マサキング83さんの行った(口コミ)お店一覧

マサキングのグルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

ジャンルから探す

レストラン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン
  • その他レストラン

閉じる

行ったお店

「東京都」「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

新宿っ子居酒屋 とととりとん はなれ

西新宿、新宿西口、都庁前/居酒屋

3.08

16

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

2022/10訪問

1回

超多加水自家製手揉み麺 きたかた食堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.68

873

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

神保町のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『超多加水自家製手揉み麺 きたかた食堂』さん✨ 「肉そば醤油(肉おまかせ)(極太手揉み麺)」「自家製煮卵」「海苔」「ワンタン」を注文✨  いよいよ気になっていた神保町周辺地区へと潜入この辺りは名店が多いよねぇ手揉み縮れ麺が食べたくて検索かけると、食べログTOP5000のお店を発見と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼追加したトッピングは確実に正解と、勝利を確信した見た目 【スープ】  澄んだ醤油スープは鶏ガラがしっかりと効いている醤油の角も殆どなく、物凄く円やかな仕上がり☺️これは完飲したくなっちゃうスープ 【麺】  食券を渡す際に、極太手揉み麺に変更をコール昼夜共に20食ずつの限定麺だ  かなりの弾力があり、小麦の香りをしっかり感じられる麺だ旨すぎてどんどん食べ進めたのもあるが、多分極太な分、普通麺とグラム数が変わらないのであっという間に食べ終わってしまう儚い   【チャーシュー】  肉そばを注文すると、 ・鴨ロース ・豚ヒレ ・豚もも ・豚バラ ・肩ロース の5種類から3種類選ぶシステムらしいが、なんと悩んだ時間が水の泡になる「おまかせ」(全種類)という魔法の言葉が勿論おまかせで‼️  どの肉も美味かった〜どれがどれかは、分かりかねたけど 【味玉評価】  月3つです‼️    ノーマル麺も気になるし、塩煮干しも気になるここは確実に名店だ丼物も美味そうなんだよねぇまた来たいし、この激アツ神保町周辺の期待値の上がる一杯でした☝️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『超多加水自家製手揉み麺 きたかた食堂』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都千代田区神田神保町1-6 神保町サンビルディング 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 地下鉄神保町駅あがってすぐ JR御茶ノ水駅4-5分 神保町駅から135m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・肉そば醤油(肉おまかせ)(極太手揉み麺) 1020円 ・自家製煮卵 150円 ・海苔 100円 ・ワンタン 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【平日】 11:00~21:00 【土日祝】11:00~20:00 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:46着 待ちなし 11:59着丼 退店時4人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #超多加水自家製手揉み麺きたかた食堂 #きたかた食堂 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #神保町ラーメン #千代田区ラーメン #東京ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2023/12訪問

1回

手もみラーメン 十八番

荻窪/ラーメン、餃子

3.59

527

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

荻窪のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『手もみラーメン 十八番』さん✨ 「特製十八番」を注文✨  Instagramのフォロワー(@bane_log)さんが、今年の1月28日に最高に美味いと、絶賛していたこのお店レビューが上手すぎてマジで食べたくなってしまいました調べると、夜しかやってないじゃんだったら飲み会の後がチャンスという事で訪問店内のニンニク臭が凄いと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ヤバいなんだろ⁉️これ食べる前から美味いって分かるのよ 【スープ】  塩じゃないの⁉️って思うくらい優しい醤油スープに、めちゃくちゃ刻みニンニクが煮込まれていて、トドメのニラ✨そこに、ラードの動物系旨みパーフェクトかよっ 【麺】  いわゆるthe麺1番スタンダードで、何でも合う麺です 【チャーシュー】  豚バラを刻みニンニクと、中華鍋でカリカリになる寸前くらいまでアッツアツに炒めて、仕上がったラーメンにラードごとかけるなもんで、ラーメンの表面はマグマ的熱さ  いや〜めっちゃくちゃ美味かったです✨美味過ぎました二郎系的なのニンニクの使い方じゃなく、スープに煮込むなんて斬新的すぎてあっぱれ夜に裏路地でポツンと営業なんて勿体無いと思った次第です ごっそさん^_^ ※情報提供  @bane_log さん  いい店に出会えました‼️ありがとうございます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『手もみラーメン 十八番』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都杉並区上荻1-4-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR各線 荻窪駅 北口から徒歩3分 東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 北口から徒歩3分 荻窪駅から214m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製十八番 950円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~土] 18:00~24:30 [日・祝] 18:00~23:30 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☁️) 20:35着 待ちなし 退店時待ち1人 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #手もみラーメン十八番 #十八番 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #荻窪ラーメン  #食べログ3.58 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/03訪問

