おしゃれに乾杯!中目黒の夜カフェ10選
中目黒で、アルコールメニューが充実していて夜に訪れたいカフェ系のお店をまとめました。中目黒らしく、おしゃれでオリジナリティ溢れるお店ばかり。のんびり一人の時間を楽しみたい夜や、友達とじっくり話したい夜、おしゃれにキメたいデートの夜など、それぞれの夜に合うカフェが見つかりますよ♪
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1051件の口コミを参考にまとめました。
出典: ayayayaya...さん
中目黒駅から徒歩2分ほど、美味しいシンガポール料理や中華料理が評判、カフェ「ファイブスター・カフェ」。23時まで営業しています。
元工場をリニューアルしたカフェは、雰囲気抜群なのだとか。
ランチタイムはいつも混んでいますが、夜カフェとしても人気だそうですよ。
出典: Hakoiriさん
人気メニューは、3種類のソースがが美しいシンガポール料理の定番「海南チキンライス」。
チキンライスはレギュラーとラージがあるようですが、レビュラーでもかなりボリュームがるそう。
そのほか、トムヤムヌードル、ラクサ、マレー風ブラックカレーなど、異国情緒たっぷりのメニューが揃っているとのこと。
出典: HIRO41さん
夜カフェとしての利用なら、アジアのアルコールも種類豊富。
ちょっとしたおつまみをオーダーして、バー感覚で利用するのもいいかもしれませんね。
元工場を改築したカフェは雰囲気最高。海南鶏飯をランチで食べに来たことはあったけど、夜は初めて。まずはタイガービアで。国内メーカーじゃないところが◎お供はエビせん。ザクザクっと。風味と食感が好きなんです。
料理は中華とインドネシアだが、味付けが絶妙。いくら食べても飽きず、いわゆる上品な中華。飲みながらだが、最初からご飯が欲しくなった。タイガービールが、現地感を高めてくれる。
出典: HIRO41さんの口コミ
出典: マダム・チェチーリアさん
中目黒駅のほど近く、目黒川沿いにあるカフェ。パスタやロースト肉などのしっかりとした食事メニューも充実しています。
お花見で賑わう時期にはお花見メニューも。夜24時まで営業しています。
出典: sakura007さん
本格的な料理ばかりなので、おしゃれカフェで飲みたいけどご飯もしっかり食べたい!という夜におすすめです。
出典: sakura007さん
夜はキャンドルのあかりがムーディー。フランスのビストロのような雰囲気を味わえます。
・ウニと海老のクリームスパゲティー
たっぷりウニの入ったパスタです。こういうお料理はなかなかいいですね。
出典: sakura007さんの口コミ
フランスのビストロっぽい雰囲気に、キャンドルのやわらかな光とワインで普段、言いにくいことも言えてしまうかもしれません。
出典: karin☆さん
【サントゥーダイナー】はクラフトビールなども楽しめるおしゃれなアメリカンダイナー。
中目黒駅から祐天寺方面へ、目黒銀座商店街の一番奥にあります。
ランチでも評判の肉感たっぷりでジューシーなハンバーガーは絶対食べたい一品。夜23時まで営業しています。
出典: ひろまめ27さん
カリフォルニアの風を感じるポップな内装です。友達とわいわいしたい夜にぴったり。
出典: natsugouさん
志賀高原のクラフトビールや、アメリカのクラフトビールが楽しめるのも魅力のひとつ。
店内で飲めるビールの種類は、都度変化するのでビール好きは要チェックです。
高さのあるかなりボリューミーなハンバーガー。パティのジューシーさが強烈。でも、キャベツの食感、トマトの酸味もおいしい。 スモーク感を感じるチーズが程よく主張していて、バランスがいいなと思いました。おいしい。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13130075/dtlrvwlst/B225764413/
カウンター席もあるので、ハンバーガーを食べに来るだけでなく、クラフトビールをサラッと飲みに来るのもいいかもしれないですね。繋がっているクラフトビールのTapは2種類なので、あまり迷う必要もないですし。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13130075/dtlrvwlst/B225764413/
出典: totorojaimeさん
「chano-ma 中目黒」は、中目黒駅から徒歩1分と駅からも近いカフェ。24時までと夜遅くまで営業しています。
店内はこだわりの間接照明で、雰囲気抜群。中目黒川が眺められるマットレスの小上がり席は、大人気なのだとか。
出典: えもやん★スイーツハンターさん
夜カフェとして利用するなら、一日のご褒美にスイーツを食べるのもいいのでは?
