さいたま新都心のランチ14選!イタリアンやカフェの人気店
埼玉県さいたま市にある、さいたま新都心駅は、大型のショッピング施設があることから連日たくさんの人で賑わうエリア。駅周辺には、ランチにおすすめのおしゃれな飲食店が豊富です。今回は、地元民から愛されるイタリアンから隠れ家風カフェまで、さいたま新都心駅周辺で美味しいランチが楽しめるお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2020件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: バムセ&マイケルさん
さいたま新都心駅から徒歩11分、北与野駅より徒歩3分ほどの場所にある「fino」。味、コスパ、雰囲気ともに満足できると、評判のイタリアンレストランです。
店内は席の配置がゆったりとしていて、くつろぎやすい空間になっているとのこと。
出典: リバーアイランドさん
ランチタイムには、週替わりのパスタとメイン料理を、ハーフサイズで楽しめるセットメニューが用意されているのだとか。
この日のパスタは「新玉ねぎとツナのトマトソース」だったそう。程よくニンニクが効いているとのこと。
出典: Dronさん
「ピザランチセット」は、日替わりのピザにグリーンサラダとデザート2種盛りが付けられるそうです。
こちらのピザは色々な野菜やキノコがたっぷりで、生地はカリカリとしているそう。
・フレッシュトマトとバジリコのスパゲッティ
パスタは、大ぶりなトマトがフレッシュで、ハーブの香りが効いていて、ソースもたっぷり。トーストが片隅に乗っかっています。
・自家製ラグークリームと青梗菜のスパゲティ
自家製の文字に惹かれてまずいただいたのがひき肉がたっぷり入った濃厚そうなソースの一品。。。青梗菜の青味が爽やかさを醸しだしますね。
出典: 愛妻家14号さんの口コミ
131人
7376人
048-859-5135
出典: gambal103さん
「セラフィーナ ニューヨーク さいたま新都心店」は、質の高い料理を、カジュアルに楽しめるイタリアンレストランとのこと。
JRさいたま新都心駅西口デッキから徒歩2分、さいたまスーパーアリーナけやきひろば内にあるお店です。
ガラス張りの店内は明るく爽やかな雰囲気で、席同士の間隔が広めだそう。座席はテーブル席やカウンター席があります。
出典: gambal103さん
ランチタイムには日替わりのピザやパスタに、サラダを付けられるセットメニューがあるそう。平日だけでなく週末にも注文できるとのこと。
「4種のチーズのピッツァ」は、ハチミツをかけて味わうのだとか。
出典: am321popさん
とある日のパスタは、釜揚げシラスやフレッシュトマト入りのアーリオ・オーリオだったそうです。
口に運ぶとオリーブオイルの香りがふわっと広がり、シラスの塩気がパスタにマッチするとのこと。
女性2人でピザランチを2つにしようと思ったのですがピザが結構大きいと店員さんが教えてくださって。いろいろ食べたかったので、店員さんのアドバイスをもとにピザをハーフ&ハーフにして、パスタをあっさり系のオイルパスタにしました。正解!デザートも飲み物も美味しくて、大満足でした!
