高崎でデートするなら!おしゃれなグルメスポット20選
群馬県トップの人口を誇り、豊かな自然と利便性の高い住環境が揃っている高崎市。中心地には、美味しいと評判のお店が集まっており、グルメなデートが楽しめますよ。今回の記事では、和食やフレンチなどの料理ジャンル別に、デート向きのおしゃれなお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる694件の口コミを参考にまとめました。
目次
JR高崎駅から約5分歩いたところにある、手打ちそばのお店です。人気のため、満席になることも多いのだとか。
店内は和モダンでおしゃれな雰囲気とのこと。デート向きなカウンター席や、ソファもあるテーブル席が合わせて19席ほどあるそう。
出典: ピカシンさん
メニューが充実しており、ゆっくりデートや女子会ができるお店とのこと。ドリンクも豊富で、特に日本酒の品揃えが良いのだとか。
写真の「まぐろとアボカドの山葵和え」は、つまみにぴったりな美味しさだそうです。
出典: グールマンさん
「もりそば」は、飲んだ後の締めに良いシンプルな一品とのこと。そばは香りや食感、のどごしが良く、丁寧に打たれていることが感じられるそう。
ツユは濃い目で、主張がしっかりした味わいだとか。
外観も内装もお洒落です。蕎麦屋のイメージなし。カウンター席なんぞ、なかなかカッコいい!メニューを眺めると結構ツマミがいいですね。それも安い。いくつかパパッと注文してみたら安い=ボリュームなし、かと思いきや、ボリュームがある上、目茶苦茶旨いじゃないですか。特に牛スジ、だし巻き玉子、これ絶品です。
出典: ookur160さんの口コミ
「すすしろって何?」と思っていたら答えは細切りの大根でしたwwwてっきり下仁田のネギかと勝手に思い込んでいたのですが。蕎麦との相性を疑問視したのですが、これが想像以上というか美味い!大根の冷たさで蕎麦が締まってそばつゆに付けながらの美味さたるや。恐るべしすすしろ。
出典: くまプー8さん
JR高崎駅西口から徒歩5分、チカ階にある割烹です。
店内は広々しており、座席はカウンターやテーブル、掘りごたつが120席ほどあります。デートや会食にぴったりな個室は、和風からモダンなものまで用意されています。
出典: テッシー2さん
ランチ・ディナーとも、クオリティが高い和食が食べられると好評です。
写真の「ウマズラハギの天麩羅」は、淡白な白身の魚で美味しいそう。「だるまハイボール」は、高崎らしいデザインのカップが可愛いですね。
出典: ON1000Kanさん
全国から厳選した食材を使っており、魚介は鮮度の良さが感じられるとのこと。ご飯は群馬県産のキヌヒカリです。
「秋刀魚丼」のサンマには脂がのっており、噛みしめると旨味が染み出してくるそう。酢飯と具のバランスも良いのだとか。
やはり、高崎の鶏は最高ですね。水炊きなのですが良い出汁が染み出てさっぱりとしていながら、コクがある仕上がり。勿論、お刺身の鮮度、焼き物の仕上がりもハイレベル。約2時間強のコースで和食を堪能。いつ来ても名店です。
出典: Ta-bo-さんの口コミ
出典: いなたろうさん
高崎駅東口から徒歩約5分のところにある居酒屋です。大通りから少し入った立地ながら、いつも賑わっているという人気ぶりとのこと。
インテリアは和モダンで落ち着いており、大人のデートにぴったりだとか。座席はカウンターとテーブル合わせて28席ほど。
出典: カオえもんさん
料理がどれも美味しいと評判です。画像の「炭火串焼き」には、群馬県産の食材を中心に使っているそう。
「白レバー」や「ささみ梅しそ」は肉がやわらかいとか。チーズがかかったつくねは黒コショウがきいていて、美味しいそうです。
出典: カメ7さん
名物「カツオの塩たたき」は、高知から直送のカツオを藁焼きにしたものです。
新鮮で濃厚な味わいのカツオに、藁の良い香りがついているそう。切り身は大ぶりで、天然塩にポン酢、薬味と、味変しながら食べられます。
お店の雰囲気も、テーブル側は活気があるけれど、カウンターは騒がしくはなく、落ち着いて話もできました。なので、ゆっくりと会話しながら料理をつまむことができました。良い店を知りました。
出典: TT通信さんの口コミ
鰹のたたきが藁焼きで食べられるなんて高知を思い出す\(^o^)/その他にも梅たたききゅうり、焼き鳥、ナポリタンなど食べましたが、どれを食べても美味しくてビックリしました。打ち出し方はカツオとモツ鍋が美味しいお店という感じでしたが、全部おすすめすれば良いのにって思ってしまうくらいですwww