1回

麺匠 竹虎 本店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.51

1047

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺匠竹虎』本店さん✨ 「魚介豚骨つけ麺特盛」を注文✨  意外と置き去りにしてましたここ竹虎本店何回かテイクアウトで食べてて美味いの知ってたから店舗訪問は今になっちゃったのよね美味いの知ってると楽しみがマシマシ因みに、無料トッピング1つ選べたので「のり」にしましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼わぉ☺️めっちゃいい✨もう我慢できない 【スープ】  魚介ベースの豚骨スープは昆布、あご、えび、かつを、煮干などの魚介類に厳速された野菜をコトコト煮込むことて魚介の本来持つ甘みや風味を損なわないよう仕上げているらしいんだケド・・・ヤバめっちゃ美味い第一印象的には甘味が凄いかなりの俺好み豚骨のこってりさもしっかりと後から付いて来て申し分ない 【麺】  太縮れ麺で、茹で加減は硬めモチモチ食感で、スープとの相性抜群なのです   【チャーシュー】  スープの中にゴロチャーが4個程度入ってますスープで温められている分、柔らかくて美味い 【味玉評価】  月1つ半です‼️    食前にサービスで出てくる、自家製揚げ麺みたいやつは、ビールが欲しくなっちゃうある意味、有難迷惑な一品‍↕️隣の客は見事にビール頼んでました  結局、つけ麺はトンギョ最強説なのか⁉️美味かったぁ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺匠竹虎』本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区歌舞伎町2-36-3 新宿アシベ会館 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 西武新宿線【西武新宿駅】徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩6分 JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩7分 都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩8分 西武新宿駅から213m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・魚介豚骨つけ麺特盛 1350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月〜土] 11:00〜9:00 【日】 11:00〜5:30 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:27着 待ちなし 13:40着丼 退店時6人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺匠竹虎本店 #竹虎 #ラーメン#つけ麺#油そば#タンメン #新宿ラーメン #新宿区ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.51 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/04訪問

1回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3544

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

渋谷のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華麺店 喜楽』さん✨ 「ワンタン麺」を注文✨  職場の仲間から、本当に美味しいとススメられていたこのお店いろんなネットの口コミや評価も高いしめちゃ楽しみだなぁと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼the町中華って感じのラーメンこうゆうのが1番美味しいんだよねぇ 【スープ】  これは・・・タダの醤油ラーメンじゃないっ焦がし葱と焦がし大蒜が物凄いアクセントに強めの焦がし葱の香りが食欲をかき立てる口に入れると、その香りが脳天を突き抜け、大蒜の旨味が味覚を駆け巡るベースの醤油のカエシは、優しめの仕上がりです   【麺】  まさかの太麺です予想外過ぎるでしょ絶対に中太縮れ麺だと思ってたこの太麺が、モチモチで最高ススルときに、焦がし葱大蒜も一緒に口の中に入り最高のハーモニーを奏でる 【チャーシュー】  しっかりと火が通っています☺️だかパサつき感は一切無く、むしろ程よい弾力が最高過ぎる味染みも申し分ない 【味玉評価】(燻製)  月1つ半です‼️    最近、生姜醤油にドハマリしていたマサキングですが、醤油の新しい世界を老舗から教えていただきました道玄坂と言う好立地に71年店を構えている理由がそこには有ります✨次来たら、チャーシューワンタン麺頼も ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華麺店 喜楽』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区道玄坂2-17-6 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 ◆京王井の頭線『神泉駅』より徒歩約7分 ◆JR山手線『渋谷駅』(ハチ公口)より徒歩約8分 【バス】 ◆京王バス 渋61号系統『東急百貨店本店前停留所』より徒歩約4分 神泉駅から354m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ワンタン麺 900円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~20:30 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:15着 前7人 11:30入店(オープン) 後ろ7人 退店時列15人程度 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華麺店喜楽 #喜楽 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #渋谷ラーメン #百名店2022 #食べログ3.77 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/03訪問