出典: ティフィラさんの口コミ
・タルトゥーホ ネーロ&チーズ
黒トリュフが全体にちりばめられており、チーズは甘味があるまろやかなラビオリチーズでした。メイン生地は薄くクリスピーに近く、耳の部分はモチモチっとした食感が楽しめます。
出典: ドラヤキさんの口コミ
396人
13938人
050-3145-9368
さいたま新都心駅から徒歩8分ほどの場所にある「イルクオーレ」は、アットホームな雰囲気で気軽に利用しやすいイタリアンレストランだそうです。
テーブル席が中心の店内には、ステンドグラスや絵画などが飾られ、おしゃれな雰囲気が漂っているのだとか。
出典: takefourさん
ランチの時間帯はパスタやお肉料理に、デザートなどをコース形式で楽しめるとのこと。
こちらの「自然豚のグリル」は、色々な野菜が添えられた一皿。お肉はやわらかく、ソースとの相性が抜群だそうです。
出典: R923Eさん
ランチのパスタは、数種類の中からお好みのものをチョイスできるのだとか。
こちらはトマトソース仕立てのパスタだそう。車エビやサヤエンドウなど、大きめの具材がたっぷりと入っています。
驚いたのは、サービスの良さ。ただのランチで来ているのですが、ちゃんとした心遣いのある暖かいサービス。お料理の説明から苦手な物の確認まで・・・・なのに、サービス料は取らないなんて、良心的。
出典: アクリシアさんの口コミ
110人
3590人
048-647-2876
出典: takefourさん
イタリアンのランチが楽しめるレストラン。さいたま新都心駅東口より、徒歩7分ほどの場所にあります。
店内には大きな窓があり、参道の木々を眺めながらのびのびとしたランチタイムを過ごせるとのこと。
出典: takefourさん
日替わりのパスタもしくはピザに、サラダやデザートなどをセットにできるランチメニューが用意されているのだとか。
こちらは「ボンゴレ ビアンコ」。アサリがたっぷりと盛られている一皿です。
出典: 如月 来夏さん
お店で人気のピザはマルゲリータなどの定番系をはじめ、旬の食材を使った季節限定メニューもあるのだとか。
こちらは、アスパラガスがふんだんに使われているピザで、厚めの生地がモチモチとしているそう。
・ボスカイオーラ
ボスカイオーラはオリーブオイルベースにツナとトマト。少し酸味の効いたさっぱりしたパスタでした。
出典: わっちゃん♪さんの口コミ
・ブッファラ
水牛のモッツァレラチーズ・フレッシュトマト・バジルですが、トマトソースに変えて頂きました。チーズはたっぷりでバジルの香りがとても良く、生地は厚めでもちもちでとても美味しかったです。
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
118人
5936人
048-788-3886
出典:tabelog.com
さいたま新都心駅西口から徒歩1分ほど、「ミア・ボッカ さいたま新都心店」は、素材にこだわったイタリア料理が楽しめるレストランだそう。
店内にはテーブル席とカウンター席があり、洋楽が流れているとのこと。女子会やパーティーはもちろん、買い物帰りに立ち寄るのもおすすめだそうです。
出典: koutagawaさん
ランチタイムには、サラダ付きの週替わりパスタやピザが食べられるとのこと。
こちらは「エゾシカのハンバーグスパゲッティ」。脂身が控えめのハンバーグは、酸味の効いたデミグラスソースが加わることで、しっとりとした食感になるのだとか。
北海道の食材を使ったメニューも取り扱っているそうです。
「北海道産タコと大葉のペペロンチーノ」はパスタの茹で加減がよく、タコのコリコリとした歯ごたえと、大葉の爽やかな風味を楽しめるとのこと。
どれも 美味しい。窓から JR 駅ホームと電車が眺められる。音はしない。お皿が白い深い大きめで ちょっといいお店に来た気分。
出典: じゅんじゅん3010さんの口コミ
・マルゲリータ
ピザはナポリピッツァだが、本物のナポリピッツァのように作り方の定義が決まったうえで作ってる訳ではなく、ちょいとオリジナルが入った食べやすいピザ。だからといってカジュアル過ぎないとこがいい。
