【岡山】倉敷で行ってみたい!評判のグルメが味わえるお店8選
岡山県の南部に位置する倉敷は、白壁の町並みが残る倉敷美観地区や、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋など人気観光スポットが多い街です。その倉敷で今回は人気グルメに注目。デミグラスソースがかかったとんかつの有名店や、食事もスイーツも楽しめる小民家風カフェのごはんなど、話題のお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2142件の口コミを参考にまとめました。
出典: Umagaさん
岡山県倉敷市本町のアーケード街奥にあるとんかつ店【かっぱ】。
テーブル席とカウンター席があり、一人でも気軽に足を運ぶことができます。
行列のできるお店で、外で注文を聞かれることがあるので、事前にメニューをチェックしておくと良いかもしれませんね。
出典: kmrさん
グルメ通に一番人気なのは「名代とんてい」というごはんと味噌汁がセットになったメニューです。
こちらのとんかつの特徴はたっぷりかかったデミグラスソース。
お肉に下味がしっかりついている上に、このソースがあればご飯は何杯でも食べることがでそうです。
出典: 道産子ベア—さん
味噌汁もいいけれど、たまにはちょっと贅沢に豚汁も。
ご飯や汁物はとんかつの揚げ時間を考慮して提供される心遣いがうれしい、さすがのグルメ店です。
甘いドミグラスソースがたっぷりと掛けられているので、ドミグラスソースのとんかつに慣れていない僕などは、前半はわけがわからないうちに掻き込んでしまった。しかしこのソース、このとんかつに合っている。だんだんそれがわかってきて、後半はとてもおいしく食べた。
出典: さんどがささんの口コミ
へぇー、カツはクリスピーです。デミグラソースと真っ向勝負してますがどちらも負けてない感じ。しかし、クリスピーゆえに衣がするっと抜けます(笑)
出典: 道産子ベア—さんの口コミ
1133人
33787人
086-422-0440
出典: みこしゃんさん
岡山県倉敷市本町にある古民家カフェ【三宅商店】。特に女性に人気のようです。
食事メニューもデザートメニューも評判が良く、絶品グルメを求めて行列の絶えないお店なのだとか。
古民家カフェらしく扇風機やストーブが置いてあります。
出典: ぺぎさん
季節の食材を使ったパフェやケーキが人気です。
岡山倉敷の果物といえば桃。こちらのお店のデザートも桃を押し出したメニューが多くなっています。
夏には、桃をふんだんに使用した、たっぷりとボリューム感のあるすっきり甘いかき氷もおすすめです。
出典: ノバンディさん
ランチメニューは、現在は「三宅カレー」のみの取り扱いのようです。
カレーとデザートのセットメニューもあり、お得なランチを食べることもできます。プラス100円でご飯を大盛にできるため、男性も満足できるでしょう。
パフェは中心部分がほぼ桃のシャーベット。さっぱりして美味しいがシャーベットが多くちょっと飽きがくる。コンポートは甘ったるくなくちょうどいい。
出典: kotaro0314さんの口コミ
ソフトな食感というよりはシャリシャリ感の強いかき氷。でも、暑い中ではそれがうれしいですね。シロップはフランスのモナンシロップ。フランスの古都ブールジュで生まれたブランドで、ヨーロッパにおけるカクテルブームをもたらしたメーカーということです。
出典: M・N・ドラッカーさんの口コミ
445人
16669人
086-426-4600
出典: michiteruさん
岡山県倉敷市阿知にある魚料理のお店です。瀬戸内海周辺で獲れる魚介グルメを楽しむことができます。
カウンター席の前にはケースがあり、その日のメニューはほとんどその中の魚のものになっています。
出典: グルメ香川さん
瀬戸内海、岡山倉敷のご当地魚介といえば、ままかりです。
こちらのお店でもままかりの絶品グルメを堪能することができます。
新鮮さを活かし生で調理したままかり寿司、ままかり酢漬などは外すことのできないメニューです。
出典: michiteruさん
生で食す魚介もさることながら、煮魚も美味しいそうですよ。
ランチ営業では、焼き魚の定食に加え、3種類ほどの魚の煮魚の定食も扱っています。
