じょいみーさん。さんの行った(口コミ)お店一覧

じょいみーさんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

こむらさき 天文館店

天文館通、いづろ通、高見馬場/ラーメン

3.60

499

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

清潔感あり!地元の方に愛されているに違いない名店! 初、じゃないけれど、 20年程のブランクを経てのご無沙汰鹿児島上陸。 記念すべき初食は、こむらさきさんのラーメン 入り口で先に、注文とお支払いを済ませるパターン。 ちなみにpaypay使えました。ありがたや。 (2021年8月時点) ラーメンのメニューは2種類。 並盛りか、大盛りか。 う〜ん。このシンプルさ、とってもいい! 並盛りを注文して、 東京ではもはや、奇跡の水分と化した「生ビール」と、チャーシューご飯も注文。 付け合わせで出していただいた、大根のお漬物をお供に奇跡の水分を飲みながら、ラーメンを待つ。 余談ですが、生ビールって美味しいね。 (*´-`) 禁酒法どうにかならんもんか。 さらに余談ですが、大根のお漬物はアルコール注文していなくても、出していただけそうでした。 普段あまり、九州系のラーメンは頂かないので 正直あまり期待していませんでしたが、 厨房でガンガン出来上がる、ラーメンの数を見て、 レジでガンガン入る、持ち帰りラーメンの注文の数を聞いて、 愛されているラーメン屋さんなんだなぁと、感じました。 ぼーっと店内を眺めていましたが、とても清潔感があり 客が見ても導線の良さそうな店内。 ラーメン屋さんなのに、居心地が良いなと感じました。 さてさて、お待ちかねのラーメン。 硬めの麺に、たくさんのキャベツと、ぶつ切りのチャーシュー!!! 豚骨が強すぎず、臭くもなく、食べやすいお味。 キャベツを食べると、罪悪感も薄まるよね。 いや、そういう事でもなく、ただ単純にこのスープと麺と、このキャベツ合いますね。 コトッと出されたのは、すり下ろされたニンニクが入った瓶。 この子を少々入れまして、さらに食べ進め 何度「うまい!」と、つぶやいた事でしょう。 今まで食べたラーメンの中の、TOP5にランクインの可能性を感じながら、美味しくいただきました。 こむらさきさんのラーメンを頂いて感じた事は 特別、キャッチーなものが無くても 一つ一つの工夫を、シンプルに合わせたら 味のある個性を持つものになるのだなという事。 派手な惹き文句が無くても、ここまで美味しいラーメンを作っていただけるのは 長年続けれ来られたお店側の、丁寧な努力の結晶なのかもしれないな。 お店もとっても綺麗だったな。と、満足してお店を出ました。 美味しいものは、心にも栄養をくれますな。 必ずまた頂きたいラーメンでした。 ごちそうさまでした!

2021/08訪問

1回

ペペロッソ

三軒茶屋、西太子堂/イタリアン、ワインバー、ダイニングバー

3.75

320

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:5.0

ペペロッソはハッピーの連続です。 玄人向け。でも、爽やかな。 マニアだけど、庶民的。 このレベルの食事がふつーの街中で頂ける凄さがヤバイ。 一捻りした興味をそそられるマニアなメニュー。 だけど、こねくり回して残念な程のこだわりではなく メニューを見た時の 「うわぁ!どんな味がするのだろう!」 という好奇心に応えてくれる、 爽やかなこだわりと珍しさ。 普段あまりアルコールは頂きませんが ワインがどれも美味しい! 細かいお料理の感想は書けないですが イタリア料理を、大切な人、仲間と ゆっくり味わって幸せになれる場所です。 細かいお料理のコメントは出来ませんが、 旦那さんや奥様がいつもより饒舌になり、 幸せー(*´∇`*) 仕事頑張ってまた来たいー(*´-`) 幸せー。幸せー(о´∀`о) と、幸せオーラに包まれる姿を見たければ こちらのお店は間違いナシです。 次回はシェフのおまかせを頂こうと心に誓いました。 お料理はもちろん お店の清潔さ、器とお料理のマリアージュ お客様を驚かせる好奇心 スタッフの皆さまのおもてなしの心 全て揃って評価満点です◎ ありがとう!ペペロッソ!!

2019/06訪問

1回

QUINDI

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.47

207

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

本気。 Vogueで見てオシャレご飯のお店として ストックしました。 ごめんなさい。 だって、でもだって、 上原にあるんだもん。 オシャレなおねーさんを接待する時用の お店使いにしよう♪って思うじゃないですか。。。 いやでも、イケメン揃い。 流行りのナチュラル系の器に綺麗な盛り付け。 だがな。 こちらのお店の皆さまは本気でした。 Vogueに載っていたからって、 オシャレ扱いしてごめんなさい。 あまりに美味しすぎて、そして、 食いしん坊の旦那のキラキラした目をみて 途中でパスタを追加。 すかさず厨房で相談してくれて、 お料理の出す順番整えてくださいました。 こちらのお店への再訪は間違いないと確信。 しかしビール。 美味しかったなぁ。 上原に暮らしたい。 神さま、お願い☆

