ビルバオさんの口コミ投稿したお店一覧

ビルバオのレストランガイド

メッセージを送る

ビルバオ (男性) 認証済

口コミ投稿したお店

「長崎県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

移転 須崎屋(島原外港/和菓子)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2015/02訪問

こちらの五三焼はモノが違いました

某レビュアー様のこちらの口コミを見て
「行きたいけど県外の人間は場所が超行きにくい」
と思っていたところ、
「お取り寄せ出来ますよ」
とのご親切なコメントが。
という訳で注文してみました、須...

もっと見る

2015/03/21更新

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ブレッドアーエスプレッソ(五島町、桜町、大波止/パン、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

行列のできるハード系の人気店

噂の人気店に開店直後に来店。
しばらく休業→最近再開したそうです。

路面電車の五島町駅から歩いて5分、少し迷うので長くて10分程かな?
コンクリ打ちっ放しの殺風景な建物ですが、人だかりで分か...

もっと見る

2014/11/14更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

villa del nido(多比良/イタリアン、イノベーティブ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.7

2019/05訪問

食は地方の時代なのか

令和初の外食はこちら。長崎は島原半島です。


島原半島は初体験。こういう機会がないと中々来れないのよね。
こちらには某方にお連れいただきました。感謝してもし切れません。
サッカーで有名な国...

もっと見る

2019/05/10更新

掲載保留 ラーメン げんこつ家(愛野/ラーメン)

3

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.9

2019/05訪問

いただくのは3度目だけど初訪問

やっと伺う事が出来ました、というか連れて来ていただいたのですけど。
九州のラーメンはお送りいただいて相当数食べる事が出来ましたが、お店でいただく事はそう多くはありませんでしたが、今回はついにの訪店。...

もっと見る

2019/06/17更新

福砂屋 長崎本店(思案橋、観光通、崇福寺/カステラ、和菓子)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

長崎カステラといえば

長崎に来たらやはりカステラ、ということで代名詞的なこちらのお店です。

カステラは元々はスペインのビスコチョ、ポルトガルのパン・デ・ローが起源だといわれますが、
独自に進化を遂げた結果現在のカス...

もっと見る

2014/11/23更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

pesceco(島原/イノベーティブ、レストラン、シーフード)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.7

2019/05訪問

やってる事は高次元、でもアウェイ感ぱねえ

「ペシコ」と読みます。
この辺りに来るとなった時に真っ先にチェックしていたお店の1店です。
何故そこ?と不思議がられましたが気になってたんだもの。
場所は詳しく分かりませんが、島原駅の近くの海沿...

もっと見る

2019/05/25更新

小笠原(思案橋、観光通、西浜町/海鮮)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

世にも珍しいオコゼ専門店

長崎の繁華街、思案橋にある凄いコンセプトのお店です。

こちらはなんとオコゼの専門店。オコゼのフルコースを提供してくれます。
顔が中々いかつい上にヒレに毒を持つこの魚ですが、可食部が少ないことも...

もっと見る

2014/12/14更新

花月(崇福寺、思案橋、観光通/郷土料理、日本料理)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

遊郭としての創業は1642年。抜群な雰囲気の中、卓袱料理を

長崎の歓楽街、思案橋にも近い丸山にこちらのお店はあります。
このあたり、江戸時代には丸山遊郭と呼ばれ日本三大遊郭だったのだとか。
(五大遊郭なんて情報もありますね)
丸山で名残が残るのはまたこち...

もっと見る

2019/05/13更新

姫松屋 本店(島原、霊丘公園体育館/郷土料理、食堂)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

名物・具雑煮の由来は島原の乱!

1637年、この地で島原の乱が起こった時のお話。
反乱側の総大将、天草四郎が餅を兵糧として蓄えさせ、それを使った雑煮に山や海の幸の色んな具を入れて炊き、
栄養を取りながら信徒や農民達と3ヶ月戦った...

もっと見る

2019/06/08更新

マルソウ(多比良町/和菓子)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

地元民曰く「美味い?そんなに!?1個ちょうだい…、美味いな(笑)」

こちらは島原の藤田屋チェリー豆本家さんにて購入。

九州ではくろんぼうという郷土菓子が定番なんだそうな。黒棒と書いてくろんぼう。
小麦や卵を練って焼いた生地を乾燥させ、黒糖の蜜を塗って乾かした昔...