出典: mhipさんの口コミ
出典: テッシー2さん
高崎駅から徒歩約10分のところにある寿司店です。間接照明の店内にはジャズが流れており、雰囲気が良いそうです。
大理石のカウンターや、テーブル席が合わせて15席ほど揃っているとか。
出典: テッシー2さん
寿司店ながら1品料理の品数が多く、デートの際はワインや日本酒などと一緒に楽しめるそう。アラカルトの他、コースも豊富とのこと。
写真は「ミニ会席」の先付で、マグロのカルパッチョだそう。ドレッシングの味が良く、美味しいのだとか。
出典: カオえもんさん
寿司は江戸前だそうで、海鮮は新鮮な天然物にこだわっているとか。
ランチには、リーズナブルにお寿司が食べられるそうです。「旬のおまかせにぎり」は10貫に巻物、汁物などがついたセットだそうで、穴子のタレは甘すぎなくて美味しいとのこと。
どのネタもめちゃ美味しい~~♬シャリの味も握り方もいい感じ♪廻らないお寿司って、こんなに美味しいのね~(∩˘ω˘∩ )♡穴子が香ばしくて、ツメが甘くないのも好みでした♪別盛りのガリも美味しくて、いっぱい食べちゃいましたŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"
出典: カオえもんさんの口コミ
鮪・鮑・雲丹などどれも鮮度が高く、鯛の塩辛、こはだ・しめ鯖もまろやかなとても良い味。ワインの種類が多く、カプレーゼなどの洋風つまみも旨い。
出典: koboさんの口コミ
出典: すぅたんくさん
高崎駅西口から、歩いて7分ほどのところにある和食居酒屋です。2階建てのモダンな建物とのこと。
1階にはカウンターと座敷、2階には個室と大人数用のテーブル席が用意されています。人気店のため、予約が必須とのこと。
出典: ミネラルRさん
コースは、つまみがメインのものから会席料理、飲み放題つきとバラエティに富んでいます。
海鮮に力を入れており、大将が毎朝自分で厳選したものを仕入れているそう。天然魚を盛り合わせたというお造りは、新鮮で美味しいとのこと。
出典: onyvaさん
料理は優しい味わいの和食が多いそうですが、肉料理やフュージョン系もあります。盛り付けに華があり、記念日デートにもぴったりなのだそう
写真は豚肉を低温調理したものだとか。卵の黄身を合わせた塩や、赤身のある肉などの色の取り合わせが綺麗ですね。
4品目は、鶏ムネ肉のサラダです。パサつきやすいムネ肉を真空調理にて、しっとりと仕上げられています☆ドレッシングも野菜の出汁を使って旨みを増していますし、ごまを炒って食感をUPさせたり、菜の花には卵の黄身を炒ってパラパラにして花を咲かせたりと・・・手間を惜しんでいませんっ(ノ´▽`)ノ
出典: すぅたんくさんの口コミ
料理はてきぱきと運ばれてきます。各料理は和食を現在風あるいは各国料理と組み合わせた一工夫を加えた料理となっています。見た目も味もいいです。味だけでなく、ボリュームもしっかりとあります。特に、刺身や魚料理が飾りつけも味も印象的でした。
出典: Mishaさんの口コミ
出典: 肉BABYさん
高崎駅西口から徒歩4分ほどのところにある、串揚げのお店です。赤と白の色合いの外観が目立っています。
店内はレトロ感があり、いつも賑わっているそう。カジュアルなデートをしたい時におすすめです。座席はカウンターやテーブル、個室が40席弱あります。
出典: kazz2525さん
地産地消にこだわった食材を、本場大阪の手法で揚げた串揚げが人気。野菜から海鮮、肉類など幅広く揃っていると評判です。
どれもリーズナブルなので、気軽にお腹いっぱい食べられるそう。迷ったら、盛り合わせがおすすめです。
出典: テッシー2さん
名物「伝説の手羽先揚」は、肉が詰まっていてボリューミーだそうです。
皮はパリパリ、中はジューシーに揚がっているとのこと。揚げ物続きでも、どんどん食べ進めてしまう美味しさなのだとか。
衣はきめ細かくカリリっと香ばしくあがっておりますが、中の具材はホックリしっとりと仕上がっておりなかなか美味しいです♪少しづつ色々な具材が楽しめるので、お友達と行ったりするのにもオススメできそうですよ♪
出典: 肉BABYさんの口コミ
お店おすすめの手羽先揚げ、これはヒットです!!手羽先なのに、肉がしっかりと付いていて食べごたえがあります!皮はカリっカリに揚げられているし、中の肉はプリプリジューシー♪今まで食べてきた手羽先揚げな中でNo.1です!!
