茶寮『高台寺 洛匠』さんの『草わらび餅』~!!めちゃめちゃ旨いどすえぇぇぇ~~~!!\(◎o◎)/!! : 高台寺 洛匠

この口コミは、サイケン8700さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2016/08訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

茶寮『高台寺 洛匠』さんの『草わらび餅』~!!めちゃめちゃ旨いどすえぇぇぇ~~~!!\(◎o◎)/!!

も、もももももももんげーーー~~!!(〃゚д ゚)丿

『豆寅』さんで、美味しい『豆すし』を食べたあとは…

ぷら~~っと『高台寺』へ~!!(〃 ̄∇ ̄)ノ

そして『高台寺』の門前近く、『ねねの道』にある数奇屋

造りの甘味処、茶寮『高台寺 洛匠』さんへ~♪(^o^)丿


場所は、京都市東山区高台寺北門前通下河原東入ル鷲尾町526…

高台寺の門前近く、参道『ねねの道』沿い、高級料亭

『高台寺 和久傳』さんの斜め前にある~~!!(〃 ̄∇ ̄)ノ

----------------------------------------------------------------------
■ねねの道とは
 京都東山の『清水寺』から『産寧坂』『二年坂』を経て
 『八坂神社』へと向かう小道。
 豊臣秀吉の妻『 北政所(ねね)』様 ゆかりの『高台寺』
 から『円山公園』の参道までを、この地で余生を送った
 『北政所(ねね)』様が、いつも歩いていた道ということ
 で『ねねの道』と名付けられたそうな~!!(・。・;
----------------------------------------------------------------------
庭の松の木の枝が、店舗入口の屋根に這って伸びていて、

また、木製の『行灯』が店頭にあるなど、なんとも趣が

あり、風情を感じる店構え~!!(〃゚д゚;A ワオォォーー!!

店内は、テーブル席が12席と、お座敷席が24席の

合計で36席ほどの席数~♪(^o^)丿

お座敷席からは、池のある庭園を眺める事ができ、池

には、まるまると太った大きな『錦鯉』が沢山泳いで

いる~!!(〃゚д゚;A オォォーー!!


ワ、ワ、ワンダフォォォーーー~!!\(◎o◎)/!!

『高台寺 洛匠』さんは『草わらび餅』が人気があるお店

なので…


本日の注文は…
■『抹茶と草わらび餅セット』(980円) 
を注文~♪(^o^)丿

■『抹茶と草わらび餅セット』 
 ●『抹茶』
 宇治の『抹茶』を使用しているとのこと!!(・。・;
 アイス(グリーンティー)で注文~♪(^o^)丿
 好みでガムシロップを入れて 甘くして飲むことも
 できるが、私はそのままで頂く~!!(〃 ̄∇ ̄)ノ
 抹茶のほど苦さと旨みが感じられ…
 旨いっちゅっよぉぉぉーーー~!!\(◎o◎)/!! 
 暑かったのでアイスにしたが、抹茶は キメの細かい
 泡がある点てたてが、やっぱ 一番旨いぜぇ~い!!
 
 ●『草わらび餅』
 沢山の『きな粉』が かかっている『草わらび餅』
 が4個~!!(*^。^*)
 『草わらび餅』は『わらび粉』と宇治の『抹茶』を
 使用して練り上げて作ったもの~!!(〃 ̄∇ ̄)ノ
 だから、きな粉がいっぱいかかっているので、
 わかりにくいが緑色(抹茶色)をしている~!!(・。・;
 味は、ぷるんぷるんしていて、もっちもちで…
 びろ~~んと伸びて、口の中で溶けていくような
 滑らかで…
 また『きな粉』との相性が抜群で…
 凄く旨いっちゅっよぉぉぉーーー~!!\(◎o◎)/!!

