yutapon_instaさんの行った(口コミ)お店一覧

yutaponのグルメ満喫レビュー

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 114

手打ち蕎麦 こはし

二十四軒、桑園/そば

3.59

280

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

4年ぶりに立ち寄ったお店で手打ち蕎麦こはし 十割蕎麦ならではの蕎麦の風味・旨味が思う存分楽しめ、蕎麦の表面には若干ざらつきを感じさせるほどに素材本来の食感はもちろん想像以上に強いコシがあり、ゆったりとした空間や庭園を眺めながら味わう蕎麦は贅沢なひとときです。 加えて季節の野菜を利用した天ぷらが美味い。特にアスパラが新鮮で甘い。 友人が食べた温かいお蕎麦もオススメです。天ぷらが美味しいので、最高の組み合わせです。

2023/05訪問

1回

旬菜旬魚 たじま

五稜郭/居酒屋

3.77

32

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.1

函館市の住宅街にポツンとある、旬菜旬魚たじまにて呑みながら美味しいグルメをいただきました。お通しに海鮮が美味しい刺身、月見つくね、だし巻き卵、めぐみ鶏もも塩焼き、おにぎりのおかか入りとすべてが美味しいです。お酒に合って、ゆっくり店内で食べられます。季節の料理と新鮮な魚介類を専門とする旬菜旬魚 たじまは、現代風にアレンジした本格的な日本料理を楽しむことができます。

2023/11訪問

1回

青藍

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

青藍

松屋町、谷町六丁目、谷町九丁目/中華料理、担々麺

3.74

420

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

谷町七丁目あたりにある青藍です。前菜、スープ、春巻き、点心、海鮮炒め、杏仁豆腐、胡麻団子とどれも美味しい。しかも、白ご飯が付いて高クオリティの中華ランチセットです。美味しくて、満足感は半端ない。これだけ食べで値段が2,000円ちょいでした。 谷町7丁目と松屋町の間くらいにある中華料理の青藍です。三種が盛った前菜、シャレでるなぁ〜。 スープも抜群に美味いです。ランチコースの主役の酢豚と海鮮炒めがめちゃくちゃ美味かったぞ。そして、春巻きや点心、ご飯も付きます。 最後にはデザート2種、めちゃくちゃ美味い。 甘くないから何個でもいけますな。 ランチコースは、高クオリティて、満足感が半端ない。お値段以上の価値ありです。

2024/02訪問

2回

たちばな

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

たちばな

新橋、銀座、内幸町/和菓子

3.78

847

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

かりんとうの老舗「たちばな」さんです。お店は派手な看板もなく、ひっそり老舗和食店のような外観となっています。 上品な甘さにサクサクとした食感に香ばしさの余韻が残る、日本茶が合いますかね。 子供の時に食べたお菓子のかりんとうとは食感、甘さ、風味の格が違います。かりんとう御三家と言われる凄みを感じた。 お土産にピッタリの品です。

2023/07訪問

1回

出町ふたば

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

出町ふたば

出町柳、今出川/和菓子、大福

3.80

2766

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

和菓子の出町ふたば、豆大福で有名ですね。 自宅用にたくさん買って帰りました。 餡なし豆餅、よもぎ、名代豆餅とバリエーションたっぷりにいただくとたまらんよ。 本店で、直接、一つ一つを見て買うのも楽しいね。 餡なし豆餅ばかり食べると、名代豆餅が恋しくなってきます。やはり、名代豆餅が1番美味しいなぁ。

