名古屋食べスタグラム(ナゴタベ)さんの行った(口コミ)お店一覧

ナゴタベ

メッセージを送る

名古屋食べスタグラム(ナゴタベ) (愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 686

八百屋 たこ焼き 壮

星ケ丘/たこ焼き、焼きそば、スイーツ

3.57

145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

壮の新メニュー✨ 蜜焼きいもブリュレ サンドやパフェでも大人気の壮の蜜焼きいもをブリュレしてバターをトッピング! 焼きいも自体がとっても美味しいから美味しくないわけない フラッと寄ってスタッフさんの仕事を邪魔しまくって荒らして帰る。 なのに いつも 笑顔で迎えてくれる壮のスタッフさんたち♡ 本当に居心地いい八百屋さん いつもありがとうございます✨ 寒熟いちご、フルーツサンド、フルーツケーキ、焼きそば、究極のピスタチオ、焼き芋サンド、みたらしだんご、紅はるか。 . 写真 載せきれてないけど 壮へ行ったら あれもこれも欲しいし、食べたくなるし、買って帰りたい。 家から ちょっと遠いので いつも爆買い。 . 寒熟いちごは ゴールドとシルバーを買ってみました 私はゴールドを食べたんですが 本当に甘くて美味しい! 天皇陛下のお誕生日ケーキにも使われる宮内庁御用達いちごです✨ . パッケージも可愛くて高級感あるので 甘い物が苦手な方へのバレンタインにも良さそう♡ . 自分で買うには ちょっとお高めだけど 貰ったら凄く嬉しい✨ . フルーツサンドが進化してケーキになってました(笑) これ、ケーキより好きかも。 壮の生クリームは本当に美味しくて パンとフルーツの為の生クリームだから甘すぎず、でも しっかりコクもある。 . 焼きそばは麺がもっちりで みんながオススメするの分かります! 壮ママの焼きそば 私も激推し! . 壮は何もかも美味しいんだけど 実はフルーツサンドと同じぐらいオススメなのが「紅はるか」 これは 本当に美味しい! さつまいもの天ぷら 大好きなので 壮の紅はるかで作る天ぷらは絶品すぎます。 本当に食べてほしい。 バターソテーもおすすめ♡ 何しろオススメ♡紅はるか。 . ちなみに紅はるかは1か月ほど寝かせてから天ぷらにすらのがオススメ! 甘みが増す…気がします。笑 今までで1番美味しいと思ったフルーツサンド!! 八百屋 壮のフルーツサンド♡ . 何回も載せてるけど ここのはフルーツとクリームの相性が抜群で凄くこだわって作られてるのが分かります! . 本当に美味しくて今年は壮のフルサン中毒(笑) . このキャプション書いてても すでに食べたい! . . どこにも負けない絶品フルーツサンド! 通いまくると思います . 今までで1番美味しいと思ったフルーツサンド!! 八百屋 壮のフルーツサンド♡ . 何回も載せてるけど ここのはフルーツとクリームの相性が抜群で凄くこだわって作られてるのが分かります! . 本当に美味しくて今年は壮のフルサン中毒(笑) . このキャプション書いてても すでに食べたい! . . どこにも負けない絶品フルーツサンド! 通いまくると思います . ラ・フランスパフェが始まったのを見て 行ってきました! . 本当はフルサンの日に行きたかったんだけど どうしても日程が合わなくて今回はフルサンは諦め… . でも!やっぱ ラ・フランス美味しかった! いちごパフェも美味しかった! . 今回も壮ちゃんを捕まえて話し込み軽く営業妨害 本当にいつも楽しいお話をありがとう . ここの紅はるかで作る天ぷらが毎回絶賛なので 今回も野菜いっぱい買い込み。 . 次は絶対フルーツサンドの日に行きます!!! . 美味しいフルーツサンドを作っている八百屋さんに行ってきました! メロンソフトにもものかき氷、フルーツサンド、クイーンニーナ、シャインマスカット、野菜いっぱい、お好み焼き。 爆買い、爆食してきました! でも 本当は まだみたらし団子もたこ焼きも買いたかったけど食べきれないので今回は諦めました。笑 . お世辞抜きで全部美味しくてオススメなんだけど 中でも激推しは ✦フルーツサンド(みはまっこ) ✦クイーンニーナ . もともと みはまっこ大好きなのと ここのクリームがめちゃくちゃ美味しい!! かなりのこだわりを感じます! 甘みと酸味のあるフルーツにこのクリームは合いすぎる!! . クイーンニーナは 皮付きでも食べれるけど かなり渋みがあるので 剥いて食べたら すごく甘くて美味しい! クイーンニーナ食べたことない人 食べてみて! 私も初めて食べたけど本当に美味しかった! . 壮くんも明るくて楽しい人なので ぜひ 話しかけて美味しいフルーツ、野菜の選び方教えてもらってください めっちゃ笑顔で喋ってくれます(笑)