たくさんの『錦鯉』が泳いでいる 風情ある庭園を

眺めながら頂く、抹茶と草わらび餅~!!(*^。^*)

ゆっくりと時間が流れ……

のんびり まったりと くつろげましたぁ~~!!(〃 ̄∇ ̄)ノ


今日も、美味しい物を提供してくれた…

茶寮『高台寺 洛匠』さんの店員さん~!!(*^。^*)

親切な応対、ありがとうございました~!!<(_ _)>

また来ます~♪(^o^)丿


2016年 8月

  • 高台寺 洛匠 - 『抹茶(アイス)と草わらび餅セット』(980円)~♪(^o^)丿

    『抹茶(アイス)と草わらび餅セット』(980円)~♪(^o^)丿

  • 高台寺 洛匠 - 『草わらび餅』!!『草わらび餅』は『わらび粉』と宇治の『抹茶』を使用して練り上げて作ったもの!!ぷるんぷるんしていて、もっちもちで、びろ~~んと伸びて、口の中で溶けていくような滑らかさ~♪(^o^)丿

    『草わらび餅』!!『草わらび餅』は『わらび粉』と宇治の『抹茶』を使用して練り上げて作ったもの!!ぷるんぷるんしていて、もっちもちで、びろ~~んと伸びて、口の中で溶けていくような滑らかさ~♪(^o^)丿

  • 高台寺 洛匠 - 茶寮『高台寺 洛匠』さんの店舗外観!!屋根に末の木の枝が這っていて、木製の『行灯』が なんとも趣があり、風情を感じる店構え~♪(^o^)丿

    茶寮『高台寺 洛匠』さんの店舗外観!!屋根に末の木の枝が這っていて、木製の『行灯』が なんとも趣があり、風情を感じる店構え~♪(^o^)丿

  • 高台寺 洛匠 - お座敷席からは、池のある庭園を眺める事ができ,池には まるまると太った 大きな錦鯉がたくさん泳いでいる~♪(^o^)丿

    お座敷席からは、池のある庭園を眺める事ができ,池には まるまると太った 大きな錦鯉がたくさん泳いでいる~♪(^o^)丿

  • 高台寺 洛匠 - 店内、お座敷席の様子~♪(^o^)丿

    店内、お座敷席の様子~♪(^o^)丿

  • 高台寺 洛匠 - おまけ~!!茶寮『高台寺 洛匠』さんの斜め前にある『高台寺 和久傳』さん~♪(^o^)丿

    おまけ~!!茶寮『高台寺 洛匠』さんの斜め前にある『高台寺 和久傳』さん~♪(^o^)丿

  • {"count_target":".js-result-Review-56976978 .js-count","target":".js-like-button-Review-56976978","content_type":"Review","content_id":56976978,"voted_flag":null,"count":351,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サイケン8700

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サイケン8700さんの他のお店の口コミ

サイケン8700さんの口コミ一覧(506件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 高台寺 洛匠(こうだいじ らくしょう)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 甘味処、和菓子
住所

京都府京都市東山区高台寺北門前通下河原東入ル鷲尾町516

交通手段

京阪本線「祇園四条」駅(6番出口)から徒歩11分

祇園四条駅から781m

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~17:00

    ■定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

42席

(カウンター2席、テーブル16席、座敷24席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

庭に面した、喫煙コーナーあり

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.rakusyou.co.jp

初投稿者

せいぼーせいぼー(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

祇園×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぎおん徳屋 - 料理写真:

    ぎおん徳屋 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.84

  • 2 ゼンカフェ - 料理写真:

    ゼンカフェ (カフェ、甘味処、和菓子)

    3.79

  • 3 鍵善良房 - 料理写真:

    鍵善良房 四条本店 (甘味処、和菓子、カフェ)

    3.77

  • 4 祇園きなな - 料理写真:ラム香る和栗パフェ@税込2,100円

    祇園きなな 本店 (甘味処、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.72

  • 5 かしや - 料理写真:

    かしや (カフェ、スイーツ)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