2023/07訪問

1回

空蝉亭

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

空蝉亭

二条城前/とんかつ、洋食、居酒屋

3.79

305

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

京都二条城の近くにあるとんかつ屋空蝉亭です。 林SPF熟成ロース、京野菜のバーニァカウダとバランスがしっかりして美味いです。加えて白味噌のお味噌汁、ご飯も非常に美味しい。冬眠熟成×低温調理のとんかつは衣が薄めでジューシーで上品な味わいなんです。ソースは特製のおろし醤油。そのほかに三種類のお塩、マスタードが用意され、ひと切れひと切れ違うお肉の味を楽しめます。店内はレトロな雰囲気で、料理は一つ一つが高クオリティで最高のグルメです。 空蝉亭のとんかつになります。 豚肉本来の美味しさを存分に引き出した熟成豚を専門に扱うとんかつ店。 旨味が強く、口どけのよい熟成豚肉を低温でじっくり揚げれば、旨味をしっかり残したまま食感はふわふわになるので最高に美味い。 旨味とやわらかさに感動だよ。 空蝉亭にてバーニャカウダの後は、熟成ロース。 自家製のとんかつソース、スリ胡麻、おろしポン酢、後は卓上のポルチーニ塩と粗塩が付いていて楽しく食べられる。 麦ご飯、柚子たっぷりで香りが堪らない味噌汁もあってサイコーっす。 ヘレかつも美味かったなぁ(^^) 衣が薄いので、熟成肉を食べている感じ。 麦ご飯がすすむなぁ〜 総合的にめちゃくちゃ美味いがな(^ ^)

2023/12訪問

3回

白銀亭

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

白銀亭

本町、淀屋橋、肥後橋/カレー

3.72

1089

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

辛口カレー専門店の白銀亭は、ビジネスマンの味方です。行列ができますが、回転率がはやく、メニューもシンプルなので何度でも食べに行けます。 今回は、ほうれん草カレーに海老フライを2尾のせおります。最初の一口は甘くてフルーティー。そう思った次の瞬間、辛さが口の中に一気に広がります。ルーはトロリと濃厚で、お肉はよく煮込まれていてトロトロ、やはり美味いです。カレーに劣らず、美味しい玉ねぎのピクルスや福神漬は、おかわり自由です。 久しぶりに白銀亭のカレーです、トンカツカレーにほうれん草と生卵をトッピング(^^) 再確認するまでもない、安定感抜群で美味い! インデアン系が好きな人にはたまらん甘辛カレーだからトッピングを選ぶだけで楽しいなぁ。 毎回、一口食べると、、、 「甘い!!」最初は甘さがグッときます。その後から「ん?ちょっと辛いな」と辛い部分が出てきます。 これが甘辛カレーの最高峰だ。 味のクラデーションを楽しめるだけでなく、とてつもなく美味しい。甘さは少しフルーティな感じもするし、辛さはスパイスの辛さなはずなんですが何もわからない。ただ、わかるのは美味しいってことだけだ。 大阪・本町はビジネス街にあり、忙しいサラリーマンのランチ需要に、サッと食べられるカレーの店が人気です。最近ではスパイスカレーのお店が多く出店し、激戦区となりつつあります。そんな中に白銀亭という名店がある。こちらのカレーは、最初の一口は甘くてフルーティー。そう思った次の瞬間、辛さが口の中に一気に広がるのです。徐々に辛くなるのではなく、急に辛さがグッと来るタイプ。肝心のルーはトロリと濃厚で、お肉はよく煮込まれていてトロトロでした。上に乗せたトンカツ、ほうれん草、生卵は絶妙にマッチして美味しい。 いつも不思議なんです。食べた瞬間、甘っ!思った瞬間、ピリっとした辛さがきます。辛さは個人的にはちょうどいいと思います。辛いのが苦手な方は辛めに感じるかもしれません。福神漬&玉ねぎのピクルスは無料です。口直し&味変させながらあっという間に完食できます。 この日は、ほうれん草にチーズ、生卵という組み合わせで、大満足です。 ビジネスマンの味方である、辛口カレー専門店 白銀亭で昼飯。とんかつに生卵をトッピングし、インディアンカレーの味わいを満喫し、生卵でまろやかにしました。いやぁ、シンプルだけど美味い。 もちろん、福神漬とタマネギピクルスはこの日もガッツリいただきました。 本町にある辛口カレー専門店 白銀亭です。 ビジネス街にあり、美味しいカレーを求めて、毎日毎日、行列が絶えない。回転は早く、お客さんの流れも早いので、順番はすぐに回ってくると思います。 メニューは至ってシンプルです。辛口カレーに何をトッピングするかだけです。 とんかつカレーにほうれん草、生卵をトッピングしています。福神漬やタマネギピクルスは食べ放題。 これは、毎日違うトッピングをしても飽きないカレーです。美味しい昼飯になるので、ウキウキします。

