池袋の焼き鳥が安いお店!普段使いしたいお得店方面別7選
都内でも有数の繁華街として知られる一方で、ビジネス街という顔も併せ持つ池袋。平日・休日問わず多くの人が行き交う街では、駅周辺にジャンルを問わず美味しいと評判のお店が軒を連ねています。そこで今回は、安い値段で美味しい焼き鳥を食べられるお店をまとめました。
更新日:2022/11/28 (2021/11/29作成)
このまとめ記事は食べログレビュアーによる615件の口コミを参考にまとめました。
出典: apricotonさん
池袋駅西口より徒歩1分でアクセスできる「焼鳥唐揚ハイボール」。
こぢんまりとした店内には、カウンター席が全24席用意されています。カジュアルな雰囲気が漂っていて、仕事帰りに立ち寄るのに最適な焼き鳥屋さんだそう。
出典: axis greenさん
絶妙な火入れで焼かれた「レバー」は、レアでとろけるような食感だそう。
あっさりとした上品な味わいのタレが、レバーの旨味や甘みを引き出しているとのこと。1本200円という安い価格で味わえるのも魅力です。
出典: sakana_さん
写真の「至高の唐揚げ」も外せないメニューのひとつ。
絶妙な揚げ具合の唐揚げは、パサつきがちな鶏のむね肉がしっとりしていて美味しいとのこと。ご飯のおかずとして、ビールのおつまみとしてもぴったりだそう。
どれも絶品、ジューシーな唐揚げと新鮮な焼き鳥が楽しめるお店!お酒はどれも美味しく、つまみのメニューも、例えば枝豆もただの塩揉みではなく、わさび風味の枝豆だったり、秋冬になると水炊きもおすすめ!焼き鳥や1品料理も美味しかったので、オススメです。
出典: Marimiinさんの口コミ
お通しの鶏白湯から既にうまい。ユッケも焼き鳥もうまい。ハイボールはこの価格帯で飲めるハイボールの中で一番うまいんじゃないかって思うくらいうまい。
出典: rinta0324さんの口コミ
出典: イチゴ☆さん
創業40年を誇る「鳥いち」は、池袋駅より徒歩4分の場所にある焼き鳥屋さん。
どこか懐かしい雰囲気が漂う店内には、カウンター席やテーブル席が用意されています。「鳥いち」と大きく書かれた看板と大きさの異なる提灯が目印です。
出典: アフロ犬さん
安い値段で提供される「つくね」は、3本1セット。
ふわっとした食感のつくねに、濃厚な味わいのタレが絡み、ジューシーな味わいを楽しめるとのこと。食べ応えがあるので、仕事帰りにサクッと飲みたいときにおすすめだそう。
出典: バッカス(ディオソニス)さん
こんもりと盛り付けられた「鳥刺し」は、鮮度抜群とのこと。
ねっとりとした独特の食感は、一度食べると病みつきになってしまう美味しさだそう。300円という安い価格もうれしいポイントです。
まずは鳥わさびを注文。菜の花のおひたしにわさびがピリリと効き、鳥刺しの味を引き立ててくれます。続いて店主さんオススメのつくねとやきとりを。どちらも奇をてらっておらず、王道の昔ながらの味ですが、やっぱり美味しいです。
出典: 147GTAさんの口コミ
今回は食べたことない串を頼もうと思いまして、軟骨ともつ焼きを注文しました。軟骨はコリコリさっぱり塩味。もつ焼きは3種類の鳥もつの串です。甘辛のたれでいただきました♪と、鳥わさ。美味しいなぁ。ご馳走さまでした(^-^)
出典: イチゴ☆さんの口コミ
出典: nao.20180304さん
池袋駅より徒歩4分、ビルのB1Fにある「ねぎま 三ぞう 池袋西口店」。
落ち着いた空間には、カウンター席や座敷席、個室が用意されています。カジュアルな雰囲気が漂う店内は、仕事帰りにふらっと立ち寄りやすいと人気です。
出典: じゅみりんさん
1本99円という安い価格が人気の「ネギま串」は、1本ずつ丁寧に串打ちし、絶妙な火加減で焼かれているそう。
ネギの甘味を感じる串は、口の中いっぱいにジューシーな鶏の旨味が広がるとのこと。味付けは、塩とタレから選べます。
出典: あさんてさん
「牛タンねぎ塩レモン」は、焼き鳥以外の料理を食べたいときにおすすめだそう。
超レア状態の牛タンをねぎ塩で食べる逸品は、牛タン独特の食感と旨味を味わえるとのこと。人気メニューなだけに売り切れることが多いそう。
・名物ねぎま串
99円のクオリティでは無いですね、肉も歯切れ良いので鮮度も素晴らしい。ネギも辛くないし焼き加減も絶妙でこだわりを感じました。是非頼むべきです。
出典: ラーメン介さんの口コミ
お店の名物からもう一品、さつまいもカリがおススメ。細切りのさつまいもをカリっと揚げただけのシンプルな料理だけど、トッピングのバターをディップしていただくと風味がグッとアップして止まらない美味しさ。ボリュームもたっぷりあってうれしいおつまみ。
出典:tabelog.com
池袋駅より徒歩3分の場所にある「玉金 西池袋店」。
提灯がディスプレイされた店内には、カウンター席やテーブル席、座敷席が全65席用意されています。仕事帰りに一人でサクッと飲みたいときや友人との食事会など、さまざまなシーンで利用できるそう。
出典: 美味探検1117さん
焼き鳥や串焼きは、1本50円から用意されているとか。
人気の「白レバー」や「せせり」なども1本150円という安い値段で味わえるそうですよ。友人との食事会で、ガッツリ食べて飲みたいときに、お財布を気にしないで済むところが人気。
出典: ななぞぅさん
「ガーリックバター」や「サイコロステーキ」など、一品料理も充実しているとのこと。
写真は「海のフォアグラ」で、エイの肝のお刺身だそう。凍った状態で提供された肝は、程よく溶けた状態が美味しいとのこと。
朝方に行きましたがかなりの席が埋まっていてなかなか栄えてました!メニューも串焼き50円~ですし自分は生かきが大好物なので最高でした!料理も値段の割に量も多くて美味しかったです!メニューの数もかなり豊富です!コスパも店員さんの対応も好印象です!
