口コミ一覧 : つぼ半

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

B-1グランプリ第1回王者は富士宮やきそば!(静岡県富士宮市大宮町)

...円

昭和33年創業

富士宮やきそばがブレイクするずっと前から営業を続ける老舗お好み焼き

細めの歯応えのある麺
油かす(肉かす)
削り粉

以上が富士宮やきそばの大きな特徴

ソースが香ばしさが食欲をそそる

ご馳...

もっと見る
  • つぼ半 - つぼ半(静岡県富士宮市大宮町)五目やきそば700円
  • つぼ半 - つぼ半(静岡県富士宮市大宮町)看板
  • つぼ半 - つぼ半(静岡県富士宮市大宮町)店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2012/08訪問1回目

ちょい古&マイペース&B級グルメ

...でも中に入ると居酒屋風カウンター+お好み焼き屋さんによくある小上がりな座敷。5テーブルほど。


店内には60過ぎなおかみさんがカウンター中に+息子?孫?が座敷に1人。リップ達4名は小上がりのテーブルに案内され、注文はもちろん迷わず富士宮やきそば。入り口のまるもの麺の説明でさらに期待。あとの注文は~と悩んでいるとおかみに「お好み焼きも富士宮は美味しいの!」と半ば強引な説明され、食べてみますかと。


さてこちらのお店は...モチモチの麺にソース+魚粉。王道の富士宮焼そば(そんなに食べたことないけどw)
お好み焼きは美味しいけど、どうかなぁ~絶賛するほどでもなく地味な感じ・・・(^^...

もっと見る
  • つぼ半 - 2012.8.17大通りには数本旗が!
  • つぼ半 - 2012.8.17息子さん?お孫さんが焼いてくれました
  • つぼ半 - まるもの麺の説明が入り口ドアの上に

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

初代、革命的な、富士宮B級グルメ!

...
お許し頼もう~、今日と言う日に、感謝じゃ~。
女将に、聞いたがのう、ちょいと昔は、駄菓子屋のお好み焼き
が、多く点在してたそうな~!
子供相手にのう~。
そこを、「つぼ半」は、今で言う、本格的お好み焼き、焼そばの
お店に、仕上げて行ったそうでのう~。
子供相手じゃのうて~、しっかりと、一食をば...作戦の一つかと、関心したが~。
ノンビリムードの店じゃった。

◎、味は

「五目お好み焼き」700円と「五目焼きそば」700円、この二点を注文。
ここで、食して見て、感動したのは、焼そば...

もっと見る
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

富士宮やきそば、う宮!

...
「つぼ半」という家庭的なお店で頂くことに。
オススメは焼きそば(五目焼き)だということなのでそれと、
お好み焼き、豚モツをいただきました。
お好み焼きは、使い込んだ鉄板にラードを薄く引き、
クレープのように薄く伸ばした生地の上にキャベツなどの具材を乗せたら、
少量の生地を回しかけ、しばし待つ...

もっと見る
  • つぼ半 - 丁寧に焼いてくれる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2009/12訪問1回目

富士宮のやきそばは う宮〜!?

...」(と言って地元に人に甘えるの一番の手だわよ
お兄さん「ねぎのお好み焼きですね」
私「具はねぎだけですか・・めずらしいですね。」
それと五目焼きそばを注文。

関東の鉄板焼きやお好み焼きと違って、お店の人が丁寧に焼いてくれます♪

焼いてくれたお兄さんは、さっきとは違う人。「常連さんですか?」
私「え?何で?初めてです・・東京もとい埼玉から来ました」
お兄さん「いやあ、ねぎお好み焼きは裏メニューで、表には出ていないのに注文されたから」

やった〜!!さっきのお兄さんが親切にも裏メニューを教えてくれたんですね♪

関東のお好み焼きと違って、粉が非常にゆるいですね、ちょっともんじゃ風です...

もっと見る
  • つぼ半 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/01訪問1回目

歴史を感じさせる店内にて、素朴な富士宮焼きそばを頂いた

...如何にも庶民的なこじんまりとした雰囲気で、相当に使い古されており、貫禄は十分。やっぱ、焼きそばやお好み焼きを食べる店と言えば、こういう草臥れた店が一番です。席は、座敷席のみ...ソースの水分でかなり柔らかめ。想像していたよりも、かなりしっとりした感じです。ソースは、一般的なお好み焼きソースやウスターソースとは違う、さらっとしてあっさりしたもの...

