千歳のラーメン10選!新千歳空港内や千歳市内の人気店を紹介
北海道内でも指折りの観光地として人気のある千歳市。数多くのラーメン店がありますが、「新千歳空港ターミナルビル」内のフードコートにも、多くのラーメン店があります。今回はそんなラーメンファンにはたまらないという、千歳で人気のラーメン店を厳選。千歳空港内とその他千歳市内のおすすめ店に分けてご紹介します。
出典:VOLVO850Rさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる5795件の口コミを参考にまとめました。
出典: アワッコさん
新千歳空港ターミナルビルの3Fにある「えびそば一幻 新千歳空港店」は、濃厚な海老出汁スープが絶品と評判のラーメン店です。
空港内に数あるラーメン店の中でも人気のお店で、いつも行列が絶えないのだとか。10時からの営業で年中無休なのも嬉しいですね。
出典: くろあめさん
ラーメンは「えびしょうゆ」「えびみそ」「えびしお」から選ぶことができ、それぞれ830円。
スープはえびのスープ「そのまま」か豚骨スープをブレンドした「あじわい」から選択できるそう。
出典: ymymjhsさん
香ばしいえびの旨味を感じられ、えび好きにはたまらないラーメンだそうです。
卓上に置いてある「えび油」を入れると、よりえびの味が強くなるのでおすすめなのだとか。味変して楽しめるのも嬉しいですね。
・えびしょうゆ
直径20cm程度の赤いドンブリで提供され、えびの風味がガツンとくる濃厚スープ。ラードが入っているのかアツアツです。麺は太ストレートで表面がツルツルしていて噛むとギュッギュっとしたコシがあります。量は少なめなので、大盛にして丁度良い感じ。
出典: くろあめさんの口コミ
・えびしお
細麺でも海老たっぷりのスープを大量に連れてきてくれますね。途中~「えび油」を入れるとえびがかなりパワーアップ!!具材はシンプルな感じですがチャーシューも柔らかいし煮玉子は崩れていて見栄えは良くないですが味も良くおいしく頂きました~!!
出典: りゅーとりあさんの口コミ
出典: Sisyphusさん
「あじさい 新千歳空港店」はあっさりした函館ラーメンが美味しいというラーメン店です。
あっさりした塩ラーメンが好きな方には、おすすめのお店だそうです。
出典: トドワラさん
透き通ったスープの「味彩塩拉麺」は、さっぱりした味わいで食べやすいそうです。
出汁のきいたスープが美味しく、ついぐいぐい飲んでしまうのだとか。道南産にこだわった昆布がベースになっているとのこと。
出典: まあまあさん
「正油拉麺」や「辛味噌」など、塩ラーメン以外の種類が豊富なのも人気の理由だそう。
写真は「極味背脂チャーシュー麺」。こってりしてそうですが、意外にもあっさりしていて細麺との相性も抜群なのだとか。
・味彩塩拉麺
この美しくキラキラ輝くスープを、そっとひと口すすってみます。。。うっま!え、なにこれ、うっま!ちょっとレンゲを動かす手が止まらなくなるくらい、超美味しい!昆布のうま味がしっかりと感じられて、いくらでも飲めちゃう感じ!
出典: ゆいかーんさんの口コミ
・味彩塩拉麺
相変わらず美しいスープです。透き通ってキラキラとしたスープは塩ラーメンらしいです!麺は細めのストレート麺で、つるつるとしつつもちっと感もあります。ストレート麺に、あっさりとしたスープがしっかりと絡みます。
出典: すずふぉとりっぷさんの口コミ
出典: okamoooさん
味噌ラーメン好きにはおすすめの「けやき 新千歳空港店」。三種の味噌をブレンドした味噌ラーメンが絶品とのことです。
北海道に来たからには味噌ラーメンが食べたい!という方にはぴったりのお店です。
出典: りす3さん
「コーンバターラーメン」は基本の味噌ラーメンにコーンとバターがたっぷりのったラーメン。
こってりした味噌ラーメンにたっぷりの野菜とコーンとの相性が抜群だそうです。
出典: えぞむらさきさん
王道の味噌ラーメン以外にも人気があるのが、「焦がし風味醤油ラーメン」だそう。
濃厚なスープに、焦がし醤油の香りが食欲を誘うとのこと。北海道地ビールを飲みながらのラーメンも美味しいですね。
・焦がし風味醤油ラーメン
「焦がし」というだけあって、スモーキーな風味で美味しい。色もかなり濃いめ。黒い。ねぎにチャーシューにきくらげ、のり。見た目も美味しいけど、味もメッチャ美味しい~。あれ?本店でも食べたけど、こんなに美味しかったっけ?
