シェフが料理をされる姿を見つつ、美味しい料理にマリアージュされたワイン、まさに至福のひとときでした♪ : 三和

この口コミは、goro58397さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.7

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.6
2023/09訪問1回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.6
¥20,000~¥29,9991人

シェフが料理をされる姿を見つつ、美味しい料理にマリアージュされたワイン、まさに至福のひとときでした♪

今宵は白金台、こちらの常連様にお誘いいただき《三和》さんへやって来ました。

2021年10月にオープンされそれより予約困難店に、それもそうですよね、中目黒のRODEOを立ち上げた渡邉シェフのお店ですから。
ずっと来たいと願いつつも半ば訪問は諦めていただけに、連絡をいただいた際には迷う事なく一つ返事でお願いした次第です。

白金台は随分と久しぶりですが、地図を見てお店の場所は大体想像できました。
お店は螺旋階段を降りた地下一階、その螺旋階段を目印に難なく到着、お声掛けして下さった常連様が既にお店の前に、約4年ぶりにお会いできました。

席はカウンター席、目の前のオープンキッチンでシェフ達が調理される姿が見れる特等席です♪

まずはスパークリングワインで乾杯♪
ワインはカメリエーラの村中さんのおまかせ、村中さんはシェフとはRODEOオープン時から一緒に働かれた方、渡邉シェフの料理を知り尽くしたマリアージュが素晴らしかったです♪

〈いただいた料理〉
◆ 生ハムとニョッコフリット
アメリカ産生ハムを巻いた揚げパン、手でつまんでいただきましたが、見た目から想像する重さよりも遥かに軽いです。
中は空洞でサックリとした食感、極薄の生ハムの塩気がバッチリと、スパークリングにまさにぴったりです♪
アンティパストから来ました美味しいのが!
ニョッコフリットは揚げる際の温度が大切との事、油の温度を常に確認しながら準備をされています。
お皿は伝統あるイタリアのリチャードジノリ、いかにもイタリアらしい色使いで素敵です。

◆ 北海道イワシと大葉の冷製パスタ
見た目に涼やかなパスタ料理、バジルではなく大葉を練り込んでいるのが渡邉シェフの拘り、大葉の香り良くとても清涼感に満ちた風味です。
鰯の脂がなんて落ち着きのある仕立てなのでしょう!
ピッチピチの冷製パスタの大葉の風味に、鰯の柔らかでしっとりとした旨味との重なり、お互いの特徴の相乗効果がもたらす美味しさに、ただただ笑顔になってしまいます♪

◆ 自家製フォカッチャ
これがまた美味しいですね♪
一般的な平たく焼くフォカッチャではなく、バゲットの様な形状に焼かれてますが、下側のカリッとした食感が良いですね。
オリーブオイルがたっぷり染みて、こんなに美味しいフォカッチャは初めてです!!

◆ とろなすとウニのオーブン焼き
トロトロの茄子に北海道の紫雲丹、そしてトマトを組合せた、それぞれの食材の持つ特徴が、バランスよく折り重なる料理に目を見張るばかり、あっという間に完食してしまいました。
これはめちゃくちゃ美味しい!
香草パン粉のカリッとした食感がまた楽しいアクセント。
ただただ美味しいの一言に尽きます。

◆ 広島 なかやま牧場 和牛のトリッパとギアラの煮込み
これまた驚きの美味しさ!
トマトは使わずに白ワインベースで煮込んだ牛の胃袋、想像を遥かに凌ぐ美味しさに驚くばかりです!
鮮度の良さから茹では一度煮汁を変えただけ、過去いただいたトリッパの煮込みでは断トツに美味しいです!
青唐辛子がピリッとしたアクセントに、芳ばしく焼いた九条葱の風味良く、パルメザンチーズからの旨味も加わり、内臓ってこんなにも美味しくなるのかと感動の一皿です♪

◆ 千葉県 太刀魚のフリット
揚げたて熱々のフリット、サクッと軽い歯触りに太刀魚のしっとりとした身の旨み、ホワイトバルサミコと黒バルサミコを合わせたソースのコクと甘み酸味旨み、料理としての一体感が素晴らしく実に美味しいです。

