)900円+350円。ヤッパリ美味い!約1年前に偶然訪問し、あれ?かなりレベル高くないか??再訪。点数そこそこ場所もマイナー(失礼)しかし確実に美味くコスパも良し。

出典: せんにんちゃんさんの口コミ

平皿に冷たいお出汁に蕎麦、大葉、にしんがドーンと存在感を出してます。蕎麦はいつも通りに美味しい、大葉がアクセントになっているけど別に無くていいかなと私は思いました。にしんも美味しいです。ミニかき揚げ丼は、エビ、野菜、丁寧に揚げられています。めっちゃ美味しいわ(^-^)

出典: とまとまとまとさんの口コミ

明洞

3.36

夜の金額: -

昼の金額: -

加古川駅南側のロータリーから歩いて1~2分にある韓国料理のお店。

入口や内装は和風居酒屋の趣きがそのままですが、料理は韓国屋台の味をそのまま再現しているそうです。

明洞 - 石焼ビビンバ

ランチはおかわり自由なご飯にメインの鍋などが付き、アイスまでセットで安いと評判です。

「石焼ビビンバ定食」は、スープとキムチ付き。ナムルの味付けもしっかりとしていて、辛めの味噌がいい味を出しているそうです。

明洞

韓国のり巻きの「キンパ定食」もあって、酢飯の海苔巻きとは違い、ゴマの味わいがする海苔巻きを楽しめます。

寒い日ならランチから「スンドゥブチゲ」などの一人前の鍋で温まることもできるそうです。

石焼ビビンバを注文。キムチとスープが付きます。少し時間かかりますが、しばし待ちます。石焼ビビンバ、美味しー。韓国の味ですねー。コーヒーも入れてくれました。美味しかったです。ごちそーさまでした!

出典: miyu5678さんの口コミ

友人はキンパ定食、私はズンドゥブチゲ定食。具沢山です!でも、まだ食べれそう〜って、トッポギ追加です(o˘◡˘o)デザートはコーヒーかアイスクリームですが、私達はアイスクリームをチョイス。前回はビビンバ定食を頂きましたが、前回に引き続き、どれも美味し

出典: lalamokoさんの口コミ

※本記事は、2022/02/22に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