出典: なにがし越前ふくろうさんの口コミ
68人
2518人
048-829-9569
出典:tabelog.com
さいたま新都心駅より徒歩約3分の、本格的なナポリピザが食べられるイタリアンレストランだそうです。
広々とした店内はカジュアルな雰囲気で、週末にはカップルや家族連れで賑わっているとのこと。
出典: ゼ・バルマリィ帝国さん
人気のピザは店内の薪窯を使い、約400℃の高温で一気に焼き上げるとのこと。
こちらはモッツァレラチーズや、完熟チェリートマトソースがトッピングされているピザ。トマトのフレッシュな美味しさを堪能できるのだとか。
出典: ババなるサバ乱さん
お昼は、日替わりのパスタやピザが食べられるそう。オプションで付けられる、サラダビュッフェとの組み合わせも人気です。
ヘルシーなサラダをお腹一杯食べられると好評です。
・ゴルゴンゾーラとハチミツ
ピッツァにして火を通すことにより、ゴルゴンゾーラの特有のクセは消え、程よい塩気と香気が漂う。それにハチミツの甘さが加わり、実に美味しい。
出典: ぴいちゃんさんの口コミ
美味しいピッツアが食べたい!と友人と話していたらあるよ、美味しいピッツア食べられる所。と来たのがサルヴァトーレクオモ。薪を使った超高温で焼き上げられたピッツアはもう絶品。これこれ。これを探していたんです。モチモチしているのに、カリッとした食感も残し蕩けるチーズがそれに絡まって最高でした。
出典: たいめしさんの口コミ
127人
3611人
050-5600-1091
出典:tabelog.com
さいたま新都心駅西口から徒歩2分ほど、「イルキャンティ コクーンシティ店」は、オリジナルのイタリア料理が楽しめるレストランとのこと。
店内には洗練されたインテリアが置かれ、リゾート気分を味わえるのだとか。座席はテーブル席とカウンター席があるそうです。
出典: ミニ苺パフェさん
ランチタイムは、日替わりの生パスタやピザなどが食べられるそうです。
こちらのピザは「渡り蟹のクリームピザ」。ひとくち頬張ると、蟹の旨みやクリームの味わいが口いっぱいに広がっていくのだとか。
出典: maho-doさん
ランチメニューにはセルフサービス式のサラダが付き、さまざまな野菜やフォカッチャなどを、自分たちで組み合わせて楽しめるそうです。
サラダはどれも新鮮とのこと。ドレッシングも美味しいと口コミで評判になっています。
・シラスのペペロンチーノ
ペペロンチーノだが、通常の鷹の爪を散らしたピリリとしたものとは違う。ニンニクの辛みがほぼ支配的なのだ。下面にはちょっとしたスープのような量で揺蕩うオリーブオイル。しかしこれが全然しつこくない!野菜から出た水分か?と思うほどあっさりなのだ。
出典: ゼ・バルマリィ帝国さんの口コミ
・本日の生パスタランチ(1220円)
この日は、チキンとブロッコリーとサツマイモのクリームパスタとのこと。サラダとスープが付いていて、そちらは自分でカウンターに取りに行き、厨房で盛ってくれた状態で渡してもらえ、好きなドレッシングをカウンターで自分でかけて持ってくる形式でした。私はキャンティドレッシングをかけました。このドレッシングが美味しのですよね〜♫
出典: ソフィーチェさんの口コミ
139人
3965人
048-856-9660
出典: 枝豆の真ん中さん
さいたま新都心駅の東口方面にある「かのうや」は、川魚卸問屋さん直営のお店だそうです。
店内は清潔感があり、一人でもグループでも利用しやすいとのこと。座席は全部で70席用意されています。
出典: tanuzou2001さん
刺身から焼き物まで、川魚を使ったさまざまなメニューを取り扱っているのだとか。
ランチタイムに食事メニューを注文すると、埼玉県産の野菜をふんだんに使った、お新香やサラダが付いてくるそうです。
出典: Légumeさん
数量限定メニューだという「川魚のおさしみ膳」は、鯉の赤味噌汁と季節の一品料理が付いてくるそうです。
刺身は鯉のハラミや甲斐サーモン、鱒の子の醤油漬けなど。鯉のハラミは、脂が程よくのっているとのこと。
・特選うな重
