素晴らしい食体験ができます : MAZ

この口コミは、まゆまゆ76671さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2022/07訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥30,000~¥39,9991人

素晴らしい食体験ができます

✔︎世界の︎ベストレストラン50で2位となったCentralが手掛けるお店
✔︎ここでしかできない楽しく素晴らしい食体験!

聞いたことのない食材がたくさん使われており食への好奇心が刺激されます。
プレゼンテーションが素晴らしく、味も美味しく接客も心地よく、満足度の高いディナーでした。お店出た後も写真見ながら余韻に浸ってました。笑
また行きたいお店です!


以降だいぶネタバレです。
(感想詳細→メニュー詳細)


予約時に暗証番号をもらいますが、基本的にはお店の方が開けてくれるようです。笑

そしてペルーの食材が並んでいるテーブルに案内され、みんなで囲んで説明を受けるところからスタート。

照明暗めで独特の空間ですが、お手洗い等で人の出入りが割と多めなので、ドアに近い席だとドアが開いた時に現実に戻されちゃうかもです。笑

メニュー名の横に海抜や標高を示す単位が書いてあり、旅してる気持ちになれます。

後半のメニューについては、英語だけどシェフが説明してくれました。分からなかったところは日本語でスタッフが説明してくれます。スタッフの方々も、メニューに関する知識がしっかりあって好感持てました。日本で馴染みがない食材はタブレット等を使って説明してくれました。

冷前菜と温前菜とデザートがたくさんって感じの構成で、所謂メインや〆ものはないので、ボリュームはそこまでないように思います。1品あたり複数のお皿が出てくるので品数は多めです。
食器類は毎回違うものが来るし、置き方もそれぞれ面白い。この日ほどちゃんと食器の写真を撮ったことはなかったです。笑

ドリンクはペアリング(南米のワインとカクテル、ワイン、ノンアルカクテルの3種)の他、単品でも頼めます。
ペアリングに出てくるものも割と単体で頼めるのと、
カクテルに関してはマリアージュ感はあまりなさそう(合わせるお皿と同じ食材を使ったドリンクが多めの印象。ドリンクは単体で美味しかったみたいです。)なので、個人的には単品でもいいかなと思います。

あと、グラスワインやビールは、全体的に結構高めです。アクアパンナとサンペレグリノは1本1,650円で、コーヒーはボウル1杯1,800円です。

お皿をイメージした柄の紙が毎回配られて、どんどん重ねられていくのは謎でしたが、お洒落な封筒と一緒にお土産にもらえます。笑

イノベーティブが好きな人というよりは食にかなりの関心がある人と行くことをお勧めします。見た目以外にも情報量が多すぎるので、デートや女子会には向かないかも...? 


以下メニュー詳細

⚫︎冷たい海 -2 MBSL
・マテ貝×アヒアマリージョ(唐辛子)
・海藻クリスプ
 ×あおさパウダー×海ぶどう×蛤
・雲丹のテクスチャー
 ×アチオテ(スパイス)のオイル
 ×マテ貝と蛤のゼリー

⚫︎砂漠海岸 85MASL
・バターナッツスクワッシュ
 ×たらば蟹と海老の頭のソース
 ×海老の殻とバターナッツの実で作ったパウダー

・牡丹海老×胡瓜×オイスターリーフ
 ×シトラスエマルションのソース

バターナッツを先に食べてくださいとの案内。これは比較的馴染みのある味でした。とっても美味しかったです。

⚫︎熱帯雨林 178MASL
・アボカド
 ×ユカ(キャッサバ=タピオカの原料)のピューレ
 ×キウィチャ(アマサンサス=スーパーフード)
 ×キャビア
 ×パッションフルーツとアヒアマリージョのソース
※紫のキウィチャは青とうもろこしで煮詰めて色付け。

アボカドの濃ゆい感じにパッションフルーツの少し甘くてさっぱりな感じがマッチ。ソースはたっぷり付けて食べました。

⚫︎極端な高さ 4200MASL
・チョクロコーン(ペルーのジャイアントコーン)と唐辛子のソース
 ×チョクロコーンのピューレ
 ×紫とうもろこしのクリスプ
 ×ワカタイ(ハーブ)ソース(緑)
 ×卵黄の麺
 ×熟成牛肉のスライス
 ×じゃがいもと竹炭のパウダー

