渋谷で個室のある居酒屋15選!くつろげるお店を紹介
渋谷で買い物をしたり遊んだりした後には、ゆっくり食事をしたいですよね。今回は渋谷で個室のある居酒屋をまとめました。友人や恋人と個室でくつろげるお店を厳選していますよ。魚料理や肉料理などジャンル別に紹介しているので、自分好みの居酒屋を見つけてくださいね。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1969件の口コミを参考にまとめました。
出典:tabelog.com
渋谷駅から徒歩2分ほどにある「道玄坂 漁」は、コスパの良い海鮮料理が楽しめる居酒屋です。
店内は落ち着いた雰囲気が広がっているそう。8名から利用できる個室席があるそうなので、友人ともゆっくり食事ができますね。
出典: ぎんペーさん
鮮度の良い刺身盛り合わせや焼き物、サラダなど一品料理の種類も豊富にあるとのこと。
刺身盛りは人数分ごとに作ってもらえるそう。新しい銘酒の日本酒や20種類以上のサワーもあり、ドリンクメニューも豊富だとか。
出典: la_la_lasagna*さん
「ウニとイクラの霜降り肉巻き軍艦」はウニとイクラが霜降り肉で巻かれている贅沢な一品で、ボリュームもたっぷりなのだとか。
数量限定メニューもあるそうなので、ぜひチェックしてみてください。
それから珍しい創作海鮮の天ぷら串。鯵なめろう串は火の通ったなめろうの天ぷら、ややつみれを思わせる雰囲気がある。もともと塩気があるので何もつけずにいただくのがベスト。穴子マッシュポテト串は、これ考えた人すごいって思ったくらい激うま!
ドリンクは日本酒をはじめ雰囲気と料理にあった取り揃えがあり、気張らずに食事ができるバランス感のよいラインナップです。日替わりの煮焼きもあるようで、好きな人には重ねて楽しめそう。全体的には居心地もふくめて相応のコストパフォマンスのある、使いやすい店だと思いました。
出典: Barikanさんの口コミ
出典:tabelog.com
「渋谷イカセンター」は渋谷駅西口から徒歩2分ほどにある、魚介・海鮮料理が堪能できる居酒屋です。
朝捕れの鮮魚やイカがお店の中を泳ぎ、活きた味わいが楽しめるとのこと。
5人〜8名ほどで利用できる、半個室があるとのことです。
出典: こまめ2017さん
グランドメニューはなく、毎日の水揚げでおすすめのメニューが用意されているのだとか。イカのお造りやいかめしなど、イカ料理が豊富だそう。
魚料理と一緒に楽しめる日本酒は、季節のものも用意されているそうです。
出典: 想夫恋さん
イカの活き造りはコリコリしていて、甘みをしっかり感じられるのだとか。おすすめにあればぜひ試したいメニューです。
お店には個室も用意され、座敷席もあるそう。イカ料理をゆっくり堪能できそうですね。
先ほどまで生きていたイカは驚くほど透明!塩、レモン、わさび醤油で頂きます。うん、美味い!食感も良いし、臭みなし。コリコリ。その他のメニューも中々充実しています。エンザラという深海魚の塩焼き、これが抜群に美味しかった。身の柔らかさ、脂の乗りもよく、なのに何処か淡白で旨味もある。最高。
出典: それでものんびりさんの口コミ
めちゃめちゃ美味しかった。イカ炒飯?これもめちゃめちゃ美味しかった。イカ刺身☆ミコリコリ感がとても美味しかった♪この他にも名前を忘れてしまったんだけど、イカ刺身の踊り食い?なるものがあって、そのイカがめちゃめちゃ新鮮でとてもとても美かったです。
出典: ゆめたびさんの口コミ
出典:tabelog.com
「宇田川 紫扇」は美味しい魚料理が楽しめる居酒屋です。渋谷駅から徒歩8分ほどの場所にあります。
デートに利用できる2名用の個室や4名用のボックス席など、ゆっくりできる空間が広がっているそう。