1回

手打 親鶏中華そば 綾川

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン、揚げ物

3.74

1626

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

恵比寿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『手打 親鶏中華そば 綾川』さん✨ 「親鶏中華そば」(極太麺)「親かわ」「自家製煮卵」を注文✨ 恵比寿では度々訪れてるお気に入りの店今日はお昼に行ったから極太麺が残ってるじゃんと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 黄金の鶏スープに鶏油が浮きつつの、いい感じのトッピングたち 【スープ】  国産親鶏の自然熟成スープですって一般的に食される鳥はそのほとんどが生後1〜2か月の若鳥(ひな鳥)らしんですけど、ここのラーメンは約2年間育てられた親鶏ならではの奥行きのある「香り・風味・旨味」がスープに出ている実際、若干の奥深い酸味を程よく感じ、鶏の旨味を抽出している 【麺】  青竹手打ち麺 早朝から青竹で手打ちをし、一昼夜熟成させた後、手切りをしてるみたい製麺機では出せない、のど越し食感を生み出すために、切りたてを出してくれます本当に美味しい極太麺ニュルニュル感もなく、コシのある麺です☺️すすりずらいけど美味い 【チャーシュー】  鶏皮(プリプリ)  親鶏(やや弾力あり)  鶏肉(しっかりめの味染み抜群) の3種類‼️どれが主役でもいいだろう 【味玉】  月3つですっ‼️    ここは、中太麺も好きだけど極太麺だと特別感のあるラーメンに早変わり気分によって麺も変えれるのは嬉しい✨ただ、日によっては極太麺が終わってる時もあるので注意してね⚠️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『手打 親鶏中華そば 綾川』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿1-21-18 ライツ恵比寿1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 恵比寿駅東口 徒歩3分 恵比寿駅から327m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・親鶏中華そば(極太麺)860円 ・親かわ 50円 ・自家製煮卵 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【日~木】11:00~21:30(麺売り切れ次第終了) 【金・土】11:00~22:30(麺売り切れ次第終了) 日曜営業 定休日 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @oyadori_chukasoba_ayagawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☁️) 13:30着 待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #手打親鶏中華そば綾川 #綾川 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #恵比寿ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ3.71 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

1回

太平

熊川、拝島、牛浜/ラーメン、中華料理、カレー

3.10

19

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

福生のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『太平』さん✨ 「チャーシューメン」「肉チャーハン」を注文✨  SUSURU先生が、大絶賛していたこのお店100点満点だったら1800点って、どんだけですか先生そこまで言わしめるラーメンは食べたすぎるよぉと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼the町中華のチャーシューメン・・・いただこうではありませんか 【スープ】  優しい鶏ガラベース調理工程で、昆布茶っぽいのをスープに入れているのを確認したのだが、その効果か昆布の旨味出汁を感じるもはや、町中華レベルの味ではない上玉すぎるスープだ   【麺】  中太の縮れ麺で、茹で加減はやや柔らかめ   【チャーシュー】  パーフェクトな焼豚未だかつて、二郎系でもないラーメンの焼豚に感動したことがあったであろうか⁉️味染み抜群で、トロける柔らかさ  食べログ3.09が信じられない立地が悪いのかな・・・口コミで広がっても良さそうなくらいなのにマジでオススメですので、近くを通った際はぜひお立ち寄り下さい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『太平』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都福生市熊川1311-2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR青梅線・八高線・西武拝島線 拝島駅 徒歩15分 熊川駅から659m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・チャーシューメン 950円 ・肉チャーハン 900円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~20:00 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 15:21着 待ちなし 15:32着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #太平 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#チャーシューメン #東京ラーメン #福生ラーメン #食べログ3.09 #キング評価9/10 #クイーン評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious #instafood

2023/09訪問

1回

Ramen Izakaya Deniro

代々木、南新宿、新宿/ラーメン、丼、担々麺

3.51

281

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『Ramen Deniro』✨ 「PA-KOH・D・担々麺 小辛」「麻薬煮たまご」を注文️  今年の6/20にオープンしたばかりのこのお店パーコー麺と担々麺の融合体がこの店の看板メニュー❤️‍ちょと気になっちゃうよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼インパクトすご極太かた焼きそば乗ってるやん 【スープ】  濃厚でコクあるスープは、しっかりと胡麻が効いている中、ラー油の痺れる辛さが何とも言えないなんか他の担々麺と違うなと思い食を進めると柚子を発見この柑橘系の風味が良きアクセント    【麺】  菅野製麺所の麺を使用やや柔めの平打ち麺は、モチ感もあり担々麺スープが絡まっていい具合ですフライドヌードルも、そのまま食べてパリパリを楽しんでもいいが、スープにつけると、かた焼きそば感が出てそれもまた美味い 【チャーシュー】  焼豚というか排骨(パーコー)になるが、スパイシーな味付けでそのままでも充分美味い☺️スープに浸して衣をクタクタにしても  挽肉ももう少し欲しいが具沢山なので、その量がちょうど良いのかも知れない 【味玉評価】  月3つです‼️    別皿で来るは別格にうまい    写真いつもより暗くないですか⁉️写真撮った後にテーブルのライトがあったらしく、つけられましたちゃんと明るい状態で撮影したかったあと、口直しの青汁は食後に出して欲しい途中で出されても、飲む時ヌルい  まだオープンまもなくで、客足少ないけどすぐに並ぶ店になりそうな・・・  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『Ramen Deniro』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-5 GSハイム新宿南口 1F 105 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新宿南口徒歩直ぐ。高島屋近くでアクセス便 利! 代々木駅から287m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・PA-KOH・D・担々麺 小辛  1380円 ・麻薬煮たまご 200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~金] 11:30~22:00 (L.O21:45) [土・日・祝] 11:15~22:00(L.O21:45) 日曜営業 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ramendeniro ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(️) 12:57着 待ちなし 13:11着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #RamenDeniro #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#担々麺#排骨麺 #新宿ラーメン #東京ラーメン #食べログ未掲載 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