写真は季節限定の「桜といちごのパフェ」。薄暗くムーディな雰囲気の中味わうスイーツは、格別だそうですよ。
出典: pichigurenさん
軽めの食事でお酒を少し飲みたいなら、写真のような「ローストビーフのサラダと人参ドレッシング」などはいかが?
カロリーは控えめながら、お肉をしっかり食べた感もあっていいとのことです。
とても素敵なパフェでした&とてもおいしかった☆店内にはむき出しの天井に、アンティークなシャンデリアもとてもいい雰囲気。しかしながら、ずらりと並んだ小上がり風な席のカップルがもうもう・・・なので店内は撮れず(苦笑)。
出典: pichigurenさんの口コミ
特色は何と言っても、靴を脱いで寛げる小上がりスペースがある事。家に居る時みたいに寝転がれるスペースがあり。まさに「茶の間」ですねー。……まぁ、お一人様で寝転がってるのもおかしいので、私は大人しくテーブル席にしましたが。小上がりスペースだと窓から目黒川が見えます。
出典: Testarossaさん
【フレイムス 中目黒店】は、多彩なフードとドリンクを楽しめるカフェ。中目黒を頻繁に訪れる人の中ではお馴染みのカフェのひとつです。
店内は広く席数が多めでいつもたくさんの人でにぎわっています。中目黒駅から近く深夜まで営業しているので、利用しやすそう。
出典: マダム・チェチーリアさん
ぼんやり明るい照明の元、ゆっくりくつろげます。暖かい季節はテラス席も心地良さそう。
出典: ayachun_0204さん
おつまみ系もスイーツ系も種類豊富に揃ってるので、どんなニーズにも対応してくれるカフェです。
東急ストアの脇に入り、一軒のカフェがある。ここは以前から気になっていたカフェ テラスのあるカフェだ 店内に入ると、この時間にも関わらず、結構なお客がいる。照明の灯りは、ぼんやりした落ち着く明るさ!
出典: ラビかおりんさんの口コミ
意外と席が離れていて、金曜日の夜の店内でもちゃんと自分達の会話が聞き取れました。フロアが広いのがいいんでしょうね。夜カフェ使いにもいいと思います。
出典: もーもー太郎さんの口コミ
出典: mintz-blogさん
【テイストアンドセンス】は、セレクトショップが運営する中目黒の隠れ家カフェ。クリエイティブ系のおしゃれな人たちが集まるんだとか。
おつまみが美味しくてアルコールの種類も豊富なので、お酒好きも満足できます。23時半まで営業。
出典: ☆MayuMayu☆さん
打ちっぱなしの天井、木製の椅子とテーブルなどが作り上げる、洗練された雰囲気も魅力のひとつ。
出典: garden6さん
もちろんドリンクのラインアップもばっちり。ワイン、シャンパン、カクテル、店員さんおすすめのクラフトビールまで揃っていますよ。
中目黒から徒歩5分と、アクセスがいいので利用しやすそうですね。
オードブルの盛り合わせ。普通に美味しい。ベーコンと玉子が入ったシーザーサラダ。レタスのシャキシャキ感が美味しい。フィッシュ&ポテト!手が止まりません。バルサミコ酢があったらよかったな。牛肉とマッシュポテト。肉に色気があっていいよね。
出典: mintz-blogさんの口コミ
お店はそんなに広くは無いけれどカジュアルなシャビーカフェです。少しメンズっぽい空間な印象です。いつも結構混んでいるので人気の印象。ワイワイガヤガヤなので、たくさんお喋りしたい日にオススメ☆
出典: プニプニ51さんの口コミ
出典: lovejetcoasterさん
【DAYS】は、中目黒で居心地がいいと評判のおしゃれなイタリアンカフェ。
気軽なイタリアンは食べ応えも抜群。お酒も揃っていて、最近人気のオーガニックワインも飲めるそうですよ。夜23時まで営業。
出典: さすらいのうぶちゃんさん
メインプレート1,550円。
ワインのお供にぴったりなサラミ、生ハム、ピクルスがのっています。メインは牛か鶏を選べるそうです。
出典: さすらいのうぶちゃんさん
中目黒駅から5分ほどの、わかりやすい場所にあります。
中目黒から少し歩きますが、川の近くのすごく落ち着ける場所です。外観から、女子1人でも入りやすそうで、店内も可愛くて広々。今回は家族3人でおじゃましましたが、一人でのんびりしたいときにも最適だと思います。
出典: かみしばいさんの口コミ
・メインプレート1,550円(+350円でデザートもついてくる)+オーガニックワインSARTORIの赤Cabernet delle Venezieのグラス600円