出典: nakat697さんの口コミ
出典: 肉BABYさん
「ヤマダ電機LABI1」5階のレストラン街に入っている、しゃぶしゃぶ料理店です。高崎駅東口から直結で便利です。
座席はカウンターやテーブル、小上がりの座敷が約74席あります。2人から使える個室があるので、デートにもおすすめ。
出典: 旅人ノリさん(別モノ)さん
カジュアルにしゃぶしゃぶを食べられると好評です。
ランチには手頃なセットメニューが揃っています。おかわり自由のご飯に野菜、味噌汁つきです。オプションで肉の追加もできるとのこと。
出典: シルビアンさん
しゃぶしゃぶの肉は「松阪牛」から群馬県産の豚肉まであり、好みに合わせて選べます。
写真は「上州牛」と「上州むぎ豚」の合盛りだそう。ブランド肉2種類を一度に食べ比べできるのが嬉しいポイントです。
自分で支払うしゃぶしゃぶはこんなにウマいか・・・・と感動しながら、ビールの肴に。野菜はゴマダレで食べます。ヴィジュアル的には珍しい紫色の白菜がポイント。その他に、エノキや水菜にネギなどの定番の野菜がたっぷり。肉も150gと1人前なら十分ですが、野菜もたっぷり摂れてヘルシー気分。
出典: ルーキー38さんの口コミ
はるさめが大好きなので、追加しちゃいました(*´∀`*)プルプルっと透き通ってキレイなはるさめもとっても美味♪お肉も柔らかくしっとりしていて美味しかったですよー!!お野菜と柔らかなお肉をいただいた後は、お出汁で雑炊を作って頂けましたよ♪
出典: 肉BABYさんの口コミ
出典: teddyirisさん
高崎駅直結のホテル「ココ・グラン高崎」2階に入っているレストランです。
背の高い木や小川があしらわれた店内は、明るく開放感があるのだとか。デートや女子会に最適な雰囲気だそうです。座席はカウンターやソファ席などが約43席あります。
出典: 粉パンダさん
地元の野菜やブランド肉などを使った、フレンチが美味しいと評判です。
写真は看板メニューだという「上州麦豚の低温ロースト」で、焦がしバターのソースが添えてあります。素材の旨味が感じられる味付けだとか。
出典: takebeeeさん
ランチは3種類ほどの選べるメインを中心に、コースやセットで楽しめます。メニューはこまめに変更されるそう。
コースの前菜は、色合いが綺麗な盛りつけとのこと。酸味控えめのドレッシングが、グレープフルーツや野菜とよく合うとか。
塩こうじのマリネ真鯛のムニエルと上州牛とイベリコ豚のハンバーグ(ともに2200円)をチョイスしました。料理も盛り付けに工夫があって美しく、CP的にも得した気分になれます。まだグンマを知らない方にお勧めのレストランです。(^^♪
出典: makibakoさんの口コミ
出典: 肉BABYさん
著名な建築家や庭園デザイナーによる、洗練された空間が特徴のフレンチレストランです。天井が高い店内は開放的でしゃれており、優雅な気分で食事できるそう。
お店の場所は高崎駅東口から、歩いて約5分のところにあります。
出典: BVLGARI.kさん
華やかでモダンなフレンチが食べられます。アニバーサリー用などのコースが充実しており、記念日デートに最適です。
写真はランチのメインで、熟成ビーフロインがジューシーで美味しいそう。肉は店内の専用庫で熟成させて作るのだとか。
出典: ICHIKOさん
旬の食材を使っているため、メニューは季節ごとに変わります。
地元で採れた野菜を使ったサラダは、SNS映えする鮮やかさです。下に真鯛のマリネが隠れているそう。誰にでも食べやすい風味に仕上がっているとのこと。
豚肉鶏肉両方とも口に入れた瞬間トロけるほど柔らかくとくにメインの鶏肉はフォアグラソースとの相性が非常に良い。大人クリーミーな味わいでした。
出典: 川口ひびきさんの口コミ
店内のテーブル同士の間隔も広く、天井も高くてとても開放的ですし、お店の方の接客も丁寧で、親しみやすいので好印象ですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)お料理も何をいただいても安定した美味しさですし、ちょっと普段のランチよりもステキに過ごされたい時にオススメしたいお店です♪
