2021年、コロナ禍の中で泊まった 福井県内の旅館&ホテル!!!
2020(ふれ~ふれ~)年は、私たち夫婦にとっても記念すべきルビー婚でしたので、キャンペーンに乗っかって五つの宿を利用しました。そして、1年延期したオリンピックで盛り上がった2021年は、『ふくいdeお得キャンペーン』の宿泊割引に乗っかって五つの館で楽しませていただきました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる26件の口コミを参考にまとめました。
目次
福井県独自の『ふくいdeお得キャンペーン』を利用して、五つの館で楽しませていただきました。
42,495円のところ、9,587円(割引率77.44%)の支払いで済みました。
出典: 越前市のちょうさんさん
3月21~22日に『ふくいdeお得キャンペーン』に乗っかって利用させていただきました。嶺南割も有って結果的に会員価格6,175円が2,087円になりました。
出典: 越前市のちょうさんさん
出典: 越前市のちょうさんさん
朝食は御弁当でした。
出典: 越前市のちょうさんさん
6月20~21日に『ふくいdeお得キャンペーン』に乗っかって利用させていただきました。結果的に通常8,000円のところ700円で泊まれました。
出典: 越前市のちょうさんさん
出典: 越前市のちょうさんさん
朝食はバイキングでした。
出典: 越前市のちょうさんさん
一度は、泊まりたかったホテルのひとつです。
7月11~12日に『ふくいdeお得キャンペーン』に乗っかって利用させていただきました。結果的に通常8,470円のところ2,235円で泊まれました。
出典: 越前市のちょうさんさん
7月25~26日に、お友だちと4人で利用しました。『ふくいdeお得キャンペーン』に乗っかって利用させていただきました。結果的に通常12,650円のところ3,325円で泊まれました。
全員大満足でした\(^o^)/
出典: 越前市のちょうさんさん
近場にグルメ処が多いので、有難いホテルです。
12月19~20日に、「ふくいdeお得キャンペーン」に乗っかって利用しました。結果的に通常7,200円のところ1,240円で泊まれました。
※本記事は、2022/01/09に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。