神田初の屋外ランチになりましたが、魚は新鮮で美味しかったです。ただ、もう少し安ければ・・・ : 千里浜 日本橋店

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

神田初の屋外ランチになりましたが、魚は新鮮で美味しかったです。ただ、もう少し安ければ・・・

春らしく気温の変化が激しい日が続いています。一昨日は初夏のような気温だったのですが、昨日は一転して冷え込み、この日は、気温は回復したものの風が強くて少々荒れ模様の天気でした。

日本橋本石町エリアの攻略戦も、その名の通りのカレーの「本石亭」を残すのみとなったので、この日は少々足を伸ばして日本橋室町エリアまで来てみました。
と言っても、中央通りを渡る手前なので、職場からの時間距離はほとんど日本橋本石町エリアと変わらないです。

この辺りも「室町砂場」を筆頭に、うなぎの「亀とみ」、穴子の「玉ゐ」などの老舗がある場所。また、規模は小さいながらもマニア好みの横丁風の場所もあり、神田の周辺エリアの奥深さを感じます。

そんな中、この日訪れたのは能登料理を中心に据えた大衆割烹である当店です。日銀通りと昭和通りの仲通り的な通り沿いにあるお店で、向かい側は、前記穴子の玉ゐ(日本橋室町店)です。この週のランチはやや羽目を外した感があったので、最後で帳尻合わせです(笑)

店名の「千里浜」とは、石川県羽咋市域南部から宝達志水町今浜にかけての8kmにわたる海岸のことで、砂浜を車が通れることで知られています。

この日は、12時10分前に当店に到着しました。
ところが、暖簾をくぐって中を覗いてみると、カウンター席に1席だけ空きがあるだけでほぼ満席です。
店員さんに2人の旨を告げると、「少々お待ちいただくか、外の席をご利用ください。」とのこと。見ると店頭にもテーブル席が1卓あります。
店内の様子を見ると、殆どの人が料理待ちの様子だったので、ランチ友と相談の上、店頭のテーブル席を利用することにしました。
ランチを屋外で食べるなんて、恐らく神田ランチでは初めてのことです。

ランチメニューは、店頭の看板に書かれています。
能登料理らしく魚メニューオンリーで、刺身盛り合わせ、煮魚、焼き魚、丼物などがラインナップしています。
価格は、850円~1,300円で神田ランチとしては高めの価格帯です。

煮魚と焼き魚は日替わりのようで、この日は焼か魚はサバと何か(失念)、煮魚はブリとのことでした。

注文は、私が刺身盛り合わせ、ランチ友は煮魚定食にしました。
店員さんには、店内が空き次第案内してもらうことにしていたのですが、何分前記の通り、殆どの客が注文待ち状態と思われたため、微妙だなと思っておりました。

そうしたところ、結果的には、待つこと9分ほどで席が空く前に注文の品が提供され、当初覚悟したような屋外でのランチが現実のものとなりました。
まあ、気温は丁度良く、風は多少強かったですが、風の通り道ではないのでそれほど気にならなかったです。

提供された刺身盛り合わせは、ヨコワ、ブリ、タイの3点盛りだと思います。
厚切りで(特にヨコワ)鮮度の良さを感じさせる刺身で美味しかったです。
これに冷奴、味噌汁、漬物、ごはんが付きますが、ごはんは、石川県産のミルキークイーンとのこと。
コシヒカリ系の低アミロース米ですが、固めに炊かれており、モチモチ感もほどほどでなかなか美味しかったです。
あと、味噌汁は白味噌仕立てで、アオサ、豆腐、ネギのたっぷり入った上質の味噌汁。これもなかなかでしたね。

ランチ友の煮魚(ブリ)は、大型で見るからに脂が乗っており、とても美味しそう。
珍しい卵まで添えられています。
ランチ友は元来魚派より肉派なのですが、それでも「食べ応えがあって美味しかった。」とのこと。
私の刺身もマズマズだったものの、比較すると煮魚の方が満足度は高かったかもしれませんね。

そんなことで、予想しない屋外ランチというアクシデントはあったものの、日本橋室町にあるなかなかの良店。
欲を言えば100円~200円安いともっと高い評価ができるのですけどね。
いずれにしても、当店、そして向かいの「玉ゐ」の混み具合から見ると、日本橋本石町より人気の高いエリアなのかもしれません。

ただ、日本橋本石町の方はほぼ制覇済みなので、これからは混雑も覚悟のうえ、主としてこちらのエリアの開拓に力を注ぐことになりそうです。

  • 千里浜 - 刺身盛り合わせ定食@900円

    刺身盛り合わせ定食@900円

  • 千里浜 - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • 千里浜 - 味噌汁

    味噌汁

  • 千里浜 - ランチ友の煮魚定食のブリ

    ランチ友の煮魚定食のブリ

  • 千里浜 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 千里浜 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-82651307 .js-count","target":".js-like-button-Review-82651307","content_type":"Review","content_id":82651307,"voted_flag":null,"count":390,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9198件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
千里浜 日本橋店
ジャンル 日本料理、郷土料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

03-3277-2310

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋室町4-1-14 日本橋アサヒビル 1F

交通手段

東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩1分
JR総武本線 新日本橋駅 徒歩1分
JR中央線 神田駅 徒歩3分

新日本橋駅から192m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

徒歩2分以内にコイン・パーキングあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.ginza-chirihama.com/

初投稿者

コンファンクシャンコンファンクシャン(354)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

ネット予約

周辺のお店ランキング

神田×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打蕎麦 松竹庵 ます川 - 料理写真:

    手打蕎麦 松竹庵 ます川 (そば、天ぷら、日本料理)

    3.69

  • 2 あそび割烹 さん葉か - 料理写真:長崎県五島列島の刺身盛合せ 真鯛・平政・黒ムツ・メジナ

    あそび割烹 さん葉か (日本料理、日本酒バー、居酒屋)

    3.68

  • 3 くずし鉄板 あばぐら - メイン写真:

    くずし鉄板 あばぐら 神田店 (鉄板焼き、ステーキ、日本料理)

    3.66

  • 4 ぼたん - メイン写真:

    ぼたん (すき焼き、日本料理、居酒屋)

    3.66

  • 5 いせ源 - 料理写真:あんこう鍋

    いせ源 (あんこう、鍋、日本料理)

    3.63

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