つくばで行きたい♪おすすめの人気カフェ12店
「つくばエリア」でおすすめのカフェをまとめました。休日のお出かけランチにぴったりのロケーションも素敵なカフェをはじめ、隠れ家のような素敵なお店などオリジナリティあふれる「つくば」の人気カフェをご紹介します。コーヒーが美味しいお店も選んでいますので、コーヒー好きの方も要チェックですよ。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1248件の口コミを参考にまとめました。
出典: ハックルベリー・フィンさん
「ペニーレイン つくば店」は、圏央道つくば牛久ICより車で1分の人気レストランカフェ。
ベーカリーとしても有名なお店で、営業は9時から22時まで。
愛犬との利用も可能なお店で、ドッグランも併設されています。
出典: 海老雅さん
グランドメニューは、じっくり煮込んだビーフシチューなどの洋食メニューが充実。ライスまたは、パンが食べ放題で楽しめます。
愛犬用のフードもありますので、愛犬と一緒に、つくばランチにいかがですか。
ランチにお伺いいたしました。ステキなカフェなので、お気に入りのお店です。店内混み合っていたせいか、お食事の提供にお時間がかかるとのこと。待っている間に、併設されているドッグランへ愛犬さんを連れて遊びに行きました。
出典: piroroさんの口コミ
出典: ハックルベリー・フィンさん
「ショコラブラン」は、つくば中央ICより車で14分、つくば公園通りにあるカフェです。
ブルーとホワイトのコントラストが目を引く素敵なお店で、店内もゆっくりくつろげそうな雰囲気。
営業は9時半から18時まで。火曜から木曜はお休みです。
出典: にくそん7889さん
ケーキが有名なお店で、ひと通り並ぶのは15時頃なのだそう。
ドリンクメニューは、コーヒーや有機栽培のハーブティーなどがあるようで、いずれもリーズナブル。
つくばでのんびりカフェタイムを楽しみたい時に、おすすめのカフェです。
すぐ売り切れてしまうとのことで取り置きを提案して下さいました。迷ったけど、せっかくなので取り置きしてもらうことにしました。モンブランとフランボワーズのタルト、あとロールケーキは前回美味しかったのでリピです。
出典: ハミングバード♥さんの口コミ
出典: ももんがのももさん
「cox」は、つくば駅(つくばセンター)より約3分、圏央道つくば牛久ICより約10分のところにあるカフェです。
一見、コンクリートの塊のようですが、ぐるっと回ると入口があります。
営業時間は7時から19時まで、火曜はお休みです。
出典: えむ65129さん
オーガニック食材を使った豊富なメニューが有名なお店で、ブレックファーストやランチなど時間帯に合わせたメニューもあります。
スイーツメニューも充実していて、特にかわいらしいビジュアルのキャロットケーキが大人気ですよ。
中庭を歩いて店内に入るとすてきな空間が^^天井が高くて、入ってくる午前の光がなんだか爽やかです。モーニングメニューだけじゃなく焼き菓子メニューも朝からいただけるようで嬉しいです。
出典: *あんこ*さんの口コミ
出典: 行列のできるさん
「カフェ・ポステン」は、土浦北ICから車で約25分、筑波山のふもと、北条商店街にあるというカフェです。
大正時代の郵便局をリノベーションしたそうで、店内もレトロで懐かしい雰囲気。
営業時間は11時から19時まで、火曜はお休みです。
出典: hannacottaさん
もちもちの自家製パンを使ったサンドイッチや常陸牛を使ったキーマカレーが人気のカフェ。
プラス料金でケーキも追加できるので、本格的な焙煎コーヒーと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
こちらはひとりでものんびりできそうですので、次回は本でも持って、カフェタイムとしてゆっくりお邪魔したいですね。ご馳走様でした。
出典: らぶりぃあこちゃんさんの口コミ
出典: ハックルベリー・フィンさん
「アオイオト」は、研究学園駅から徒歩3分のイーアスつくばアウトモールに入るフレンチカフェ。
営業は10時から20時まで。ランチは、17時まで利用できるので、遅い時間の昼食にもぴったり。
出典: ハックルベリー・フィンさん
フランスパンを使ったフレンチトーストや、季節のマフィンなどデザートメニューも充実。
ゆったり広い店内は、観葉植物がたくさん置いてあり、ゆっくりくつろげる素敵な雰囲気。
デートや女子会にもおすすめのカフェです。
味も最高です。シロップと生クリームもばっちり。噂以上に美味しいフレンチトーストでした。味はもちろんですが、気遣いも良かったです。
出典: 扇風機太郎さんの口コミ
出典: taityo2009さん
「蔵出・焼き芋かいつか つくば店」は、桜土浦ICより車で約15分、つくばで人気の焼き芋のお店です。
営業時間は、10時から18時まで。併設のカフェでは、さつまいもを使ったスイーツデザートが楽しめますよ。
出典: hcanさん
イートインで食べられるサツマイモを使ったスイーツの中でも、『おいも三昧』は大人気のメニュー。
焼き芋、大学芋、サツマイモのソフトクリームに、白玉がちょうど良いアクセントになっています。