2023/11訪問

7回

黒豚の館

霧島神宮/豚料理、とんかつ、しゃぶしゃぶ

3.62

184

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

鹿児島の霧島市にあるとんかつ屋、黒豚の館でコチラの定食を食べました。黒豚ヒレかつが主役になります。大自然の中で愛情を持って大切に飼育された黒豚で、薩摩の黒い宝石と称される純粋黒豚のグルメが最高に美味い! ヒレカツは、サクッとして、ジュワー、トロンとして、最後にすぐなくなります。豚汁やサラダも美味しい。

2024/01訪問

1回

洋食 手嶋

西大橋、四ツ橋、心斎橋/洋食、ハンバーグ

3.66

127

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

洋食 手嶋にてハンバーグステーキセットです。焼き野菜が乗った煮込みハンバーグステーキなんですけど、このスタンダードながらもやや濃いめのソースが美味い。野菜たっぷりの優しいお味の豚汁にシャキシャキのサラダ、そしてキッシュとどれもめちゃウマい。洋食手嶋さんのハンバーグはなかなか味わえない高レベルですよ。 大阪市の新町にある洋食 手嶋にて、山形三元豚カツレツ定食をいただきました。美味しそうなビジュアルがたまらん!トマトソース、マスタードとカツが噛み合って美味い。ホタテクリームコロッケも追加で、これも最高〜!静かなエリアの新町にある洋食手嶋は、おすすめですね。

2024/02訪問

2回

藤乃

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

藤乃

新福島、中之島、福島/そば、創作料理、日本料理

3.66

558

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

大阪福島エリアにある蕎麦屋さんの藤乃で、鴨せいろです。河内鴨がいっぱい入っていて、鴨の肉汁とスープが絡み合った濃くのある味わいが絶品です。肉厚な鴨肉なので脂肪分が少なく動物油の嫌な臭みはありません。優しい蕎麦の風味と鴨汁が絶妙で美味い。蕎麦湯もさすがです。

2024/04訪問

1回

すし雅

新川町(函館)、松風町、千歳町/寿司

3.65

117

-

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

函館の自由市場にある、すし雅です。 カウンター五席の市場の中のお寿司屋さんです。 まず大衆寿司としての雰囲気が良い、握りは少し大きめですかネタの良さとコスパの良さは他のお店では経験したことないです。マジ美味すぎてヤバい! 市場で買った魚をその場でさばいてネタにしてくれることも有るようです。また行きたいお店です、ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

かん袋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

かん袋

寺地町、御陵前、宿院/和菓子、甘味処、かき氷

3.74

1085

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

堺市にあるかん袋は、『くるみ餅』のみを提供している甘味処です。創業はなんと鎌倉時代末期という、由緒正しき名店。お餅の食感は白玉団子みたいにモチモチで、餡はヨモギ風味のくるみ餡と、得も言われぬ味を醸し出しています。店内でいただけますが、お土産のときなどにここのお菓子を持っていきます。それくらいおすすめで、美味しい。

2017/01訪問

1回

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.80

2556

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

大阪の西長堀にあるこちらの中華そばのお店「カドヤ食堂」さんは、行列のできるおいしい中華そばの名店だ。中華蕎麦なんですが、つけそばや豚めしもあって、そちらもおいしいです。職人気質なこだわりを感じるこれは、行列にならんでも食べたいという気持ちがわかるラーメンです。 麺はツルツルふわふわの麺で、かなり食べやすいです。出汁も自然由来の食品からとっているようなやさしく、飲みやすい出汁です。食べた後もスッキリで何度でも通えるお店でした。

2015/10訪問

1回

天神橋 中村屋

南森町、大阪天満宮、なにわ橋/惣菜・デリ、とんかつ、コロッケ

3.68

1062

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

今日は天神橋筋商店街食べ歩きグルメの定番、中村屋に行ってきました。ここは関西の人気番組ごぶごぶでも度々登場しているダウンタウンの浜ちゃんが愛すコロッケが人気の超有名店。 ここで、コロッケ1個です。 頼んでから1分も待たずに揚げたてが出てきました。熱々サクサクで中身はとろとろなので食べながらめっちゃ汗かきました。サイズは小ぶりで中にはジャガイモと玉ねぎだけかな?味つけは甘めです。ここは好みが分かれるかも。私はいつもおやつ感覚で食べています。ソースは不必要と言いたい。 マジ、美味しい美味しい。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