中華そば ムタヒロ  1号店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

中華そば ムタヒロ 1号店

国分寺/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.69

941

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

国分寺のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば ムタヒロ』1号店さん✨ 「煮干特製そば」を注文✨  伊吹いりこを使用しているこのお店讃岐ラーメン香麦(川越市)以来だねぇここ1号店は煮干し専門店で、2号店は鶏そば専門店その他にも店舗事に専門店を作ってるみたい✌️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼特製なだけあって、トッピングがすごい今時は逆に、ナルトはお洒落 【スープ】  伊吹いりこ全開やはり「香麦」のスープに似ているかなりのあっさり仕立てだが、ニボニボ感はMAX  少量のチャッチャも良いコクを与えてくれる 【麺】  中太の手揉み縮れ麺モッチリ食感がたまらない✌️この麺は好きだ  もう2枚、雲呑の皮用のピロピロ麺が入っているが、コレはパフォーマンストッピングって感じ無くても大丈夫 【チャーシュー】  トロチャーで、口に入れると無と化する相当時間をかけて煮込んでいるのだろう 【気になるトッピング】  岩のりの食感というか歯応えがヤバいもぉクラゲ食べてるみたいにコリコリ  一方、穂先メンマは薬品臭かったなんだろ⁉️新鮮なタケノコから出るものなのか謎だがチョトん〜ポイント 【味玉評価】  月2つ半です‼️    あっさりニボニボまさか都内で伊吹いりこにで会えるなんて白濁してなくトロつきのない、めちゃ煮干しに興味ある方は是非  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば ムタヒロ』1号店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都国分寺市南町3-15-9 寿コーポB号 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR・西武線国分寺駅 南口徒歩1分 (国分寺駅南口駅前ロータリー、モスバーガーの裏側路地) 国分寺駅から152m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・煮干特製そば 1050円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【昼】 11:30~15:00(L.O) 【夜】 18:00〜23:00(L.O) (日曜日は21:00閉店) 日曜営業 定休日 年中無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @mutahiro_8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 11:59着 待ちなし 12:07着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そばムタヒロ1号店 #ムタヒロ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#煮干しラーメン #東京ラーメン #国分寺ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.72 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

博多ラーメン でぶちゃん 高田馬場本店

高田馬場、西早稲田、面影橋/ラーメン、居酒屋、餃子

3.70

615

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

高田馬場のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『博多ラーメン でぶちゃん』高田馬場本店さん✨ 「特製ラーメン」「替玉」を注文✨  このお店は、10月に富山で開催されるSUSURUラーメンフェス富山に選出されているお店である豚骨で入るって凄いよね絶対にお店に行かないとと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼店外看板で臭いを謳ってる割には、ほとんど臭くはない 【スープ】  ほんのり香る豚臭さはあるものの、全然万人が大丈夫なレベルだと思う物凄く円やかな口あたりだが、後味はコテコテさが残る豚骨として非常に良い仕上がり 【麺】  一杯目は硬さをコール出来ないという、こだわりの茹で加減はいかに⁉️ん・・・豚骨としては柔らかいなぁやっぱり俺はバリカタが好き  替玉で、バリカタをコールそう‼️コレだよコレ豚骨はこうでなくちゃ 【チャーシュー】  薄切りのホロチャー箸で上げると、とろけちゃいますわ 【味玉評価】  月2つ半です‼️      最初にスープを飲んだ時、美味さに感動したにも関わらず、麺を食べた時にそのままの味で口に来なかった為ややガッカリ麺肌の水分が味を薄めてるんだろうな替玉もタレ入ってないので味は薄まる一方だが、食卓にある「ぎょうざのタレ」をスープに入れると、多少味は変わるが薄まったスープも元気になって復活する替玉にかけてから、スープに入れるといいかもね  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『博多ラーメン でぶちゃん』高田馬場本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区高田馬場2-13-6 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR高田馬場駅の早稲田口を出て徒歩4分で到着。早稲田通りを進み「伝説のすた丼屋」で左折すると、右手に赤い暖簾と店頭に冷凍ラーメンの自販機があるお店でございます。 現在電話回線の不具合によりお電話が繋がらない事がございます。ご了承ください。わ 高田馬場駅から326m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製ラーメン 1150円 ・替玉 140円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【平日】 17:30~26:00 (L.O 25:30) 【土・日・祝】 11:00~15:00 (L.O 14:45) 17:30~26:00 (L.O 25:30) 定休日無し ※予約有料 220円/一人 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @devchanramen ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 12:53着 待ちなし 12:59着丼 退店時2人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #博多ラーメンでぶちゃん #でぶちゃん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #高田馬場ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