2019/06訪問

1回

鮨 みずかみ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 みずかみ

半蔵門、麹町、市ケ谷/寿司

4.18

211

¥40,000~¥49,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

先生!お寿司はシャリだってのは本当だったんですね! 色々なお寿司があれど こちらのお寿司は、正統、でも、、、 「こちとら、トラディショナルだけじゃねぇぜ。」 という、まさしく「粋」を感じる 素晴らしいお店でした。 今まで頂いたお寿司の中でも ダントツでシャリが美味しく 漫画の世界で「寿司とはシャリを食すもの」 というセリフに「んなことあるかーい」 とツッコンでいた自分、卒業しました。。。 寿司とは、シャリを食すものです! キッパリ。 また、食材ひとつひとつの「香」の素晴らしさ。 香りを食すとはこの事。 そしてご主人がイケメン。 女将さんが美人。 器、リネンどれをとっても視覚的にも「美」 完璧。でした。 ご主人も女将さんも、英語での接客も素晴らしく、 海外のお客様の会食にも喜ばれそうだと感じました。 個人的にはコハダのカッコよさに 思わずモノクロでシャッターをきったコトが心に残りました。 お寿司を食べてる時ほど、日本人に生まれてよかったと思う時はありません。 江戸の人。 好奇心旺盛で助かりました。 寿司を発明した人、サンキュー

2019/06訪問

1回

白熊菓琲

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

白熊菓琲

天文館通、いづろ通、甲東中学校前/カフェ、かき氷、レストラン

3.72

1914

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

なんと、しろくま発祥のお店なんだそうです。 鹿児島に行くなら絶対に、しろくまを食べたい! スウィーツラバーとしては当たり前の欲求。 お店に行って驚いたのは、しろくま以外のメニューも豊富で、可愛い喫茶店という感じ。 ラーメンを食べた後だったので、他のメニューは頼めませんでしたが、どれも美味しそうでした。 かき氷にゼリーとか、夢on夢です。 幸せのマシマシ。 また是非行きたいお店です。  お味 ★★★★★ コスパ ⭐︎★★★★ 清潔感 ⭐︎★★★★ ワクワク感 ★★★★★

2021/08訪問

1回

鮨 とかみ

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

掲載保留鮨 とかみ

新橋、内幸町、銀座/寿司

4.02

550

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:4.2

喧嘩上等の江戸前寿司。 まず手渡しされる、マグロのかきみ手巻き寿司。 「まずは食ってみろ」 とでも言わんばかりの名刺がわりの逸品。 出される数々の小鉢も握りも 江戸前寿司の伝統と共に、挑戦的な印象を受けました。 こちらのお寿司、美味しいのは勿論ですが 心意気の部分に惹きつけられる そんなお店でした。

2019/06訪問

1回

香妃園

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

香妃園

六本木、六本木一丁目、乃木坂/中華料理

3.69

1697

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

もう15年ほど通っているお店。 名物は鶏そばであることは間違いないだろう。 お客さんのほとんど全員が注文されている。 今日は初めてカレーを頼んだ。これがとっても美味しかったのでレビューしてみる。 ビーフとチキンがありますが、今回はポークを注文。 口に入れるとポークの脂であろう甘味と、スパイスが混じり合ってとっても美味しかったです。 ちなみに店員さんの話だと、ポークの方が人気がありそうとの事。 地方によってカレーのメジャー肉は違うようですが、ポークカレーってなんかノスタルジックを感じさせてくれる気がして、私は大好きです。 家族で行ったのでたくさん注文しました。 出てくるスピードは速いし、おすすめです。 化粧室含めて店内清潔なので、安心して伺えます。 初デート以外や、お客様の接待など、コンサバティブ使いには使いにくいかな。個室もあるようなので、そちらを使えばその辺りの用途もいけるかな。 私のおすすめは、家族と、だったり、長年の友達とのランチや、1人使いもいいなと思います。 移り変わりの早い東京、しかも六本木で、ながーく愛されている名店です。 お昼時は混み合うので予約するとよいかも。

2023/11訪問

1回

TRUNK(KITCHEN)

明治神宮前、渋谷、原宿/ビストロ、ダイニングバー、ハンバーグ

3.49

544

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

その他の点数:3.8

友人と朝ごはんを食べに行きました。 半外のお席に案内されて、早朝の空気の中で食べる朝ごはん最高でした。 ワンプレートのモーニングは、セット内容によっては2ドリンクなのも嬉しかったです。 平日朝はそんなに混まないような気もします。 ゆっくり過ごす朝の時間がとても贅沢に思える、シンプルで居心地の良さがありました。 料理もしつこすぎず、でも、あ!こんな朝食たべたかったーーー!と、トキメクような内容で嬉しかったです。 また伺うとおもいます。 あ、もちろんホテル内なので、清潔感もバッチリ。 女性だけでなく、オシャレに朝を楽しみたい、ゆったりしたい方におすすめの場所です。