なかたに亭

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

閉店なかたに亭

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/ケーキ、マカロン、チョコレート

3.78

1172

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

上本町でとても有名なケーキ屋さんです。近鉄の駅から出て少し歩いたところにあります。私は大人なチョコレートケーキが好きですが、どのケーキも可愛くておすすめ。 カフェスペースもあり、のんびりと時間を過ごせます。

2015/09訪問

1回

銀シャリ en

大小路、花田口、妙国寺前/食堂

3.50

163

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

堺市にある銀シャリenにて、ほぼ昼飯に近い朝食です。 日本一の朝ごはんともいわれる「銀シャリ屋ゲコ亭」から独立された方が営業しておられる店舗、「銀シャリen」を利用しています。 今一番食べたいのを食べられる分だけ取るようにと、自分に言い聞かせながら選ぶことに。 でも、何度も誘惑に負けそうになってしまって、なかなかムズイんです。 ひと通りのおかずを選んだら、炊き立てご飯を貰って席に着くセルフスタイル。 朝から幸せ感じる美味しさです。美味しさ爆発! 朝からガッツリ食べたから、昼ご飯は要らないかも。 お店を出る頃は、かなりの行列ができていました。 ご馳走さま。

2024/05訪問

1回

鯛担麺専門店 抱きしめ鯛

肥後橋、渡辺橋、中之島/汁なし担々麺、ラーメン、フレンチ

3.62

776

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

今日は久しぶりにつけ麺です。大阪肥後橋エリアにある鯛担麺専門店 抱きしめ鯛で、海老つけ麺、鯛飯です。香りや味付が完全に海老の出汁になっていて、麺やチャーシューの絡みが非常に相性が良くて美味い。鯛飯も、余ったつけ汁で味付しても問題なく美味しい。完成度の高いラーメンをいただいて、大満足です。 ちょっと寄ってみたかった店舗、抱きしめ鯛という鯛・担々麺に力を入れている店にてランチです。 フレンチシェフ経験者というだけあって味覚がすごく伝わり美味いです。 鯛出汁もあって鯛めしにはちょうど良い。 上手く組み合わせたメニューになっており楽しみな店舗であります! ごちそうさまでしたー

2024/05訪問

2回

塩たいおう

天理/ラーメン

3.58

195

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

奈良の天理市にあるラーメン屋、塩たいおう、 特製塩ラーメン、炙りチャーシュー丼を喰らう。 スープは綺麗に澄んだ透明で、ベースは鶏ガラ、野菜、魚介の節系をバランスよく融合させている感じて、優しい出汁の旨味が染み渡り美味しい。 麺は、モチッとしっかりコシのあるややかための食感。チャーシューはしっとりモチモチで上品な味わい、黒胡椒が良いアクセントになっていてとても美味しい。他にも穂先メンマ、ばら海苔、白髪ネギなどがあり抜群だわ。 炙りチャーシュー丼も香ばしく、めちゃくちゃ美味いがな。 接客対応は、神レベルだった、お客さんを大事にしている店舗で感動しましたよ。

2022/05訪問

1回

たからや

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

たからや

八尾南/うどん、天ぷら、丼

3.69

390

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

大阪の八尾市にある、うどん亭 たからや 軽めに食べたくて、えび天おろしぶっかけを選択。 うどんはもっちりビヨーン麺、全体的にさっぱり感が伝わって美味い。 いろんなメニューを食べてきましたが、 何を食べても美味しいのが魅力的だな。

2022/04訪問

1回

銀シャリ屋 ゲコ亭

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

銀シャリ屋 ゲコ亭

寺地町、御陵前、宿院/食堂、日本料理

3.69

811

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

銀シャリ屋ゲコ亭 久しぶりに寄って食べたら、やはり白ご飯に合うものばかりで、何を食べても美味しい。 おかずも常時20種類ぐらいのチョイスがあります。好きなものをとって最後に清算します。 刺身も卵焼きも美味しかった。 私は選ばなかったけれど煮魚もありました。 漁港が近いからでしょうか。お魚のお惣菜のバリエーションが多いイメージ。 おかずもさることながら、やっぱりご飯が美味しいです。

2021/07訪問

1回

ページの先頭へ