出典: Kaukau Hawaiiさん
料理や旬の食材を使ったコース料理や、産地直送の新鮮食材を使っているのが特徴なのだとか。
採算度外視の刺身盛り合わせは種類も多く、鮮度も良いのが人気の理由だそう。日本酒も進みそうですね。
出典: MATU.さん
写真は「紫扇こぼれ寿司」、トロや蟹、いくらなどがたっぷり入った一品とのこと。
料理のみのコース料理や飲み放題が付いたメニューなども用意されているそうですよ。モダンな作りの店内で、ゆっくり食事ができそうですね。
・紫扇こぼれ寿司
お店の名前がメニュー名についてるぐらいですから、自信作間違いなしです。こんもり乗ったネタの下には、ごはんが食べやすく海苔巻きにしてありました。二人で取り分けるのも簡単でした。
出典: nyapu339さんの口コミ
どれもおいしく、口コミにもコスパがいい!と書いてあったので期待を裏切ることなくおいしく頂けました。お肉もお魚もお鍋も味わえました!とても丁寧な接客で堅苦しさもなく、おいしくいただけました。渋谷でおいしい和食を探している方にお勧めです。
出典:tabelog.com
希少部位の肉料理が楽しめるという「ぱっぷHOUSE 渋谷本店」。全国の最高和牛をコスパ良く食べられるというお店です。
店内はテーブルやカウンター席があり、半個室風のテーブル席もあるそうです。店内は落ち着いた大人の雰囲気があり、くつろげる空間があるとのこと。
出典: 0141さん
肉をはじめ、スープやビビンパ、チヂミなどの一品料理も豊富。ゆっくり飲める居酒屋としても利用できるそう。
人気のお店とのことなので、予約をしてからの来店をおすすめします。
出典: mai0110さん
イチボ、ミスジなど希少部位が堪能できるのが人気の理由なのだとか。
どの肉も新鮮なので、初めて食べると肉の旨味に驚かれる方も多いのだそうですよ。普通のお肉が食べられなくなるほどなのだとか。
これらを、店員さんがかなりの時間つきっきりで焼いてくれるのはとてもありがたく、高級感があって良かった。焼く順番も、赤身から霜降りの順番に、肉の説明もしながら良い感じに焼いてくれた。肉は、かなり厚めに切ってあり、霜降り系がおいしいのはもちろん、赤身系も肉の味がしっかりしてとてもおいしかった。
出典: wokunoさんの口コミ
ここは、メニューを見て普通に食べると、普通の焼肉屋さんなんだとのこと。ところが、「裏メニュー」と一言声をかけると、でてきます。「みすじ」のほかにも、「新三角」等、続々と現れます。どれも、スルスルおなかに入る入る。トグロを巻いたお肉にも驚きますが、どれも店の方が切ったり焼いたりしてくれます。
出典:tabelog.com
渋谷駅から徒歩5分ほどにある「ハヌリ 渋谷」は、韓国料理や焼肉が堪能できるお店です。
店内は木のぬくもりのあるおしゃれな雰囲気で、4名から利用できるテーブル席の個室席や、掘りごたつ席が充実しているそう。
出典: ハツさん
チーズタッカルビなど一品料理も多く、ビールやマッコリを飲みながら居酒屋としても利用できるのだとか。
海鮮が入ったナッコプセという鍋や、サムギョプサルのセットなど韓国料理の種類が豊富にあるのだとか。
出典: ハツさん
炭火の七輪で焼く肉はやわらかく、食べやすいお肉なのが特徴だとか。一度の来店で、焼肉を食べたり鍋を食べたりなど様々な種類を楽しめるのも嬉しいポイントだそう。
自家製の白菜キムチもおすすめとのこと。
大きなサムギョプサル鍋が。ここに豚バラ肉がドン乗って、順々に焼かれる。焼き終わったら、ハサミで切り分けて。サンチュに乗せて食べる。王道スタイル。最後に石焼ビビンバが出てきて終了。この日は楽しい会話が中心で、料理は付け合せ的な感じだったけど、そういうワイワイとした集まりに最適なお店です!
出典: palogさんの口コミ
出典:tabelog.com
渋谷駅から徒歩30秒ほどにある「ラ ココリコ 渋谷」は、薩摩ハーブ鶏のロティサリーチキンが堪能できる居酒屋です。
店内は木目調のおしゃれな空間が広がっているそうで、8名から利用できる個室も用意されているのだとか。
出典: 2104to3104さん
塩を付けて食べる「ロティサリーチキン」は、やわらかいジューシーな肉が特徴とのこと。塩のみで焼き上げていて、お酒との相性も抜群なのだとか。
レッドチリソースをトッピングするのもおすすめだそうですよ。
出典: 渋谷のしんたんさん
石窯焼きピザも人気メニューのひとつだそう。たくさんの種類の料理を楽しむために、あえて小さめのピザが用意されているのだとか。
トマトソースをはじめ、ポルチーニやしらすを使った変わり種ピザもあるそうですよ。
それでも、綺麗に焼きあがった鶏を塩につけて、塩味強みでお酒と共にゆっくり頂く楽しみがありました。途中で味替えに「レッドチリソース」を注文しました。これだけのものを、テラスもあり照明やインテリアもとても素敵な店内で頂けて、1人約3,000円とは高CP以外の何物でもありません。
出典: 2104to3104さんの口コミ
ドリンクに関しては、ワインはボトルもあって(6種類ほど、少し高めかな?)モヒートとかフルーツブランディを使ったカクテルなど種類が豊富で女性には嬉しいですね!もちろんビールやハイボールもありますし。ここのお店人気なのか結構込むので予約はした方がいいです。
出典: 味付け玉ちゃんさんの口コミ
出典:tabelog.com
比内地鶏の串焼きが堪能できる「ひない小町 渋谷店」は、渋谷駅から徒歩5分のところにあります。
3名から利用できる個室があり、テーブルやカウンター、掘りごたつ席など様々にあるそう。大人のくつろぎの空間が広がっているそうですよ。
出典: UMUさん
秋田名産鶏の比内地鶏は、備長炭でじっくり焼き上げた焼き鳥で楽しめるとのこと。噛むほどにコクや旨味が感じられるのだとか。
どの部位の串焼きも、新鮮で臭みがないのが特徴だそうです。
出典: kantaroさん
秋田など全国の地酒が用意されているとのこと。日本酒やワイン、カクテルもあるので女子会にもおすすめだそうです。
串焼き以外にも唐揚げやきりたんぽ鍋、水炊きも堪能できるそうですよ。
150日から180日という、普通の地鶏の倍の飼育期間をかけた、ブランド鶏、比内地鶏、だけあって、歯ごたえもあり、肉のうまみもあって、とても美味しい。一串あたりのボリュームもしっかりしています。白レバは、備長炭の香ばしい香りが、串に移り、美味しく頂きました。
ハツ、レバー等は、鶏一匹に一つの物。こんなに良い鶏から取って、幾つかを一串に刺すのですから、この値段にも、一人 一串限定にも、納得が行きます。新鮮で、臭みの無い、良い味。ジューシーでありながら、しつこさが無いところは、自然放牧の鶏の良さでしょう。つくね類も、美味しい。
出典: sagasimasuさんの口コミ
出典:tabelog.com
炭で焼き上げた銘柄鶏が楽しめるという「佐五右衛門」、渋谷駅から徒歩3分ほどにあります。
店内には8名から利用できるという個室もあり、落ち着いた雰囲気で食事ができるという居酒屋です。
出典: gogo50さん
焼き鳥やよだれ鶏が堪能できるコース料理など、たくさんのメニューがあるそう。希少部位やトマトなどの変わり焼きも堪能できるとのこと。
サラダやいぶりがっこなど、つまみメニューもあるそうですよ。
出典: みるみんくさん
とにかく大きさに驚く方も多いという「ねぎともも」。ジューシーな肉の旨味と甘いねぎとの相性が抜群だそうですよ。
