yamat388さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

卯水酉

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

卯水酉

四谷三丁目、曙橋、新宿御苑前/居酒屋、鍋、日本酒バー

3.65

307

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:2.7

隠れ家感満載

2022/06訪問

1回

車力門 ちゃわんぶ

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

車力門 ちゃわんぶ

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/とんかつ、カレー

3.84

698

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

言うことなし!美味です!

2022/10訪問

1回

モンマスティー 千駄ヶ谷店

千駄ケ谷、北参道、国立競技場/ティースタンド

3.64

372

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

今まで飲んだミルクティーの中で1番美味しい。

2022/11訪問

1回

中国飯店 市ヶ谷店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 市ヶ谷店

市ケ谷、半蔵門、麹町/中華料理

3.71

395

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

店の雰囲気すごく好き。ザ・中華といった感じ ◯蟹レタスチャーハン パラパラのお米に蟹とレタスの風味が‍◎ ◯坦々麺 マイルドなスープに麺がしっかり絡んでた +ビール 昼からのビールはやはりたまらん…… 昼に行くとかなりコスパよかった。

2022/01訪問

1回

鶏豚骨 一學

四谷三丁目、曙橋、信濃町/ラーメン、餃子、つけ麺

3.55

406

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

大通りに面していて場所は分かりやすい。 ◯餃子セット(900円) 鶏豚骨ラーメン+餃子 鶏豚カプチーノはさすがに気になる。濃厚な一口目。美味しいです。 鶏はホロホロで美味しかった。豚は普通。 餃子もぼちぼち美味しい。 コスパ的にはすごく良いと感じました。

2022/09訪問

1回

麺屋 ふぅふぅ亭

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/ラーメン、つけ麺

3.56

493

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

時刻は14:30。昼のラストオーダーは15時半なので、使い勝手はよさそう。 ◯鳥のつけそば 味玉 塩味 最初あんまりかと思ったが、スープもうまい。 美味しい料理はそこまでしつこくないものが多く、あっさりしたものが多いって誰かが言ってたのを思い出した。

2021/04訪問

1回

No.4

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

No.4

麹町、市ケ谷、半蔵門/カフェ、パン、ピザ

3.71

1884

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

時刻は平日の14時過ぎ。パンの種類はそこまで多いと言うわけではない。 ◯あんバター メッチャうまい。 ◯明太フランス うまい。 味がとても美味しいだけに店員さんの対応が少し残念だったのが、もったいないなと感じた。

2021/05訪問

1回

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン 市ヶ谷本店

市ケ谷、麹町、半蔵門/ラーメン

3.65

588

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

平日の18時前。 ◯生ハムフロマージュ この発想はなかったなぁ。斬新な食べ物が食べられるってのだけでもすごく良い経験。 イタリアンっぽくていいんやけど、内装が赤なのは少し食欲が下がるなと思い、少しだけ残念。。

2021/09訪問

1回

羅生門 四谷本店

焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2021 選出店

羅生門 四谷本店

四谷三丁目、曙橋、新宿御苑前/焼肉、韓国料理

3.60

343

¥8,000~¥9,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

店は大通り沿いにある。 文豪が好きそうな店構え。重厚感ある。 と思いきやたけし軍団も来るらしい。 ◯竹弁当 2286円 カルビがメインのお弁当。タンないのがなぁ。。 焼肉はタンしか勝たん。 ただ弁当なので、そこまでは求められないか。。

2022/04訪問

1回

八竹 四谷店

四谷三丁目、曙橋、新宿御苑前/寿司

3.53

202

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

大正13年創業。大阪発祥の押し寿司である大阪鮓や、酢飯と具を薄焼き卵で包んだ茶巾すし、黄身鮓などが名物。 ⑧ 1600円 茶巾なかなかうまい。初めて食べた。未体験を経験することは少し大人になった気になれる。 ただ、お腹いっぱいにはならないのが難点。

