小さなお子様連れの方にとっても重宝しそう。 : ククセモワ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ククセモワ

(Coucouc'est moi)

この口コミは、セルジさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

小さなお子様連れの方にとっても重宝しそう。

本郷三丁目駅からたった数歩のところにありながら、看板もなく、隠れ家感満載でどこにあるのかわかりづらい。
実は上島珈琲のビルの3階にあることを、エレベーターに乗って初めて確認できるオチ^^

そんなお店なので、店内もプライベート感たっぷり♪
ポップで手作り感あふれるかわいらしい内装。
6席の部屋が1つ、手前にちょっと広いスペース、奥にテラスがあって、どこかの家にお呼ばれしたような感覚。

小さなお子様がいながらもよそいきの外食をしたいとき、ここはぴったりだと思う。
手前のちょっと広いスペースも、授乳ができるくらいプライベート感が確保されているから。
実際そういう使い方をする常連さんもけっこういらっしゃるそう。

シェフはロブション出身。でもモダン・フレンチのような手の入れ方はしない。
料理は全体的に、素材そのものをいかしたシンプル&直球なおいしさ。
高級食材を惜しげもなくごろごろ使っていたのも印象的。
コースはおまかせ、事前に打ち合わせしながら決めていくスタイル。
皿数まで相談できるのはありがたい。

いただいたのは、9000円(まん中)のコース。
今回は初めてだったので、基本コースで準備してくださったそう。
メイン2品にクライマックス的なおいしさが来ている。

★7トウモロコシのクリーム
こちらの定番メニューだそう。
トップには北海道産ウニとキャビアなど。
かなり甘くてとろっとしたクリーム。ウニとキャビアが塩気のアクセント。

★8パン
香りのかなり強い酸味のあるパン。
一方、バターは味も口当たりもふわっと、口の中ですぐにとろけてなくなるタイプ。

★8フォアグラのテリーヌ・フランス産うさぎのモモ肉・コンソメゼリーなど
フォアグラ、かなり大きくて贅沢。
フォアグラは濃厚ながら、全体的にはさっぱりすっきりしている。
それぞれの素材のバランスがよく、いい感じに調和している。

★7カダイフ・淡路産鱧・ラタトゥイユ
お皿を縦断する茶色のソースは、オリーブ、アンチョビ、ケイパー。

★8.5大分産車海老・青森産黒アワビ・焼きなすという商品名のナス
ブイヤベースというより炊き合わせみたい^^
スープのダシは車海老の頭で取っている。
えびとアワビ、惜しげも無く大ぶり、素材自体のおいしさを思いっきり堪能できる。
焼きなすは煮込んでとろっと柔らかい、それでいて焼きの薫香がある。
ダシにもその薫香がうつってる^^
一皿全体として、いろいろな味が複雑に調和している。

★8.5ミスジのステーキ
上には、オーストラリア産の香りの強いトリュフ。たしかにサーブされたとたんの香りが半端ない。
あと、カリッと揚げられたじゃがいも。
じゃがいも、旬のないイメージだけれど、カリッと揚げられるじゃがいもは今の季節限定だそう。
下にはトリュフのリゾット。

ステーキ。中はほぼレアの焼き加減。ミスジの素材そのもののおいしさ。
最初は絶品☆食べ進むうちに塩がきついなと感じるのが玉にキズ。

★7.5モモのシャーベット・青ゆずのアイス
青ゆずのアイスの上には、自家製ミントのオイル。
さっぱり、ほどよくクリーミーでおいしい。
これも中に桃がごろっと入ってて贅沢。

★7.5 クレームブリュレ
いろんな素材が複雑に層状になった、贅沢なクレームブリュレ。
グレープフルーツ、パッションフルーツのソース、ココナッツのアイスクリームなどさっぱりトロピカル。
パッションフルーツのソースの酸味がシッカリきいてておいしい。

★プティフール
☆8.5 直径3センチくらいの大ぶりのぶどう。ジューシーでかなりおいしかった。

  • ククセモワ -
  • ククセモワ -
  • ククセモワ - ★7トウモロコシのクリーム

    ★7トウモロコシのクリーム

  • ククセモワ - ★8パン

    ★8パン

  • ククセモワ - ★8フォアグラのテリーヌ・フランス産うさぎのモモ肉・コンソメゼリーなど

    ★8フォアグラのテリーヌ・フランス産うさぎのモモ肉・コンソメゼリーなど

  • ククセモワ - ★7カダイフ・淡路産鱧・ラタトゥイユ

    ★7カダイフ・淡路産鱧・ラタトゥイユ

  • ククセモワ - ★8.5大分産車海老・青森産黒アワビ・焼きなすという商品名のナス

    ★8.5大分産車海老・青森産黒アワビ・焼きなすという商品名のナス

  • ククセモワ - ★8.5ミスジのステーキ

    ★8.5ミスジのステーキ

  • ククセモワ - ★7.5モモのシャーベット・青ゆずのアイス

    ★7.5モモのシャーベット・青ゆずのアイス

  • ククセモワ - ★7.5 クレームブリュレ

    ★7.5 クレームブリュレ

  • ククセモワ -
  • ククセモワ -
  • {"count_target":".js-result-Review-6646115 .js-count","target":".js-like-button-Review-6646115","content_type":"Review","content_id":6646115,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

セルジ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

セルジさんの他のお店の口コミ

セルジさんの口コミ一覧(1053件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ククセモワ(Coucouc'est moi)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

03-3813-1962

予約可否

完全予約制

住所

東京都文京区本郷2-40-15 日光屋ビル3F

交通手段

東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 本郷通り方面出口 徒歩1分

本郷三丁目駅から74m

営業時間
  • ■ 営業時間
    完全予約制

    入店時間
    昼・・12:00~13:00
    夜・・18:00~19:30

    ■ 定休日
    日曜日休み
予算

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

6席

個室

◎御一人様のご予約はお断りいたします

貸切

禁煙・喫煙 分煙

喫煙はテラスでお願いいたします

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

駅前にコインパーキング等有り

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://ameblo.jp/delices2003/

オープン日

2011年12月15日

初投稿者

caramelcaramelcaramelcaramel(131)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

本郷×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 a table - 料理写真:

    a table (ビストロ、フレンチ、ワインバー)

    3.79

  • 2 マ プール - 料理写真:

    マ プール (フレンチ)

    3.74

  • 3 hide mode - 料理写真:

    hide mode (ハンバーガー、ビストロ、ラーメン)

    3.68

  • 5 ククセモワ - 料理写真:オーストラリア産 黒トリュフのリゾット、雌貝(メガイ)アワビ、肝ソース

    ククセモワ (フレンチ)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