名古屋の安い焼肉屋さんならここ!おすすめ店20選
大勢の人が日々行き交う大都市・名古屋。日本中から多くの人が集まるこの街には美味しい飲食店もたくさんです。その中から今回は安い焼肉店をピックアップ!名古屋市内をエリア別に、美味しくて安いと人気の焼肉屋さんをまとめました。
出典:たべはじめました。さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1094件の口コミを参考にまとめました。
出典:tabelog.com
大須観音駅を出て南東へ進むこと徒歩約5分、大須通りの一本北側にある裏通りの焼肉店。
昭和感の漂う店構えも人気で、店内もレトロな雰囲気の漂う大衆的な空間なのだとか。
出典: ちぇんいぇさん
こちらのお店では、安いホルモンを中心とした新鮮な焼肉が楽しめると評判です。
店内は焼肉の煙がもくもくと漂いますが、それすらもお店の味だとして気にせず通う人が多いようです。
出典: ターケンくんさん
またこちらでは、名古屋の味噌ダレホルモンが人気です。
下味がしっかりとついたジューシーな焼肉は、名古屋ならではの味として県内外を問わず多くの人に支持されているそう。
・サガリ
噛めば噛むほどに味わい深く美味しい。サガリ専用のタレもさっぱりしてクセになる味わい。こちらの看板メニューである。
出典: ターケンくんさんの口コミ
支払は2人で3千円ちょっと。この金額でかなり満足度は高かったです!とにかく、とんちゃんのコスパが凄いですね!!家や職場の近くにあったら頻繁に行くだろうし、何よりまた観光に名古屋行ったらまた行きたいと思えました(^o^)
出典: amuroさんの口コミ
出典: VanillaIceさん
国際センター駅から南東へ徒歩約5分、堀川の通り沿いにある焼肉屋さんです。
木造りの長屋風な和の趣を漂わせる外観のお店で、店内も庶民的な落ち着いた雰囲気なのだとか。
出典: たべはじめました。さん
こちらのお店では、七輪で焼肉を楽しむスタイルとなっているそう。
何よりも安い金額で美味しいお肉をたっぷり楽しめると、お得な食べ飲み放題のプランが大好評となっています。
出典: febeeさん
取り扱っているお肉はホルモン系がメインで、どれも鮮度が良く美味しいと評判です。
定番のものから希少部位まで、塩や味噌ダレなど幅広い味付けで味わえるのも魅力だそう。
・牛カルビ
食べ放題に良く伺いますが、その中でもかなり美味しいカルビに感じました。分厚く切られたお肉は、よく焼くと固くなるかと思いきや、全然そんなことはありません。少し焼いただけで十分に中まで火が通り、とても肉肉しくいただけますよ^^
出典: たべはじめました。さんの口コミ
やっぱりとんちゃんは、豪快に焼きます。まずは塩とんちゃんから。超あっさりでめちゃくちゃうまい〜臭み全くなしで驚きです。どう下処理してるんでしょうか。濃厚な味噌と絡んだとんちゃんも、これまためちゃくちゃうまいです。カルビも、柔らかくて美味しかった〜ご飯すすみまくります。
出典: febeeさんの口コミ
出典: シチーさん
栄駅から南西の方角へ歩いて7分ほど、呉服町通りの通り沿いにあるお店です。
白い看板と木枠のはまった外観が目印で、店内は1Fがカウンター、2Fがテーブル席だそうです。
出典: ちぇんいぇさん
こちらのお店は、毎日通える焼肉店のコンセプト通り、とにかく安い価格が人気の秘密だそう。
またカウンター席が多く、気軽にひとり焼肉できる点も嬉しいポイントのようです。
