6月16日はむぎとろの日 平日限定むぎとろバイキング@1500(税込) : 浅草むぎとろ 本店

この口コミは、RIGURAHIさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

6月16日はむぎとろの日 平日限定むぎとろバイキング@1500(税込)

今日はお休みなので平日にしか行けないお店でお昼を食べようと浅草の老舗『むぎとろ本店』平日限定のバイキングにやってきた。午前10時57分に並んで15番目です。その後、店員さんが人数確認して、午前11時開店です。
バイキングは1階@1500のバイキングと屋上階の天空とろろバイキング@3000の2種類です。その他、普通の食事も可能です。人数確認の時に希望を聞かれます。
入店する時は検温と消毒です。前金制なので席に着くまで少し時間掛かります。
4人席は真ん中に仕切りあって混雑時は相席になりますと説明あり。
さあーバイキングと思って並んでいる方を眺めると料理のコーナーが凄く狭くて左からお盆を取って麦飯、味付けとろろは自分でよそい。本日は鶏肉の煮物は店員さんがよそってくれます。その後、既製品と思われる卵焼き、千切り沢庵、お味噌汁、お水、お茶!  以上(^◇^;)
先行の投稿に揚げ物のコロッケ食べられるかな〜と思っていたら今日は無くてとてもバイキングとは呼べない品数に食べる前からテンション⤵︎⤵︎⤵︎

麦飯と味付けとろろは流石に美味しく、鶏肉の煮物はちょっと煮崩れて何故かウインナー入っている変わり種です。
卵焼きは既製品ということもあり・・・。
沢庵はとても味が薄く味噌汁は出汁が効いていて美味しい。
麦飯、とろろは3回お代わり、煮物2回、お味噌2回貰ってご馳走さまです。浅草を代表する老舗感が料理に反映されていないのがとても残念です。
お客さんの8割は女性なのでこの価格設定と品数はどう思うんだろう??
私もそうなんでけど男性お一人のお客さんは約20分で食べ終わり退席する人多い。バイキングって、あれも食べたいこれも食べたい迷いながら食べるのが醍醐味だからここのバイキングには後ろ髪引かれる思いがない・・・。

帰りに店員さんに今日はむぎとろの日(6月16日)なんですねーと話しかけたらコロナ禍の前は大々的にイベントしたらしいけど今は特にイベントすることなく今日を迎えたそうです。とても残念な感じでお店の方も落胆していました。
早くコロナ落ち着いてほしいです。
店員さん達はとても接客良く流石、老舗だなぁーと思いました。
ご馳走さまでした。

  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • 浅草むぎとろ -
  • {"count_target":".js-result-Review-129997203 .js-count","target":".js-like-button-Review-129997203","content_type":"Review","content_id":129997203,"voted_flag":null,"count":275,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

RIGURAHI

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

RIGURAHIさんの他のお店の口コミ

RIGURAHIさんの口コミ一覧(832件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
浅草むぎとろ 本店
ジャンル 麦とろ、日本料理
予約・
お問い合わせ

03-3842-1066

予約可否

予約可

ランチバイキングは予約不可

住所

東京都台東区雷門2-2-4

交通手段

地下鉄銀座線浅草駅4出口から 徒歩3分

浅草駅(東武・都営・メトロ)から175m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 16:00

      L.O. 15:00

    • 17:00 - 22:30

      L.O. 21:00

  • 土・祝日

    • 11:00 - 22:30

      L.O. 21:00

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 20:00

  • ■ 営業時間
    [連休最終日] 11:00~21:00(L.O.20:00)

    ■ 定休日
    無休
予算

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

160席

最大予約可能人数

着席時 50人、立食時 60人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、カラオケあり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

健康・美容メニューあり、英語メニューあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

http://www.mugitoro.co.jp/honten/

お店のPR

浅草の伝統食のひとつ「麦とろ」。昭和4年創業。

初投稿者

★NOKKO★★NOKKO★(131)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

浅草×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鷹匠壽 - メイン写真:

    鷹匠壽 (鳥料理)

    4.16

  • 2 麺 みつヰ - 料理写真:

    麺 みつヰ (ラーメン、丼)

    3.92

  • 3 浅草じゅうろく - 料理写真:

    浅草じゅうろく (そば、日本料理)

    3.85

  • 4 初小川 - 料理写真:

    初小川 (うなぎ)

    3.76

  • 5 鮨 奥 - 料理写真:

    鮨 奥 (寿司)

    3.76

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