出典: 肉BABYさんの口コミ
出典:tabelog.com
高崎駅西口から徒歩約10分。高崎城址公園のそばにある、一軒家のビストロです。入り口にのれんがかかっているそう。
1階がカウンター、2階がテーブル席で、全17席ほど揃っています。雰囲気が良いとのことで、大人っぽいデートをしたい時におすすめです。
出典: rilaccoさん
気軽にフレンチを食べられると評判だとか。メニューには、フランスの家庭料理が多く揃っています。
写真は「鶏肉と白いんげん豆のカスレ」です。バターライスが添えてあり、上品な味付けだそう。ランチの際はサラダとドリンクが付きます。
出典: ユーゴXYZさん
ワインはシェフが厳選し、フランスのものを中心に揃えています。特にリストは作らず、その日のおすすめを提供しているとか。
赤ワインに合う牛フィレのローストは、焼き加減が絶妙だそう。アラカルトでリーズナブルに楽しめるとのこと。
お肉は美味しいのはもちろんお野菜が本当に美味しいです。飲みに来ているのに最後の珈琲も美味しい。とっても素敵なお店です
出典: Airiinさんの口コミ
・シェフお勧めのオードブル
トマトとモッツァレラのカプレーゼ・タコのマリネ・ローストビーフ・バケット&リエット…など。素材は新鮮で、気になる臭みや雑味がなく美味しく頂けました。
出典: iyaminさんの口コミ
出典: すぅたんくさん
高崎駅から徒歩3〜4分のところにあるイタリアン・レストランです。人気が高く、開店前から行列ができることもあるそう。
インテリアはおしゃれで、デートや女子会向きとのこと。座席はカウンターにテーブル、テラスを合わせて28席ほどあります。
出典: すぅたんくさん
国産の食材を多用したメニューが揃っており、どれも美味しいと好評です。
1日10食限定だという「ワンプレートランチ」は、すぐ売り切れる人気メニューだそう。パスタに肉や野菜料理もつきます。ワインにも合うそうで、昼飲みにも良いですね。
出典: 肉BABYさん
パスタは茹で加減が良く、アルデンテな食感が絶妙だそうです。写真の「イタリア産ビアンケットトリュフのスパゲッティ」も、麺がプリッとして美味しいとのこと。
卵風味のソースはコクがあり、トリュフの芳醇な香りと相まって、絶品な味わいだそうです。
贅沢なパスタは生うにを使ったパスタです。中央には生うにがそのまま盛られていて、ソースに生うにとクリームが使われています。クリームと一緒にすると大抵うにの旨味が消えてしまうのですが、リトロボイルマーレジーナさんのパスタは違いますね。潮の香り、うにの旨味がちゃんとわかるようになっています。
出典: 粉パンダさん
ピッツァがメインのイタリアン・レストランです。高崎駅西口から、歩いて10分ほどのところにあります。
座席はテーブル席などが24席ほどです。デートに最適なカウンター席からは、薪窯でビッツァを焼く様子が見られます。
出典: 粉パンダさん
ピッツァやパスタなど人気のメニューが揃っており、飲み放題つきや、女子会コースもあります。
シェアしやすい「牛ひき肉のミートソース」は、煮込んだラグーソースが絶品だそう。アルデンテなスパゲッティの食感も良いとのことです。
出典: ミネラルRさん
希少なチーズを使った「水牛モッツァレラのマルゲリータ」が人気です。
生地はモチモチで、本格的な味わいだそう。絶品というトマトソースは、たっぷりかかっています。食べきれない場合は、持ち帰りにしてもらえるそうです。
イタリアン好きであちこち店を開拓していますが、都内の美味しいお店も含めて、ここのpizzaは最高に美味しいです!トマトソースが美味しすぎて、シンプルなマルゲリータばっかりに(笑)ワインも美味しくていつも同じメニューばかり頼んでしまうのに飽きることがありません。
出典: piyonanapuさんの口コミ
中央の玉子の黄身を崩して全体に馴染ませてから頂きました!濃厚な味わいのカルボナーラのピッツァが感動的に美味しかったです!珍しいメニューで気になったので、ドルチェのおすすめの栗のティラミスも頂きましたが、上品な甘さでめちゃめちゃ美味しかったです!