出典: 食べるポンポコリンさん
卓上ロースターでマイペースにじっくりお肉を焼き、お酒と一緒に楽しむスタイルが定番とのこと。
ひとりでも宴会でも、様々なシーンで利用できる焼肉屋さんだと評判になっています。
お肉はどれもとても美味しかった。上質なお肉です。ホルモンと脂が多くてプリっとしています。ミノは薄切りで食感良くとても美味しかった。楽しい宴は料理を更に美味しくしてくれます。2階ではゆったりと楽しめるので、予約必須です。
出典: 食べるポンポコリンさんの口コミ
出典: まさ古賀さん
金山駅から北東へ進むこと徒歩5分ほど、大津通りを一本東へ入った通りにあるお店です。
巨大な黒と金色の看板が目を引く店構えで、店内は大衆的な活気ある雰囲気とのこと。
出典: こうすけ758さん
こちらのお店のイチオシとなっているメニューは、「とろタン」だそう。
とろけるやわらかさと食感の牛タンで、このメニューを目当てにここを訪れる人も非常に多いようです。
出典: こうすけ758さん
値段が全体的に安い大衆価格で、お財布に優しいと評判になっています。
写真は「5秒焼きロース」。五百円台でクオリティの高いお肉が味わえるとのこと。
若い世代やビジネスパーソンなど、幅広い年代の人がわいわい賑やかに焼肉を楽しんでいるそうですよ。
・とろタン
さっそく大量のとろタンが出てきました。いただきまーーーす!!うーーーーん、美味い!!トロけるね~!美味い!!さすがはとろタンと名づけられたタンですね、とろけますね。めっちゃ美味いです。確か1人前680円くらいだったでしょうか?こんなに美味いのにこんなに安い値段のタンは初めてです。
こちらの店は初めてですが、煙力さんはリピートで〜す。看板商品のとろタンから食べて、個人的に気に入っている切り落としカルビを食べ進みます。タンをサッとあぶって、熱々を口に入れてササっとビール!美味いですね〜♫お通しも無いので明朗会計!
出典: bgurumebomさんの口コミ
出典: Air/taiyakiさん
伏見駅から北東の方角へ行くこと徒歩約5分、下街道の通り沿い角にあるお店。
黒を基調としたシックな雰囲気の外観が目印で、店内はカジュアルな造りとなっているそうです。
出典: TakackatAさん
こちらのお店で提供されるお肉は、業者から直接厳選して仕入れたもののみを使用しているそう。写真は牛タンの盛り合わせです。
鮮度にも気を配るために、牛の種類まで指定して仕入れを行っているのもポイントとのこと。
出典: skyscraperさん
一方で安い金額で美味しいお肉を楽しんでもらうべく、企業努力でコスパの良さを実現しているのだとか。
そのため美味しいお肉が安くたくさん楽しめると、訪れる常連さんが多いそうです。
塩糀ホルモンMIXは美味しいが、脂が多めなので、遺伝子検査で脂質代謝に弱点があることが判明した私には、ガチ盛りみそホルモンMIXのほうが良さそうだ。レバーは血管若返りをもくろんで時々意識して食べるようにしている。ここのは見た目から美しく美味しい。
出典: skyscraperさんの口コミ
つじホルモンオールスターは、マルチョウ、シマチョウ、せせりなどが含まれた、コスパ最高のホルモン盛り。これらは、出汁につけてたべることをおすすめします。シマチョウ、マルチョウは、かなりぷりぷりで、食べると、油っこさもありますので、あっさり塩気のある出汁につけて、召し上がってください!