さすが、特選!ご飯が見えないくらい、鰻が占領しています。山椒を少しふり、いただきまーす!タレは、やや甘め。甘過ぎない比較的さっぱり系です。鰻は、身が締まっていてでも、ふっくら、柔らかい。ご飯も粒がしっかりとしてタレ、鰻、ご飯のバランスが良い〜。肝吸いも香りが良い〜感じです。
出典: ちびっ子ギャグの父さんの口コミ
・ひつまぶし
まずはひつまぶしをかき混ぜて、お膳に小盛りにして頂きます。ウナギは弾力があってプルンプルンなのがいいですねー。やや濃い目のタレとご飯と混ざっても美味いです。さらに薬味を加えて頂いても風味が適度に変わってまいうー。
出典: セーチンさんの口コミ
124人
4383人
048-650-0503
出典:tabelog.com
「寿司海鮮 御旦孤 さいたま新都心店」は、築地から直送される鮮度抜群の魚介が堪能できる寿司店とのこと。
座席数は全部で102席。木がふんだんに使われているという店内は、和の雰囲気が漂っているそうです。
お店の寿司は季節や仕入れによってネタが変わるそう。平日のランチタイム限定で、全品うどんかおかわり自由の味噌汁を付けられるとのこと。
こちらは「花にぎり」。サーモンやエビなどの定番ネタが入っているのだとか。
出典: 愛妻家14号さん
鮮やかな見た目が目を引く「海鮮丼」は、マグロやホタテ、蟹のほぐし身など、さまざまなネタが盛られているメニュー。無料で大盛りにできるのだとか。
数量限定メニューだそうなので、早めの来店がおすすめです。
・海鮮丼
エンガワは脂が乗っているので食べ応えがありました。錦糸卵とカニのコラボはこんなにも贅沢な気持ちにしてくれるんですね(*^_^*)酢飯のご飯もたくさん入っていて、もうお腹いっぱい。すてきな海鮮丼でした。ご馳走様です。
出典: ハシュランさんの口コミ
・おたんこにぎり
ネタは、どれも鮮度がいい美味しい切り身でした♪ヽ(´▽`)/味噌汁はあおさ。とっても満足出来るおたんこにぎりランチでしたよ~(^-^)v
出典: トンボ1024さんの口コミ
178人
4926人
050-5595-4666
出典: kajubohさん
「鳥光國 さいたま新都心店」は、素材にこだわった鶏料理のランチが楽しめるそうです。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席や掘りごたつ式のお座敷、くつろぎやすいボックス席などがあるとのこと。
出典: 食神の申し子さん
ランチメニューは、鶏肉を使ったどんぶりや御膳、ワンプレートのサラダランチがあるのだとか。
こちらの「光國丼」は、焼き鳥のねぎまやつくね、せせりなどがたっぷりと盛られた、ボリュームも人気の丼だそうです。
出典: プラチナ7412さん
こちらの「蒸し鶏の香味ソースがけ膳」は、豆腐や漬け物の小鉢付き。ヘルシーなランチが食べたいという人にはぴったりだそうです。
メインの蒸し鶏には、生姜風味のさっぱりとしたソースがかかっているとのこと。
・江戸前鶏唐揚げ膳
ランチ時だったせいか、5分ちょっとで配膳されました。提供が早い!唐揚げは衣はカリッとしていますが薄めで中は肉厚。かなり柔らかいですね。熱々でもなく程よい感じの温度です。
144人
3686人
050-5593-7247
出典: シルビアンさん
さまざまな博多料理が、リーズナブルな価格で楽しめるお店とのこと。さいたま新都心駅より徒歩約1分と、アクセス抜群です。
店内の座席はゆとりのある配置になっていて、静かにゆっくりと食事ができるのだとか。
出典: glacéさん
ランチタイムは華味鳥を使った水炊きを中心に、さまざまな鶏料理のメニューがあるとのこと。
こちらの「チキン南蛮御膳」は、熱々で美味しいと評判。小鉢や「華味卵のプリン」が付いてくるそうです。
出典: nabechawanさん
「水炊き御膳」は鍋、唐揚げ、食べ放題の明太子などがセットになっているランチメニューだそうです。
水炊きのスープは、トロリと濃厚な味わいでありつつも、後味はさっぱりとしているのだとか。
・担々麺御膳
担々麺のお味もよく、麺はそんなに太くなく、細めでサラサラした感じの麺。博多麺はこんな感じですよね。
出典: rieママ@武蔵野さんの口コミ
・唐揚げ御膳