しゅういち 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺、カレー

3.52

561

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

恵比寿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『しゅういち』恵比寿店 ✨ 「特製カレーらぁ麺」を注文️  カレーラーメンってありそうでない日清カップヌードルやカレーうどんは定着してるけどね店頭での初カレーラーメンだぜっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼なんとも言えないカレースパイスが漂う食欲促進臭 【スープ】  カレーのスパイスや香辛料が効いているものの、物凄く円やかでクリーミーおそらく、濃いめの牛乳か生クリームを使っている    【麺】  中太麺が程よくカレースープをすくい上げる弾力も丁度いい感じで、このスープに対して最高の炭水化物感を与えてくれる  因みに後調査ですが、開化楼の麺みたいですそりゃうめぇわ 【チャーシュー】  網目模様に焼き色の付いたチャーシューは、厚さも柔らかさもちょうど良く味付きも良い 【味玉評価】  月2つです‼️      カレーラーメン美味しかったですね日清カレーヌードルをアツアツのホットミルクで作ったら近い味になりそうな気がしますカレーラーメンもっと普及してもいいのにね  ごっそさん^_^  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『しゅういち』恵比寿店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿西1-9-2 YAMAビル B1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩2分 JR山手線他【恵比寿駅】西口 徒歩2分 恵比寿駅から164m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製カレーらぁ麺 1050円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月・祝】 11:00~23:00(L.O22:45) 【火~土】 11:00~翌5:00(L.O4:30) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @shuuichi.ebisu ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☂️) 11:26着 待ちなし 11:36着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #しゅういち恵比寿店 #しゅういち #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#カレーラーメン #恵比寿ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.56 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/06訪問

1回

肉盛り みそラーメン 侍倶楽部

赤羽、赤羽岩淵/ラーメン、餃子、豚丼

3.50

93

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

赤羽のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『肉盛り みそラーメン 侍倶楽部』さん✨ 「特製肉盛味噌らーめん(ニンニクありあり、しょうがありあり、背脂あり)」「大盛」を注文✨  こちらは調べると、店主は味噌ラーメンの名店「ど・みそ」さん出身とのことその地点でだいぶ加点だよねニンニク、しょうが、背脂の量は食券機で申告勿論MAXオーダーと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼うん「ど・みそ」さんにデフォルトは似てるよね流石のイズム❤️‍ 【スープ】  パンチのある赤味噌が当然効いているが、奥に甘味を感じるスープそこに豚バラの、いい感じエキスが混ざり合いコクを更に演出している 【麺】  浅草開化楼製で、中太縮れ麺を使用もちっとした食感で、味噌ラーメンにはこうゆう麺が1番合う   【チャーシュー】  ホロホロの炙りチャーシューと味染みの豚バラが載っている絶対にご飯に合うよな勿体無い・・・ってここ、定食もあるんかい頼む価値ありだな 【味玉評価】  月2つ半です‼️    正に「ど・みそ」イズムを感じる一杯でした☺️ニンニクしょうがは、ありありの割には少なかったかなという印象でも、他のメニューも食べてみたいなって思わせるお店でした  看板に書いてある「ラーメンは地球を救う。」って言葉好きです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『肉盛り みそラーメン 侍倶楽部』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区赤羽1-4-15 ラングリンゼン 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 赤羽駅から113m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製肉盛味噌らーめん 1070円  (ニンニクありあり、しょうがありあり、背脂あり) ・大盛 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・金] 11:00 〜16:00 17:30〜00:00 [土・日・祝] 11:00〜0:00 定休日 第2水曜日、第4水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 12:46着 待ちなし 12:54着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #肉盛りみそラーメン侍倶楽部 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #赤羽ラーメン #北区ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.41 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/03訪問