2022/03訪問

1回

神楽坂 大川や

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

神楽坂 大川や

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/そば、天ぷら

3.76

335

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

日曜日の晴れた昼下がり。そばを食べるにはぴったりです。 ◯そばと天ぷら そばはヘルシーで美味しい最高の食べ物。ただ未だに蕎麦湯の配分が、何対何で入れればいいのか分からない。食べ物七不思議のうちの一つ。

2021/06訪問

1回

北島亭

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

北島亭

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/フレンチ

3.97

465

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

冷菜、温菜、魚・肉料理はそれぞれの中から 選ぶスタイル。 ◯コース -冷菜- カキ 生ウニのコンソメゼリー寄せ カレイのマリネ カキが1番好きでした。 -温菜- エビ シンプルにうまい。 -魚- ムニエル。いつになったらビーフorフィッシュで自分はフィッシュと言えるのだろうか -肉- ステーキ少し硬かったので、最後飽きてしまった クリームブリュレはたまらんおいしかった

2021/07訪問

1回

九段下 寿司政

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

九段下 寿司政

九段下、神保町、竹橋/寿司

3.73

382

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.1

まさか当日予約で行けるとは! テンション上がりますねぇ。老舗で160年以上続いているらしい。九段下駅から程近く ◯竹コース 4400円 さすがです。クオリティーの高さ 卵デザートみたいでした。これに関しては普通の方が好きかもしれません

2022/01訪問

1回

ル・ブルターニュ 神楽坂店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/フレンチ、クレープ・ガレット

3.66

1040

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

味とかの前に雰囲気よすぎる 神楽坂って名前からしてセンスの塊みたいな街やな 色々食べ歩きもできそう ◯クレープ できたてアツアツ提供してくれる。 味自体はノーマルかなと感じた。 もう少し味変できるとなおよし

2022/04訪問

1回

インド料理 想いの木

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

インド料理 想いの木

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/インド料理、インドカレー

3.74

965

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:2.5

行列が絶えないお店。 神楽坂ってどうしようもないほど雰囲気いいよなぁ 料理の感想は並んで食べるほどではないかな。コスパ的にも。サーブもそこまでいいわけではない。 量が少ないと店に入った時より 腹減るという謎な現象。

2021/12訪問

1回

トラットリア グランボッカ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

トラットリア グランボッカ

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/イタリアン

3.69

1100

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

飯田橋駅から近く。このビルさすがにオシャレすぎる ◯ウニのパスタ ウニが割とソースと絡んでて、もう少し食べ応えのあるウニだとなおよかった ◯ローストビーフ  最初は美味しいが、噛んでるうちにだんだん飽きてくるので、味変できればなお良き シメて4000円 ランチにしては少し高いかもしれません

2021/05訪問

1回

三ん寅

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

3.90

1797

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

個人的味噌ラーメンNo.1 江戸川橋駅から徒歩2分。立地良き。 1時間くらいは並ぶの覚悟のお店。すみれの暖簾分け。 ◯味噌ラーメン 美味しすぎて驚いた。 スープ、麺、チャーシュー言うことございません。

2021/03訪問

1回

バルシュ ケバブ スタンド

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/トルコ料理、バー

3.36

89

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

◯チキン 野菜多め 好みは分かれそう

1回

家家家 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン

3.57

522

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

◯味玉ラーメン ザ・家系 ライス無料 スープ→そこまで臭くなくて飲みやすくて美味しい 味玉→中が半熟。ベストでした チャーシュー→少し硬め ホロホロだとより良き 卓上には、ニンニクやブラックペッパーあって味変も可能なの好き

1回

白金 酉玉 神楽坂店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

白金 酉玉 神楽坂店

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/焼き鳥

3.67

577

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.2

濃厚酉丼 気軽にUberでこーゆう店の食べれるの 都会の良さやなぁ

1回

ページの先頭へ