◆ グラニテ
新生姜のグラニテでさっぱりと口直しです♪

◆ 季節の焼き野菜の盛り合わせ
なかなかボリュームのある一皿!
れんこん三兄弟(茨城県稲敷市の宮本さん三兄弟さん達が生産する蓮根)、シルクスイート、椎茸、パプリカ、オクラ、それぞれの持つポテンシャルをより良く感じられシンプルに焼いた野菜料理、食感であったり甘みであったり、何処か土の香りすら感じられるそんな美味しさです♪
生産者さん達との密な繋がりを、こんな料理から感じられます。

◆ 追加:お肉の炭火焼き 北海道 エムクロス豚肩ロース
メイン料理は4種類から、私の苦手食材などもあり豚肩ロースにさせていただきました。
北海道恵庭市のM.cross、ハンガリー国宝のマンガリッツァとデュロックを交配した品種に、豚肉好きの私には天にも昇る喜びです!
180日肥育の小さな個体との事ですが、その美味さはまさに絶品!
ピンク色も鮮やかに表面は艶々と、口にすれば肉質柔らかに旨み炸裂、ジュシーでなんて美味しい豚肉なのでしょう!
別皿に調味料として、マスタードや柚子胡椒にレモンの用意もあります。

◆ 追加:パスタ一皿目、フレッシュトマトのピチ
もっちりとしたピチに、甘酸っぱいトマトソースが良く絡みこれもシンプルで美味しい♪
このピチ、カメリエーラの村中さんが仕上げに伸ばしそうです。

◆ 追加:パスタ二皿目、イカだらけのトレネッテ
もうこの時点でお腹いっぱいとなり、一口いただくのが限界となってしまいました。
ほんとごめんなさい。

◆カタラーナ
パスタ二皿目は満腹で残してしまいましたが、ドルチェは別腹なのです(⌒-⌒; )
イタリア伝統のアイスデザート、表面を炙りパリッと仕上げたカスタードクリーム、これぞ由緒正しきカタラーナとした美味しさでした♪

◆ハーブティー

噂に違わぬ美味しさ、そしてホスピタリティーの高さに、予約が取り難いのにも納得しました。
改めて、お声掛けして下さった常連様に感謝申し上げます。

やはり、カウンター越しにシェフと色々お話しができるのが楽しくて病みつきになってしまいます。

色々なイタリア料理店に伺ってますが、三和さんへ訪問してよりイタリア料理への探究心が深まりました!

料理にペアリングされたワインも素晴らしく、もっとお酒に強かったらと思うばかりです。

楽しく、そして素晴らしかったです♪

ごちそうさまでした♪( ´θ`)ノ

  • 三和 - 生ハムとニョッコフリット
      手でつまんでいただきましたが、見た目から想像する重さよりも遥かに軽いです。
      中は空洞でサックリとした食感、極薄の生ハムの塩気がバッチリと、スパークリングにまさにぴったりです♪

    生ハムとニョッコフリット 手でつまんでいただきましたが、見た目から想像する重さよりも遥かに軽いです。 中は空洞でサックリとした食感、極薄の生ハムの塩気がバッチリと、スパークリングにまさにぴったりです♪

  • 三和 - 北海道イワシと大葉の冷製パスタ
      ピッチピチの冷製パスタの大葉の風味に、鰯の柔らかでしっとりとした旨味との重なり、お互いの特徴の相乗効果がもたらす美味しさに、ただただ笑顔になってしまいます♪

    北海道イワシと大葉の冷製パスタ ピッチピチの冷製パスタの大葉の風味に、鰯の柔らかでしっとりとした旨味との重なり、お互いの特徴の相乗効果がもたらす美味しさに、ただただ笑顔になってしまいます♪

  • 三和 - とろなすとウニのオーブン焼き
      トロトロの茄子に北海道の紫雲丹、そしてトマトを組合せた、それぞれの食材の持つ特徴が、バランスよく折り重なる料理に目を見張るばかり、あっという間に完食してしまいました。

    とろなすとウニのオーブン焼き トロトロの茄子に北海道の紫雲丹、そしてトマトを組合せた、それぞれの食材の持つ特徴が、バランスよく折り重なる料理に目を見張るばかり、あっという間に完食してしまいました。