やや大きめの熱々の唐揚げ。明太子だけで1杯目のご飯たいらげちゃったので唐揚げは2杯目のご飯から(笑)美味しかったです(*^^*)
出典: ぺきたろうさんの口コミ
83人
2033人
048-851-4370
出典: えもやん★スイーツハンターさん
さいたま新都心駅から徒歩3分ほどの場所にある、気軽に立ち寄りやすい雰囲気と人気のカフェ。
木の温もりが感じられる店内には、座り心地のいいソファ席やファブリック椅子があるのだとか。
出典: am321popさん
お店のランチメニューは、煮込み料理からサンドイッチまで、バリエーションが豊富なのだとか。
こちらは「焼きトマトと緑黄色野菜のラザニア」。ピーマンやズッキーニ、ナスなどの野菜が、ふんだんに使われているそうです。
出典: ソフィーチェさん
「エッグベネディクト」はイングリッシュマフィンに、厚切りベーコンとポーチドエッグをのせたという一品。オランデーズソースで味わうのだとか。
横にはサラダやジャガイモが添えられ、見た目以上にボリュームがあるそう。
・サラダライスプレート サーモン&アボカド
十穀米のうえにたくさんの野菜がのって、サーモン、アボカド、ワサビのドレッシングみたいなのにスイートチリもかかっていてけっこうしっかりした味付け。なかなかおいしいです。
出典: k-kcoさんの口コミ
・タコライス
ランチメニューのタコライスをいただきましたが、さすがおすすめメニューですね。ヘルシーだし、使ってるドレッシングのちょうどいいくらいのピリ辛っぷりがたまらない。わさびの入ったドレッシングでしょうか。私はわさびが苦手なのですが、これは問題なくいただけました。
出典: 一文字三つ星さんの口コミ
175人
4648人
050-5594-3624
出典: ババなるサバ乱さん
「カフェ ザ ブーケ」は、コクーンシティ1階にあるテイクアウトOKのカフェ。
ナチュラルテイストな店内は、開放感が抜群だそう。座席は4人掛けのテーブル席や、風通しのいいテラス席があるのだとか。
出典: 如月 来夏さん
食事メニューはカレーライスやサンドイッチ、トーストなどが用意されているとのこと。
こちらは「ホットサンド」。パンはカリカリに焼かれていて、具材の野菜やハム、チーズとの相性がいいのだとか。
出典: Don葉桜さん
「ライスボールカレー」はキーマカレーの上に、ボール状のライスやレンコンチップ、ブロッコリーなどがのせられたメニューだそう。
スパイス感がありつつも辛さ控えめで、野菜に合うカレーとのこと。
・メロンプリン
上層はメロン果実とジュレ、下層はプリンでメロンの甘さがサッパリしています。プリンはバニラビーンズたっぷりでミルク感がリッチで美味しくて何個も食べられそうでした。
出典: ぴきひきびきさんの口コミ
102人
3216人
048-788-3567
出典: 海彦7さん
さいたま新都心駅から徒歩5分ほどの場所にある「中国料理 成蹊」。ボリューム満点のランチが楽しめるレストランとのこと。
座席数は全部で43席。天井の高い店内は上品な雰囲気で、女性一人でも気軽に入りやすいそうです。
出典: 愛妻家14号さん
こちらの「桃ランチ」は、麻婆豆腐がメインのランチセット。スープやライス、サラダなどが付いてくるそうです。
具だくさんな麻婆豆腐はとろみがあり、山椒の香りが口の中に広がるのだとか。
出典: memenikoさん
「海鮮トマト冷麺」は、細麺の上にエビやホタテ、クラゲなどが入っているという一皿。上には水菜やインゲンなどの野菜もトッピングされているそう。
トマトのマイルドな酸味が感じられ、絶品だそうです。
・小籠包
小籠包は豆板醤のソースをちょっと乗せて頂きます。食べやすい温度に調節してあって親切ですね。
出典: gambal103さんの口コミ
・蹊ランチ
料理もメリハリの効いた中華でかなり粗く引いた胡椒をアクセントに使ったり大根餅も食感を出す為に粗くカットしていたりと随所に工夫が感じられる食感大好き人間としてはとても嬉しい内容でした。
125人
5353人
048-601-2345
※本記事は、2024/02/22に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。