サワーの種類も多く、ワインやカクテルもあるので女性にも人気とのこと。
鳥、豚の串焼きのメニューも豊富ですが牛の串焼きのメニューも多くミノサンドやマルチョウの串焼きなどもあり飽きずに食べれます。佐五右衛門さんは串焼きはもちろん、それ以外のメニューも美味しくてコスパ抜群のお店で雰囲気もいいのでまたすぐ再訪したいと思います。
出典: gogo50さんの口コミ
イベリコ豚の角煮は、ご飯が食べたくなるような旨味ばつぐんの味。おすすめされただけのことはあります。そして、期待通りのでかさを誇るねぎま!噛みごたえ抜群の大きさの鶏肉に太いねぎを交互に刺した充実感たっぷりのねぎまは超オススメの逸品です。皆さんここ来たら、絶対頼んだほうがいいです。
出典: さすらいのうぶちゃんさんの口コミ
出典:tabelog.com
懐石・会席料理が堪能できる「食幹 渋谷」は、渋谷駅から徒歩5分ほどにあります。
季節ごとの旬の食材を使ったメニューが多く、丁寧な創作料理の数々が楽しめる居酒屋とのこと。
出典: N.satoshiさん
2名から利用できるテーブル個室席もあり、大人の雰囲気でデートや女子会にもぴったりなのだそう。
季節ごとに変わるメニューに飽きることもなく、どの料理にも絶妙な工夫がされているのが人気の理由とのこと。
出典: でっちゃん@川崎さん
「くんせい盛り合わせ」は二種から五種まであり、香りが強いくんせいに病みつきになるのだとか。
接客も丁寧なのも嬉しいポイントだそう。ビールやワイン、サワーなどお酒の種類もたくさんあるとのこと。
個室、テーブル、フルカウンターがあるので色んなシチュエーションに利用できます。懐石料理は一品一品の食材が良いなという印象です。お酒が豊富でアテも美味い。いも焼酎ベースのクラフトジンがお気に入りです。色んな品を少しずつ楽みながらゆったりと飲めるオトナ空間でした。
注文した料理以外にもとても美味しそうな料理がずらりと一回では食べきれないのは当たり前だけど、季節ごとにしっかりとメニューも変更して飽きさせることのない大人な感じでどのシーンでもマッチするからこれから何かあったら予約してしまう和食屋さん。
出典: N.satoshiさんの口コミ
出典:tabelog.com
渋谷駅から徒歩2分ほどにある「雷庵」は、そばや会席料理が堪能できる居酒屋です。
6名から利用できる個室も2部屋あり、大人の雰囲気が広がりゆっくり食事ができるのだそう。
出典: N.satoshiさん
刺身や焼き物、揚げ物など一品料理も豊富でゆっくり飲むのにおすすめだそうですよ。
コシもあるのど越しのよいそばは、お酒を飲んだ後の〆にも最高だそう。出汁はしっかりしていて、細打ちのそばとの相性が抜群なのだとか。
出典: minako37さん
お刺身は塩とわさびで食べる一品だそう。新鮮でとろける感覚が絶品なのだそうですよ。
スパークリングワインや日本酒、ワインなどドリンクの種類も豊富で迷ってしまうほどなのだとか。
一つ一つに細かさが行き届いている料理はまさに和。刺身は新鮮そのもの、出汁巻はふわふわで口の中でダシが効いてとろける、牡蠣はミルキーでふわトロ、さわらはプリプリで甘く、新蕎麦は角がわかるコシのあるそば。最初から締めまでとても愉して嬉しくなる。
出典: N.satoshiさんの口コミ
昼間は明るいカフェのようなガラス張りのお店はこの字のカウンターが基本のオープンキッチンスタイルで夜になるとスポットライトがいい雰囲気を出している大人のダイニングバーに変身します。本当にお蕎麦屋さんと目を疑いますが、ちゃんと奥に蕎麦打ち室があり蕎麦職人がせっせとお蕎麦を仕上げています。
出典: ワイン王子さんの口コミ
出典:tabelog.com
「KITCHEN TACHIKICHI 渋谷本店」は、にんにく未使用の美味しい餃子が堪能できる居酒屋です。