出典: TakackatAさんの口コミ
出典: mitsu106さん
矢場町駅から東へ向かうこと徒歩約3分、名古屋パルコ西館の7Fにある焼肉屋さん。
外観の赤が目を引くアジアンテイストな店構えで、店内はスタイリッシュな造りとのこと。
出典: 翠川 殉さん
こちらのお店は、元々東京上野で60年愛され続けてきた焼肉店の味を楽しめるのがコンセプトの様子。
上質ながらも安いお肉が楽しめると、特にグルメ通に評判となっています。
出典: 鉄道王さん
パルコの施設内にあるため、買い物ついでのランチで焼肉を楽しむ人も多いそうです。
ディナーは少し特別な日のデートや、大事な人との食事会などにも利用できそうな雰囲気とのこと。
ランチに陽山道へ行ってハラミランチを食べました♪見晴らしの良い窓側席でした✨ハラミは5枚の肉とわかめスープ、キムチ三種類とご飯でした、ハラミとカルビは新鮮で柔らかくて食べやすかったです♪窓から見える景色も良好でした、わかめスープは塩味であっさりです✨
出典: 味利きの達人さんの口コミ
出典: coco松明さん
伏見駅を出て南東へ行くこと徒歩約3分、桑名町通りの通り沿いにある焼肉屋さんです。
黒を基調としたビルの階段を看板に従って上がると、カジュアルな内装のお店があるそう。
出典: とももんげさん
こちらのお店は、ひとり焼肉専門店として話題のお店。ここ名古屋でも味わえると注目が集まっています。
ひとりで気兼ねなく入ることができ、好きなお肉を好きなだけ楽しめるのが何よりの魅力のようです。
出典: もぐら23号さん
時間帯によってはご飯無料などの、お得なサービスも行われているそう。
お肉を始め様々なメニューが安い金額で提供されているのも、気軽さをより後押しするポイントとなっているのだとか。
・黒毛和牛カルビ
格安店とは思えないサシと厚みですね♪やっぱり黒毛和牛にして良かった(´▽`)こちらも枚数は4枚で大きさもそれなりにあって食べごたえありそうですよ!こちらも両面を焼いて生醤油タレ(あっさり)でいただきます。ŧ‹"ŧ‹"(o'u'o)ŧ‹"ŧ‹"♡やっぱりカルビはキングオブ焼肉♪
出典: めた坊shigeさんの口コミ
ご飯が付いたセットもありますが、単品で注文。◆匠カルビ◆牛タン◆ハラミ◆みすじ50gから注文できます。お肉は、程よく脂が乗っており美味しかったです。また、お会計もセルフです。全体的にリーズナブルですし、サクッと1人で焼肉食べて帰るには最適なお店です。
出典: choto825さん
上前津駅から北西へ向かうこと徒歩約5分、大須公園北東側の裏通りの一角にあるお店です。
目を引く赤い看板が目立つ外観で、店内は各席にダクトが設置された大衆的な雰囲気だそう。
出典: えみりん♪314さん
こちらのお店では、店名の通り庶民的な空気感の中、七輪で焼肉を焼くスタイルが人気です。
じっくりと炭火で焼いたお肉は、ジューシーさ抜群で、旨味も閉じ込められているのだとか。
出典: スパマキシマムさん
やはり人気メニューとなっているのは、ホルモン系のお肉とのこと。
安い金額な上に塩や味噌、ニンニクなど、多彩な味付けでホルモンを味わえるところもポイントのようです。
そして肝心のホルモン〜。トンちゃんがすごい美味しい〜!塩とごま油で絡めてあるのかなぁ?味も絶妙にいいし、こんな美味しいトンちゃん食べた事ない!血管は初めて食べたけど、コリコリしてて美味しかった。けいちゃんは、モモとセセリでした。
出典: コブタちゃん。さんの口コミ
ニンニクまみれは、ハラミ、サガリ共に柔らかく、炭火で焼くため香ばしく、とても美味です(o^^o)ニンニク好きにはたまりません。わさびで頂くとこれまた美味しいですね。やっぱり、ここのニンニクまみれは最高です。その他のお肉も美味しく頂きました。
出典: choto825さんの口コミ
出典:tabelog.com
栄町駅から南東の方角へ向かうこと徒歩5分ほど、東栄通りの通りの角にある焼肉屋さん。
レンガ造りの洒落た外観が印象的で、店内は白を基調とした上品な雰囲気なのだとか。
出典: Txx13oさん
こちらのお店は、名古屋の街で約40年間愛され続けてきた焼肉屋さんとのこと。
いい意味で焼肉屋さんらしくない洗練された雰囲気と落ち着いた空間は、女性を中心に人気です。
出典: mitsu106さん
店内に無煙ロースターが設置されているのも、喜ばれているポイントの様子。焼いている時に煙がたくさん出がちな、ホルモン系焼肉も味わいやすそうですね。
金額が安いのはもちろんのこと、質の高い美味しい焼肉が安定して楽しめると、評判になっています。
続いて焼肉。★塩ハラミ★上カルビ★中落ちカルビ★塩ホルモン お店オススメの"塩ハラミ"はとても美味しい一品です。コスパ的には、"中落ちカルビ"がいちばんですね。〆は、★ユッケジャンスープ "辛めが好み"と申告しましたら、辛めにアレンジしてもらえます。
出典: 岡村俊介さん
矢場町駅を出て南西へ向かうこと徒歩約5分、大津通りと若宮通りの交差点の角付近にあるお店。
白と青を基調とした目を引く看板が目印で、店内は非常に大衆的な空間が広がるそう。
出典: 鉄道王さん
こちらのお店も店名の通り、庶民的な雰囲気の中、安いお値段の焼肉が楽しめるそう。
名古屋らしい味噌ダレの「味噌生とんちゃん」が、イチオシの名物メニューとなっているそうです。
出典: 鉄道王さん
お肉だけでなく、ドリンクなどのサイドメニューが安いのも大きな魅力とのこと。
中でもレモンサワーの飲み放題が破格の安さだと、主に若い世代を中心に好評となっています。
目的はレモンサワー60分飲み放題500円。それをメインに焼肉を注文です。◆牛タン(590円)◆やばカルビ(490円)◆味噌生とんちゃん(390円)◆地獄辛とんちゃん(390円)◇レモンサワー飲み放題60分(500円)いきなりレモンサワーか、と思いましたが強炭酸で意外と美味しいです!!!
出典: スパマキシマムさんの口コミ
出典:tabelog.com
矢場町駅から北東の方角へ進むこと徒歩約8分、瓦通の通り沿いにある焼肉屋さん。
赤と黒を基調としたシックな色合いの外観が目印で、店内も落ち着いた雰囲気のお店のようです。
出典:tabelog.com
お店の立地が少し目立ちにくい場所にあるため、隠れ家的な雰囲気が人気となっています。
デートや女子会、大事な人との食事会にも利用できる、特別な日にもおすすめの焼肉屋さんだそう。
出典: ジョニーゲップ⭐️さん
こちらのお店は、何と言っても近江牛をリーズナブルに楽しめる点が魅力とのこと。
この金額で上質なお肉が楽しめるなら安い、と多くのグルメ通が足を運んでいるのだとか。
どれもとても美味しい!ナムルはしっかりと味があるタイプでシャキシャキで美味しい。上ネギタンは分厚めで食べ応えあるし柔らかい!お値段の割に肉質もかなり良いです。そしてネギの味付けも美味しく頂けました。上ロースは脂が乗って食べ応えある柔らかな感じでした、こちらもコスパ良い。
出典: ジョニーゲップ⭐️さんの口コミ
適当に色々と注文。びっくりしたのが価格設定がかなりリーズナブルです。並は300円代から、上でも900円代からです。お肉の質も値段にしては十分でおかげでリーズナブルに腹いっぱい食べることが出来ました。栄周辺でリーズナブルに焼肉を食べたいときにオススメです。