2023/10訪問

1回

常陸野ブルーイング 水戸

水戸/ビアホール、ビアバー、ハンバーガー

3.49

267

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ユズラガー美味しいぞ〜! ゆずの香りがほぁっと、グビッと、キリッとユズラガー! ビールの飲み比べはその日のお店のチョイスで頂ける様子。 私たちはホワイエール、ラガー、だいだいエールでした。 ホワイトエール、キリッ!うま! だいだいエール甘いと思いきや、わりとキリッ、ほのかな苦味うまぁー!でした。 ポテトも揚げたて細切り嬉しい。 手作りのケチャップなど、ソースもこだわり感じる。 お店もおしゃれでおつまみも充実。 ノンアルの飲み物も自家製系がある様子でなかなかいいお店と思いました♪ また水戸に来たら来たいな! 清潔感   ★★★★★ おしゃれ感 ★★★★★ コスパ感  ★★★★

2023/10訪問

1回

まぜそば 三ツ星

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、油そば・まぜそば、アジア・エスニック

3.52

429

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

思った以上にラム。 思った以上にマニア向け。 な、ラーメンを頂きました。 まぜそば(ラム)と旦那さんは担々麺を注文。 混ぜそばは混ぜて混ぜて乳化させてから食べてくださいとご案内があったので、指示通りに混ぜ混ぜ混ぜませしてから頂きました。 想像以上に美味しかったのですが、ラム好きでもラムの香りは強めだと思ったので、ラム初心者には要注意。 旦那さんの担々麺はとても美味しく、素材の種類も想像できないほど多数の食材の味を感じて奥深い味わいでした。 ので、後半は旦那さんの担々麺を取り上げて完食。 お店も小さいながら綺麗に清潔に保たれており、潔癖な私でも安心して食事をすることができました。 ラーメン食べたい!というよりも、エスニック食べたい!という時にまた再訪したいとおもいます◎ ご馳走様でした(o^^o)

2020/08訪問

1回

biodinamico

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

biodinamico

渋谷、明治神宮前、神泉/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.66

687

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

食べたことのないパスタがあったり、炭焼きのお肉だったりお料理はとてもおいしかったです! 量が少なめかな、あと内装がすこし、イケイケ気味のちょっと六本木方面の香りがする暗めのお店。 なので、20代30代前半の若者のオシャレ使いが良さそうな感じがしました。 40代の大人にはちょっと雰囲気若いかな。 でも食事はとてもおいしかったです!

2023/10訪問

1回

アンティカ オステリア カルネヤ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

アンティカ オステリア カルネヤ

牛込柳町、牛込神楽坂、神楽坂/イタリアン、ステーキ

3.74

706

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.2

駅を降りて住宅街を抜けてひっそり佇んでいるイタリアン。 地元住民に愛されている感じ。 ウェイターの方の接客が適度にフレンドリーで心地よいと感じました。 女子2人でお伺いしたのですが、メニューやボリュームなども相談に乗っていただけて嬉しかったです。 肝心なお食事もひとつひとつ美味しくて、再訪したいと思えたお店です。 お勧めの用途は女子会、慣れた連れ合いとのデート、会食ですかね。 プチ潔癖として残念だったのは、入店すぐに感じた下水の匂いです。 飲食店あるあるですが、初々しいデートだった場合ちょっと残念に思うかも。 このあるあるなにが解決方法なのだろうー。 それ以外は満足なおみせでした。 あとはコスパ考えるとコスパよし。とは思えないかな。 値段とサービスお料理の味を取ると、星の数3つと少しが妥当ではあると思いました。 辛口コメントも入れちゃいましたが、味も美味しく、ウェイターの方も大変良いサービスをしてくださったのでまた再訪したいと思うお店でした! 御馳走さまでした。

2020/08訪問

1回

果実店canvas 代々木上原

幡ケ谷、代々木上原、笹塚/カフェ、パンケーキ

3.53

145

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:2.3

Instagramを見てずっと気になっていたお店。 開店と同時に入れる様に15分前くらいにお店に到着。既に3組待ちで4番目でした。 ワクワクしながら待ち期待を膨らませすぎたなという感想。 とても可愛らしいパフェやスイーツで視覚的には満足ですが、注文時にいくつかご了承くださいの説明があったあたりで、あー、、ここはちょっと期待できないかもなと感じはじめてしまいました。 実際注文したものが出てきたのは50分後でした。 周りのお客様の席も40分前後待たされていたご様子。 注文の品は視覚的には美しいものでしたが、ちょっと写真で見たものとは違う容姿ででてこられたのもがっかり。。 スイーツのお味も、うーん。 期待が高かっただけに残念だと感じました。 再訪は、、ないかなぁ。 こういったスイーツのお店増えている中で、確かに注意事項のご説明を受けることもありますが、それは出てきた物の感動感でチャラかつ、仕方ない!と思える事が多かったのですが、今回は残念でした。。!

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