酒杯 ぎんのとら - 三軒茶屋(居酒屋)

口コミ

投稿する

  • atsuroudo
    口コミ 1,409件 フォロワー 1,216人

    住宅地にある名店!

    三軒茶屋の和食居酒屋に行ってきたよ〜 三茶に詳しいお友達が馴染みのお店に連れてってくれた❤️ 住宅地にある地元の人に愛されるお店✨ こういうお店好きだ ⁡ 料理が全部美味... 詳細を見る

    酒杯 ぎんのとら -

    2023/07 訪問

    1回

  • HHi06
    口コミ 17件 フォロワー 1人

    カウンターで知人としっぽりと。 お客さんを呼んで落ち着いて食事と話ができるお店は貴重です。 サッとでも良し、じっくりまったりでも良し。 詳細を見る

    酒杯 ぎんのとら -

    2025/03 訪問

    2回

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
酒杯 ぎんのとら
ジャンル 居酒屋、日本料理、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

03-6804-0157

予約可否

予約可

貸切時、応相談

住所

東京都世田谷区下馬3-38-13 1F

交通手段

三軒茶屋駅から799m

三軒茶屋駅から808m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

300円(和らぎ水代)

席・設備

席数

10席

(カウンター有)

最大予約可能人数

着席時 10人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

外に灰皿有

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2016年5月15日

お店のPR

幻の日本酒を裏三軒茶屋でゆったりと

幻の酒米「短稈渡舟」を使用した銘酒「渡舟」や「金紋錦」を使った「北光正宗」を始め「而今」など希少性の高い日本酒を豊富にそろえる大人の隠れ家です。
季節の和食をつまみながら様々なシーンでゆったりとした時間をお過ごしいただければ幸いです。

初投稿者

みどりみどり2644みどりみどり2644(140)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

三軒茶屋のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (東急沿線)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [火]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [水]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [木]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [金]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [土]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    三軒茶屋駅から799m

周辺のお店ランキング

三軒茶屋×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 和kitchen かんな - 料理写真:

    和kitchen かんな (かき氷、創作料理、居酒屋)

    3.76

  • 2 床島 - 料理写真:胸肉の上には梅と紫蘇♪

    床島 (焼き鳥、居酒屋)

    3.71

  • 3 臥龍 - 料理写真:

    臥龍 (ラーメン、居酒屋)

    3.66

  • 4 和食 ごしき - メイン写真:

    和食 ごしき (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.61

  • 5 赤鬼 - 料理写真:

    赤鬼 (居酒屋、日本酒バー)

    3.60

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