出典: pixie84さんの口コミ
出典:tabelog.com
矢場町駅から北東へ向かうこと徒歩約5分、瓦通の通り沿いにある焼肉屋さん。
目を引く白い看板を目印にビルの階段を上がると、店内はかなりカジュアルな雰囲気だそうです。
出典: リラックス部長さん
こちらのお店では、スタイリッシュなロースターで焼いた焼肉が楽しめるとのこと。
金額設定が非常に安いと評判で、学生からビジネスパーソンまで幅広い世代の人が訪れるそうです。
出典: 美味御礼さん
特に人気となっているのは、コスパ抜群だという食べ放題のプランです。
食べ放題のプランはいくつか用意されているようで、食べたいお肉の種類で内容が選べるのも嬉しいポイントなのだとか。
食べ放題の「DXコース」を注文してみました。最初に3種盛が出てきて、それを食べ終わると注文可能。80分でラストオーダーです。注文はタッチパネルで、とりあえず色々と頼んでみました。写真は一部のみですが、一皿3人分くらいはありそうなボリュームで、一人で食べるのはなかなかつらすぎます・・・。
出典: Tentakさんの口コミ
食べ盛り男子がいたらここでOK。制限時間一本勝負的な食い放題が何種類かあります。じゃ一番いろいろ食べられるので決定。
出典: 美味御礼さんの口コミ
出典:tabelog.com
栄町駅から南東へ向かうこと徒歩約5分、南部平西新町通りの通り沿いにある焼肉酒場。
屋台のような活気ある雰囲気の外観が目印で、店内は大衆的な明るい空気感のお店だそう。
出典: 鉄道王さん
こちらのお店では、自社で黒毛和牛を一頭買いして焼肉を提供しているそうです。
そのため通常の価格に比べてずっと安いお値打ち価格で、上質な和牛を提供できるそうですよ。
出典: 鉄道王さん
またお店のメニューは、ユニークな名前のものや、見た目の楽しいメニューがたくさんある様子。写真は「それいけ!!赤字サーロイン」。
焼肉だけでなくドリンクやサイドメニューにも、遊び心のあるメニューが揃っているようです。
入りやすいお店作りで、店員さんもフレンドリーに出迎えてくれたので良かったかと( ・∇・)お肉の種類も豊富でコスパもいいので、色々な種類のお肉を楽しめます。
出典: やべっち食べ歩き隊さんの口コミ
出典: スパマキシマムさん
栄駅から南西へ進むこと徒歩約8分、七間町通りを一本東に入った通りにあるお店。
黒と黄色を基調とした外観が目印で、店内はカジュアルながらもゆったりとした空間だそう。
出典: 大津一城さん
こちらのお店は店名からも分かる通り、ホルモンとタン、カルビに特化した焼肉店とのこと。
焼肉店でも人気の3種類のお肉を様々な食べ方で楽しめる、ユニークなお店のようです。
提供されているお肉は、朝挽きの鮮度抜群のものなどがあるそうです。
一方トレンドの熟成肉や厳選和牛などもあり、これらの上質なお肉が安い金額で楽しめるのも魅力だそう。
上ハラミ。一人焼肉はちょっと寂しいものの、自分のペース、自分の好みの焼き加減で食べられるのがいいですね。和牛特選5種盛り。カッパカブリ中落ちショートリブ・プレートカイノミのセットです。和牛特選5種盛りにはわさびと岩塩が付いてきます。良い肉ははわさびが合いますね。
出典: 大津一城さんの口コミ
ホルモンとタンが美味しい焼肉屋さん!栄のど真ん中にあり、立地も最高なのに加えて、味も良くて、コスパも良い!!月に何度でも、どんなシーンにも使える最高のお店です!昼飯を食べる暇もなく働いた仕事帰りに食べる焼肉ほど、うまいものはありません!!