もっと見る
  • つぼ半 - 五目やきそば(2人分)
  • つぼ半 - 店外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2006/11訪問1回目

【富士宮やきそば つぼ半】

...

ここのお母さんです!
この お母さんが目の前で焼いてくれます!

H口と「つぼ半」お母さん!!
お母さんにオススメを尋ねると 富士宮の人は「お好み焼き」→「やきそば」と食べて行くのが一般的だと教わりました!

ではさっそく それに習って・・・

「五目天(お好み焼き)」です!
(ノ゜ο゜)ノオオオオォォォォォォ-
キャベツのボリュームが凄いっ!!

富士宮のお好み焼きは具等をグニョグニョに混ぜないのが昔ながらの製法だそうです!

ひっくり返して ジュ〜ッ!!
・・・焦げ目具合が好いですっ!...

もっと見る
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味1.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気1.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/07訪問1回目

はあ???わざわざ???正気に戻れ!!!

...
夜だったので、
お目当ての店がもう閉まっており、
点数3.38を信じて行ってみました。

店の扉を開けて、最初に見た感想は
お好み焼きやみたい。

私の第六感は、引き返せ!!!
しかし、お腹が空いていて
しかも、他の店が閉まっている。
ということで、第六感をなだめて決断。

お好み焼き屋おなじみの鉄板があり
そこで焼くようになっている。
お婆さんがお二人で切り盛りされている。

そういうこともあり...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

雲ひとつない富士山の下で、富士宮焼きそばをいただく。

...
ただし、富士宮焼きそばの歴史は古く、そのルーツは戦前にまでさかのぼる。
終戦後になると、お好み焼き店や鉄板を備えた駄菓子店が多く開店し、やきそば店へと発展して行った。
また、製糸工場の女工さんたちが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/09訪問1回目

富士宮やきそばの老舗!

...なぜかテーブルはすでにすべて埋まっています(たしか全5テーブル)。
この店は、畳の方に上がりこみ、鉄板が埋め込まれたテーブル席で自分でお好み焼きややきそばを焼くスタイルの店です(ということでもともとは焼きそば専門店ではなくお好み焼き屋でもある)。

注文したのは、富士宮やきそばの五目。700円。
私が注文に迷っていると、店のおばちゃんが助け舟をだしてくれて...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 つぼ半

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 焼きそば、お好み焼き
住所

静岡県富士宮市大宮町12-14

交通手段

JR身延線 富士宮駅より徒歩5分

富士宮駅から342m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~金] 17:00~翌02:00
    [土・日・祝] 11:00~24:00

    ■定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

16席

(座敷のみ4名×4 カウンター席で食べることも可能(応相談))

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

ノバンディノバンディ(4323)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

富士・富士宮のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (富士山周辺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

静岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■営業時間
    [月~金] 17:00~翌02:00
    [土・日・祝] 11:00~24:00

    ■定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    JR身延線 富士宮駅より徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    2021.4.21(水)20時頃

    【食事風景】
    https://www.youtube.com/watch?v=Zv2oYR9BH80

    宿(掬水)のお姉さんに「お母さんがずーっと話してくれて楽しいよ」と勧められて、つぼ半さんへ!
    幸か不幸か、コロナの影響でお客さんは私一人。
    お母さんを独り占め出来ました。
    独り占めできるのは本当に今だけの特権ですね。

    五目焼きそば ¥70...

周辺のお店ランキング

富士×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そばの実 一閑人 - 料理写真:

    そばの実 一閑人 (そば)

    3.70

  • 2 どあひ - 料理写真:石臼挽きざる(冷たい)

    どあひ (そば)

    3.54

  • 3 うるおいてい - 料理写真:

    うるおいてい 本店 (焼きそば、お好み焼き、鉄板焼き)

    3.53

  • 4 お好み食堂 伊東 - 料理写真:生地、キャベツ

    お好み食堂 伊東 (焼きそば、お好み焼き、おでん)

    3.51

  • 5 ゆぐち - 料理写真:

    ゆぐち (焼きそば、お好み焼き)

    3.51

食べログ限定企画