2021/11訪問

6回

焼肉みつ星

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

焼肉みつ星

金山、東別院/焼肉、ホルモン、肉料理

3.64

287

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

グルメな方々が集まっての美食肉会✨ 最初から最後まで みんなで感動しまくりの肉会でした! . これだけグルメな方々を全員唸らせるとは… さすが入ちゃん! . 何回通っても 毎回ちゃんと 新しい〖美味しい〗を用意してくれる! . 今回食べた笑顔丼は数量限定! ぜひ食べてみてほしいです。 あまり知られてないけど実は凄い! みつ星のショーケース! ここ 本当に宝の山です 毎回 買って帰るのが黒毛和牛切り落としとコチュジャン! 切り落としは めちゃくちゃ味があって 炒めても煮ても何しても美味しい! コチュジャンは全然辛くないので 自分の好みで辛さを足して調節できるのが最高! オススメはコチュジャンを使ったピリ辛みそ鍋! みつ星に行ったら ぜひ ショーケース覗いて見て下さい! . みつ星でお誕生日会! 店長にお願いして お肉でケーキを作ってもらいました。 このケーキ用のお肉も ちゃんと美味しい質の高いもの。 もちろん 喜んでもらえて楽しい誕生日会ができました。 安くて美味しくて居心地良くて最高! どハマりな焼肉屋さん♡ あれもこれも食べたくて 絶対ハズせないメニューばっかりで 毎回 満腹! どの店員さんも笑顔で接客もバッチリ! 店長のサービス精神が隅々まで行き届いていて本当に居心地がいいお店です! 美食チームさんがインスタグラムに投稿した事で火がついて今や予約の取れない焼肉屋さんのみつ星! 美食チームさんに教えてもらって行ってから 本当に大ファンです! 接客も味もお値段も最高! ここ以上の焼肉屋さんに 未だ出会えてないです。 本当に予約が取りづらくなっちゃったので あえて マイナス0.1しときます(爆笑) ここのロースはピカイチ! ロース好きな人に ぜひ食べてもらいたい! 何を食べても美味しくて 中でも サッと炙るだけでも食べれちゃいそうなロースが本当に美味しい! ずっと探し求めてたロースです! また行きます!

2019/12訪問

6回

うなぎ四代目菊川 覚王山店

覚王山、池下、本山/うなぎ、日本料理

3.25

132

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.9

大好きな鰻! テイクアウトになっても ちゃんと一本まぶしなのが良い♡ 菊川さんの良さがちゃんとある✨ . お出汁や薬味までちゃんと付いていて 追いダレもあるから 家でも ちゃんと美味しく楽しめました! 完全に行きつけになってる覚王山茶寮笑 . ✦焼き生麩抹茶ぜんざい✦ 生麩を炭火で炙って抹茶ぜんざいにつけながら 食べるスタイル こういうの楽しくて好き✨ . ✦どら焼きとフルーツ盛り✦ お重に入っていて 蓋を開けると どら焼きとフルーツがいっぱいで 中には白玉や生クリームも✨ . 結構ボリュームあるので鰻の後なら シェアするといいかも。 . 覚王山にある 四代目菊川さん。 ここの鰻は1本丸ごと長いまま盛り付けられているのが 目を引きます。 こういうのもセンスだなー!って 初めて見た時すごく思いました✨ . これだけでパッと見た時に他のお店と区別がついて 一目で菊川さんの鰻って分かるし 目についたら 菊川さんの鰻食べたいなーって 思ってしまう(笑) . カリッとフワッと焼かれていて 前より 断然 美味しかったです! . 2階に上がると美味しい甘味も頂けるので 抹茶をかけるフルーツあんみつを頂きました✨ . . 鰻に映えは求めないけど 映えちゃう 一本ひつまぶし。 . この 盛り付けは素敵だと思います✨ . 尻尾の方がちょっと乾いた感じがあったけど 焼き加減も味付けも好きな感じ✨ . こちらは2階の覚王山茶寮で甘味も頂けるのがお気に入りポイント!

2020/09訪問

4回

ツキノニジ

杁ケ池公園、はなみずき通/ベーグル、カフェ、かき氷

3.38

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

『トゥルドロ』って何!?と思って ツキノニジさん行ってきました! . トゥルドロの焼き上がり時間はチェック済だったので 焼き上がりの14:00を狙って行って良かった! . 焼いてる所から見せて貰って シナモンシュガーがジュワジュワ焼けていくのを見てるだけで すでに美味しそう! . 焼き立てで湯気が出てるトゥルドロを持ってきてくれます。 . 実はシナモン苦手なので プレーンを食べる気満々だったけど シナモンを味見したら すごく上品なシナモンでめちゃくちゃ美味しくて 外はシナモンシュガーがカリッと 中はもっちり柔らかくて止まらなくなる すごく美味しかったです! 冷凍庫にストックしていたベーグルがなくなったので 補充のためにツキノニジさんへ。笑 . レジで見つけた ゆず&しょうがのドリンクをテイクアウトしました。 これ 美味しい! さんざし&かりんはボトルを購入。 ビールで割ると美味しいらしい . 米粉の食パンも買って 両手にパン 冷凍庫はツキノニジでいっぱいになる幸せ . ベーグルは今回もお気に入りのさつまいもGET! 写真撮り忘れたけど トマトとクリームチーズも美味しかった✨ 最近 大人気のツキノニジさん♡ 米粉を使ったベーグルの専門店。 ここのベーグル本当にもっちもちで美味しくて大ファン♡ . ベーグル苦手…って人にも ここのベーグル食べてみてほしい! 絶対 美味しい!って思えます . 種類もいっぱいあって迷うので いっぱい買って冷凍してストック(笑) . 私のイチオシはさつまいも 長久手のベーグル専門店 ツキノニジ で自家製手作りシロップのかき氷食べてきました♡ . ✦マンゴーミルクホイップ ✦いちごミルクホイップ . 練乳、フルーツ入り追加シロップ、ぷちシフォン、三日月クッキー付き。 食後のほうじ茶も付きます。 . 夏に嬉しいシャリシャリの氷でこだわりの自家製シロップたっぷり!ミルクホイップもたっぷり! ゴロッと果肉も! . 白を基調とした癒やしの店内でどこもかしこも可愛いフォトスポット! 特にテーブルが可愛いかった〜♡ . 長久手だから もうちょっと遠いかなーと思ってたら星ヶ丘テラスから車で10分ぐらい . 駐車場完備なのも嬉しいポイント! . .

2020/03訪問

4回

玄水

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

玄水

栄(名古屋)、栄町、伏見/そば

3.84

529

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.7

昼の点数:4.7

年末から楽しみにしてた玄水のカニコース✨ ¥25,000 ❏ 八寸 ❏茹で毛ガニ ❏蟹味噌の甲羅焼き ❏かに刺し ❏焼タラバ ❏ほぐし身蟹味噌和え ❏かにすき ❏天ぷら ❏カニそば ❏そばアイス 贅を尽くしたコース内容で これ以上ないくらいカニを堪能しました!! こんな値段でこのコースが食べられるとこ他に知らない。 ズワイにタラバ、毛ガニまで。 びっくりする量のカニが出てくる! これは来シーズンも必ず行きたい! 蕎麦好きさんに美味しいお蕎麦を食べてもらいたくて玄水さんへ ❍とうじ蕎麦 ❍安納芋の天ぷら ❍帆立の天ぷら ❍山菜の天ぷら ❍ふぐの土瓶蒸し 季節限定の"とうじ蕎麦"は スパマキシマムさんの投稿を見て絶対 注文しようと決めていたメニュー 鴨好きなのでとっても美味しく頂きました 安納芋の天ぷらは外はカリッと中はねっとりで絶品! 玄水さんのお食事はどれも とっても美味しくて幸せな時間でした 大人の蕎麦会✨ . 伝説の蕎麦職人が作るお蕎麦を頂いて来ました。 シックなカウンターのみの落ち着いた店内で絶品料理の数々。 . ✦あん肝ポン酢 ✦そばがき(おろし、きな粉) ✦八寸(白子、鴨、穴子、湯葉豆腐、焼き味噌) ✦土瓶蒸し(松茸、海老、銀杏、白身魚) ✦鮑お造り ✦セイコガニ唐揚げ ✦蛸の桜煮 ✦A5ランク和牛ひうち ✦天ぷら(車海老、銀杏、牛蒡) ✦蕎麦 (丸岡在来種) ✦デザート . 4人で4種類のお蕎麦を注文したので食べ比べさせて貰いましたが 椎葉在来種が1番香り高くとても美味しく感じました。 . お蕎麦以外の一品料理もどれも高級食材を使用した豪華なものばかりで本当に美味しかったです! . . また行きたいです!

2022/01訪問

3回

FARMERS GARDEN Cafe オムレット

共和、南大高/カフェ、ケーキ、レストラン

3.43

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

お気に入りのソファー席で友達とランチ✨ 大人気すぎる生シフォンバーガーも♡ . 《選べるミートプレート》 ✦選べるデリ2種 ✦選べるサラダトッピング3種 ✦サラダベース(80g) ✦ロティサリーチキン or 本日のメイン ✦ライス or パン ✦スープ ✦ドリンク . 《数量限定》 ✦生シフォンバーガー(いちご)680円 . ランチはサラダがベースだけで80gあって さらに3種トッピングなので本当にもりもり! . メインのローストビーフは しっとり柔らかくて美味しい! ロティサリーチキンもしっかりした味付けで サラダとの相性抜群です。 . 今回もお目当ての生シフォンバーガーを注文 前より断然美味しくなってました!! お弁当を買いに行ったら新作できたと知り 早速頂いてきました✨ . 《数量限定》 ✦生シフォンバーガー(いちご)680円 ✦生シフォンバーガー(カフェラテ・マンゴー)980円 . マンゴーは期間限定。 他にも宇治抹茶あずき、プレーンがあります。 それは また後日UPします . オムレットのスイーツは毎回ワクワクする♡ . これは 大ヒットの予感✨ カフェ オムレットの大人気 DOGアイス 新作でウサギも出てます! 数量限定。 . この Dogアイス 運ばれてきて すぐに撮らないと!!と思っていたら… 溶けないんです なので ゆっくり いっぱい写真撮れました✨ インスタグラマー泣かせかと思いきや 逆に インスタグラマー想い♡ . 味はバニラ味のパンナコッタと生クリームでとっても美味しかったです! 周りに散りばめられた ザクザククッキーも一緒に食べたら食感も変わって また 美味しい!

2021/02訪問

3回

およねカフェ Bread&butter

岩倉/喫茶店、ジューススタンド、甘味処

3.07

46

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.8

のんびり、ゆっくりしたい時は米乃家! . 朝から時間が空いたので 米乃家でモーニング。 のんびりし過ぎてランチも米乃家(笑) . リニューアルしたカレーがとても美味しかったです✨ 安定の焼きそばドッグも! . . もちろん! 米乃家 × muta のコラボマスクもGETしてきました! mutaでは即完売の人気商品✨ 激レアのブラックもGET 休日のんびりしたくて2回目の米乃家 . ここ落ち着きすぎて ついつい長居しちゃうけど いる間 ずーっと 絶え間なくお客さんが出入りして 常に満席&テイクアウトのお客さんも続々来る! しかも 若い子からご年配の方まで! . 前回も食べてハマッた焼きそばドッグ✨ やっぱり 麺がモチモチで美味しい! . 今回は行く前から 前回 満腹で食べれなかった コーヒーゼリーとプリンを食べる!と決めてたので 席に着いてメニューも見ずオーダー!笑 あと、バナナジュースは絶対! . 村瀬社長がいらしたので 色々お話させて頂きました。 本当に社長自らもこのお店を楽しんでるのが分かるので それがお客さんにも伝わるんだろうな✨と思います . ここ連れてって!っていう友達も多いので また遊びに行きます 8月30日オープン!! OLD WAYS 三丁目の米乃家 タイムスリップカフェ! . 岩倉駅東口からすぐの米乃家さんの新店舗✨ 通りに入った瞬間に もう すでに米乃家ワールド全開で ウキウキします . 美食チームさんとコースケさんと 外観だけですでに盛り上がって なかなか入店せずに写真撮ったり雰囲気を楽しんだり✨ お店に入る前から ちょっとした旅行気分が味わえました! . 店内に入ると 昭和レトロな雰囲気にタイムスリップ! タイムスリップカフェの名前の通りオーナー自ら収集した懐かしい品々が並んでました✨ . バナナジュースも専門店並みの品揃えで 牛乳ベースと豆乳ベースが選べるので 15種類×2 の30種類!! バナナジュース好きとしては 全部制覇したい . モーニングにも しっかり米乃家テイストの3色だんご . 焼きそばは超グルメな方のお墨付きで間違いない美味しさ。 もっちもちでした♡ . 社長こだわりのカレーも 実は すごいカレーで 幻のカレーとまで言われているカレーなんです! スパイシーなのに甘みがあってすごく深味のあるカレーでした✨ . いつも 見てくれている方は分かると思いますが ここまで詳しくキャプション書くことほとんどないです。笑 . なので そこから すごく楽しかった!美味しかった!っていう熱量を感じてほしいです 雰囲気が美味しかった . 一気に米乃家ファンの仲間入りです♡

2021/03訪問

3回

ステーキハウス キッチンリボン

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ステーキハウス キッチンリボン

桜山、瑞穂区役所/ステーキ

4.03

498

¥30,000~¥39,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

VIPなご接待に同行させて頂いて 松阪牛シャトーブリアンのタワー ここでしか食べられない特別なステーキは小さくカットせずに豪快にかぶりついて お口の中いっぱいにお肉を感じるのが醍醐味! 篠田社長のサービスは相変わらずたっぷり✨ 一度は行ってほしいオススメのお店です! 極上のシャトーブリアンが食べたくて 久しぶりのキッチンリボン。 . ナイフのいらないステーキ♡ 1/4に切って そのままかぶりつく。 ホワホワのステーキ . ステーキをカットする時はサービス精神旺盛なオーナーがお箸でサポートしてくれます(笑) . ここは本当にサービスが凄くて怒涛のサービス攻撃と レディファーストで居心地がいい✨笑 写真NGのサービス料理も絶品でした。 シャトーブリアン 本当に美味しかったーーーーー!! 友達と二人で贅沢なランチをしよう!って事で ステーキハウス キッチン リボン さんへ行ってきました。 いいステーキ屋さんはいいナイフを使ってる。と個人的に思ってるので ここは まさしくその通りです(笑) シェフも優しく お店の雰囲も温かい♡

2024/01訪問

3回

とんかつ 喜太条

美浜緑苑/とんかつ、かつ丼、うどん

3.36

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

何回か載せてる大好きなとんかつ屋さん♡ 美浜へ行ったら寄りたくなるw . 温玉と味噌だれ、衣サクサク肉ふんわりが最高!! 濃すぎない味噌だれがご飯にもよく合います。 ここの とんかつ本当に美味しくてハマッてます! 前も言いましたが 都会なら絶対 行列店! . 渡辺直美ちゃんが アメトーークで絶賛した とんかつ屋さんです。 . 温玉と味噌カツの組み合わせが最高!! アメトーークの揚げ物大好き芸人で渡辺直美さん が紹介してた知多半島の美浜町のとんかつ屋さん 温泉卵入りの味噌だれにとんかつをつけて食べる . 衣もサクサクで軽め、美浜町のブランド豚《恋美豚》も柔らかくてロースでも全然 脂っこくない! 味噌だれも濃すぎずサラッとしてるので温泉卵との相性も良く カツにもしっかり絡んで美味しい! 都会なら行列店かも .

2020/02訪問

3回

焼肉ホルモン せいご 本店

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

焼肉ホルモン せいご 本店

国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.50

206

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

炙りユッケと奇跡の出会い! たまには3秒ロース以外も載せときます。笑 . お肉+フォアグラ 最高の組み合わせ! 一口サイズに小さく切ってくれるのも食べやすくてシェアしやすくて嬉しい。 . 炙りユッケも炙りすぎず食べるのが好き。 またまた 大好物の3秒ロース! 大根おろしの味付けも絶妙で 脂多めのお肉でも サッパリ いくらでも食べれて危険…笑 奇跡の出会いも お肉+フォアグラで最強のコンビ!! 3秒ロースだけでも食べに行く価値あると思います! いつも3秒ロース目当てに ちょい飲みしに行ってます。 そこそこ 脂の乗ったロースでも 大根おろしとポン酢でさっぱりなので いくらでもイケちゃいます! ロース好き、大根おろし好き、ポン酢好き、なので3秒ロース大好きです!

2019/11訪問

3回

ビストロ ダイア

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

閉店ビストロ ダイア

新栄町、千種、車道/ビストロ、フレンチ、イノベーティブ

4.02

444

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.5

大好きなビストロ♡ この日は激安アラカルトDay✨ . 前回行けなかったので今回はしっかり予定を空けて行ってきました! . メニュー表を渡された時に 「本日は赤い字の物がすべて赤字メニューです。」と。 半分以上 赤字(笑) だからと言って 素材が悪い訳でもなく全部がいつものビストロダイアのクオリティで凄く美味しい! . 値段設定おかしくない!?と思ってしまう内容でした。笑 . 蝦夷アワビのソテーは美味しすぎて追加! 3人で5個のアワビを食べました . デザート。 ここのフォンダンショコラは トロットロで本当に美味しい! バニラアイスとの相性も抜群です! . そして お店からお誕生日のお祝いまでして頂いて 本当に恐縮です . まさかのサプライズで注目を浴び、 恥ずかしかったですが お気持ちが本当に嬉しかったです✨ ありがとうございました! . 本当に赤字覚悟のアラカルトDAY 行ってみて損はないと思います! 大好きすぎるビストロダイア!! オマールエビのビスクも本当に美味しくて毎回飲みたい! けど 違うものも食べたいし。。。で本当にいつも悩む(笑) 毎回 ビストロダイアでの食事は大満足で飽きることなく通い続けられるお店です。 個人的に最強のビストロ♡ 何を食べても美味しくて ちゃんとサービスが行き届いてる。 いつ誰を連れて行っても必ず喜んでもらえて気取らずに美味しいフレンチを楽しめます 苦手なものや前に食べたものもしっかり管理されているので毎回伝える必要もなくて予約も楽です。

2020/03訪問

3回

No.9 byセコンダ バンビーナ

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/イタリアン、ピザ、バル

3.48

207

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

お気に入りのカジュアルイタリアン 女性に人気でお昼はいつもいっぱい! ピザが食べたくてフラッと行ったのは11:30頃 12:00からはどんどんお客さん来て賑わってました 早めに来て良かった✨ ● Pizza【プロシュート エルッコラ】¥1680 ・ 生ハムと旬のルッコラがふんだんに使用されたピッツァ ●Pasta【白魚のキノコのペペロンチーノ】 ¥120 0 ・白魚の甘みと程よい苦みがニンニクの香りと相性抜群 ●窯焼き「チョリソーとじゃがいもフライの窯焼き】¥580 ・ピリ辛チョリソーとほくほくのじゃがいもをローズマリーで香りづけ 生ハムたっぷりのピザは本格的な窯焼きでとっても美味しい チョリソーとじゃがいもも熱々でじゃがいも自体もとっても味があって美味しかったです パスタやピザが食べたいときに いつも行くお店でオススメです! 満席のこともあるので予定が決まったら予約しておくのが確実です 10月4日 名駅3丁目にオープン! たくさんのドライフラワーで飾られたオシャレな店内✨ カジュアルにイタリアンが楽しめるお店。 ●3色トマトのカプレーゼ(ディナー) ●鍋焼きペスカトーレ(ディナー) ●No.9の前菜9種盛り合わせ(コース前菜) ●厳選お肉の鉄板ステーキ(ディナー) ●9ueb 〜キューブ〜(カフェ) ●宝箱デザートプレート(バースデーコース限定) ●ピッツァ(ディナー限定もあり) お肉も美味しくて 9種の薬味とソースがついてくるので 自分好みで食べられる! ピッツァやパスタも本格的で 前菜までこだわっているので コースの最初にこれ出てきたら かなりテンション上がります! カフェメニューのキューブは映え映え✨ 味もちゃんと美味しいです ここいい! みんなでご飯食べに行きたい!

2023/06訪問

2回

Meieki 3story cafe

掲載保留Meieki 3story cafe

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ

3.25

46

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

種類豊富でデザートまでついた お得なランチセットとトーストサンドを食べてきました! ランチセットは週替りの主菜が3つ。 今日はエビのスイートチリソースと唐揚げ、キッシュ。 主菜の他に8種のデリ、デザート。 ご飯と汁物がついた盛り沢山なランチ このセットについてきたバスクチーズケーキが美味しすぎてまた食べたい! トーストサンドも 卵にスイートチリソースが隠し味! これが本当に美味しくてカリッと焼かれたパンにトロトロ卵がたっぷりで大好き メニューを少しずつ変えながらモーニングからディナータイムまで楽しめるカフェはお客さんも続々と来てました。 リアルにお買い物帰りにフラッと寄ってドリンクやトーストをテイクアウトしたりしてるオススメカフェです✨ 色んなストーリーが楽しめる! 名駅にオープンする注目カフェ。 マリトッツォやピンス、カップケーキなどの流行スイーツもしっかり抑え エッグサンドやメルとサンド、溶岩パスタなどのカフェグルメも充実していて美味しい!! ドリンクも可愛いものからベーシックなものまで豊富なラインナップ。 食事、カフェ、テイクアウト どんなシーンでも使えて 今後の名駅のカフェ流行発信地として要チェックなカフェだと思います!

2022/11訪問

2回

インダストリアル

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/イタリアン、カフェ、居酒屋

3.40

103

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.6

昼の点数:3.7

ぷりんぷりんの桃尻タルト 1200円 . ある意味 芸術作品✨ 本当に可愛い♡ . 桃もしっかり熟れていて甘くて美味しかったです。 . 仕入れ状況によって提供できない事もあるみたいなので事前にお問い合わせした方がいいようです。 二次会でインダストリアルへシカゴピザを食べに . とろっとろのチーズがたっぷりで美味しかったです。 . スイーツメニューやナポリタンなど 食べたいものまだいっぱいありましたが 満腹で諦めました(笑) .

2021/02訪問

2回

ちょもらんま

国際センター、名鉄名古屋、名古屋/中華料理、餃子、鍋

3.43

112

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.7

お久しぶりのちょもらんま ガッツリ食べたいときに選びがち 私のオススメはチャーハンに ホルモンのピリ辛炒めを乗せて食べる!! ここは カロリー気にしない 肉々しくてビックリする大きさの大餃子や 生姜のきいたジンジャー餃子など 餃子はちょもらんまの看板メニュー 色々ある餃子の中でも私が好きなのはジンジャー餃子 ホルモンのピリ辛炒めはメニュー表にもあるのかな? 見つけられなかったんだけど 壁にメニューが貼ってありました。 これ ハチノス?が美味しくて好きです。 名駅付近でガッツリ食べたい日は ちょもらんまでチャーハンに ホルモンピリ辛炒めを 名駅エリアで皮から手作りする餃子など 本格中華が楽しめるちょもらんま! . 16:00〜 テイクアウトもやっています。 今日は 家事を手抜きしたくて唐揚げと肉々餃子をお持ち帰り。笑 . どちらもジューシーで美味しかったです✨ . 他にも 麻婆豆腐や黒酢豚、エビチリなど 食べたいメニューがいっぱいあって ワンコイン! また お仕事帰りに買いに行きたいです!

2023/04訪問

2回

あかねいろ 金山小町店

金山、東別院/和菓子、どら焼き

3.11

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.6

. 金山へ行くたびに覗きに行っては 自粛休業でフラれ続けたので久しぶりのあかねいろ♡ 水わらびもちや葛バーが大人気で 毎日のようにインスタで見かけます✨ . この透明のプルプルつやつやな水わらびもち和三盆の上品な甘さが絶妙できなことの相性も凄くいい! . 日持ちもするので手土産にも絶対喜ばれます。 子供からお年寄りまで年齢問わず楽しめる水菓子 . どら焼きも外宮奉納の有り難い1品✨ . 今は週末 金・土・日のみの営業 16:00〜22:00(売り切り終了) 金山小町でみたらし団子 . ハシゴ酒の途中休憩にも 飲んだあとに お土産を買って帰るのにもちょうど良い✨ . 1つ1つ手作りで保存料、香料、合成着色料も使ってないので安心。 . みたらし団子は日によって 置いてない日もあるようなのでお店のインスタをチェックするといいかも . みたらし団子以外にも鬼まんじゅうや芋ようかん、 どら焼きなど 人気の和菓子もありました✨

2020/09訪問

2回

エッグスンシングス 名古屋PARCO店

矢場町、栄(名古屋)、上前津/ハワイ料理、パンケーキ

3.25

317

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

期間限定! 6月12日〜7月2日 ✦クリームチーズブリュレパンケーキ ¥1,480 . . キャラメリゼした濃厚チーズクリームと ブルーベリーソースが塩気と酸味があって 甘々じゃないので ランチ後でも意外と食べれちゃいます。 仲良しみんなで夜カフェ パンケーキも美味しいし大人数でワイワイしながらシェアして本当に楽しかった✨ . 1番好きなのは やっぱり バナナ×チョコレート 名古屋PARCO店限定のスペシャルメニュー 『フルーツとバニラアイスのスイーツベネディクト』 これも シナモンシュガーでカリッとキャラメリゼされたマフィンが凄く美味しかった!

2020/03訪問

2回

cafe LUKE

福地、西尾、西尾口/カフェ、かき氷、パンケーキ

3.42

75

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.6

西尾市の人気カフェでかき氷 かき氷は7月〜9月までの期間限定です。 . 西尾抹茶をたっぷり使ったエスプーマかき氷! 去年 食べ損ねてたので今年は絶対行きたいと 思ってました . 中にもたっぷりのあずきと抹茶エスプーマ。 別添えで練乳も。 . 西尾抹茶の香りや苦味もしっかり感じられて 味もビジュアルもGood! . マンゴーのヨーグルトエスプーマも ヨーグルトの酸味がサッパリ爽やかで とても美味しかったです! 西尾抹茶のエスプーマパンケーキと ルークのパンケーキ♡ . 抹茶のエスプーマたっぷりでパンケーキもフワッフワ♡ . ルークのパンケーキもハニーホイップバターの塩気とメープルの甘みが絶妙でとても美味しかったです!

2021/03訪問

2回

淡 如雲

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

淡 如雲

国際センター、丸の内、伏見/日本料理

3.75

161

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ミシュラン一つ星、ゴ・エ・ミヨにも掲載されている如雲さん。 半年ぶりの訪問で前日からわくわく✨ . 今回も寒い中 お店の外でスタッフの方が待っていて下さいました。 . お店に入る前から始まるおもてなしが素敵です✨ . お料理もすべて店主さんの探求により極められた感動の味。 . 塩、胡椒は使わない。 それでも 優しい味わいのものから しっかりと引き締まった味まで表現され本当に最後まで 色んな味の調和を楽しみました。 . 満腹になるまで食べても身体への負担が少なく胃もたれもせず むくみもありません。 本当に山内さんの探究心は凄すぎます。 . また 次 伺えるのを楽しみにしています。 ご縁があり名古屋でも屈指の予約困難店 淡 如雲 さんへ✨ . 塩こしょうを使わない肉割烹。 それなのに薄味でもなく しっかりと味わい深く仕上がっていて 次から次へと肉料理が続いても飽きる事なく楽しめます! . すべてにおいて 『調和』が素晴らしかったです!

2020/09訪問

2回

紗舞璃 泉店

久屋大通、高岳、栄町/しゃぶしゃぶ、すき焼き、ステーキ

3.53

52

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

前に食べた前沢牛がとても美味しくて再訪。 ここは行きつけにしたいお店! . 今回はお店の方がオススメしてくれた前沢牛と福島牛、黒毛和牛をすき焼きで食べ比べしてみました。 ※前沢牛以外のお肉は仕入れ状況によって変わるみたいなので確認して下さい。 . . 口に入れた瞬間は福島牛の方が口あたりが良くサッと甘みが広がりますが 前沢牛の方が旨味も甘みもとても上品で他では味わえないお肉だと思います✨ . これだけのお肉を食べ比べできるのもとても贅沢で名古屋ではここでしかできません。 . お店は高級店の落ちつきがありながらも 肩肘張らずリラックスできる雰囲気で大好きなお店♡ . すき焼き後は旨味たっぷりのお出汁にとき卵を割り入れて作って頂ける絶品たまご丼! 満腹でも入っていく恐怖のたまご丼 . コースにはステーキもデザートもついているので大満足! ここに来ると いつも食べすぎてしまいます(笑) 勝新太郎さんが こよなく愛した店といわれる『紗舞璃』 その紗舞璃が今年1月に名古屋に復活! 6月には『岩手前沢牛協会 販売指定店』として認定を受けています。 . とろけるような前沢牛のしゃぶしゃぶとしっかりと旨味が凝縮されたステーキ。 同じ前沢牛でも調理方法で美味しさがまったく違ってどちらも美味しく堪能しました♡ . お肉の旨味がたっぷり溶け出したしゃぶしゃぶの出汁は甘みと香りが凄くて〆の中華麺まで美味しい! . ステーキの焼き具合も絶妙で ランプはレアでサーロインはミディアムレアにしてもらいました!

2020/03訪問

2回

ページの先頭へ