出典: まうい(Maui)さんの口コミ
出典: シッポにゃんさん
中村公園駅から北上すること徒歩5分ほど、豊國参道の通り沿いにある焼肉屋さん。
こちらのお店はおしゃれな雰囲気の中で、贅沢な焼肉が楽しめると好評です。
落ち着いた空間が広がっているため、デートや女子会などにも人気のある焼肉屋さんとなっています。
出典: VOLVO850Rさん
全体的にリーズナブルな値段設定でありながら、肉質がよいと評判。中でも「厚切り上タン塩」や、「上ロース」などが特におすすめだとか。
コスパ抜群の焼肉が、落ち着いた雰囲気の中味わえるとのこと。
出典: VOLVO850Rさん
焼肉だけでなく、サイドメニューが充実しているのも嬉しいポイントなのだとか。
ビビンバからテールスープなど、種類豊富に楽しめるメニューが揃っているそうです。
個人的に好みであったのは上タン、上ロース、上ハラミ、上ホルモン、夜鳴きそば、ですね。特に上ロースと夜鳴きそばは相当イケてました。美味い☆総じて、なかなか良い肉を揃えているのではないでしょうか。とびっきりメニューと謳っている通りそのメニューに掲載されているモノがベストだと感じました。
出典: VOLVO850Rさんの口コミ
厚切り上牛タン(塩)…これは美味しい( ☆∀☆)コリコリの食感でありながらやわらかい♪並カルビ…ホントに並なの?ってくらいジューシーなカルビですね!肉汁が溢れます。特製赤身のロース…やわらかくて塩との相性がとっても良かったですね(*´ω`*)
出典: シチーさん
名古屋駅を出て西の方角へ向かうこと徒歩約5分、笈瀬川通りと昭和通りの交差点にあるお店です。
白い看板のある外観が目印で、店内はカウンター席に年季の入った七輪が置かれているそう。
出典: しゅんしゅんパパさん
こちらのお店は名古屋の街で、長年多くの人々に愛され続けている焼肉店とのこと。
アットホームな雰囲気と安い金額設定、いわゆる大衆価格として大勢に喜ばれているようです。
出典: 鉄道王さん
一方で、提供される焼肉は質がよく、ジューシーなお肉が提供されているそうです。
誰かと一緒でも、ひとり焼肉でも気軽に楽しめる、庶民のための焼肉店として有名なのだとか。
ほるもん亭ってぐらいだから、まずはテッチャン(牛ホルモン)。あとカルビとビールもね。基本的に『脂身』大好きですので、テッチャンはどストライク。脂身にビールはテッパンですねぇ。カルビ、テッチャン、カルビ、テッチャンの後は、小袋も追加。コリッコリの小袋をつまんでは、ビールをグビッ。
出典: しゅんしゅんパパさんの口コミ
とんちゃん@280円 名古屋名物の豚ホルモンです。個人的にはオススメの名古屋メシです。脂身がたっぷり載っているのととコリコリの食感が特徴です。小袋@550円 コリコリの食感と噛めば噛むほど感じるほんのりとした甘さが特徴です。量もかなり多く満足感がすごいです。
出典: 肉ソンウーバーさんの口コミ
出典: スパマキシマムさん
国際センター駅から南下すること徒歩約7分、江川線を一本東へ入った裏通りにあるお店。
目を引く赤い看板を頼りにビルの2Fへと上がると、店内はレトロで大衆的な雰囲気だそう。
出典: スパマキシマムさん
こちらのお店では、名古屋の焼肉屋さんでは定番メニューの「味噌とんちゃん」がイチオシとのこと。
豚ホルモンを味噌ダレで焼く「味噌とんちゃん」は、名古屋の食文化ならではの一品だそうです。
出典: wondersmthsさん
そんな「味噌とんちゃん」を形成する食材である、ホルモンと味噌は厳選して仕入れているそうです。
こだわりの「味噌とんちゃん」が安い価格で味わえるのも、大きな魅力なのだとか。
ホルモン類!独特の臭みがないのでご安心を☆脂たっぷりですが、あれ不思議、私の口と手はどれほど速いスピードで動いていたのでしょう。気づいたらなくなっていました。
出典: バムちゃんさんの口コミ
出典:tabelog.com
名古屋駅から北東の方角へ向かうこと徒歩約5分、桜通りの一本北側にあるお店です。
大衆的な白提灯とこぢんまりとした入口が特徴で、店内は昭和レトロ感満載の空間だそう。
出典: スパマキシマムさん
こちらのお店では、アットホームな雰囲気で安い金額設定の焼肉飲みができるとのこと。
中でも名物は、新鮮な豚ホルモンでおつまみにもぴったりの「塩とんちゃん」のようです。
出典: t-zoidさん
食べ放題のプランや、お得な飲み放題のコースが豊富なのも嬉しいポイントだそう。
時間限定で安いドリンクが楽しめるハッピーアワーなどのサービスも、時折行われているのだとか。
ニンニクサガリは肉自体はちょっと普通でも美味しく食べられるクオリティがあるので…ビールが進む!進む!!とんちゃんは塩と味噌を2つ注文しましたがなかなかの鮮度で値段的にも十分に美味しくハイボールをグイッと2杯飲んで満足です。
出典: スパマキシマムさんの口コミ
オーダーしたのは…ハツ、コブクロ、塩とんちゃん…あともう一品が思い出せない。そして…流れで生ビール(笑)そのホルモン達を卓上のコンロで、焼き焼きしながら頂きます。味付けはオール塩。コリッコリの食感のコブクロ、ハツ。メチャ美味しかった。とんちゃんもプルップルで美味しい…味付けが良いっすね!