1回

味噌屋 八郎商店 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺、餃子

3.65

1171

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『味噌屋八郎商店』新宿店さん✨ 「トマト味噌らーめん大」「玉子」を注文✨  その昔、ラーメン会を一世風靡した「なんつッ亭」の味噌専門店黒マー油が、代名詞と言っても過言ではないですよね?なんと味噌にも使っているのです前回は、味噌食べたので、今回は変わり種のトマトと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ホールトマト&味噌スープ&黒マー油&ネギ・・・色合いが素敵すぎる 【スープ】  濃厚な味噌に、トマトの酸味と黒マー油のコクが三位一体となり見事にマッチこの系統の味噌らーめんは初めての味だクセになる 【麺】  モッチリの太麺ストレート味噌ラーメンには、このくらいの麺でないとね食べ応え良好 【チャーシュー】  ホロホロ仕上がりで味染みも良いが、とにかくスープとの相性がいい 【味玉評価】  月2つ半です‼️    トマトと味噌めちゃくちゃ合いました☝️なんだろ?この程よい酸味が何とも言えなくいいのよこうなると、カレー味噌も気になるところまた行こう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌屋八郎商店』新宿店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-5-5 プラザ西新宿 102 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅 徒歩4分 西武新宿駅線 西武新宿駅 徒歩6分 JR中央線 大久保駅 徒歩6分 JR中央線他、東京メトロ丸ノ内線 新宿駅 徒歩7分 西武新宿駅から153m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・トマト味噌らーめん 1080円 ・玉子 120円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー 23:00) ※麺・スープが無くなり次第営業終了となります。ご了承ください。 日曜営業 定休日 年中無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜祝日(☀️) 13:40着 待ちなし 13:47着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #味噌屋八郎商店 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #新宿ラーメン #新宿区ラーメン #東京ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.68 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2023/11訪問

1回

大勝軒まるいち 赤羽店

赤羽、赤羽岩淵、志茂/ラーメン、つけ麺、餃子

3.52

279

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

赤羽のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『大勝軒まるいち』赤羽店さん✨ 「特製まるいちつけ麺」「野菜」を注文✨  飲みの帰りに寄る事がまぁ多いこのお店飲んだ後のラーメンって、旨さ倍増ですよね⁉️当然シラフでも美味しいから足蹴に通ってますと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼久しぶりに来たから、野菜が別皿になったの知らなかった昔のようにセルフでスープin✌️ 【スープ】(HP参照)  豚骨、鶏ガラ、野菜、煮干しを時間をかけて煮出したスープはコクと香りが豊かな一杯。  とあり、野菜を極限まで煮込んでいるためそこからの甘味が凄いでいて美味い   【麺】  自家製麺は材料から製法まで職人の手で丁寧に作り上げているらしく、もちもちの触感がたまらないツルツルであるため、喉越しとススリ心地も良い   【チャーシュー】  ノーマルチャーシューだが、冷えていて硬いため、スープが熱いうちに入れて柔らかくするのをオススメします 【味玉評価】  月1つ半です‼️    最初に言ったように野菜別皿なので、最初に全部スープinするのを推奨します昔は野菜つけ麺ってあった気がするんだけどなぁ⁉️スープ割りは、「こってり」「あっさり」あるのでコールしてお好みでどうぞ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『大勝軒まるいち』赤羽店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区赤羽1-5-2 スガイガーデンビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR京浜東北線、埼京線、湘南新宿ライン、宇都宮・高崎線「赤羽駅」東口から徒歩2分 赤羽駅から108m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製まるいちつけ麺 1300円 ・野菜 200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [平日・土]  10:30~23:00 [日・祝日] 10:30~22:00 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @taishoken_maruichi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 22:09着 待ちなし 22:28着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #大勝軒まるいち #まるいち #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #赤羽ラーメン #食べログ3.52 #キング評価7.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

あぶら~亭

桜上水、下高井戸、上北沢/ラーメン、油そば・まぜそば、居酒屋

3.62

668

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

桜上水のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『あぶら〜亭』✨ 「あぶら〜麺」を注文️  職場の上司に是非にと紹介されたこのお店ちょと遅くなったけどやっと来れました✨風情ある外観美味そうレーダー反応しちゃうよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼シンプルザベストとはこの事油そばの元祖感がすごい 【スープ】  醤油ベースでラードのコクがいい更には、のっている焦がしネギが最高の活躍をしてくれるこの香りと後味がたまらなくクセになる    【麺】  この安っぽい麺たら‍・・・めちゃくちゃ美味い表面ツルツルでかなり弾力のある麺です‼️ちょっと量は少なめですね 【チャーシュー】  厚めの豚バラ小さめ2枚ですこれ、大きい1枚を切ってると思うんだけど、そのまま出してくれてもいい気しますうまい    商品も安く美味い✨コスパ最高のお店でした接客も活気良く気持ちいい味玉頼むの忘れたなぁ次は是非  ごっそさん^_^  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『あぶら〜亭』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都杉並区下高井戸1-22-9 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 京王線桜上水駅(北口)より、徒歩2分。甲州街道「桜上水駅北」交差点の右角。 桜上水駅から215m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・あぶら〜麺 800円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00 ~ 翌2:30 売り切れによる早じまい有 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @abramen_umasi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:51着 待ちなし 11:58着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #あぶら〜亭 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #桜上水ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.64 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/06訪問