出典: 美味探検1117さんの口コミ
・手羽先の唐揚げ
タレで注文、スパイシーな本格派でびっくり。熱々でカリカリに揚げられた手羽先で身もしっかり大きく旨味をダイレクトに味わえる1品でした。お代わりしたかった。
出典: ラーメン介さんの口コミ
出典: kobu0203さん
「池袋っ子居酒屋 俺たちのとりとん」は、池袋駅より徒歩2分でアクセス可能。
焼き鳥をはじめとする鶏料理が美味しいとのこと。洗練された雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席、個室などが100席用意されています。
出典: う~やんさん
朝挽きの鮮度抜群の鶏肉を使用している、手打ちの「焼き鳥」が人気です。
写真の「おまかせ5本盛り」は、1本100円程度と安い価格ながら、ジューシーな味わいを楽しめるとのこと。駅からのアクセスも良く、1人でサクッと飲みたいときにおすすめだそう。
出典: 池袋居酒屋研究会さん
人気メニューの「大きな生つくね」は、鶏舎直送の鶏肉をお店で仕込んだ一品です。
自家製ならではのふわっとした食感を楽しめるとのこと。優しい味わいのつくねに黄身を絡ませると、より美味しさが際立つそう。
ぼんじりも砂肝もぷりっぷり…ジューシーで食べごたえがあり、お酒もついつい進みました。さらに『低音レバー煮』は感動しました。多分今回初めて食べると思います。レバーのほわほわ感、ねっとり感と特徴的な風味は生かしつつ、嫌なクセは一切ありません。レバー嫌いも好きになると思います。
出典: わかめしさんの口コミ
肉巻串たちが、安いのにめちゃくちゃ美味しい。ピーマンなんてめっちゃおっきいし。大満足。初めて来たのですが、初来店の人にはたたききゅうり?サービスだったのですが、それもすごい美味しかったです♪
出典: merryagingさんの口コミ
出典:tabelog.com
池袋駅より徒歩3分の場所にある「水炊き・焼き鳥 とりいちず 池袋東口店」。
カジュアルな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全90席用意されています。駅からのアクセスも良く、焼き鳥をはじめとする鶏料理を安い値段で楽しめると評判です。
出典: じろー0221さん
人気メニューの「焼き鳥」は、単品から盛り合わせまでバラエティ豊かだそう。
2本セットになった「つくね串」は、卵黄を絡ませると鶏肉本来の旨味が引き立ち美味しいとのこと。軟骨の食感が病みつきになってしまうそうですよ。
出典: VERYさん
写真の「水炊き」も外せないメニューのひとつだとか。
旨味たっぷりの濃厚なスープは、コラーゲンたっぷりで美味しいとのこと。添加物の入っていないヘルシーな鍋を、安い価格で味わえると好評です。
鳥料理各種の価格帯が安い!特に満足度が高かったのは鶏もつ煮込みとつくね串つくね串は輝く卵黄を潰して肉肉しいつくねを漬け込みいただきます。つくね本来の旨味が卵黄のとろみ感で増します。鶏もつ煮はホロホロに煮込まれた鶏もつと豆腐の組み合わせが最高!お酒との相性抜群です。
出典: じろー0221さんの口コミ
ビールが一杯200円…安すぎる…割と沢山食べ飲みしても1人2500円ほどと非常にリーズナブル!かといってクオリティが低いわけではなく、非常に満足できます。時間帯によっては結構混んでいるので、予約しておくことをお勧めします。
出典: ちーろぐさんの口コミ
出典: ryuanderiさん
池袋駅より徒歩2分、池袋ショッピングパーク内にある「鶏むら 池袋ISP店」。
テイクアウト専門の焼き鳥屋さんで、安い価格で本格的な焼き鳥を購入できると評判です。夜のタイムセールを狙って、仕事帰りに立ち寄る人も多いとのこと。
出典: 昌弘178さん
「焼き鳥」の味はもちろん、串1本101円、つくね108円という安い価格も魅力です。
丁寧に焼かれていて、素材の美味しさがギュッと詰まっているとのこと。味付けは、タレと塩が用意されているそうですよ。
出典: ちるちるちるさん
メインの「焼き鳥」と並んで人気なのが「唐揚げ」です。
薄衣をまとった唐揚げは、鶏肉ならではの風味をダイレクトに味わえるそう。醤油味と塩味の2種類が用意され、ご飯のおかずやビールのおつまみにぴったりだとか。
糖質制限にはタレより塩がいいということで、すべて塩でいただきました。5種類どれも美味しかったのですが、特にタコ入りつくね串が最高でした。鶏肉+タコの食感があり、弾力が強いのが特徴ですね。タコの風味が口いっぱいに広がり、とても美味しいです。
出典: ロロノア・初老さんの口コミ
居酒屋とかにいくと必ず頼んでしまう唐揚げなんですけど、池袋で持ち帰りならわたしはここが結構好きです(*‘ω‘ *)焼き鳥もおいしいし、メインの売りは焼き鳥だと思うんですけど、おすすめはかたくなに唐揚げっ!笑
出典: ちるちるちるさんの口コミ
※本記事は、2022/11/28に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。