出典: けんたんのパパさんの口コミ
出典: 翠川 殉さん
神宮前駅から北東の方角へ車で向かうこと8分ほど、滝子町線の通り沿いにあるお店。
やや年季の入ったノスタルジックな外観で、店内には有名人のサインも飾られているそう。
出典: おでんおかずさん
こちらのお店は、長年名古屋の地元の人々に愛され続けている大衆焼肉酒場とのこと。
メディアで取り上げられたこともあり、多くの著名人が訪れる有名なお店でもあるのだとか。
出典: 肉ソンウーバーさん
店内では、昔ながらの七輪で焼き上げるスタイルの焼肉が楽しめるそうです。
煙がもくもくと立ち上る店内は昭和レトロな雰囲気満載だと、懐かしい気分になる人も多いとのこと。
牛サガリ、横隔膜に当たる部位ですね。こちらも横隔膜のハラミとの違いは脂の量がサガリの方が多く旨みが強い点にあるそうです。しっかり目の焼き加減でジューシーさを堪能しました。心臓、コリコリ感がたまりません。塩の味付けは意外と抑えめなので卓上の塩胡椒を多めにかけてもいけます。
出典: 肉ソンウーバーさんの口コミ
いただいたのは、とんちゃん、牛ホルモン、子袋、しんぞう、カルビ、牛さがり、こめかみ、牛タン、牛ツラミ、豚さがり、野菜、アイス。ハイボールと男梅サワーでジャンジャンお肉をいただきましたー★お肉は¥320〜¥730 と頼みやすい価格帯!基本的に味噌ダレがかかってでてきます。
出典: yossy☻さんの口コミ
出典: KOTA SANさん
浄心駅を出て南東へ行くこと徒歩約1分、名古屋高速6号清州線の通り沿いにあるお店です。
お店は木の温もりを感じるカジュアルかつお洒落な外観で、店内は落ち着いた雰囲気だそう。
出典: a.kondoさん
店名の通り、朝に〆たばかりの鮮度抜群のホルモンを多数提供しているとのこと。
そのため臭みもなくジューシーで、ぷりぷりとした歯ごたえ抜群のホルモンが楽しめるようです。
出典: a.kondoさん
専門店と冠しているからこそ、ホルモンの種類も非常に多彩だそうです。
それらのホルモンが驚きの安い価格で楽しめるというのも、このお店の大きな魅力のひとつなのだとか。
味付けはすべてタレで頂きました。僕好みの甘さで、どのお肉もプリプリ。脂はすべて「あまーいぃぃ♪♪」きっと新鮮な証拠なんですね♪美味しいと思います。メニューを見ても初めて聞いたような部位もあるのでお店の人のこだわりを随所に感じます。
出典: ジョン犬さんの口コミ
【ハラミ(塩)】初めはこちらから。筋っぽくなく、ちゃんとお肉と脂で構成されてます。焼くと適度な脂が溶け出し、美味しい焼肉です。【タチギモ(タレ)】売り出し中のお試し価格でした。見た目はレバーに近いですが、ぜんぜん別物です。ふわふわな不思議な食感、優しい味わい、面白いです。
出典: Tentakさんの口コミ
※本記事は、2021/06/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。