「甲賀流 本店」で“王道のソースマヨ”〜8年ぶりに味わう! : 大阪アメリカ村 甲賀流 本店

この口コミは、小田切警視さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

「甲賀流 本店」で“王道のソースマヨ”〜8年ぶりに味わう!

2014年8月以来、8年ぶりに大阪を訪れました。

色々あって、このタイミングで。

梅田のホテルにチェックイン後、バスで最初に向かったのは、心斎橋周辺です。

まずは、アメリカ村・三角公園前にあるこちら、「甲賀流 本店」に足を運びました。

店先で焼く姿は、8年前と変わらないような気がします。

”王道のソースマヨ”(10個入り税込500円)を店頭で購入し、エレベーターで二階のイートインスペースに移動しました。

匂いもさることながら、やわ~らかくて、フワトロな生地の食感とその中からタコの登場。

これに合わせる甘口なソースとかつ節、青のりが口の中で一体となるさまは、筆舌に尽くしがたい旨さ。

「大阪でたこ焼き」と言えば、やっぱりアメリカ村の「甲賀流 本店」ですね、私にとっては。

いつになるか分かりませんが、次回も楽しみ。

ご馳走様でした!

  • 大阪アメリカ村 甲賀流 - 王道のソースマヨです。(2022年8月)

    王道のソースマヨです。(2022年8月)

  • 大阪アメリカ村 甲賀流 - 王道のソースマヨです。(2022年8月)

    王道のソースマヨです。(2022年8月)

  • 大阪アメリカ村 甲賀流 - お店の外観です。(2022年8月)

    お店の外観です。(2022年8月)

  • {"count_target":".js-result-Review-147104973 .js-count","target":".js-like-button-Review-147104973","content_type":"Review","content_id":147104973,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2014/08訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

”たこ焼き”食べるなら「甲賀流」の”王道のソースマヨ”!

【2014年8月 再訪】

アメリカ村にあるこちら、甲賀流本店も久しぶりの再訪です。

”王道のソースマヨ”(税込350円)を店頭で購入し、エレベーターで二階のイートインスペースに移動しました。

消費税が上がっても、価格は据え置きでしたね。

行列はありませんでしたが、食べた感想は二年前と変わりません。

私の知る限り、大阪で一番美味しいたこ焼きは、こちらのたこ焼きだと思います。

この一口目の、やわ~らかくて、フワフワした生地の食感とその中からタコが弾けてくるさまは、ここでしか味わえないものです。

難波、心斎橋周辺を歩いてみて、いろいろな店舗が乱立してしまっている感じを受けましたが、最後に残るのは、本当に美味しいお店だけです。

ただ、甲賀流さんも昔から比べると、微妙に変化しているように感じました。

【2012年8月】

ミナミのアメリカ村にある甲賀流本店さん。

久しぶりに行ったら、”王道のソースマヨ”(350円)のほかにメニューが増えていたので、その中から、”新定番ねぎソース”(450円)を注文して、食べ比べてみました。

”王道のソースマヨ”は、やっぱり、このふわっとした感じとアツアツのトロッとした感じが絶妙に混ざり合い、ソースとマヨネーズも加わり、美味しかったと思います。これは昔から変わっていません。こちらのたこ焼きが一番美味しいと思います。

しかし、”新定番ねぎソース”は、どうでしょう。ねぎはどっさりとトッピングされていますが、それ以外は”王道”と基本的に同じ。ねぎが加わっても食感が変わる以外に、何も変わらない。

これで100円の価格差はいかがなものでしょうか?

こういうメニューはいけませんね。

食べるなら、”王道のソースマヨ”をおすすめします!

  • 大阪アメリカ村 甲賀流 - 左が”王道のソースマヨ”、そして右が”新定番ねぎソース”です。

    左が”王道のソースマヨ”、そして右が”新定番ねぎソース”です。

  • 大阪アメリカ村 甲賀流 - 王道のソースマヨです。

    王道のソースマヨです。

  • 大阪アメリカ村 甲賀流 - お店の外観です。昔から変わっていませんね。

    お店の外観です。昔から変わっていませんね。

  • {"count_target":".js-result-Review-4467739 .js-count","target":".js-like-button-Review-4467739","content_type":"Review","content_id":4467739,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

小田切警視

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

小田切警視さんの他のお店の口コミ

小田切警視さんの口コミ一覧(3798件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大阪アメリカ村 甲賀流 本店(こうがりゅう)
ジャンル たこ焼き
お問い合わせ

06-6211-0519

予約可否

予約不可

住所

大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-4 甲賀流ビル 1F

交通手段

アメリカ村・御津公園(通称:「三角公園」)向かい

【鉄道利用】
<大阪メトロ>
・地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅(5番出口)から 徒歩2分
・地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅(7番出口)から 徒歩5分

四ツ橋駅から231m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・日

    • 10:30 - 20:30
  • 土・祝前日

    • 10:30 - 21:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

20席

(フードスペースあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.kougaryu.jp/

公式アカウント
備考

1974年創業

WiMAX使用可能

関連店舗情報 甲賀流の店舗一覧を見る
初投稿者

higashigehigashige(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

心斎橋×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 尽誠 - 料理写真:

    尽誠 (寿司)

    4.12

  • 2 もめん - メイン写真:

    もめん (日本料理)

    4.12

  • 3 mikami limited50 - 料理写真:

    mikami limited50 (寿司)

    3.96

  • 4 鮨 Shizuku - 料理写真:

    鮨 Shizuku (寿司、海鮮、日本料理)

    3.92

  • 5 懐石料理 桝田 - 料理写真:

    懐石料理 桝田 (日本料理)

    3.74

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