コーヒーとの相性も抜群のスイーツですよ。
こちらのお店、イートインがあって明るい雰囲気で落ち着けます。おいも三昧は豪華すぎ!焼き芋トロトロ~♥大学芋も甘い♪うまい♥️
出典: ハミングバード♥さんの口コミ
出典: 行列のできるさん
「スガヤコーヒー」は、筑波大学近くの住宅街にある自家焙煎コーヒー店です。
PROBAT焙煎機で丁寧に焙煎されたコーヒー豆が人気のお店で、店内にはカフェスペースもありますよ。
営業は11時から18時まで。木曜と日曜が店休日です。
出典: まさららさん
こちらのお店では、約10種類のスペシャルティコーヒーランクのコーヒー豆のラインナップがあります。
女性には、やわらかい口あたりのカフェラテも好評。
筑波大学近くまで来られる時には、ぜひ立ち寄ってみてください。
濃厚で香り豊かなエスプレッソ♪コーヒー専門店ならでは (◍ ´꒳` ◍)bミルクの甘さの中にしっかりとコーヒーのほろ苦さを感じます。これは美味しいです。
出典: 子豚つれづれさん
「蔵日和」は、桜土浦ICより車で20分、古民家を利用したベーカリーカフェです。
2階にあるカフェスペースは、隠れ家のような素敵な雰囲気。天気の良い日には、テラス席もおすすめです。
営業は10時から18時まで。
出典: ユヅくんさん
11時から14時半までのランチタイムには、本日のガレットをはじめ、スープ、ドリンクがセットで楽しめるボリュームたっぷりの『ガレットランチ』が好評。
人気のお店ですので、予約をしての来店が良いでしょう。
二階に案内され、一番奥の小窓近くの席。一番いい眺めと環境。蔵造りの温かい雰囲気で、小窓から差し込む光、非常に嬉しい。今日はガレットランチのようで、4種類のガレットに、スープ、ドリンクが付いてました。
出典: syuren51さんの口コミ
出典: 行列のできるさん
「Agato」は、洞峰公園近くにあるお城のような外観のおしゃれなカフェ。
ガレットが人気のお店で、ガレットが食べられるセットは、11時から20時まで。15時から22時まではティーセットも楽しめます。
店休日は、第2、4火曜日です。
出典: mogumogurinnさん
人気のガレットは、常陸秋そばのそば粉を使用しているそう。さらに奥久慈の卵、筑波ハムなど地産地消にこだわった食材で作られています。
アンティーク家具に囲まれた店内で、女子会ランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
洞峰公園付近のお洒落な外観のガレットが食べられるお店です。駐車場はお店の向かいの雑居ビルの一角にあります。店内のエントランスにフラワーショップがあり、エレガントな雰囲気とお花の香りが素敵です。
出典: ぽてとパンさんの口コミ
出典: とうきんさん
「cafe Clematis」は、つくば市春日にあるおしゃれな雰囲気のカフェ。
基本のメインフードはおにぎりのみ。豊富な種類から選べるおにぎりセットが人気のお店です。
出典: トマトジュース塩分無添加派さん
おにぎりセットは、2個または3個のセットが選べます。
ワンプレートに盛り付けられたデリもボリューム満点。
プラス料金で、ドリンクやデザートもつけられますよ。
一つ一つ丁寧に手で握っている姿が席から見えます。本当に美味しいおにぎりです。大きさも思ったよりしっかりしていて3個セットでおなかいっぱいになれます。
出典: sarufumi21さんの口コミ
出典: みおみおみおさん
「サザコーヒー つくば駅前店」は、つくばエクスプレスのつくば駅前にあるカフェです。
県内では有名なカフェのつくば店で、『ゲイシャ』など珍しい品種のコーヒーも取り扱われています。
営業は、8時から19時まで。
出典: BLANYさん
コーヒーは、お店オリジナルブレンドの『つくばブレンド』や、『徳川将軍珈琲』なども。
また本日のコーヒーにピックアップされたコーヒーは、オトクな価格で楽しめますよ。
客席にはコンセントもあり、電源カフェとしての利用もできます。
到着した本日のコーヒー、ルワンダは激ウマでした。中浅煎りくらいでしょうか。ジャムのような果実感ある香りがしっかりあって濃度感もそれなりにあるのに、酸味が繊細で苦味が弱く飲みやすいことこの上ない。
出典: ハックルベリー・フィンさん
「ジャーナルカフェ」は、つくば市今鹿島にある一軒家カフェ。
自家栽培の食材を使ったヘルシーなフードが人気の、ナチュラルでカジュアルなお店です。
火曜と第3月曜が定休日です。
出典: yuznaさん
11時から15時までのランチタイムには、限定20食という野菜をたっぷり使ったヘルシーセットが楽しめるとか。
定期的にヨガやフラワーアレンジメントのイベントも開催されていますので、女子力アップを兼ねて訪れてみませんか。
自慢の自家栽培の野菜を多く使ったお料理で大満足です。家族連れが多いのも身体に良いごはんを頂けると知ってのことでしょう。素敵な景観♪も手伝って、大好きなお店の仲間入りです。
※本記事は、2019/01/25に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。