美味しい魚ランチを食べたいときはこちらのお店へ。
この日の焼き魚は、鰆の幽庵焼きでした。その他、メニューには鰆のたたきや白子のほか、おこぜ、かれい、いいだこ、めばる、きすなど、瀬戸内で獲っているのであろう魚介が並んでいます。
出典: ぽいぇっとぽるしぇさんの口コミ
お吸い物はやや塩辛いかな?という点が気になりましたが、全体的に岡山・瀬戸内の海の幸をしっかり味わえるお店だと思います。決して高級路線ではなく、庶民よりの郷土料理屋といった感じ。
出典: ぽいぇっとぽるしぇさんの口コミ
186人
10920人
050-5868-7144
出典: おいしんぼうどんファンさん
人気メニューの「うな丼」ではうなぎは半身ですが、他店のうな丼をは一線を画す、食べた人にしか知らない絶妙なうなぎ料理との声も。
関西風の直焼きうなぎにたっぷりのタレがかかっており、ご飯がどんどんと進んでしまうそう。
出典:tabelog.com
他のメニューには魚介類の丼もの、酢の物や、天ぷら、雑炊、デザートにアイスまで、たくさんのメニューがあります。
うな丼が半身なら、その分他のメニューも頼んで瀬戸内海グルメを満喫してみましょう。
ご飯にもたっぷりとタレがかけまわされて、うれしい。下手なうなぎ専門店のものより、はるかにおいしい。ものも言わずに、食べ進む。期待はしていたが、まさかこれほどのうな丼にありつけるとは思っていなかった。ここのご主人はただ者ではない。
出典: ミヤマヤさんの口コミ
続いて「シャコ酢」。岡山に来たら、やっぱりこれを食べないと…♪肉厚のシャコで少し甘めの仕上げられています。酢の塩梅がちょうど良く、これもお気に入り♪
出典: 少年ジャックさんの口コミ
18人
2474人
086-441-9399
出典: youme21さん
岡山倉敷市阿知にある人気の焼き鳥店。岡山の地酒や岡山の桃太郎地鶏など地元の素材を使っています。
カウンター席だけでなく座敷席もあり、いろんなシーンで利用ができます。予約をしてから行くのがおすすめです。
出典: youme21さん
基本的に味付けは塩。
薬味は注文すると自家製のものを提供してもらえるそう。
岡山の桃太郎地鶏だけでなく、比内地鶏や阿波尾鶏など有名な品種の鶏を使っており、満足感の高い焼き鳥を味わうことができます。
出典: youme21さん
こちらは、岡山で育ったコシヒカリのお茶漬け。
焼き鳥をたっぷり食べた後には、鶏ダシの効いたお茶漬けの優しい味わいがぴったり。
さらに、岡山のフルーツを使ったデザートもあるようです。
岡山のグルメを味わいつくすことのできる焼き鳥店です。
そうそう、メニューを見ると、焼き鳥は税別350〜400円。高い?…いやいや、こちらでは焼き鳥は2本ずつで提供されるんだけど、値付けは2本分だから高くはないよね♫
出典: まさ・なちさんの口コミ
焼き加減抜群。ジューシー。とても美味しいです!!和牛タタキはジューシーで、ついつい箸が進む!お酒と合う味付けで、ついつい日本酒が進んでしまいました。
出典:https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33010930/dtlrvwlst/B297905365/
32人
3161人
086-421-4000
出典: TokyoPolarisさん
「ギャラリー杏」は、倉敷市駅より徒歩11分の場所にあるお店。ボリューミーな岡山グルメを堪能できるお店として、人気を集めています。
カウンター、テーブル、お座敷があり、色々なシーンで利用できるとのこと。
出典: ゆうにゃん1124さん
オリジナリティのある洋食やうどん、定食などを提供しているそう。
同店の人気ナンバーワンだという「デミグラスソースかつ丼」は、ミニサラダ・スープ・漬物つき。とんかつにデミグラスソースがかかっています。
出典: なおかりさん
「エビフライ付きえびめし」はスパイシーな炒め飯に、海老フライとゆで卵がトッピングされているメニューだそう。
玉ねぎやにんじん、小海老などが入っていて、スパイシーさが後を引く美味しさだとか。
・デミグラスソースカツ丼
味噌カツより濃厚な感じがしました。濃いのが好きな方にはかなり嬉しいカツ丼と思います(*^◯^*)トンカツ自体もかなり美味しく大満足。美味しかったです!