出典: まっすーTVさんの口コミ
出典: すぅたんくさん
高崎駅から徒歩約8分の、高崎アリーナの近くにあるカフェです。
白い壁に赤い店名が映える、小屋のような外観です。座席はカウンターとテーブル席が合わせて13席ほどあります。
出典: さくらいまさゆき(masa)さん
こだわりのサンドイッチが揃っているそう。デート中、軽く食事したくなった時などに、気軽に立ち寄れます。
フルーツサンドが人気で、写真は定番の「ストロベリー」。手作りのホイップクリームは甘さ控えめで、食べやすいそう。
出典: 気まぐれなLさん
個性的なオリジナルサンドイッチが、たくさんあることでも注目されているお店です。
「グリルドマッシュルーム」の黒いパンは、竹炭を使っているそう。具材の目玉焼きやゴーダチーズ、ホワイトソースなどとの色の対比が鮮やかです。カリッと焼かれたパンの食感も良いとのこと。
アップルジャックのりんごが美しい!そして、美味しい!やっぱ豚肉とりんごって合うな〜。オリジンはソースを聞かれて、オススメを聞くと、ソースなしってことだったのでソースなしでオーダー。これが、たぶん正解。スパイシーでめっちゃ美味しかった♪
注目はアボガドシュリンプサンドと季節限定のマスカットサンド。アボガドシュリンプはパンは焼いてありサクサクでアボガドと絡まってとても美味しかったです。マスカットのサンドもフワフワの程よい甘さのクリームと少し酸味のあるマスカットが口の中でワチャワチャして美味しかった^_^
出典: 美食好きホセさんの口コミ
出典: 旅浪漫さん
高崎駅から徒歩約10分、ビルの2階にある喫茶店です。昭和レトロな雰囲気が漂っているそう。
ビンテージ感のある椅子は、ゆったり座れるタイプだそうで、リラックスしたデートを楽しみたい時に良いですね。
出典: saltylemonさん
お店のレトロな雰囲気にあった、昔懐かしいメニューが揃っているとか。
「プリンア・ラ・モード」には、手作りプリンを使っているそうです。採算度外視しているとマスターが言うほど、フレッシュな果物がたっぷりのっているそう。
出典: awazakiさん
人気の「スパゲティ」はいわゆるナポリタンとのこと。懐かしい味わいに、郷愁を感じる人が多いそう。
ボリューミーながら、くどくないので食べやすいのだとか。サラダもついているそうです。
大きめのパンが2枚来ました。こちらも良い感じのボリューム感です。チーズ多めでトマトの味もしっかりします。タマネギやピーマンの少なさもなんだか愛嬌がある感じが良いです。
スパゲッティーとプリンアラモードを注文しました!両方ともお手頃価格なのにボリューム満点でしかもおいしかったです!!特にプリンアラモードはフルーツ、プリンはもちろんアイスとロールケーキが入っていました!