  • 三和 - 広島なかやま牧場 和牛トリッパとギアラの煮込み
      青唐辛子がピリッとアクセントに、芳ばしく焼いた九条葱の風味良く、パルメザンチーズからの旨味も加わり、内臓ってこんなにも美味しくなるのかと感動の一皿です♪

    広島なかやま牧場 和牛トリッパとギアラの煮込み 青唐辛子がピリッとアクセントに、芳ばしく焼いた九条葱の風味良く、パルメザンチーズからの旨味も加わり、内臓ってこんなにも美味しくなるのかと感動の一皿です♪

  • 三和 - 千葉県 太刀魚のフリット
      熱々のフリット、サクッと軽い歯触りに太刀魚のしっとりした身の旨み、ホワイトバルサミコと黒バルサミコのソースのコクと甘み酸味旨み、料理の一体感が素晴らしく実に美味しいです。

    千葉県 太刀魚のフリット 熱々のフリット、サクッと軽い歯触りに太刀魚のしっとりした身の旨み、ホワイトバルサミコと黒バルサミコのソースのコクと甘み酸味旨み、料理の一体感が素晴らしく実に美味しいです。

  • 三和 - グラニテ
      新生姜のグラニテでさっぱりと口直しです♪

    グラニテ 新生姜のグラニテでさっぱりと口直しです♪

  • 三和 - 季節の焼き野菜の盛り合わせ
      れんこん三兄弟、シルクスイート、椎茸、パプリカ、オクラ、それぞれのポテンシャルをより良く感じられシンプルに焼いた野菜料理、何処か土の香りすら感じられるそんな美味しさです♪

    季節の焼き野菜の盛り合わせ れんこん三兄弟、シルクスイート、椎茸、パプリカ、オクラ、それぞれのポテンシャルをより良く感じられシンプルに焼いた野菜料理、何処か土の香りすら感じられるそんな美味しさです♪

  • 三和 - 追加:お肉の炭火焼き 北海道 エムクロス豚肩ロース
      ピンク色も鮮やかに表面は艶々と、口にすれば肉質柔らかに旨み炸裂、ジュシーでなんて美味しい豚肉なのでしょう!

    追加:お肉の炭火焼き 北海道 エムクロス豚肩ロース ピンク色も鮮やかに表面は艶々と、口にすれば肉質柔らかに旨み炸裂、ジュシーでなんて美味しい豚肉なのでしょう!

  • 三和 - 豚肩ロース炭火焼き用に用意された調味料

    豚肩ロース炭火焼き用に用意された調味料

  • 三和 - 追加:パスタ一皿目、フレッシュトマトのピチ
      もっちりとしたピチに、甘酸っぱいトマトソースが良く絡みこれもシンプルで美味しい♪

    追加:パスタ一皿目、フレッシュトマトのピチ もっちりとしたピチに、甘酸っぱいトマトソースが良く絡みこれもシンプルで美味しい♪

  • 三和 - 追加:パスタ二皿目、イカだらけのトレネッテ

    追加:パスタ二皿目、イカだらけのトレネッテ

  • 三和 - 自家製フォカッチャ
      一般的な平たく焼くフォカッチャではなく、バゲットの様な形状に焼かれてますが、下側のカリッとした食感が良いですね。
      オリーブオイルがたっぷりに、こんなに美味しいフォカッチャは初めて!

    自家製フォカッチャ 一般的な平たく焼くフォカッチャではなく、バゲットの様な形状に焼かれてますが、下側のカリッとした食感が良いですね。 オリーブオイルがたっぷりに、こんなに美味しいフォカッチャは初めて!