渋谷駅から徒歩2分ほどにあります。店内はバルのような雰囲気で、6名から利用できる個室もあるとのこと。
出典: yuji2020logさん
餃子は埼玉県産の肉や、国産100%の野菜をたっぷり使った一品なのだそう。ガーリック餃子やサラダ餃子、スープ餃子など種類もたくさんあるとのこと。
お酒と餃子の晩酌セットも、ちょい飲みにおすすめのメニューだそう。
出典: yuji2020logさん
写真は「熟成肉のソーセージ」、パリッとした食感が絶品で、独特の旨味がお酒との相性も抜群とのこと。
サワーやハイボール、梅酒の種類もたくさんあるそうですよ。食べ飲みコースもあり、女子会にもおすすめだそう。
こちらは外皮はカリカリ。にんにく未使用のコラーゲンたっぷりの具が、皮との相性抜群で、ギョービーが至福の瞬間を迎えました。お肉の名店旬熟成の系列ということもあり、手作りの熟成ソーセージもチョイス。外カリ中ジュワの仕様でレア感の強いソーセージでした。
そして、ホールスタッフのお兄さんの愛嬌が最高 (((o(*゚▽゚*)o)))とっても優しく明るく、分け隔てなく、お話してくださって、ちょうどお兄さんのお友達とかも別のお席にいたのに、差別なく、みんなにフレンドリー!これぞ気持ちのいい接客~~~!
出典: しずず、さんの口コミ
出典:tabelog.com
渋谷駅の宮益坂口から徒歩2分ほどにある「小割烹 おはし 渋谷」は、旅館のような癒しの空間があるという居酒屋です。
京料理や厳選した日本酒が楽しめ、季節のおすすめのメニューが楽しめるのだそう。
出典: nekozawa.kさん
2名から利用できる個室席もあり、テーブル掘りごたつやカウンターもあるとのこと。和の風情も楽しめるという店内は、様々なシーンで利用できるのだとか。
見た目にも美しい料理の数々に会話も弾みそうですね。
出典: nekozawa.kさん
注文を受けてから生のお米を出汁で炊き上げるという釜ごはんは、おすすめの一品だとか。出汁がきいたご飯が絶品なのだそう。
日本酒の種類も多く、日本酒にも合う料理がたくさんあるとのこと。
おしゃれ。とにかくおしゃれ。外装からして渋谷の駅から程近い中で外観から贅沢な空間づかい。たくさん個室あります。トイレまでの経路ではうっとりするよ笑。と、ここは食べログなので空間についてはこれくらいにして空間作りだけじゃなくてお食事と飲み物もちゃんとしてます。
出典: nekozawa.kさんの口コミ
土鍋ご飯めちゃめちゃおすすめです!バターのコクとキノコの香りがマッチしていて最高です。2人で利用しましたがちょうど良い量でした!炊き上がるまでに30~40分かかるみたいなので先に注文すべきですね!店員さんも土鍋ご飯をよそってくれたりと接客も申し分なかったです。
出典: なかたすさんの口コミ
出典:tabelog.com
「博多串焼き・野菜巻き工房 渋谷宮益坂のごりょんさん」は、渋谷駅から徒歩15分ほどにある、博多串焼きや野菜巻きが楽しめるという居酒屋です。
個室は8名まで利用でき、ライトダウンされた店内は大人の空間が広がっているとのこと。
出典: keita47さん
野菜を肉で巻いた「おまかせ!!野菜捲き串盛り」は、まず注文しておきたいメニューのひとつだそう。もちろん単品のメニューもあるそうです。
豚バラやつくねなどの串焼きもあり、どれもジューシーな串焼きを堪能できるとのこと。
出典: tomomin826さん
博多の餃子やサラダ、もつ鍋などたくさんの一品料理もあるとのこと。どれも見た目が可愛い料理が多く、女性に人気な理由がわかるそう。
食べながらわくわくできる居酒屋といわれているそうですよ。