出典: えぞむらさきさんの口コミ
・コーンバターラーメン
コーン、バター、白髪ねぎなどが乗った、味噌ラーメン。チャーシューは入っておらず、ミンチ肉と野菜がたっぶり。麺は多加水、プリプリ食感の中太のちぢれ麺。スープは、結構なオイリーさ。ラードが入っているのか、スープはアツアツです。
出典: すずめちゅんさん
「北海道ラーメン道場」にある「らーめん空 新千歳空港店」。こってりした味噌ラーメンを食べたい方にはおすすめのお店です。
千歳空港限定の「焼きとうきびラーメン」も、人気だとか。
出典: masa_41910 ②さん
定評があるのは「味噌らーめん」。スープはこってりとコクがありますが、後味がすっきりしているそう。
バターが溶けてくると味がまたまろやかになり、スープの味の変化も楽しめるのだとか。
出典: PMOSさん
写真は「全部のせ(味噌)」1430円。チャーシューやネギ、コーン、メンマなどたくさんのトッピングがのった贅沢な一品です。
カニやホタテがのった「北海道贅沢グルメらーめん」や「焼きとうきびラーメン」のメニューもあるそうです。
・味噌らーめん
味は? うん、これは旨~い♪上品な味噌の風味と濃厚なまろやかさが感じられ、とても優しいスープになっている。チャーシューの上に乗っていた生姜がスッキリ感を出して深みのある味わい。生姜がなければしょうがない…。チャーシューも柔らかく旨みがあり、縮れ玉子麺もスープにピッタリで美味しい。
・全部のせ(味噌)
チャーシューはとろとろ柔らか系です。3枚あるので食べ応えもあります。玉子は自分好みの半熟具合でこれまたポイント高しです。そして、味噌ラーメンんと言えばコーン!甘さと歯応えを存分に楽しみました。スープを最後の一滴まで飲み干し完食しました。
出典: PMOSさんの口コミ
出典: ★*さん
「麺屋 開高 新千歳空港店」は、やわらかい肉質が特徴の十勝ホエー豚を使ったラーメンが評判。味噌専門のラーメン店です。
帯広の「豚丼」をラーメンにした、コンセプトなのだとか。
出典: りす3さん
数量限定の「十勝ホエー豚めん」は人気メニューのひとつだそうです。味噌がベースとなっています。白味噌と赤味噌のどちらかを選べるとのこと。
ちぢれ麺とクリーミーな味噌のスープとの相性も抜群なのだとか。
出典: zuma-sunさん
見た目が楽しい「カニだし味噌らー麺」。カニの旨味をしっかり感じられる味噌ラーメンだそう。
十勝のホエー豚丼も人気とのことなので、ぜひお腹をすかせて来店してくださいね。
・十勝ホエー豚めん
まずスープをすすると、思ったよりアッサリしている!朝からこのアッサリ味噌スープはいい感じに胃袋を温めてくれました(^^)麺との絡み具合も丁度良くてスルスル入ります笑そして、ホエー豚の柔らかいこと!
出典: 幸せ一番さんの口コミ
・らー麺
スープの表面をラードが覆う・・・って感じじゃなく、脂は少ない。豚骨ベースのコッテリしたスープ。でも魚介のせいでアッサリした後味。コッサリなんて、評される味わいです。そこにクリーミーな白味噌が合わさっている。
出典: とんちゃんさんの口コミ
出典: シュウ@味噌ラーonlyさん
千歳駅から徒歩15分程度のところにある「麺や 麗」。外まで行列ができていることもあるほどの人気店です。
こってりした魚介豚骨スープのラーメンがとても美味しいそうです。
出典: 101218さん
お店おすすめの「しょうゆ」は、濃厚な魚介系のうまみをしっかり感じられるとのこと。
麺はちぢれ麺でスープとよくなじむそう。上にのっているおろし玉ねぎが、味にインパクトを与えてくれるのだとか。
出典: おーるどみすさん
「みそ」も人気メニューのひとつ。鶏白湯がベースとなっているのが珍しいそう。
具材のキャベツとスープの相性も抜群とのこと。300円の「まかない飯」は肉がたっぷりとのって美味しいとファンも多いのだとか。
・みそ
綺麗なラーメン。最近の人気店のラーメンって見た目も良いわねぇ。ラーメン新時代の到来って感じがする。トロミのあるスープは濃厚で美味しい!
出典: おーるどみすさんの口コミ
・しょうゆ
スープは多分鳥と豚骨のダブルスープに煮干と思われる魚介が合わさってます。何となく北海道でこういうのを想像してなかったので新鮮。塩気もきつすぎず良い塩梅。うまい\(^o^)/そして北海道らしく玉ねぎのすりおろしがセンターに鎮座してます。スープと頂くと甘みが増してこれまたうまい
出典: 101218さんの口コミ
出典: コロ助13さん
千歳市住吉にある、おしゃれカフェのような、スタイリッシュな外観の「イオリ」。味噌ラーメンに定評があるお店です。
時間によっては、かなりの行列があるそうです。お昼は14時半、夜は19時半がラストオーダーとのこと。
出典: えぞむらさきさん
「味噌ラーメン」はこってりしていながらも、スッキリとした味わいでクセになるそう。
チャーシューにのった生姜を、途中から溶かして食べるのがおすすめなのだとか。味噌ラーメン好きはぜひ試してみたい一品です。
出典: tuyoponさん
「味噌」には「辛味噌」も。他にも「塩」や「昔風正油」などのメニューもあるそう。大盛りはプラス150円、半麺は100円引きで注文することができます。
店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気だそうです。
・味噌ラーメン
まずはスープ一口。う ま い ! ! これはみんな並ぶわ…。この生姜ニンニク系の味噌は私も大好き。しみじみうまい。こってりしてるけどくどくない。最後飽きるかと思ったがそれもなし。最後まで美味しくいただき、スープも思わず全部飲んでしまった…。このスープを楽しむにはライスが必要だった!
出典: えぞむらさきさんの口コミ
・味噌ラーメン
もうね、ラーメンは文句なしに美味しいです!!食べ始めは結構ガツンとくるこってり系なんですが、途中で大量に付いてくる生姜を溶かしながら食べると味変になって最後まで美味しく頂けるんです(*´-`*)体もぽかぽかになるし、病みつきになります(●´ω`●)
出典: 万事屋 あなんさんの口コミ
出典: eihokaさん
千歳市大和の「えんや」は、カウンター席とテーブル席からなる、全15席のこぢんまりしたラーメン店です。
塩ラーメンが人気だそうですが、「えぞ鹿肉カレーラーメン」や期間限定の冷やしラーメンも楽しめるお店なのだとか。
出典: 熱々星人さん
透明のスープはあっさりしながらも、しっかり旨味を感じられるそうです。
バラ肉のロールチャーシューはとてもやわらかく、ファンも多いのだとか。チャーシューをのせたチャーシュー丼も400円で頼むことができるそう。
出典: 黄金のマスクさん
「えんやオリジナルラーメン」は、塩と醤油のダブルスープが特徴というラーメンです。