・ヘルシーランチ
鰆のタルタルソース。冷奴、海苔、かぼちゃの煮物、味噌汁、ごはん。程なく運ばれてきました♪鰆のタルタルソースは、タルタルソース感は感じられませんでしたがほくほくして美味しいです♪かぼちゃの煮物も甘くて美味しいです♪美味しくいただきました♪
43人
694人
086-422-2046
出典: チャンゆさん
岡山県倉敷市松島にある人気のイタリアン。
ナポリから購入した専用の薪窯でつくったピザや、自家製のパスタが美味しいと評判のお店です。
グルメなひとなら、それぞれの地域で一店舗はおすすめのイタリアンを知っておきたいところですね。
出典: cherrydragonさん
ナポリの窯を使って焼き上げる超本格的なイタリアンピザです。
ピザランチはリーズナブルで、大きめのピザが一人前として提供されます。
日によってランチのピザは違いますが、どれもふっくらもちもちでおいしいそうです。
出典: みゅがいく!美味い店さん
ランチはピザだけでなくパスタもあります。
写真のフェットチーネも、魚介が入っていて美味しそう。
パスタランチでは前菜と共にバゲットやスープもついてくるのはうれしいですね。
オススメポイントは、テーブルセットもちゃんとしてるし、取り分け皿も 料理ごとに用意してくれる!食事が終わりかけた時には、わざわざシェフが各テーブルを回ってた!バイト店員さんのレベルも高いし、つまり ホスピタリティーが、かなり高いってトコ!
出典: ショーコパパさんの口コミ
土・日・祝限定で、ナポリピッツァランチ(スープ・デザート・ドリンク付き)があります。前回、ピッツァがとても美味しかったので、生パスタランチとピッツァランチを注文してシェアして食べました。ピッツァはマルゲリータにしました。香ばしい匂いが食欲をそそります
151人
6506人
050-5869-7057
出典: TokyoPolarisさん
「月のうつわ 鶴形店」は、倉敷駅より徒歩10分の場所にある中華そば専門店。昔ながらの作り方と食材にこだわった、高コスパのグルメが食べられるとか。
店内には提灯やお面、鎧などさまざまな装飾が飾られているそうです。
出典: 100さん
「塩香味そば」は、同店で大人気の塩ラーメン。麺のかたさやスープの濃さを調整できるとのこと。
旨みとコクがありつつも、後味がすっきりとしていて、最後の1滴まで飲み干したくなるそう。
出典: つんつん1201さん
ラーメンのお供には「味噌だれ焼餃子」をどうぞ。国産の食材を使用し、パリッとジューシーな仕上がりなのだとか。
酸味のあるさっぱりとした味噌だれが、香ばしい餃子に合うそうです。
・黄金そば
スープは芳醇な醤油の香りが良くて、味もしっかり醤油を感じました。鶏油も結構使っているようで鶏の旨みもよく感じて美味しかったです。中細麺もスープと相性よかったですし、啜り心地も良く美味しかったです。
出典: かじゃ丸さんの口コミ
麺もスープも、とても美味しく、チャーシューも、凄く美味しかったです。店内も清潔感のある感じでした。それに、店長さんもアットホームな感じで、すごく好感度の高い方でした
出典: ぽん(^-^)さんの口コミ
134人
3270人
086-431-2135
※本記事は、2023/11/24に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。