どれも絶品ですね。説明不要。意外とボリュームもあります。焼き鳥では無いので、シェアしてもいいかもです。野菜はどれもシャキシャキで焼いても生きています。変わり種もあり、面白いです。店員さんも元気良くていいです。サイドメニューも充実で飽きること無し。かなりのおすすめ店です。ご馳走様です。
出典: ATAAさんの口コミ
どの串も見た目よりお肉が巻かれているのでボリュームもあるのが嬉しいです!野菜も取れるし肉も取れるしエンターテイメント性もあるお料理に大満足でした。お店の方はとても元気かつ面白く、話しかけてくれたりと一人飲みを満喫できました。
出典: グリーンパフェさんの口コミ
出典:tabelog.com
「タイガーデン 渋谷店」は、渋谷駅のハチ公口から徒歩3分のところにあるタイ料理のお店です。
6名から利用できる個室が完備され、ソファやテーブル席、掘りごたつの座敷席もあるそう。
出典: Ichi88さん
本格的なタイ料理が楽しめる店内は、エキゾチックなタイの雰囲気が広がっているそうです。様々なタイ料理が楽しめるコース料理もあり、辛さも調整できるとのこと。
サラダやスープなど迷ってしまうほどのメニューがあるのだとか。
出典: y_recさん
カレーは辛さの中にも旨味をしっかり感じられる一品で、〆に注文する方も多いのだとか。
迷ったときにはおすすめの料理が楽しめるコース料理がおすすめだそう。ビールやカクテルなどお酒もたくさんあるとのこと。
・パクチーサラダ
大好きな「パクチーサラダ」\800 とわりと王道を攻めてみました( ̄∇ ̄)笑たっぷりのパクチーの中にぷりぷりの海老がっ!!大好きなごま油の香りがしっかり(^^)めちゃくちゃ美味しかったけど思ってたより結構辛かった 笑
出典: Ichi88さんの口コミ
どの料理も美味しくいただけました。スタッフの方もテキパキしていて印象の良いお店です。女性の方も多くて女子会なんかもやっていましたよ。他にも頼んでみたいメニューがたくさんあったのでまた訪問します!ごちそうさまでした。
出典: ぽあっとさんの口コミ
出典: デカ夫さん
ヘルシーな豆腐料理が楽しめるという「豆腐料理 空野 渋谷店」は、渋谷駅から徒歩7分ほどにあります。
店内は木の温もりを感じられる、落ち着いた雰囲気だそうです。4名から利用できる個室が用意されているとのこと。
出典: Macky♥さん
新鮮な豆乳を天然にがりで寄せて作る、出来立ての豆腐が堪能できるという「名物 空野豆腐」。
塩や醤油で食べる濃厚な豆腐で、初めて食べる味に感動する方が多いのだとか。ぜひ注文したい一品ですね。
出典: SUPER1313さん
野菜や魚を使った創作料理は、優しい味わいの料理が多いそうです。天ぷらは席でサーブしてくれるというサービスもあるそう。
少し暗めの雰囲気がある店内は上質な空間で、デートや女子会などあらゆるシーンで利用できるとのこと。
白身魚のカルパッチョから湯葉料理、焼き魚、豆腐、串焼き、天ぷら、出汁茶漬けなどアラカルトでたくさんいただきました!豆腐は空野さんのイチオシのメニューなのでぜひいただいてほしいです。できたてのお豆腐で、ふわふわトゥルトゥル、岩塩と一緒にいただくと豆腐の甘みがとっても感じられて美味しいです!
出典: SUPER1313さんの口コミ
・名物 空野豆腐
これは看板メニューでしょうね、最初は豆乳の液体状態、15分後に固まって豆腐になりました。店員さんが最初何も付けずそのままで食べてくださいって言いました。大豆の香りがしますね、優しい純粋な味です。後は醤油を入れました。
出典: KI チャンネルさんの口コミ
※本記事は、2020/11/30に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。