出典: pom-p939さんの口コミ
出典: 高くて旨いは当たり前さん
高崎駅直結、LABI1の5階に入っているレストランです。気軽なランチデートや、買い物後のディナーにおすすめです。
座席は大小のテーブル席や、カウンター席が合わせて62席ほどあります。
出典: さだはる55555さん
家庭的な洋食や、肉料理が提供されています。写真の「ふわとろ卵のオムライス」は、オムレツ部分を割ると、トロトロの中身が現れるそう。
ソースは写真のデミグラスの他、ケチャップやクリームソースもあります。中はチキンライスとのこと。
出典: ゆるもっぺさん
「選べるランチプレート」は、色々なものを少しずつ食べられるメニュー。メインと主食を3〜4種類ずつから選べます。
写真のハンバーグは肉感があり、ソースも美味しいそう。野菜が多めで、カラフルな上に栄養バランスも良いとか。
・サーロインステーキ
サーロインステーキご飯は、お肉がレアに仕上がり、とてもやわらかいサーロインステーキと特製バルサミコ酢ソースが絡んで秀逸な出来に仕上がっています✨
出典: さかなさん7650さんの口コミ
とろけるハンバーグは固形燃料でジワジワ焼きます❗ソースは醤油におろしわさび、デミグラスソース❗周りがカリット焼け中はトロリとしたユッケのような滑らかさでわさび醤油が自分の好みのソースでした
出典: すぅたんくさん
高崎駅ビルの「モントレー」5階に入っているカフェです。駅直結のため、待ち合わせにも向いています。
食事にもお茶にも利用OKとのこと。インテリアは洗練されているそうで、デートや女子会に人気です。座席は80席ほどあります。
出典: ダリー★さん
地元の食材を使い、化学調味料を避けるなど、工夫されたメニューが揃っています。
「リコッタパンケーキ」は生地がシュワシュワな食感だそう。少し塩気があるのが、メイプルシロップの甘みと絶妙な組み合わせだそうです。
出典: テッシー2さん
カレーは、スパイスから独自に調合した自家製です。「コンビネーションカレー」は、4種類ほどから好きな2種類をあいがけにできます。
写真は甘めなバターチキンと、やや辛めのエビのレッドカレーだそう。どちらも大きな具材が入っているそうです。
何度か行っているのですが、数量限定のミートボールのプレートがとても美味しかったです!ミートボールのような形ですが肉汁が溢れ出てきて、まるでハンバーグのように感じました。小鉢のようなものに入っていたピクルスも美味しいですね〜
出典: わたあめもこさんの口コミ
プレートが運ばれてきて一口、味わって感じる安定感のある美味しさ(笑)カキは濃厚、クリームもほどよく塩加減も絶妙です。何より都心みたいに、ケチケチしたボリュームではないのが素晴らしい。それでいて価格も良心的です。
出典: daik.asagiさんの口コミ
出典: ユーゴXYZさん
有名アーティストも使用するという、音楽スタジオに併設されたカフェです。高崎駅から徒歩約6分ほどの、建物の2階に入っています。
ビンテージ風のソファが並ぶおしゃれなインテリアながら、誰でも入りやすい雰囲気だとか。座席は35席ほどあります。
出典: モービーさん
写真のドリンクは中国茶にマンゴーなどをブレンドした「モルゲンタオ」。華やかな香りが特徴だそう。
ジェラートなどとセットにするとお得です。デート中に気軽に立ち寄って、音楽を聴きながらゆっくり味わいたいですね。
出典: ミネラルRさん
クレープは生地がしっかりした食感で、それだけでも美味しいとか。テイクアウトもできます。
写真はイチゴと生クリームの組み合わせとのこと。チョコソースが上質で、イチゴは中までたっぷり入っていてお得感があるそうです。
入り口の高級感からは、想像しにくいお手頃価格。私は、【ブルーベリー生クリーム】を食べました。皮のもっちり感、生クリームの甘さ・量とも、私好みで、二重丸でした♪クレープって、なかなか食べる機会がないのですが、久々に美味しいクレープを食べました。
出典: イチゴ狩りさんの口コミ
よくあるやわらかい食感のものではなく、歯応えがあり、食べごたえあるクレープ。とっても美味しい。クレープ好きとしてはいい穴場見つけて、嬉しい!!高級ソファがいくつもあって、打ちっぱなしコンクリートにスタジオの映像が流されていて、スタジオに微かに響く音楽が心地よい。
出典: ktoyさんの口コミ
出典: @すすむさん
赤い椅子が印象的な、レトロ感のある喫茶店です。落ち着いてゆっくりできる雰囲気とのことで、デートの際の休憩やランチに良さそうですね。
場所は高崎駅直結の「LABI1」5階。座席はカウンターやソファ席などが48席ほどあります。
出典: @すすむさん
メニューはケーキ類から食事系まで揃っています。
写真のブレンドは、奇跡のコーヒーと呼ばれる「トアルコ・トラジャ」がベースとのこと。酸味がおさえられた、まろやかな味わいだそう。香りも良いのだとか。
出典: テッシー2さん
ランチタイムには、食事にドリンクがついたセットがお得です。
「焼カレープレート」は、チーズが美味しさのポイントだそう。カレーはマイルドな味付けで、具材はニンジンと豚肉とのことです。サラダも添えてありますね。
そっと一口いただきますと、ショコラの濃厚なコクが広がり鼻腔から抜けていきます。紅茶を飲みアールグレイの華やかな香りも楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごす事ができましたよー!