メインディッシュは牛と鶏が選べましたので牛を選択。牛もも肉のグリルにピクルスとたっぷりの新鮮野菜に、サラミと生ハムまでついてボリューム満点。
出典: さすらいのうぶちゃんさんの口コミ
出典: shelliemiffさん
【中目黒LOUNGE】は昼も夜も使い勝手の良いカフェ。夜は24時まで営業しています。
無線LAN完備で、パソコンワークも可能。中目黒らしいおしゃれな佇まいですが、気軽に入りやすい雰囲気なので、お一人さま利用のお客さんも多いようです。
出典: pageさん
ピザやカルパッチョなど、一人でもつまみやすいフードメニューが揃っています。
出典: クラゲkanaさん
中目黒駅から徒歩5分ほど。シンプルモダンな空間は、デートや打ち合わせなどどんなシーンでもしっくりきそうです。
食事前のかるく1杯だったので柚子カクテルとタコスとアボカドディップ、ポテトをオーダー。かるく1杯にはちょうどいい塩梅。ポテトの塩加減がちょうどいい。特にこだわったポテトでないけれどボリューム感はいいと思った。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13091987/dtlrvwlst/B113084581/
・サーモンとパプリカのカルパッチョ 780円
肉厚なサーモンが贅沢にたくさん!!薄くカットされたパプリカとレモンのソースが合いさっぱりしています。
出典: ♥serina♥さんの口コミ
出典: えもやん★スイーツハンターさん
「LONCAFE STAND NAKAMEGURO」は、話題のスポット、中目黒高架下にあるカフェ。
湘南からやってきたカフェで、ブルーの外観やパラソルなどもあり、中目黒にいながらお店はまるでビーチリゾートのような雰囲気だそう。
中目黒駅から徒歩1分ほど、23時まで営業しています。
出典: あゆみ2011さん
日本で初めてのフレンチトースト専門店と言われているというお店の名物は、ふわふわの食感がよいという「フレンチトースト」。夜カフェで利用される方からも人気メニューです。
「フレンチトースト」には、350円でドリンクがつけられるそうですよ。
出典: johnbull2009さん
「フレンチトースト」と並んで人気は、「チーズインバウム」。プレーン、アールグレイと2種類のフレーバーから選べます。
バウムクーヘンの穴に、ベイクドチーズを詰め込んだスイーツなのだとか。
イートインはもちろん、テイクアウトする方も多いそうですよ。
フレンチトースト、めちゃくちゃ美味しい!ふわんふわんで染み染みで、これ単体でも美味しいし、メープルシロップかけてももちろん美味しいし、ベーコンとの相性も素晴らしい。これで1000円て安い気がします。
出典: あゆみ2011さんの口コミ
店に入るまで気づかなかったのですが、ロンカフェと言えば江ノ島のサムエルコッキング苑の中に本店があるお店ですね。当初の目的通りカウンターでコーヒーを注文しようとしたら、メニューに結構お酒が・・・心変わりして私はグラスワインにしました。
出典: アビー1998さんの口コミ
出典: めーさん
【中目黒バール・デルソーレ】は24時まで営業しているカフェ&バル。
中目黒駅スグの駅近と便利な立地で、帰宅前に軽く飲むのに最適なお店です。
お酒がすすむおつまみが揃っています。お得なハッピーアワーもあり。
出典: saltさん
お酒やおつまみも美味ですが、カフェに施されるかわいらしいラテアートも密かに人気のよう。
出典: クラゲkanaさん
気の置けない仲間と軽く飲みたいときに、気軽に立ち寄れる雰囲気です。
中目黒駅のすぐ隣にある、GTプラザ1階にあります。1軒目としても2軒目としても利用しやすそうですね。
ビールもワインもそれなりにあるので、だれとでも気軽に楽しめますね。おつまみもお酒同様、気軽にたのめるお値段です。ソーセージとかお酒の進むお料理が、多いかな(笑)青のり?をまぶして揚げた、もっちもちのパン?のようなおつまみ。和風な感じもして、塩味も効いてて、おつまみには最適でした!
出典: いけいけ55さんの口コミ
イタリアンと言っても高級な部類ではなく、気軽なイタリア版居酒屋といった趣で、わいわいがやがやみんなで楽しく飲み食いするのに向いています。料理も手軽につまめるものから、肉料理・魚料理、ピザ・パスタと一通りありました。
出典: rally cubeさんの口コミ
※本記事は、2019/12/02に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。