見た目のインパクトが。笑 色々詰め込まれてますが、食べてみるとちゃんとまとまりました。タコスに近い感じ!
牛肉はテーブルで乗せてくれます。

・マカ(芋=滋養強壮剤にも使われる食材)パウダーを混ぜたパン×とうもろこしの髭

普通のパンが出るはずもなく。笑 こんがりな食パンみたいな味、外はカリカリサクサク、中は油脂がジュワッと。

⚫︎海霧 0MASL
・焼いた蛸
 ×グリーンスピルリナ(藻)のソース
 ×イカ墨×グアパラリーフ(サボテンの葉)
 ×蛸の出汁とブルースピルリナの泡

石?の中にスプーンが入ってました。食器も全部含めて海をイメージした一品。(というか作品?笑)
見た目のインパクトがすごいですが、味にはビビらなくて大丈夫です。笑

⚫︎淡水 225MASL
・イワナ×薄切りのスイカ×じゅんさい
 ×ほおずきスープ
 ×ココナッツとビターハーブのソース

⚫︎アンデスの森 3260MASL
・チャコ(食べられる粘土)
 ×ヤーコン(芋)
 ×ウチュクタソース(アンデスハーブ・唐辛子)

1番最初に見せてもらった食材が登場。熱々。

・黒豚×芋のシチュー×ビーツパウダー
 ×ポルコンマッシュルームのクリスプ (乾燥させたもの)

芋のシチューが美味しすぎてびっくりです。
家庭的な料理のアレンジも後ほど出しますって言われたやつは多分これ。

⚫︎高地の森 1890MASL
・チリモヤ(果物)クリーム
 ×ピタハヤ(ドラゴンフルーツ)
 ×バワハナッツ(ブラジリアンナッツ)のスライス

最初出てきた時、スイーツなのかも分からなかったです。笑

・ハーブとカブヤ(サボテンの蜜)のグラニテ
 ×煮詰めたミード(蜂蜜で作ったお酒)・   
  花・バワハナッツのソース

2人でシェアするスタイル。このグラニテとっても美味しかった...!

⚫︎アマゾニア 750MASL
・カカオを使ったチョコレートケーキ
・カカオのゼリー
・コポアスのシャーベット
・カカオのペースト
・カカオの実のムース(薄く絞ってココアパウダーを振り掛けたもの)
・マカンボのカスタード

チョコレートケーキ以外をまずは少しづつ食べて、お気に入りのものをケーキにつけて食べてくださいとのこと。
ムースはモンブランみたいな食感かと思ったら全然違いました。コポアスのシャーベットは洋梨のようなスイカのような味。


⚫︎ドリンク
・Bouchon Pais Salvaje White Maule Valley
 チリ パイス100%
・アマゾニアンスピリット×ほおずき
 ×ターメリック×オレンジミント
・コーヒー
 テーブルでじっくり淹れてくれました。


  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ -
  • MAZ - メニュー

    メニュー

  • MAZ - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-145822021 .js-count","target":".js-like-button-Review-145822021","content_type":"Review","content_id":145822021,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まゆまゆ76671

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まゆまゆ76671さんの他のお店の口コミ

まゆまゆ76671さんの口コミ一覧(329件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
MAZ(マス)
ジャンル イノベーティブ、フレンチ、スペイン料理
予約・
お問い合わせ

03-6272-8513

予約可否

完全予約制

住所

東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 3F

交通手段

東京メトロ「赤坂見附駅」D出口から徒歩1分
東京メトロ「永田町駅」9a出口直結

永田町駅から239m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 23:00
    • 定休日
予算

¥40,000~¥49,999

予算(口コミ集計)
¥50,000~¥59,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

別途サービス料10%を頂戴しております

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

最大料金:当日1日 2,420円(24時まで) 基本料金:30分/330円(0:00~24:00)

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://maztokyo.jp/

公式アカウント
オープン日

2022年7月1日

初投稿者

phili204phili204(1276)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム