無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-1878
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
~さばき~
料理
~やき~備長炭
料理
自慢の一本うなぎを贅沢にご堪能ください
*うなぎ四代目菊川 覚王山店をリーズナブルに楽しめるコースです。この価格でも、ひつまぶしをご堪能いただけます。
*四季を堪能するこだわり食材との共演を心ゆくまでお楽しみください。うなぎ四代目菊川のこだわり「一本うなぎ」で召し上がっていただくコースです。
ピックアップ!口コミ
■注文概要 ・一本ひつまぶし 1ドリンクサービス×2(税込 5,060円×2)評価=◎ ■コメント 日曜の13時頃に昼食を目当てに予約の上の訪問です。店内は既にほぼ満席となっていました。予約の上、訪問されることをお勧めします。さて、予約時に注文させて頂いたメニューは注文概要の通りです。 ... 詳細を見る
●概要 創業90年のうなぎ卸問屋が運営するこちらのお店 鮮度にこだわったうなぎをいただける 今回は全国に18店舗ある中の覚王山店へ ●注文したもの 『うむすび』540... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
うなぎ四代目菊川 覚王山店
|
---|---|
ジャンル | うなぎ、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-1878 |
予約可否 |
予約可 ※インターネット予約でのお席のご指定(個室利用等)は致しかねますので、直接店舗にお電話にてお問い合わせください。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄東山線覚王山駅より徒歩1分 覚王山駅から88m |
営業時間 |
営業時間 【平日:月〜金】 日曜営業 定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合、水曜日をお休みとさせていただきます) |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
48席 (カウンター席6 テーブル席42) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) 8名様用の半個室となります(完全個室ではございません) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 提携駐車場有り。「名鉄協商パーキング」と菊川の斜め向かいの「三井のリパーク」が提携駐車場となります。こちらのご利用でしたら1組様最大1時間分の駐車サービス券をお渡し致します。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 お子様うなぎセット1,980円(税込)のご用意がございます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年4月25日 |
電話番号 |
052-759-4499 |
備考 | |
関連店舗情報 | うなぎ四代目菊川の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
閉じる
うなぎ四代目菊川が満を持してOPENした覚王山店。パリッ・ふわっ・トロの 一本鰻 をどうぞ♪
千種区覚王山駅より徒歩1分、日泰寺参道の「うなぎ 四代目 菊川 覚王山店」。創業90年を越える、鰻のことを知り尽くした老舗卸問屋の確かな鰻のみご提供致します。素材はもちろんのこと 味の違い・サイズの違い を体感していただくために、丸ごと一本の鰻で勝負する―。それが うなぎ 四代目 菊川 の「一本鰻」です。是非 気軽に足をお運びください。
...