1回

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/そば、カレーうどん、日本料理

3.63

1698

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

恵比寿のうどん屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『酒彩蕎麦 初代 』さん✨ 「初代の白いカレーうどん」辛さ普通「トマトの炊込みご飯」(期間限定セット)を注文✨ 前回もうどん食べて、今回もうどんだなんて・・・うどんの魅力にも気付きつつあるぜぇと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 白っ白いって品名に付いてるけど白すぎひん 【スープ】  この白は、ジャガイモのポタージュでした☺️ジャガイモとカレーなんて普通に日本のカレーの定番じゃんそりゃ合うし美味いわカレーの辛さもちょうどいいビーフカレーです 【麺】  ツルコシ麺☺️やっぱうどんはこうでないとねカレーとジャガムースが絡みついて 【牛肉】  ホロホロな牛スジ肉✨そりゃこんだけ煮込めば美味しいですよね 【トマトの炊込みご飯】  期間限定で無料セットをやっているみたいなので注文したんですが、マジで大正解トマトご飯がめちゃくちゃ残り汁に合うこれの商品化した方がいいんじゃない⁉️  日本の麺も捨てたもんじゃないですうどんももちろん蕎麦も進化してますねこんなカレーうどんは唯一無二だろ辛いの好きな人は辛口もありますよ‼️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『酒彩蕎麦 初代』恵比寿店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿南1-1-10 サウスコラム小林 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR山手線・埼京線【恵比寿駅】西口 徒歩2分 東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】3番出口から徒歩1分 恵比寿駅から155m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・初代の白いカレーうどん 1210円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~23:00(L.O.22:30) 日曜営業 定休日 無休(年始のみ休み) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☁️) 14:00着 待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #酒彩蕎麦初代 #初代 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#カレーうどん #東京うどん #恵比寿うどん #基本的に全部のせ #食べログ3.50 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

1回

來來來

三軒茶屋、西太子堂、若林/ちゃんぽん

3.67

951

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

三軒茶屋のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『来来来』さん✨ 「ちゃんぽん」を注文✨  かつて一世を風靡したラーメン王こと、石神秀幸が1番好きなお店としてテレビで公言したのを少年マサキングは覚えていたふとその事を思い出した今こそ、時は来た・・・それだけだ勿論ちゃんぽんと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼香りが素晴らしい鶏と野菜の美味そうなアレですよアレ 【スープ】  鶏ガラや野菜からのいい旨みが出ている ただ、めちゃくちゃ優しい仕上がりなのでコクと深みがイマイチといった印象もしかしたら、その日によってムラがあるのかも知れない 【麺】  ちゃんぽん麺は、やや柔らかめでもう少し硬いとありがたい 【チャーシュー】  ちゃんぽんなので、チャーシューこそないがキャベツ、モヤシ、玉ねぎ、豚バラ、はんぺん、イカ、エビ等のスターティングメンバーは現在  個人的には、リンガーハットの方が好きかなぁただ、いろんなレビュー見る限り日によってムラがありそうだし、皿うどんもかなりうまそうなので今日だけで判定するのはいかがなものかまた行ってみたいです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『来来来』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都世田谷区太子堂4-27-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東急田園都市線「三軒茶屋」駅(北口A)より、徒歩3分 茶沢通りを北上し、道路左側のtheサードバーガーの手前路地を左に入ってすぐ 三軒茶屋駅から260m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ちゃんぽん 1100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~15:00 17:00~21:30 [土・日・祝] 11:30~ 定休日 水曜日、第3木曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 11:43着 待ちなし 11:52着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #来来来 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#ちゃんぽん #三軒茶屋ラーメン #世田谷区ラーメン #東京ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/04訪問

