無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
レセプションに行ってきました (画像はアップロード禁止されているので差し控えます)
口コミが参考になったらフォローしよう
どじょううなぎ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
どじょううなぎさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ(【旧店名】清澄白河ロースタリー&カフェ)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、スイーツ |
お問い合わせ |
非公開 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」から徒歩10分 清澄白河駅から576m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
47席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 駐輪場は、かなりの数あります。 |
空間・設備 | オシャレな空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年2月6日 |
関連店舗情報 | ブルーボトルコーヒーの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
合衆国のオークランドに本部を構えるブルーボトルコーヒーの国外1号店です。
NYやサンフランシスコを中心に10数店舗を構えています。
メディアではオープン前から「コーヒー界のアップル」などと随分と騒がれていましたね。
「サードウエーブ」という言葉が定着しましたが、この店が呼称されたのが最初だそうです。
2015年2月6日(金)にグランドオープンしましたが、
その3日前にレセプションがありまして短時間ながら参加してきました。
写真や動画を撮ったのですが、SNSや投稿サイトに画像・映像はアップロードしないでと念押されたので、
グランドオープン後に再訪したときに写真を撮ったらアップします。
倉庫を改装した店舗で2フロアあり、1階手前はカフェスペースになっています。
席は8席程度。あくまでロースタリー(焙煎所)なのでこのくらいが妥当だと思います。
1階奥にロースター(焙煎機)があり、そこでの作業風景まで見学できました。
2階はオフィス、キッチン、トレーニングブースがありました。
創業者の人やスタッフの方と撮影&談笑したり、
コーヒーとスコーンなどのスイーツを楽しみました。
私が飲んだのはシングルオリジン(550円)のハンドドリップコーヒー。
何種類かあったようですが、パプアニューギニア産のものとケニア産の「ニエリ」という豆でした。
浅煎りから中煎りで、一口目は酸味とフルーティーさが際立っていました。
時間が経過してから(10分程度)飲んでみましたが、雑味は然程出てきていませんでした。
どんな人にも非常に飲みやすいと思います。
1ヶ月後の2015年3月7日には、
南青山のCABANE de ZUCCAの2階(CAFE Z. 青山店跡地)にカフェがオープン予定です。
2015年春にオープンする「ログロード代官山」に入居予定の「タルティーンベーカリー&カフェ」でも
こちらのコーヒーを飲むことが出来るそうです。