豚と鶏ベースのスープには程よい背脂が浮かび、脂の甘みを感じてとても美味しいのだとか。
・えんやオリジナルラーメン
塩と醤油のダブルタレは、塩の塩味と、醤油の芳醇感がいい感じにマッチしています。塩味は濃すぎず、物足りないぐらいの丁度いいスープ。濃いめが好みであれば、卓上に追い塩タレがあるので、それを入れれば濃さが増します。自分的にはそのままでも十分に旨味が感じられたそんなスープです。
出典: 黄金のマスクさんの口コミ
・黄金塩ラーメン
限りなく透明なスープを一口…うーん…美味しい。雑味がなく、やはり無化調…。でも、なんだろ?遠くに複雑な旨味成分がある…鶏も豚もありそうだけど…椎茸、昆布の様な微かな旨味もある。絶対にスープを煮立たせず、慎重に丁寧にアク取りして仕上げたスープなんだろうな…って感じ。
出典: 熱々星人さんの口コミ
出典: 世界食堂さん
千歳市花園にある「らーめん一騎 千歳店」は赤い看板が特徴のラーメン店です。カウンター席やテーブル、小上がり席もある全31席があるそうです。
駐車場も11台分あるそうなので、車での来店にも余裕がありますね。
出典: アシタカ・ヒコさん
豚骨スープに背脂がたっぷり入った「ちゃっちゃ特製醤油」は注文数No.1のメニューだそうです。
濃厚な味わいで、甘さとコクのバランスが良いとのこと。黄色のちぢれ麺との相性も抜群なのだとか。
出典: eihokaさん
「とんこつ特製しお」は塩ラーメンのベースに豚骨スープの味わいがあり、こってり好きにはたまらない一品だそうです。
限定メニューの「千歳シャケ味噌ラーメン」もシャケ節を使っており、ファンも多いのだとか。ぜひ試してみたい一品です。
・とんこつ特製しお
早すぎず、遅すぎず、絶妙なタイミングでラーメンが♪感想、一言で言いますが「当たり」(笑)これは手が混んでいます。麺もスープに合う。塩だけどこってり。チャーシューホロホロ。これはリピ確定です。
出典: ベルガモット122さんの口コミ
・ピリから
スープからいただきます。おお...結構新鮮な味わいですな!癖もなく、かといって味わい深い...なかなかイケてます!辛さは思ったほどではなく、まさにピリ辛という印象。麺はかなり固めの多加水縮れ麺。やはりニューウェイヴという感じがしますが、しっかりスープと合っています。アリですw
出典: はぴ☆ぱら なおりんさんの口コミ
出典: kimumiyuさん
千歳市朝日町にある「らーめん泰我」は、自家製の玉子麺が美味しいという人気のラーメン店です。
半年以上寝かせて熟成した味噌を使った「味噌らーめん」や、天日塩を使った「しおラーメン」などメニューも豊富なのが特徴です。
出典: kimumiyuさん
「赤味噌」は数種類の味噌をブレンドした、濃厚なスープがクセになるのだとか。道産小麦100%使用した玉子麺との相性も抜群とのこと。
ライスと餃子のセットは450円で追加できるそう。
出典: えぞむらさきさん
透き通ったスープの「うめしお」は、塩ラーメンがベースになっています。ほんのり感じる梅の風味が絶品だそう。
ご当地ラーメンでも有名になった「稲庭中華そば」も味わえるそうですよ。
・赤味噌
「なんでこんな美味いの?」って聞いてみたい!聞けないけど。実に見事!本当に美味い!特にラーメンに興味の無い相方も泰我では美味い!美味い!って食べてます。スープいつも全部飲んじゃう!食べた直後にまた食べたくなるんだよなー(笑)食べ終わるの寂しい(笑)願わくば毎日でも食べたい…(´Д` )
出典: マィゴォーンさんの口コミ
・うめしお
スープを一口飲むと、滋味あふれる塩味の奥にほんのり酸味!おお~思った以上に感じる、梅風味~!これが絶妙な塩梅で、もっと酸っぱいとしつこいし、もっと薄いと感じないぎりぎりのところで上手に「梅味」すんごい美味しい~!これはナイス塩ラーメン!ほとんど塩ラーメン食べないけど、これは美味しいね~。
出典: えぞむらさきさんの口コミ
※本記事は、2020/09/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。