1回

末廣ラーメン本舗 高田馬場分店

西早稲田、高田馬場、面影橋/ラーメン、麺類

3.61

798

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

高田馬場のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『末廣ラーメン本舗』高田馬場分店さん✨ 「中華そば(並)」「味玉」を注文✨  俺だけかな⁉️なんか、黒い物って美味そうに見えません⁉️ここは、スープの色に一目惚れ食べてみたくなっちゃっての訪問と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼卓上ネギは好きなだけ取れる念願のラーメンがここに 【スープ】  あれ・・・ちょと思ったのと違う濃口醤油の酸味が強いのよね‍↔️なもんで、見た目と裏腹に物凄くサッパリとしている 【麺】  やや硬中太ストレート麺で、俺的によく煮干し系ラーメンに使われてるイメージの麺乾麺感がある 【チャーシュー】  豚の小間切れチャーシューは、新潟の生姜醤油を思い出させる食べやすく美味い   【味玉評価】  月3つです‼️    秋田のラーメンみたいですね✌️ん〜ちょっと想像とは違ったけど、あまり食べた事はない感じの味でしたサンマーメンが好きな人はドンピシャかも  ここのヤキメシの色も気になっちゃう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『末廣ラーメン本舗』高田馬場分店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区高田馬場2-8-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR「高田馬場駅」より徒歩7分 西早稲田駅から421m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・中華そば(並) 880円 ・味玉 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜3:00 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 13:12着 待ちなし 13:18着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #末廣ラーメン本舗高田馬場分店 #末廣ラーメン #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #高田馬場ラーメン #新宿区ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.62 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/03訪問

1回

ラーメン王 後楽本舗

渋谷、神泉/中華料理、ラーメン、餃子

3.49

835

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

渋谷のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン王 後楽本舗』さん✨ 「バターラーメン」「チャーハン」を注文✨  Instagramフォローしている人の投稿を見て気になったこのお店ここはよく通っていたけど、スルーしてたな地域に愛される町中華って感じと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼シンプルなタンメンにON theバターワクワクドキドキ 【スープ】  あっさり鶏塩スープに、サッと茹で野菜ほのかに感じるブラックペッパーのスパイシーさ茹で野菜の湯切りが浅いのか、スープは薄味に感じた  そこにバターが溶け込み、香りとコクがUPする 【麺】  柔らかめの茹で加減ん〜スープも薄味で、麺も柔らかいとちょっとなぁ   【チャーシュー】  野菜の中に豚バラがチラホラ 【味玉評価】  月2つです‼️    気にしてるであろうチャーハンですが・・・美味かったですねこうゆう町中華のチャーハンは間違いないよなぁ周りの人は、定食を頼んでいる人が多かったので、ちょと今度はそこら辺を攻めたいと思います24時間営業ってのもいいよねぇ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン王 後楽本舗』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区道玄坂2-7-4 清水ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 京王井の頭線【渋谷駅】西口 徒歩1分 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩3分 JR山手線他【渋谷駅】ハチ公口 徒歩3分 東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩4分 東急東横線、東京メトロ副都心線【渋谷駅】徒歩5分 ※出口2より徒歩2分 渋谷駅から266m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・バターラーメン 700円 ・チャーハン 650円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 24時間営業 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 12:55着 2人待ち 13:03着丼 退店時4人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン王後楽本舗 #後楽本舗 #ラーメン#つけ麺#油そば#タンメン #渋谷ラーメン #渋谷区ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.49 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/03訪問

1回

中華 大勝軒

武蔵関、大泉学園、上石神井/中華料理、ラーメン、餃子

3.09

27

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

中野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『大勝軒 中野』さん✨ 「スペシャルつけそば」「大盛り」を注文✨ ここは、丸長のれん会という日本最古のラーメン協会に属しており、ラーメンの神様と謳われた山岸さんも勤めていた名店というか、生きる伝説の店であるもちろん大勝軒と言えば、つけそばだよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼久しぶりの大勝軒そそっ❣️こんな感じよね 【スープ】  醤油ベースのサラサラスープは、甘さの中にやや酸味があり、サッパリとした後味ただ、個人的にワカメいらないかなちょっと、生臭いというか海藻臭さが出てしまっている 【麺】  麺肌ツルツルの中太麺は、まさにthe大勝軒といった感じ程よい弾力も心地いい 【チャーシュー】  見た目通りに、そのままだとカチコチチャーシューなので早めにスープに入れて温めをオススメします 【味玉評価】  月3つです‼️      久しぶりの、大勝軒のつけそばなんか、全てのつけ麺はここからと思うと感慨深い味わいです六厘舎系列など考えると、つけ麺ひとつで、味も派生が出来て進化してるんだなぁなんて思いましたとさ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『大勝軒 中野』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都中野区中野3-33-13 第2ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR中央線・東京メトロ東西線 中野駅 南口 徒歩2分 中野駅から231m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・スペシャルつけそば 1250円 ・大盛り 170円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 10:30~19:00 日曜営業 定休日 水曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @nakano_taishoken ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☁️) 12:53着 待ちなし 12:57着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中野大勝軒 #大勝軒 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #中野ラーメン #食べログ3.62 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