もっと見る

2019/05/20更新

岩崎本舗 西浜町店(新地中華街、西浜町、観光通/肉まん)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

中華街そばの角煮まん

長崎新地中華街にある大きな門のすぐ手前にあるお店です。
長崎空港にもあるようですが、雰囲気を味わいながら食べたかった為、こちらに。
試食もさせてもらえました。試食ってなんであんなに美味しく感じるん...

もっと見る

2015/01/01更新

吉宗 本店(観光通、浜町アーケード、思案橋/日本料理、寿司、丼)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

長崎のソウルフード

長崎のソウルフードというこちらのお店へ。
繁華街である浜町の裏側、アーケード側にあります。

実は長崎に来る時に調べて初めて知りました。
今や茶碗蒸しは全国でも当たり前に知られた料理ですが、
...

もっと見る

2015/08/28更新

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

康楽(思案橋、観光通、崇福寺/中華料理、ちゃんぽん)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 1.5
      • |雰囲気 1.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

地元民に人気のちゃんぽん

地元の方とちゃんぽんを食べに行く話をしていると、
「あそことあそこは観光客向けで地元の人間は行かないよ」と。
「むしろ地元民が行くのはここ」と言われたのがこちら。
「リンガーハットで皆満足するけ...

もっと見る

2014/12/22更新

岩崎本舗 本社工場店(高田、長与、本川内/肉まん)

1

  • その他の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人

2019/09訪問

角煮の切り落としを催事で

何処だったか忘れたけど確か催事で購入。

長崎の有名店の角煮の切り落としです。
角煮と書きましたが、正確には長崎の郷土料理・卓袱料理の一つである東坡煮(とうばに)。
切り落としというには結構大...

もっと見る

2021/09/07更新

松翁軒 本店(市役所、めがね橋、桜町/カステラ、和菓子)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 3.4
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/02訪問

長崎の縁起菓子「桃カステラ」をいただきました

長崎の老舗の縁起菓子をマイレビュアー様にお送りいただきました。
本当に本当に感謝です、ありがとうございます。

3月3日の桃の節句もあり、中国で縁起ものがとされる桃の形を模したお菓子です。
長...

もっと見る

2019/03/07更新

閉店 鹿島屋(諫早、本諫早/和菓子、洋菓子)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

老舗で季節菓子の「鯉菓子」を

長崎には鯉菓子というものがございまして。単語の節句に食べられる縁起菓子なのだそうです。
女の子は桃の節句で桃カステラなんだけど、男の子はこちらなのだそうな。鯉のぼり的な発想なのかな。
初節句のお返...

もっと見る

2019/05/31更新

藤田チェリー豆総本店(島原港/和菓子)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

豆をつくりつづけて百有余年

島原のメジャーなお土産である「ラッキーチェリー豆」の製造元です。
こちら、具雑煮屋さんの物産ゾーンにて購入しました。
ラッキーチェリー豆といえば赤青のパッケージのこちらがとても有名なのだとか。
...

もっと見る

2019/05/25更新

岩崎本舗 JR長崎駅アミュプラザ長崎店(長崎駅前、長崎、五島町/その他)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.9
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

有名どころの角煮まん

僅かな時間に中華まん食べ歩き。こちらも長崎駅のアミュプラザにて購入しました。
豚まんの桃太呂さんの隣にありました。
そういえば施設内にはタピオカドリンクのお店もありました。やはりタピオカの波は全国...

もっと見る

2019/05/18更新

思案橋ラーメン(思案橋、観光通、浜町アーケード/ラーメン、ちゃんぽん、おでん)

1

  • 夜の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

有名人も御用達の有名店

真夜中に訪問。
歓楽街だけあって、この辺りは日付が変わってもやっているお店が多いこと。
そんな中、某龍馬伝の中の人が常連さんのこちらへ。


店内は結構古めでお馴染みの豚骨臭。
真面目にス...

もっと見る

2014/12/28更新

閉店 長崎ぶたまん桃太呂 JR長崎駅前アミュプラザ店(長崎駅前、長崎、五島町/肉まん)

1

  • 昼の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

長崎駅にて待ち時間の間に有名豚まん

今回の長崎旅、本当に珍しくマイレビュアー様にお連れいただきました。
諸事情でお断りする事も結構あり、中々レビュアー様ともお会いする事が出来ないのですが(大変申し訳ございません)
本当に有難い事に色...

もっと見る

2019/05/16更新

ページの先頭へ