  • 三和 - オリーブのシェリー酒漬け
      最初に提供されたお摘みですが、甘みのあるオリーブが実に美味しいです!
      こんな甘いオリーブのお摘みは初めていただきましたが、大好きになってしまいました。

    オリーブのシェリー酒漬け 最初に提供されたお摘みですが、甘みのあるオリーブが実に美味しいです! こんな甘いオリーブのお摘みは初めていただきましたが、大好きになってしまいました。

  • 三和 - カタラーナ

    カタラーナ

  • 三和 - ハーブティー

    ハーブティー

  • 三和 - Borgo Antico Conegliano Valdobbiadene Prosecco
      Superiore Brut 2015コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ スパークリング

    Borgo Antico Conegliano Valdobbiadene Prosecco Superiore Brut 2015コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ・プロセッコ スパークリング

  • 三和 - Wiegner
      Contrada Rampante Etna Bianco 2021
      エトナ、イタリア 白ワイン

    Wiegner Contrada Rampante Etna Bianco 2021 エトナ、イタリア 白ワイン

  • 三和 - Tiefenbrunner
      Tardus Gewürztraminer Vendemmia
      Tardiva
      イタリア スュードチロル、アルトアディジェ産
      デザートワイン

    Tiefenbrunner Tardus Gewürztraminer Vendemmia Tardiva イタリア スュードチロル、アルトアディジェ産 デザートワイン

  • 三和 - Cascina delle Terre Rosse
      Vermentino Riviera Ligure di Ponente 2014
      イタリア リヴィエラ・リグレ・ディ・ポネンテ産白ワイン

    Cascina delle Terre Rosse Vermentino Riviera Ligure di Ponente 2014 イタリア リヴィエラ・リグレ・ディ・ポネンテ産白ワイン

  • 三和 - Francois Carillon
      Cap au Sud 2021
      フランス ブルゴーニュ産の白ワイン

    Francois Carillon Cap au Sud 2021 フランス ブルゴーニュ産の白ワイン

  • 三和 - Vigne del Malina
      Cabernet Franc
      イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア産赤ワイン

    Vigne del Malina Cabernet Franc イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア産赤ワイン

  • 三和 - BROGGI / ABERT
      1818年、イタリアミラノの金細工職人ガエターノ・ブロッジ氏によって、銀製のカトラリー、食器、カトリックの神聖な典礼オブジェクトをつくる工房から始まったメーカーです。

    BROGGI / ABERT 1818年、イタリアミラノの金細工職人ガエターノ・ブロッジ氏によって、銀製のカトラリー、食器、カトリックの神聖な典礼オブジェクトをつくる工房から始まったメーカーです。

  • 三和 - カウンターの引き出しにカトラリーなどが収納されてます♪

    カウンターの引き出しにカトラリーなどが収納されてます♪

  • 三和 - 外観

    外観

  • 三和 - 渡邉シェフ、カメリエーラの村中さんに写真掲載許可をいただきました。
      渡邉シェフの料理は美味しく、そこに合わせる村中さんのワインのマリアージュの素晴らしさ、思い描いていた通りに素晴らしいお店でした♪

    渡邉シェフ、カメリエーラの村中さんに写真掲載許可をいただきました。 渡邉シェフの料理は美味しく、そこに合わせる村中さんのワインのマリアージュの素晴らしさ、思い描いていた通りに素晴らしいお店でした♪

  • {"count_target":".js-result-Review-168815137 .js-count","target":".js-like-button-Review-168815137","content_type":"Review","content_id":168815137,"voted_flag":null,"count":106,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

goro58397

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

goro58397さんの他のお店の口コミ

goro58397さんの口コミ一覧(1354件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三和
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアン 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル イタリアン、ステーキ、バル
予約・
お問い合わせ

03-5422-8050

予約可否

予約可

12~16時で電話対応可。

住所

東京都港区白金台5-13-14 白金台THE1000 B1F

交通手段

白金台駅から292m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 18:00 - 00:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

11席

(カウンター5席・テーブル6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

2021年10月28日

初投稿者

えこだねこえこだねこ(12980)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

白金×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 三和 - メイン写真:

    三和 (イタリアン、ステーキ、バル)

    4.22

  • 2 ロマンティコ - メイン写真:

    ロマンティコ (イタリアン)

    3.79

  • 3 TATSUMI - 内観写真:

    TATSUMI (イタリアン)

    3.77

  • 4 RAMA - 内観写真:

    RAMA 白金 (イタリアン、ビストロ、イノベーティブ)

    3.70

  • 5 タランテッラ ダ ルイジ - 料理写真:マルゲリータ

    タランテッラ ダ ルイジ (イタリアン、ピザ、パスタ)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