出典: 肉BABYさんの口コミ
内装や暗めの照明から受ける雰囲気は老舗昭和喫茶ですが、モダンで清潔感溢れる店内は居心地良いです。ふかふかの椅子に座り、注文したのは当店オリジナルのブレンド珈琲(669円)、甘いものは苦手なのでいつも珈琲単品で注文します。香り豊かなブレンド風味、角がなくまろやかな味わいです。
出典: @すすむさんの口コミ
出典: こまいさん
高崎駅から歩いて10分ほどにある、ジンギスカンが味わえる居酒屋です。
カウンター15席のみのこぢんまりしたお店のため、満席のことが多いそう。デートの際は予約がおすすめです。
出典: カオえもんさん
ラム肉をはじめ、生でも食べられる新鮮な肉を揃えたお店なのだとか。
「ラムのたたきと生ハムの盛り合わせ」は、前菜にぴったりな一品です。生ハムは塩気が控えめで、口に入れるととろける食感だそう。たたきは肉の旨味をストレートに感じられるとのこと。
出典: 高中さん
看板メニューだという「成吉思汗(ジンギスカン)」には、生後6ヶ月未満のラム肉を使っているとか。脂肪分が少なめで食べやすい絶品だそうです。肉質はきめ細かいとのこと。
タレは、ニンニクを入れるとより美味しいのだとか。
初めて食べたジンギスカンが美味しすぎた✨お肉にこだわっていて臭みもなく美味しく食べれた( ¨̮ )たたき、生ハム、ラムチョップ、レバ刺しどれも美味しかった( ´∀`)レバ刺しは1人1皿でも良さそう。肩ロースがめちゃうまだったからこれはまたあったら注文したい✨生でもいけるっていうのがすごい✨
出典: 0505cocoさんの口コミ
味は、ひつじ独特の匂いはなく、非常に食べやすく美味しいです♪マトンでなくラムは良いですね♪お店オリジナルのタレもとっても美味しいです♪ドリンクの丸氷もなんだか嬉しくなりました(^ ^)
出典: saeです♪さんの口コミ
出典: gunmadontistさん
「ルケ」は高崎駅西口から徒歩9分ほどのところにある、自然派ワインバーです。
木のぬくもりが感じられるという店内は、ナチュラルでおしゃれとのこと。デートにぴったりな雰囲気だそうです。座席はカウンターとテーブル席が計13席ほどあります。
出典: すぅたんくさん
自然派ワインは、オーガニックのブドウを昔ながらの手法で加工したものです。添加物を使わないため、体に優しいのだそう。
グラスで色々飲み比べるのはもちろん、ボトルでも頼めます。自分でセラーの中に入り、約200種類の中から選べるのだとか。
出典: ふりすたさん
料理は、ワインに合うフレンチやイタリアンが揃っています。どれも本格的な味わいで、ヨーロッパにいるような気分になれるそう。
豊富な肉料理は、素材にこだわっています。地鶏の天草大王の炭火焼きは食感が良く、旨味も強いそうです。
新玉のポタージュは程好い加減の甘さで舌の上では素敵な余韻が優しく残ります。鮎のコンフィ。ハーブオイルを使用使用されているようで臭みなど全くありません。白身はフワッフワです!!淡白な白身は見事に甘くお口の中でやんわり蕩けます。その甘みは切れのよいロワールのシャルドネにもよく合います。
出典: 聖者あまちゃん大佐さんの口コミ
リストに有るワインは赤白オレンジ共に自信溢れるラインナップ。誰と来てもどれを飲んでもこのシュチュエーションだとプラスα美味しいが増すんだなぁ。是非デートスポットで使うべしじゃ!
出典: Salt4080さんの口コミ
※本記事は、2021/08/06に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。